X



【神戸】「とどめを刺された。もう、もたない」…居酒屋経営の男性 緊急事態宣言の延長で悲鳴 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/03(水) 11:57:04.11ID:pZkyH1549
※神戸新聞

 兵庫県を含む10都道府県で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長が決まった。県内では延長に理解を示す声も多く聞かれたが、苦境が続く飲食店や観光業界からは「もう限界」と悲鳴が続出した。収束が見通せない中、街では不安と諦めが交錯した。

 緊急事態宣言の延長で、時短営業など我慢を強いられてきた店舗や観光業界からはため息ももれた。

 「とどめを刺された感じ。もう、もたない」。

 神戸市内で居酒屋2店舗を営む男性(57)は1店舗の閉業を検討し始めた。昨年末の忘年会シーズンは団体予約のキャンセルが相次ぎ、売り上げが激減。1月以降も客足は遠のいたままだ。スタッフ7人を抱え、賃金や家賃が重くのしかかる。「1日6万円で雇用は維持できない」。

 神戸・三宮のカラオケバーの男性店長(47)は宣言の延長に賛成。協力金で店を維持できているといい、「解除するなら大々的に『遊びに行っても大丈夫』となってもらわないと。今解除されても、客が来ない状況は変わらない」と話す。

 一方で、ゲームセンターには時短要請はあるものの、協力金が出ない。三宮にある店舗の男性店長は「感染リスクもあるので、できればお金をもらって休業したかった。延長するなら、もっと危機感が伝わるメッセージを出して」と訴えた。

 例年なら宿泊客でごった返す豊岡市の城崎温泉街も、年末年始から人影がまばらな状況が続き、予約のキャンセルなどによる1月の損失は全体で15億〜20億円にも上る見込みという。

 同温泉旅館協同組合の芹沢正志理事長(56)は「休業補償や、融資のハードルを下げるなどの支援をしてもらわないと本当につぶれてしまう。卒業旅行の需要が高まる時期。前倒しの解除を期待したい」と話した。(末永陽子、小谷千穂、阿部江利)

2/2(火) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be1a5296bb0a45838475d43b4810d18cae8870a4
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:26.44ID:ccg7nNtV0
ほとんどの店が家賃20万以下だろ、ふざけんなよ。
従業員の給与がどうのこうの言ってるが、雇用調整助成金も貰ってんだろつが、嘘つきどもめ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:31.64ID:H9xt7UlI0
なんか年間通じて
もたないもたない言ってるな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:39.35ID:h8qGT1XU0
飲食店無くても特に問題無かったわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:48.54ID:J4qepdg60
>>8
居酒屋が潰れる時「居酒屋だけ」が潰れるわけじゃないぞバカ野郎w

居酒屋が「酒だけ提供」してると思ってるのかバカ野郎w

多数の居酒屋が潰れたら、世の中への影響はないとても大きいんだぞバカ野郎w

お前が今すぐ死んでも、何も影響ないけどなwww

今すぐ死ねよ、世間知らずの ボクちゃんwww www
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:48.69ID:n8MMzGQH0
>>195
もう日本は飲食程度でしか稼げないんやで
物が売れれば店を出す
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:51.12ID:yLBUcLlP0
給付金で大儲けしている会社も多いのにな。
そういう会社には取材せず、一握りの「苦しい苦しい」と言ってる会社ばかりを取材する。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:21:56.29ID:ccg7nNtV0
店燃やしてやりたくなるね。ふざけんなよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:04.66ID:lvXKZtlW0
コロナ乞食が増殖しとるな コロナなんて国のせいでもないのになぜお前らの無策に起因する損失補填を血税から払わなきゃならないんだよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:22.08ID:Lfc64ijt0
>>8
こういうガイジはマジでヤバいな
色んな仕事で経済がまわってるんだぞ?いつかお前の仕事にまわってくるんだぞ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:22.54ID:9vr2nekG0
コロナ禍より前から休業してた、職場近くのボロい居酒屋が、いきなりコロナのため2月7日まで休業しますとか張り紙出してたわ。黙ってても月180万転がり込んできて、笑いが止まらんだろうな。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:24.77ID:6hHsbJor0
そもそも6万貰う奴はもれなく持続化給付金も乞食してるから売上の把握は無理、は公務員の怠慢
金だけ集めて自分の取り分確保したら後は適当
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:40.47ID:Buwre24E0
去年の夏に廃業決めてないようなバカは勝手に死ねばいいと思う

