X



【知識】免許更新時の「勧誘」で知られる「交通安全協会」! 活動内容と会費の行方とは [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/02/04(木) 19:19:19.52ID:xBD9Ni5F9
■安全に関する配布物や年4回の交通安全運動などに使われている

 免許更新時に誰もが加入を勧誘される「交通安全協会」。

 かつては、免許センターや運転免許試験場において、免許更新の事務窓口と同一の窓口があり、加入はあくまで任意であるにもかかわらず、そのことをろくに説明せず、あたかも加入が義務であるように装って、その手法が批判を浴びたこともある団体だ。(交通安全協会費の集め方に問題があるとして、詐欺として名古屋地裁に提訴され話題となった)

 ルーツは大正時代にまで遡り、民間の交通安全活動を組織的に推進するため、警察の指導により、広島、静岡、岐阜、福岡、愛知などの府県で「交通安全協会」が結成されたのがはじまり。

 現在は、全国組織の一般財団法人全日本交通安全協会と、都道府県単位の交通安全協会(公益財団法人、一般財団法人、一般社団法人など)が設置されている。

 その主な事業内容は下記の通り。(例:千葉県交通安全協会)

  ・交通事故防止のための広報・啓発活動
  ・各地区交通安全協会との連携協力
  ・優良運転者等の表彰
  ・交通事故相談
  ・千葉県交通安全活動推進センターに関する事業
  ・千葉県等からの委託事業
  ・その他交通安全のために必要な事業

 このうちメインとなるのは、各都道府県警から委託されている運転免許証の更新時講習で、都道府県警から支払われる委託費用が主な財源となっている。違反者講習や処分者講習も委託されていて、これらの受託料も大事な収入だ。

 また、これらに加えて免許更新時に加入を勧められ、入会者が支払う交通安全協力費(300〜500円/年)があるわけだが、これらの使途はどうなっているのだろうか???

 沖縄県交通安全協会連合会がその交通安全活動協力費の使途について説明しているので、その資料を見てみよう。

 まず、平成29年度の会費収入は、約1億262万円。

 支出は、県内14地区の交通安全協会に交通安全対策費として4580万円を分配。ボランティアなどの功労者表彰に約108万円。交通安全活動推進運営費が約846万円。小学校の新入生へのランドセルカバーや交通事故防止広報、DVD、ポスター・ポスターの制作、横断旗、年4回の交通安全運動など、交通安全活動費として約4728万円となっている。

 これ以上細かいことはわからないし(財団法人の決算書類などは、評議員・債権者以外への開示義務はない)、これらの活動がどれだけ交通安全に寄与し、加入者にメリットがあるかは疑問が残るところ。

 交通安全協会はその職員の大半が退職警察官、いわゆる天下りであることが知られていて、会員から集めた会費も、その人件費や退職金に当てられているのでは、と思っている人も多いかもしれないが、一応人件費は別会計のようだ。

 また、都道府県ごとに違いはあるが、会員に交通事故時の入院時見舞金を出したり、協賛店舗の割引サービスが受けられたり、チャイルドシートの無料レンタル(クリーニング代は必要)といった会員特典がある地域もある。

 最近では、自転車会員や自転車保険・自転車向け保険の勧誘にも力を入れているようだが、交通安全協会に入会する・しないは、あくまで任意。活動内容に納得できれば協力費を払って加入すればいいし、そうでなければ入会しなくてもOK。

