X



【科学】「技術先進国とは呼べなくなった日本…デジタル化は20年遅れ、未知数の研究への投資にも消極的」 元内閣府副大臣が警鐘 ★4 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/04(木) 02:14:11.01ID:w5dgEBlT9
科学技術と安全保障の取り組み 「20年」遅れる日本
大塚拓・衆院議員

■科学技術大国と呼べない日本
 IT革命により世界中で情報伝達の様相やコミュニケーション、社会のありようなどが大きな変革を遂げていることを背景に、さまざまな分野でこれまでの延長で捉えることができない時代に入ってきた。
しかし残念ながら、日本はこの大きな変化に取り残されている。そして、その事実をあぶり出したのはコロナ禍だ。

 新型コロナウイルス拡大は日常を奪い、多くの人が大変な思いをしながら危機を乗り越えようとしている。
その中で障壁となったのがデジタル化の遅れであり、「日本は科学技術先進国」というのは幻想であることを思い知らされた。
テレワークの環境が整っておらず、必要以上に求められるはんこなどデジタル化を阻む制度・慣習も多い。オンライン診療もなかなか進まない。
科学技術が発展し、デジタル化が当然のように世界中で受け入れられているのに対し、日本は私の感覚では「20年」遅れている。
昨年9月まで副内閣相として、デジタル化の推進のための規制改革などを担った者としての実感だ。

 デジタル分野を中心に革新的な技術は社会を変え、社会のデジタル化が進めばイノベーションも加速する。この循環から日本は立ち遅れている。

 もちろん、各国は科学技術の発展に力を入れている。中国をはじめ米国、ヨーロッパ諸国も科学技術関連の予算を大きく伸ばしてきた。
しかし、日本はほぼ横ばい。これでは日本で革新的なイノベーションを起こすのは難しいだろう。
若手の研究者が自由にリスクを取って研究できる環境もなくなってきており、このままでは、ますます科学技術大国を名乗れなくなってしまう可能性がある。

■未知数の研究への投資に消極的
 さらに、かつては先進的な技術をけん引してきた民間企業も勢いを失ってきている。大企業は独自に研究機関を持ち、基礎研究から取り組んできた。
例えば、電気電子系の企業は高度な民生品群を生み出し、一時は世界を席巻したといっていいだろう。
しかし、バブル経済崩壊後、研究開発は、より短期で収益につながるものに絞るようになり、民間企業を中心としたイノベーションサイクルはしぼんでいった。

 革新的な技術を開発するためには、実用化されるかどうかリスクのあるものに対しても投資するリスクマネーが必要だ。
大企業にしろ、政府の予算査定にしろ、成果が出やすいかどうかや、市場性があるかどうかでお金を出すかを決めている。
しかし、それでは「改善」はできても「革新」にはならない。

 例えば、未来のコンピューターとされる量子コンピューターも、初期は日本の大学や企業で研究が進んでいたが、早期の実用化は困難とされたのだろう、投資の手を緩め外国勢に先行されることとなってしまった。…

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20210202/pol/00m/010/003000c