>>188
('A`)ウ-ヴァーイーツでも活用すれば良かったのにね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:51.44ID:8IdwCr7L0
>>2
基本的に超富裕層の趣味がおバカなのでしょう、もし自分が超富裕層だったら恥ずかしくてこんな世の中にはできません
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:22:58.84ID:wjj6erui0
確定申告から売上と利益がわかるんだから
飲食店だけじゃなく他の業種業態も平等に補助すべき
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:02.87ID:QM1ozxnc0
店閉めて1日6万を純利益にしちゃいなよ
家賃で180万超えはそうそうないだろ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:14.58ID:ECM1vnGh0
もう限界という店や、給付金が出ないという業種
こういう連中までがそれでも唯々諾々と要請なんかに従うから
政治がそこに甘えるんだよ
自分で自分の首を絞めているだけ
政治が本当に危機感を持てば対応も変わってくるよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:18.66ID:Tz5PlU8Z0
ターミネーター2のダイソンみたいだな

ハッ ハッ ハッ…
これ以上、もたない…
どかーーーん!!
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:27.06ID:Pth1CSgT0
>>15
売上と純利益との違いも分からんのかよ。
何もせずに経費ゼロで1日6万も残りゃ、美味しすぎるわ。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:28.55ID:Ao0ZSjYo0
緊急事態宣言解除されたところで飲食店には行かないしな
早いところ諦めた方が良いよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:40.04ID:YSgEtg+Y0
もう飲食業は存在してはいけない産業なんだよ
他産業へ迷惑をかけるなら、業界全体で損害賠償請求をしないといけないね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:45.31ID:1nQEI8+40
国がうまく仲介して、需要が無くなった業種から労働者を他の業界へシフトできるようにすべきだな
介護とか農業は外国から労働力を輸入してるんだろ?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:46.57ID:iZAQVXh60
>>222
オマエラ在日はほとんど自営業だもんな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:23:56.76ID:axsRYl6l0
>>228
銀座のクラブでも精々100万円
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:10.46ID:n8MMzGQH0
>>232
家賃も経費やで
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:19.36ID:h6ytOPzO0
>>33
それはこの記事にそのままあてはまるよね
中には困っているところもあるだろうけれど、皆がそうであるように書くのは頭が悪い
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:29.37ID:NO24/vf90
>>229
対応=罰則だけどな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:34.72ID:JFBY4zen0
自宅の一階とか居酒屋な店はバブル到来
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:38.50ID:n8MMzGQH0
>>239
自営業くらいしかこの時間書き込めないもんな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:42.97ID:cemdtBv10
>>161
結局あれこれ繋がってるんだからやっぱり個人個人にいくらか払って自粛がいいと思うわ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:46.12ID:qYvhezDg0
もうもたない=まだ大丈夫 なんだろ?
医療崩壊が崩壊してないのと一緒
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:24:56.68ID:QaxctG9g0
>>206
お前は何と戦っているんだ?wwww
何故そこまでして8を叩くんだ?
酒関連で嫌なことされたのか?

言っていることは同意やわ、酒だけじゃないもんな
その店の生活もかかっているし、潰れて良いは、あかんと思う。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:13.86ID:JHl8WpBb0
>>228
純利益w
従業員の賃金や家賃やリース料等々は?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:19.58ID:ij8vN0IP0
>>1
時短のみで月186万タダ貰いで足りへんて、どんだけバカデカイ店やねん…。
潰せ潰せ、血税やぞ!
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:29.01ID:bwZOBEci0
ではこれからどうするかを考えて、行動すればいいのでは?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:33.60ID:KNiPpgxN0
>>206
今すぐ死んでほしいんだろ?
だったら今すぐ殺せば?
一生を棒に振る覚悟があれば簡単にできるだろ?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:49.51ID:AGRk4YA60
飲食の自営業って最悪よな
普段経費、経費と税金ちょろまかしてるのに一日確定6万も支給されてるんだぜ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:55.34ID:dXidDzCT0
今回の緊急事態宣言で飲食店が犯人だってはっきりしたんだから
逆にこれまでコロナ対応でかかった税金飲食業界に全部払ってほしい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:25:57.84ID:LFP/9Ry20
倒産しろよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:20.07ID:iZAQVXh60
>>256
日割りにして幾らか言ってみろよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:29.11ID:LFP/9Ry20
飲食店や旅行業だけに税金使うな不公平
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:29.69ID:lCDvNxEg0
店閉めてろもう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:46.41ID:84/xGsPv0
住宅地の中で一軒だけ居酒屋があるが緊急事態宣言で2月7日まで
休業の紙が貼ってあるけど 永遠に休業にしてくれって思う