 いずれにせよ、ドライバーとは何かと関わりのある団体なので、目的や活動内容はひと通り知っておいたほうがいいだろう。

2021年2月4日 11時20分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/19642680/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/1/2119e_1568_8ebde91e83c3e883ee6dde12979163c9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/d/fdd6e_1568_36bcb42d215c3e1fc5566e9c14907fa1.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/3/33202_1568_0eac0bc08b77a8a3430ccf4b92f62f36.jpg
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:45:40.01ID:q16nPANN0
>>89
東京は条例で定められてるから取られないよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:45:54.03ID:LOBCV1sV0
協力金を払うと視力検査で忖度してくれる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:09.33ID:5yKlbPF00
>>48
あーあ
昔はハガキ来なかったからいまだにハガキがーっていう人が後をたたないのか
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:28.82ID:cgc3lFmV0
警察を退職した爺さんが暇そうにしてる
職場ダヨ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:46:42.85ID:5yKlbPF00
>>18が何を言っているのかわからん
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:21.40ID:93T0jIVz0
はじめて免許取ったとき払っちまった
実は払わなくていいことがあとでわかったから次の更新からは断るようになったが
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:39.91ID:xNMACPUB0
>>101
大変だなあ
うち岡山だけど「お金ないんで」って言ったら「またよかったらお願いします」って言われてそれで終わりだよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:43.27ID:qLplFGvZ0
列に並んで同調圧力に負けない人たち …
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:50.08ID:sxN8ZJxU0
運転履歴書をセンターで印刷できるようにしたら入るわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:50.28ID:4zfJK2t40
交通安全協会は新規事業として違法駐車取り締まり
バリバリ切符切って運営費に充てればいいよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:51.08ID:hBARUqXG0
「帰りの電車賃が足りない」「持ち合わせがない」等の理由で毎回払ってない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:47:54.83ID:j017Jluf0
全然、入らなくていいんだからな。むしろ、入る奴こそ詐欺の被害者予備軍だぞ。
相手側が生意気な態度とるなら、こちらも上から目線の傲慢対応でいいんだ。
強気で行けよ、大声で「入らねえ」この一言で解決だ
不安があるなら、家で発声練習してからいけw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:32.56ID:LTj0r7ET0
窓口が一つになってて、断るとヤな顔されるw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:35.09ID:f7uWNtHX0
最近はしつこい勧誘ないな
1500円ぐらいだから払ってやると思っても記憶にないんだ
優良だとないんかな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:37.72ID:xgZkRAl50
入ってると
スピード違反のときにオマケしてもらえるって噂あったな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:41.95ID:5iztuky60
うちの自治体は日本名を名乗る韓国人の就職受入先になってるわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:45.57ID:vnQdhFT10
更新期日のハガキと広報だろ?
車も雇用予算も在るし、こんなの、見えてね?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:48.16ID:zobPmzrh0
免許センターで体感半数ぐらい払ってる気がするんだけど、マジで何に使われてるのか
下手なサブスクリプションビジネスよりよほど儲かってるだら
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:48:57.73ID:U09yHBc90
違反1回免除くらいやれよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:49:42.55ID:/fwIwsvk0
入ります
っていうたら窓口のおばちゃんが
えっ!あっ!はい!
て驚いてたぞ
加入率低いんじゃないの
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:49:43.13ID:5yKlbPF00
>>24
うちの兄貴(現在44歳)は机並んだ部屋にみんなで座って免許発行待つ間に全員徴収されて
払わないという人がいたら
「あなたが払うまでこの部屋の人全員帰れない」
って脅されてたと言っていた
酷い時代だった
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:37.68ID:nIW9A2aD0
>>3
そもそもパトカーに道を譲らない方が悪いからな。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:51.69ID:9Ex5r7lr0
今でも勧誘している地域があるのか
もう勧誘してる爺いなくね?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:56.72ID:qLplFGvZ0
募金して「赤い羽根」をつけてもらった気持ちになれます …
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:50:57.14ID:Dh0A4GKP0
いつも係員の説明の途中で断る。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:51:04.61ID:hs0m6kYH0
大型免許持ってる人は協会費を払うと難関の深視力検査で謎の掛け声が聞こえてくる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:51:31.15ID:Ak+RWgcA0
更新に限らんでしょ
原付きのころから、入ったことないけど
お金は丁度の金額にして払ってる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:51:41.61ID:L0xiIFa20
>>26
基本的にいまだに終身雇用でぬくぬくやってんのに様々な利権作って平然としてんのが問題なんだけど
こりゃ本人達は全く自覚無さそうだね
公務員終わってるわ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:52:19.40ID:f7uWNtHX0
>>126
うちの近くだと駅前で爺さんが子どもが引かれないように案内している
ああいう老人OB用じゃね