★1が立った時間:2021/02/03(水) 22:53:09.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612367424/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:03:34.37ID:+vs7Ygmq0
>>865みたいのが現実見れないでパヨクパヨク言ってりゃ幸せなんだもん
そりゃ衰退するよwいつか気付くんだろうけどその時は氷河期世代と同じで後悔しかない
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:03:59.00ID:ahNP349d0
確かにアホが増えたわな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:21.44ID:XPsQmt/H0
>>886
なら今すぐ論文載せて嘘じゃない事を証明して見せろ
出来ないなら嘘な
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:35.20ID:X3jLFCzs0
>>891
経済に国境なしなのにあるように思わせてる国が日本
なんでも国を前に出して話を作り上げて国民を管理しようとしてる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:38.97ID:rpH5pNQU0
年功序列だからも嘘。昔はもっと年功序列だった。
最高に発明とノーベル賞が生まれていた日本は年功序列だった。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:40.62ID:aQPcN4Mx0
引退SEとフリマで取引したんだが、システムにHDDを使ひそれをクリーンインストール
するといふので、外付けHDDの中身をSSDに交換しませうかと提案したら惡い評價をつけられたwwww
老害ども無能過ぎて話いならない。板チョコより遥かに薄いmicrosdよりも遲いHDDをシステムに使ふなよwwwww
値段が張るのはSSDだから仕方ねえんだよwwwwwwwwwwwww
わざわざ低容量で安價な240GBも提案してんのにwwwwwwww
システムだから安定性のある東芝新品を提案しただけだよwwwwwwwww
SEをやつてゐても情報を更新してゐないとここまで無能になれるんだなwwwwww
氷河期より上下無能世代はほんたうに使へないwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな無能どもに挾まれる氷河期世代には日本は地獄そのものwwwwwwwwwwwwww
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:48.49ID:6WzCMksd0
>>771
たしかに中国の急成長ぶりは、ものすごいよね
世界全体のGDPに占める中国の割合も、急に増えたよね
言い換えると、米国は中国に短期間で肉薄され、
米国以外の日本をはじめとする国は、
中国と差を付けられた形だよね
インドの伸びもすごいけど
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:04:52.26ID:hOffCSU+0
>>857
テレビ局も芸能人や上級国民の子供と朝鮮枠の朝鮮系だらけ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:15.18ID:YzNV8Np00
もう日本は終わりつつある国だからな
これからは社会保障費が少なくても倍、たぶん三倍になって
生きてるだけで精一杯になる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:16.73ID:NERkv4jz0
>>880
支配層が一番まともだったのは江戸時代なんじゃないかな
下級武士どころか大名ですら、なんかやらかせば切腹させられた時代だからな
私利私欲に走って大規模一揆でも起こればお家取り潰し
今の日本の政治屋や官僚なんかと違い、武士は自分を律する必要があった
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:16.99ID:nuDnd1pP0
人も育てんと派遣雇ってたら世話無いわ
育成には金かかるし育成する人にはもっと金出すようにしねえと
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:21.27ID:Z/xT3PsF0
>>897
全部市が悪くて草

毎日新聞に捏造した情報を渡した市が悪いよね
市が毎日新聞に謝罪すべき理由はあっても逆はない

ほんと負け犬の遠吠え情けないわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:29.42ID:X3jLFCzs0
>>905
意味不明
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:33.63ID:cvZUb0B50
ゆとり
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:38.01ID:pbN3CQxN0
そりゃ極左売国自民党が長年売国しまくってるからな
これからは観光業で食ってくらしいよw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:40.80ID:ND/Vg9+u0
今の国立大のセフレなんか偏差値65以上なのにバカだもんな
言われてみればそうだわ
今の大学生バカだわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:45.36ID:rpH5pNQU0
>>892
大事にされてなかったら研究開発して成果でんわ
なにより高給は分かりやすい大事にされてる度そのものだ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:05:52.90ID:ZP/U77he0
>>845 まさに、これ。
テレビ見ないと最近マジで時事に疎いんだけど、
テレビつけても悪人面のおっさん達が、
ツイッタークソリプ民より、
醜い言い争いしてる番組しかないからつまらない。←これ
午前8:54 · 2021年1月18日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Ezu2222/status/1350954619128655874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:00.28ID:IdGKahEG0
>>861
>>894
国内問題だいたい氷河期世代問題とつながってるからね
しかもそれ以降の不況しか知らない世代も他人事ではないしね