客筋が悪すぎる 路上駐車で飲酒、たちション、年金時給日はじじいばぁばぁが
明け方までカラオケ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:54.51ID:TieuQNaQ0
>>1
だから水商売って言うんだよ。
学習しなさい。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:03.82ID:Dgzqv2aV0
食事の配送に切り替えたり工夫して乗り切ろうとしている店もあんのに何もせず解除待つのは経営者として向いてなかったとしか言えない(´・ω・`)
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:04.83ID:U4MHAj5G0
感染症蔓延してるのになんで飲食業そのまま続けられると思ってるんだ
早々に店じまいして体力温存しておけば復帰望めるのに
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:09.70ID:eZSvGk460
一年前から
早く畳んで傷口を浅くして従業員には失業手当を受けてもらって
また新しい事業で再出発する準備した方がいいって言ってたのに
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:11.53ID:YSgEtg+Y0
>>265
観光産業にも損害賠償請求をしたいと他の全産業は考えているね
製造業とか大迷惑を被っているからね
これも全て公務員のせいなんだけどね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:14.76ID:Pth1CSgT0
>>243
だから商売規模に相応な立地に移転しろと。
何なら店閉めりゃいいしな。地方によっては家賃手当も支給されてる。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:20.03ID:rgNa83py0
だって時短したら減ったんだもの
ってことは飲食店の営業で増えてたってことだよね?
ちゃんとした対策とってなかったってことだよね?
延長されてもしょうがないんじゃないかな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:22.95ID:pXL8V13f0
ここまで来て対策考えずに居酒屋が潰れる言われても
それは自然淘汰やろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:27.12ID:b9YIUIXJ0
今はおとなしくするしかないね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:28.43ID:NO24/vf90
ぶっちゃけ居酒屋が消滅しようがイオンが消滅しようがパチンコが消滅しようが社会はなんとかなるよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:43.55ID:JHl8WpBb0
>>268
何を?経費なんか規模によるだろ。
質問が頭悪い。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:45.59ID:kRiqjQVd0
>>244
ほんまそれよりここまで税金使って保護する意味あるの?居酒屋に
今潰しても
コロナが収まって需要が有ればまた増えるだろうし
金をかけるとしてもアフターコロナで営業出来る対策をした店に金をやれ
こんな延命に何の意味があるんだよ
政府は撲滅する気は無いみたいだし数年は増えたり減ったり繰り返すんだろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:27:56.55ID:jNpj0IIp0
「うち三人で店やってんだけど、6万のうち3万は店に入れて、
 もう3万は三人で分けることになったから、この二ヶ月で
 50万の臨時収入が入ってくるww
 しばらくは、店に入れた3万で給料も上げるって言われてるから、もう笑いが止まらんww」
とか、↑こんな奴ばっかりなんじゃねーの?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:00.30ID:rNEgTDjg0
今、全国のカラオケ店はバンバン解体屋が入ってるよ
若者少なくなるし、もう需要はないだろうと
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:01.26ID:47rr+kzC0
普通店出したら半年で潰れるかどうかわかる
ほとんどの店が3年以内で潰れる
そんな潰れそうな店にまで金をばら撒く政府
もうアホかと
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:30.03ID:8CysLb8G0
>>1
俺なら他の職探すかな簡単では無いだろうけどさ
てか厳しいのはアンタらだけじゃないんだよ、飲食店オーナーはそこ理解してんのかね?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:37.89ID:/r5ixH4p0
専門家は度々言ってるけど、この状態は2,3年は続く。
今の段階で「持たない」とか言ってる人はどのみち持たないから、
借金増やす前に早めに廃業して、他の道を探すのが吉。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:54.29ID:lCDvNxEg0
>>272
うちも同じ
道一本隔てて焼き鳥とタバコの煙が風向きによってダイレクトに届く
酔ったら大声で騒ぐんだからもうテイクアウトだけにしてほしい
宣言出てるけど守ってない
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:29:03.08ID:nRrjkbYM0
毎日6万円もろとるやないかいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況