X



【研究】強力な「カーボンナノチューブの人工筋肉」が開発される 応用は心臓ポンプ、衣類 ボトムズ・マッスルシリンダー? [納豆パスタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2021/02/04(木) 06:28:11.65ID:Ya6mb5L49
強力な「カーボンナノチューブの人工筋肉」が開発される
ナゾロジー2021.02.03 WEDNESDAY
https://nazology.net/archives/82099

参考
The University of Texas at Dallas
https://www.utdallas.edu/news/science-technology/unipolar-carbon-nanotube-muscles-2021/
論文
Unipolar stroke, electroosmotic pump carbon nanotube yarn muscles
https://science.sciencemag.org/content/371/6528/494


人工筋肉と言うと肉でできた生体部品というイメージが湧きますが、
実際に現在研究されている人工筋肉は
カーボンナノチューブ(以下、CNT)の糸で作られています。

1月29日に科学雑誌『Science』で発表された新しい研究は、
このCNTの人工筋肉に革新的な技術を見出し、
同じ重量の人間の筋肉の実に29倍の能力を得ることに成功したと報告しています。

CNT繊維による人工筋肉は、さまざまな制約がありましたが、
研究はそうした問題の多くを解決させるものになるようです。

■より合わせた糸で筋肉を再現する

ゴム動力の飛行機を思い浮かべるとわかりやすいですが、
より合わせた糸はらせん状にねじっていくと、収縮していきます。

こうした原理を使い、
髪の毛よりずっと細いカーボンナノチューブをより合わせた糸(CNTヤーン)で
筋肉を再現したものが、CNT筋肉です。

この人工筋肉では、
熱を利用して駆動させる方法もありますが制約が多く、
現在は電気化学的に駆動させる方法が研究されています。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/02/Artificial-muscle-catapult.gif
電気が流れると繊維が回転する人工筋肉のカタパルト。 Credit:Nature Newsteam

電気化学的に駆動される筋肉は、
エネルギー変換効率が熱力学によって制限されず、
重い負荷を支えながら大きな収縮が維持できるので有望な方法とされています。

この方法では、CNTが電荷を取り込むことで収縮や伸長といった動作をおこないます。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/02/Carbon-Nanotube-Torsional-Actuator-Mechanism.gif
電荷を取り込んで回転し収縮していく。 Credit:BionicMuscles

ただ、この方法で動作する人工筋肉には動作に限界があります。

電荷を取り込む方向によって、収縮と伸長の動作が変わるため、
基本的に電位はゼロに保たなければなりません。

また、電解質はある範囲の電圧でのみ安定し、
この範囲を超えると分解されてしまいます。

そのため、動作に制限がでてしまうのです。

さらに、CNTの動作に必要な電荷を蓄積する能力(静電容量)は、
電荷を取り込む速度が上がると大幅に減少してしまうという問題もありました。

つまり、筋肉の動作の応答速度を上げると、
出せるパワーが下がってしまうという問題があったのです。

しかし、新たな研究はこの問題を解決させる方法を開発しました。

それが、コイル状のCNTを帯電したイオン性ポリマーでコーティングするというものです。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/02/unipolar-1000.jpg
カーボンナノチューブのより糸に、
電解質がコーティングされた人工筋肉の走査型電子顕微鏡画像。
Credit:The University of Texas at Dallas

この処理により、CNTの筋肉は、単極で動作するようになり、
電解質の安定範囲全体にわたって一方向に動かすことができるようになったのです。

さらに電荷の取り込み速度と、筋肉の出力の向上も同時に達成することができました。

これにより、同じ重量の人間の筋肉が持つ最大能力の29倍の力を、
CNT筋肉は出すことができるのだといいます。

また、これまでの電気化学的な人工筋肉では、電解質に浸して使う必要がありましたが、
研究チームは二重電極の固体電解質でコーティングすることで、
2つのコイル状のカーボンナノチューブが、1つは負に、
もう一つは正に帯電することで液体電解質に浸す必要がなくなったとのこと。

さまざまな画期的な改善ができ、
CNTを使った人工筋肉実現の可能性が一気に高まったようです。

この技術は、ロボット工学や、心臓ポンプ、また衣類への利用など、
さまざまな場面のニーズに応えられるものになるかもしれません。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:28:30.38ID:MkvTKPsE0
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方。。
よくやった。。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:31:04.54ID:y/EL518Q0
オリンピックでメダル取れちゃう
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:33:04.43ID:JZpseBB40
どうでもいいから


クソ老人に無駄にカネかけて治療すんな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:36:32.69ID:bMBLhlU+0
耐久性とかコストとかでんでん
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:40:24.11ID:NVWF3GF+0
カーボンナノチューブってNECの発明だな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 06:42:23.18ID:8pjmcw6F0
エヴァやガサラキみたいなロボットはなかなか出てこないな
まああれは人造人間か
いまだにモーターが主流なのはちょっと驚きだよな
0019通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/04(木) 07:03:11.45ID:QjkK2tN80
天龍のロッドに使われてる。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:04:57.53ID:QVQU08wJ0
>>1
>液体電解質に浸す必要がなくなった