>>870
新しい制度を取り入れても現行制度との悪いところ取りになったのが今だな

>>893
若いスーパーマンが薄給で来ないかなってやってるからねえ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:00.37ID:7cHMVMYg0
>>903
名前が載ってるのに出すわけねーだろwチンカスにみせてやる論文はねーよw
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:03.10ID:hOffCSU+0
>>909
外国人にまで生活保護だしてるような馬鹿な国だしな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:22.80ID:/l7gpJOs0
>>14
ノーベル賞受賞者が日本では過大評価され過ぎている
オリンピック金メダリストと同じ
モンドセレクションやボージョレ・ヌーボーも日本くらいしか評価しない
高齢者のノーベル賞受賞者が若手の研究者を潰しにかかる構造
ノーベル賞は研究の発端者であり完成者に与えられるものではないことを知らないらしい
新型コロナでも畑違いのノーベル賞受賞者が専門家と称して出鱈目な対策を打った
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:23.74ID:G0gzCgKg0
日本の没落が顕著になった時期とネット右翼やテレビでのニホンスゴイ!系番組が増えた時期が重なる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:32.11ID:PA+tmVBa0
Winnyの開発者逮捕して堀江豚をみんなやってる脱税で逮捕して
既得権益をガッチガチに守り続けて老人を肥やして
日本は終わりましたとさ
おしまい
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:44.60ID:LNSx8d8I0
>>890
いやいやちゃんとネット環境整ってるのなんて少ないよ
だから親が在宅でネット使うと子供が使えないとかも多いの
自分ができるから周りも出来て当たり前と思わない方がいい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:45.20ID:Vy/fsqVp0
大切なのはこれからなんで
まずは
無能利権ハゲの無能世襲を追放して
各大臣は専門家がつくように改正したほうがいい
防衛大臣以外は
あと60以上の老害は大臣につかせるべきじゃない
脳細胞が死滅してるやつらばかり
オードリータンとはいわないから
能力重視しないと
いつまでも無能衰退国家が
続くだけ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:06:51.60ID:wDmX5n4P0
世代を超えると偏差値じゃ測れないよね。。。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:02.23ID:zFh6w1aU0
2050年GDP予想ランキング

1位 中国O型
2位 インドB型
3位 アメリカO型
4位 インドネシアB型
5位 ブラジルO型
6位 メキシコO型
7位 イギリスO型
8位 ロシアB型
9位 ナイジェリアO型
10位 ドイツA型


単純にA型みたいなネガティブで嫉妬深いだけなのに、建前と綺麗事で他人の足を引っ張るだけのネチネチ細かい小姑が多いから落ちぶれるんだろ
人口多い割にノーベル賞受賞者もIT起業家も少ないのがA型
これからの時代は楽観的で大雑把だが、楽しみながら柔軟に新しい技術を取り入れるO型とB型の数が多い国が伸びる

日本ではO型的性格、B型的性格はアホだ馬鹿だと言われてきたが、これからの世界ではA型の存在自体が時代遅れ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:11.78ID:Tjm1lTYR0
>>763
だから誰もがおのれを磨いて成功するルートを設定するんだろ
夢とかいうヤツもいるが将来設計だよ
それを神様が見守ってくださってるのさ
客観的に計画して楽観的に取り組むのがあいつら
計画倒れのヤツのメンタルケアも相応に発達してるしなww
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:13.06ID:XjJ65yIe0
>>907
中国やインドなんて上の代は後進国同然の教育や民度の中で生きて来た世代だからな。
ジェネレーションギャップなんて日本の比じゃ無いだろ。
それでも米国に留学してたエリートが引っ張り、新しい事に次々とチャレンジしている。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:17.25ID:ZP/U77he0
>>845 
それ実は、これだった。。

テレビ見ないと最近マジで時事に疎いんだけど、
テレビつけても悪人面のおっさん達が、
ツイッタークソリプ民より、
醜い言い争いしてる番組しかないからつまらない。←これ