1人の爺さんは飛び出しするから存在自体が危なくて困ってる
たまに引かれているというかぶつかってるw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:52:23.88ID:Q76zrr6u0
免許更新や違反講習の時要りもしないのに教材として配られる本の製本、印刷屋とか
クルマのナンバーを製造している工場とか、例えばその一枚ン千円のナンバーが実際
原価がいくらで、どんな業者がどんな権限で製作しているのか、入札などあるのか
(まぁ無いだろうが)日本のマスコミじゃ無理だろうから英BBCあたりに
切り込んでほしい。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:53:07.49ID:L1n5jVor0
いつも払ってなかったから初めて払ってみた
よくある黄色いポーチもらった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:54:25.45ID:Jh/dQQ+oO
更新で配られる「てびき」の冊子だが、試験場のゴミ箱や駅への途中に捨てられている
府中だけじゃなく、江東や鮫州もそうなんじゃないのか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:54:59.71ID:LTj0r7ET0
どんな活動してるんですか?って聞いたら、嫌な顔された
そこは言えよw
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:55:07.00ID:d+QFebWv0
俺の所じゃ勧誘みたいなことはあるけど無理強いではないな 良かったらお願いしますみたいな雰囲気
昔は手続きの書類を出す時に協会費払ってないと窓口のBBAが「ここまちかえてますよ」って言って書き直すたびに列の最後尾に並び直す必要があって、金払うとBBAかその場で直してくれる露骨な差別があった
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:55:20.00ID:jpSoJ66K0
安協支部の事務の手伝いみたいなのしてるけど、年一で役員だけ集まって飲み食いしてたぞ。
さすがに去年はやらないけど。
あれも皆様の会費なんだよなあ、たぶん。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:55:41.96ID:IozJMJU20
小学1年生の黄色の帽子購入代金にあてると言って半強制的に徴収してた、栃木県大田原警察署。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:00.04ID:VtvCehyk0
無事故の俺だけが髪、ジジイとか何で俺と同じ免許を持ってんだよw厚かましい。
講義1:運転で聴覚をまず働かせない馬鹿は事故る。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:10.02ID:j5G9Yyi80
利権がとにかく凄まじいんでしょ?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:10.22ID:9Ex5r7lr0
更新の時に貰う冊子はメルカリで売れるのに
捨てるなんて勿体ない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:56:21.63ID:xhPAo3H10
>>6
それ悪質なデマだぞ
たぶん協会関係者が流してたんだろうけど
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:51.15ID:kE7fxh6t0
いつも、片手の手のひらを相手に向けて突き出して
「結構!!」って言ってる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:57:58.30ID:+afi0H7O0
鮫洲はなんも言われないよ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:50.08ID:OAq4KKOv0
警察でやってるが大まかな更新の手続きは別の窓口だが
ビデオ見せるのと郵送の手続きと安全協会は同じ人がやってる
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:56.23ID:zK9bGPme0
ランドセルに付ける黄色い奴とか不細工なババアが更新の時言ってたけど
いいです払いませんって断ったわw
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:58:59.10ID:o2TI2utk0
勧誘でもなく
免許の交付を部屋で受けてから
部屋を出てから
一連の流れで当然のごとく列に並ぶように誘導される
役にも立たない冊子と領収書と引き換えに金を払わされる
免許もらった嬉しさに便乗して金を徴収する悪どさ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:59:15.30ID:HpNH6jsj0
>>6
いつまで言ってんだ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:06.65ID:aa/6IK0q0
>>6
え?公安委員会から来るだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:11.58ID:S1tviLFl0
昔から内務省というものは、権力を維持高揚するために全力を持って忠勤精励するのが本旨であり
そのための活動母体と活動資金は、国民の浄財を持って賄われることになっている
別に何の不具合もない 国家の忠犬は老いてなお忠犬であり続けねばならんのだから
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:31.71ID:6KJphsw+0
使い物にならない警察OBの受け皿

使い物になる警察OBは
企業や暴力団からお誘い来るけど
9割以上の警察官OBは無能だからな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:38.25ID:pdm/B0NS0
先月更新したが何も言われなかったぞ
更新費を3000円払ったが、まさかそれ?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:45.47ID:paRHhbkn0
それよりも免許更新の度に4000円近い金を払わせてる方が問題
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:00:55.18ID:j017Jluf0
更新時にさ、なんか〇と×のチェックつけて点数によって
適性を判別するみたいなテストあるよな
あれどうやっても、なんかしら自分の運転にケチつけるようになってるよなwww
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:01:32.13ID:D04RTm0E0
まだ払っている人いるんですか??
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:02:27.33ID:5jYuD9rj0
都内に来てからはそういう協会の窓口が無い(そういうふうに見える)
警視庁は集めないのかな?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:02:46.49ID:V+TyHsK40
不要なものはどんどん潰すべきなのに
何でこんなのが残ってんの?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:36.55ID:HpNH6jsj0
初めはめっちゃ愛想よく頼んでくるけど、断った瞬間から目も合わせないからなうちの所のババアはw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:40.04ID:Q76zrr6u0
シレっとしたツラで永年セコい金集めしとるが、国民が挙って徹底的にその必要性を疑問視し
、組織の解体運動など始めたらありとあらゆる手法で猛然と反発してくるだろうよ。
オマワリの天下り組織だけに。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:47.64ID:9hcbfyDj0
毎回言われる。いいですと断ると無言の対応。詐欺だと思う。
警察に賠償金請求したほうがいい。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:04:50.27ID:j017Jluf0
もし連中が加入率上げたいなら、保険化することだよね

加入者ならば、本来3点減点を2点にする、本来2点なら1点、1点なら減点なし
みたいなね、これは万が一の際の保険になるでしょ
これなら加入を考える人も出ると思う
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:05:29.19ID:GydURUXa0
免許取る前から親に「こういうのがあるけど声掛けられても払わなくていいからな」と聞かされてたから一度も払ったことないw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:05:41.10ID:oA9Mgtdn0
払ったことがない
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:05:52.62ID:HYNAy5jo0
昔幕張で流れで払ったわ…
はじめての免許更新か免許とった時か

今日免許更新で幕張行ったが
まだ居たわ
相変わらず効率悪いよな免許更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況