不粋だな
破壊されたときに白い「血液」がベチャッと出るのがいいのに・・・
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:11:24.94ID:GAyGYskt0
でもポリマーリンゲル液無いじゃん
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:12:47.44ID:1NZjoN020
電気ではなく動作でエネルギーを取り出す電池みたいな?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:14:15.86ID:Umdp9Dpp0
外部から信号を送ると人工心臓の稼働がブーストされ血流が増大し〜
みたいなのができそうw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:16:41.31ID:k5cA46Os0
レス読まずに書くがエヴァのようなロボットよりロボットぽいロボットの方が強いし実用的だからな。
エヴァよりイデオンの方が強いし。
反論は認めないしもうここには来ない。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:16:54.20ID:EwYlOuho0
マッスルシリンダーってオナホのこと?ダッチワイフ?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 07:41:19.39ID:Oqmciaw50
アルンヘム人工筋肉はまだか。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:11:45.79ID:RbWgYrrZ0
昆虫の羽の再現
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:13:43.55ID:rDJTh0uz0
>>45
アニメの設定画かなんかで人造筋肉とか読んだ記憶が
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:44:01.35ID:RbWgYrrZ0
船のスクリューやめて人工筋肉で魚のような推進機構を作れないかな?
あとヘリのローターもトンボの翅を再現したものに置き換える
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:45:15.54ID:4x9pj/aO0
たびたびボトムズ出てくるが、こういうときは
ガンダムのほうが通りいいんじゃねえの?

そもそもなんでボトムズなのかよくわかんねえけど
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:45:44.25ID:k3Xh966I0
>>51
骨がついていかない可能性が微レ存
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 08:55:51.77ID:kryN1td00
そのうちに筋肉を人工筋肉に取り替えるようになるかもね
サイボーグの時代だな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:19:49.53ID:QVQU08wJ0
>>55
ガンダムはよく分からんパルス何たらで駆動。映像的にはモーターっぽい。
一方、ボトムズは人工筋肉(マッスルシリンダー)で駆動。映像的には油圧シリンダーっぽい。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:33:15.94ID:X3MCxCkX0
CNTは工業用除いたたいていのダイヤよか高い
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:59.69ID:KF0KJf310
X45やらspiralx coreで武装して釣竿になるんですね。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:49:32.41ID:XOAa1NBV0
>>19
天龍使ってるぜ
SWATとルナキア
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 09:50:44.46ID:XOAa1NBV0
>>63
そっちはナノアロイだな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:00:52.99ID:vqitf7bA0
お前らナノちんちんしまえよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:04:48.47ID:eiCQjij00
筋肉というより、神経と筋肉を一体化させた物体だな
もしくは電動形状記憶科合金みたいな。

面白いけど使い道が分からん
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:08:42.04ID:WwMTBBk+0
中間あたり
tube
watch?v=1Kvt6Bm25s4
7:30
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:12:44.36ID:rtLDsfDV0
まずはオナホだな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:14:27.95ID:GleZLmRt0
どうせ実用化は40年後くらい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:44:25.30ID:8KhjiYWM0
マイクロカーボン汚染が来るんじゃ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:51:40.00ID:JYSMyWr40
>>74
エロから入ると普及するの早いからなw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 10:55:47.63ID:OeaAL/lR0
生体の模倣を飛び越して生体以上の能力の素材を研究してるのか
人間よりハイパワーなアンドロイド軍団にやられるー
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:11:57.64ID:EQ+3AfHS0
>>60
蚊はいらねー
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:23:43.69ID:ppsmL8QS0
スーツのパワーアシストを逆用して装着者の肉体を破壊する技術も研究されそう
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:28:18.60ID:KNdSfXUF0
お前は髪を殺したんだぞ!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:31:33.76ID:hBARUqXG0
電気で伸縮する繊維を使ったロボを創作しようと思ってたけど、現実に先を越されそうだな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:08:58.79ID:GiGu+R0C0
バットマンのパワースーツ来る〜〜〜?の?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:17:36.53ID:9duSnCYl0
サイボーグの筋肉か
まぁ、駆動用の電源が無いんだけどな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:20:47.07ID:9duSnCYl0
この筋肉繊維で戦闘服を作るとどうなるか教えてやるよ
筋肉のパワーに骨が耐えられなくて、結局パワーは出せない
骨がボキボキになる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:43:12.34ID:pm4WrP9W0
>>13
最終的には生身の人間の方が強いっていうムチャクチャな結論になるな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:46:31.79ID:QPFsPI6n0
歩兵の装備が、各種兵器を背負ってどんどん重くなってる
そして兵士そのものは、デブが増えている
だから米軍などは、補助パワー器具をすぐにも導入したいだろう 
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:49:18.37ID:i089s3fg0
ラピュタのフラップターはよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:50:47.96ID:AyuEx6Kl0
良い拷問具が作れそうな予感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況