午前8:54 · 2021年1月18日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Ezu2222/status/1350954619128655874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:19.81ID:iKMAuLW90
民主主義、人権尊重が守られてれば先進国だ。
でも最近の日本はちょっと怪しいが。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:33.94ID:qnEpqUQS0
>>909
竹中平蔵はちょっと経済がわかるだけの人間であって
政治や社会や人間の理解においては完全な無能であることが20年かけて証明されたが
そんなに時間が必要だったのか実に疑問である
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:34.91ID:9xlj4IGm0
あれだよ

フォントサイズ30p表示でガッツリサイトフィルタリングされた
らくらくPC作っときゃ良かったんだ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:48.72ID:rpH5pNQU0
>>913
年功序列だからも嘘。昔はもっと年功序列だった。
最高に発明とノーベル賞が生まれていた日本は年功序列だった。
成果主義ってのは実は難しい。口先で横取りする奴がおおいから、無能を評価してしまいやすい。
そこでブッダは年功序列というシステムを考えた。実は合理的でもある。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:07:49.58ID:cd5HjtpP0
有機EL持って行かれたの辛いな
元々サンヨーが実用化してたのに。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:08:00.23ID:AXf3z4nY0
>>881
長文読解できないツイッター世代
恥ずかしいwww
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:08:21.88ID:eXrYKaOG0
>>874
自己責任じゃねえよ
お前ら氷河期世代はめちゃくちゃ他罰的なのに責められるとすぐ逃げるな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:08:38.29ID:3APu29XH0
才能を共有財産として認識しない国民性が最大の弱点かな
「なんであいつだけ」、「特別扱いずるい」
で全員仲良く同じことをして全員負ける
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:08:50.38ID:hqU6zOmC0
結局のところ、現状に満足してしまって、今以上の向上・競争に挑む気力が日本人に枯渇してるんだろう。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:08:52.53ID:a+X4Bv0D0
日本企業は競争しないからな〜ぬるい談合で馬鹿正直な日本の消費者に高値で売るしか能がないw
最近はクレーマーも増えてきたから駄目だなw
バブル期後まで家電メーカーが何社あったよ車のメーカーも多すぎ
外人は不思議がるよ普通は国内競争で勝ち残った1社か2社が世界市場にでていくもんだw
そのせいもあって多かった家電ほぼ全滅したけどなwww
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:08.40ID:D7N3qyVk0
>>880
それを望んでるんじゃないかな
外国に侵略されるとしてもね
競争社会のゴールを見失って何のために頑張るかが見えないせいか

いよいよ貯えが尽きて火が付くと発奮する奴が出てくるかもしれんが
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:12.07ID:wM9AxZlU0
何他人事のようなこと言ってんだ、すべてお前ら自民党政権の政策で起こった出来事だろ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:17.69ID:gHj/JFi70
>>1
技術はある
遅れてるのは理論では?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:26.38ID:stKbVgYN0
>>597
不労所得での緩慢な死か
せめてオランダ位食っていけたらな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:36.72ID:6WzCMksd0
>>847
衰退と言っても、ここ十年GDP3位キープだけどね
日本が衰退なら、GDPが4位以下で
近年横ばいの多数の国も衰退になるのかな?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:37.56ID:pV0hg4NU0
>>935
製造業の時代ならまだしもIT中心の社会と年功序列は致命的に相性悪い
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:41.42ID:XjJ65yIe0
>>874
海外はおもいっきし自己責任論ですが。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:44.19ID:6X9Ai5OA0
中田に嫉妬してるおじいおおいな
別に公共の電波使ってるわけやないからええやろ
落ちこぼれ程西野や中田叩きたがるな
どうせ偏差値50の落ちこぼれ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:48.81ID:dMkA5w6t0
フーリエ級数展開が理解できないと音声解析はイミフだし、行列計算できないと3D座標点は遥か宇宙へ飛んでくし、微積分散がわからんと偏差って何状態だし、システム使うのすら困難でさらに英語。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:49.52ID:7cHMVMYg0
とにかく高校無償化してその分大学の予算を減らして日本を衰退させようというチンカスがでかい顔してることだけはわかった
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:02.48ID:rpH5pNQU0
だから国民性や年功序列は、過去の日本が世界1になってたときみれば論破されるアホ理論だってば
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:20.80ID:ZP/U77he0
>>941 
それも、実は、これだった。

テレビ見ないと最近マジで時事に疎いんだけど、
テレビつけても悪人面のおっさん達が、
ツイッタークソリプ民より、
醜い言い争いしてる番組しかないからつまらない。←これ

午前8:54 · 2021年1月18日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Ezu2222/status/1350954619128655874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:25.31ID:IdGKahEG0
>>911
完全に丁稚と奉公のバランスが崩れたね

>>935
成果主義は短期で結果出せるものしか評価されないからな
長期的に見るとどうしてもね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:28.01ID:T4hMYc5z0
>>898
よく、あの街はすっかりチャイナが増えた、とか言ったりするけど、
もはや日本人のほうが惨めったらしいという始末である
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:32.19ID:XPsQmt/H0
>>920
載せられてるんな尚更隠す必要性皆無だろw
何の為に載せてると思ってんだ?しかも「論文書いた」って自慢したのはお前だろw
自分から自慢しといて今さら何隠してんだ?
論文載せないなら「論文書いた」は嘘だったと認めろ
認めたくないなら載せろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:53.42ID:AXf3z4nY0
>>937
信仰も賽銭も足りない
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:10:59.26ID:++/s4mvd0
老人中心の社会だから
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:11:03.95ID:SBxX8V3/0
観光で食べてく
観光資源がない地域の人は海外に出稼ぎ
それはそれで良いのかも
おれは逃げきり出来そうだから若者は頑張ってな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:11:19.83ID:qnEpqUQS0
>>919
氷河期を叩いていれば問題が解決するとでも思ってる連中ってなんなんだろうな
非正規化することによって帰属意識が低くなり家族を持てないことによって責任感が弱くなり
それによって日本全体の仕事の質というものが落ちているのは明白だろう
さらに子供を持てなかったことによって半永久的に少子高齢化の地獄に落ちてしまった
本来はしっかり救済すべきものをしなかった実に大きな返せないツケが襲ってきている
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:11:32.16ID:eXrYKaOG0
>>949
30年ゼロどころかマイナスって内戦してる国か日本かってところだけど
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:03.92ID:ea5NJtSO0
人間が入れ替わってる
優秀世代が引退して
今の現役はダメダメ世代w
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:04.58ID:jVh3ZHKQ0
Jアノンの頭Qどもが他人事のように愚痴吐いてて冷笑
お前ら以上の能無しの元凶なんて日本に居ないから
他人叩くよりさっさと首吊って人知れず死んでろ
それが国益になるわ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:33.36ID:E795RIrW0
昔なら高速道路だダムだ公共事業でなんとか経済対策できるんだろうけどもう作るもんがないからね
ぶっちゃけリニアもいらないし

もし超絶ミラクルが起きてIT大国になってもトリクルダウンは起きないだろうから貧富の差が広がるだけ

中国はまだ根本的に足りてないものだらけだから全体が成長できるし欧米は少子化じゃないから潜在的に需要はあるけど
日本は絶望しかないんじゃないか
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:47.77ID:rpH5pNQU0
中谷嫉妬してるやつなんているのか?あんなのになったら絶対幸せになれないやん。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:12:58.68ID:ZP/U77he0
>>963 
それも、実は、これだった。

テレビ見ないと最近マジで時事に疎いんだけど、
テレビつけても悪人面のおっさん達が、
ツイッタークソリプ民より、
醜い言い争いしてる番組しかないからつまらない。←これ

午前8:54 · 2021年1月18日·Twitter for iPhone
https://twitter.com/Ezu2222/status/1350954619128655874
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:08.76ID:Tjm1lTYR0
>>910
戦国期に取り込み始めたテクノロジーも軍備も全部捨てたうえ
採掘資源もすっからかんにしたアホウどもが何だって?ww

>>945
反米右派は尊皇攘夷派ってところかwww
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:26.37ID:pV0hg4NU0
>>960
ないぞ
ほぼ夏と冬しかない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:37.37ID:hOffCSU+0
>>955
時代が違うの理解できなそう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:40.57ID:1MipuAUU0
去年まで
3Gのガラケー携帯
使っていたよ
特に問題なし
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:13:54.82ID:dBw51j+b0
過去に日本が世界一だったという1ドル360円のボーナスステージの成功体験にいつまでも囚われているから、新しい変化について来れなかったわけだ
その頃もひたすらみんなで頑張ってアメリカのパクリやってただけだし、中国→オランダ →イギリス→ドイツ→アメリカとパクリ先を変え続け、
最近は韓流だのなんだの韓国のパクリに走り出したのが日本人
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:20.97ID:ea5NJtSO0
優秀だったのは昔の日本人
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:38.11ID:/IMvhAWO0
>>2
先人が残した遺産を褒めたたえるマスターベーションな番組だよな。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:40.71ID:hOffCSU+0
囲いその方法でうまく行ったからという成功体験が時代が変わってもそれを続けた結果の衰退
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:46.75ID:7cHMVMYg0
>>953
フーリエ級数は大学数学だろ
3Dに使える4X4ベクトルの基礎を学ぶのも大学だろ
ちなみにハイパス〜ローパスを抽出するのにフーリエ級数展開が使えるってだけで別にフーリエ級数以外の方法はいくらでもある
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:46.77ID:eXrYKaOG0
>>965
獅子は子を谷底に落とすというが
200万もいて一人として突き落とした崖から這い上がり獅子となる者がいなかったのは驚きである
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:51.88ID:bqE1bp9/0
まだ中国韓国を下に見てそれで日本は大丈夫って書いてるのがいる時点でダメだろw
全然理解できてないししようともしてない
俺はバブル世代で不労所得で食ってる遊び人だからこの先も戦争でも起きない限り安泰
下の世代がどうなろうが知ったこっちゃないわ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:56.76ID:hqU6zOmC0
食うに困らず、治安はよく、ソコソコ便利なものはそろってる(最先端ではないが)。
絶対的には、ソコソコ勉強し仕事すれば、ソコソコ幸福になれる国。
なのであまり不満がない。1兆円の富豪になるとか高望みしなけりゃ。

が、世界との相対で見るとドンドン没落、低迷一直線。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:56.92ID:rpH5pNQU0
時代が違うで片づけるならその中身を書かねば無能。
ちなみに年功序列でうまくいってる企業もたくさんある。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:14:56.92ID:pV0hg4NU0
怖いのは第四次産業革命はまだ始まったばかりでこれからの10年で一気に世界が変わっていくということ
日本はもうこれに乗り遅れるの確定だからますます衰退する未来しか見えない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:15:02.44ID:stKbVgYN0
>>941
競争社会で拍車がかかったね、こういうチームプレーはアングロサクソンのお家芸
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:15:24.71ID:ZP/U77he0
>>983
それも、今では。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:15:29.31ID:XPsQmt/H0
結局>>920の「中学でスパーコンピューター使って論文書いた」は嘘だった訳だw
チンカス呼ばわりして逃げたからなw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:15:47.71ID:9xlj4IGm0
>>938
カッツィーンきたのかそうか
楽しいよ
まんこ草い
>>980
1ドル360円をここで持ち出すのは相当やぞ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:16:13.12ID:9jsFHWlZ0
ワクチンの開発ひとつとっても分かるだろう。こんなん先進国でないよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:16:33.08ID:TOsPcn8j0
本当のデジタル政府だったら物理的なマイナンバーカードは作らない
免許証をマイナンバーカードの代わりにする
保険証をマイナンバーカードの代わりにする
それをしないのは総務省のマイナンバーカード利権
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況