X



【宇宙】イーロン・マスク氏「今から5年半後に人類を火星に送り込む」「火星で自立した文明を確立する」 ★2 [ボラえもん★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/06(土) 16:29:11.33ID:tJBT/XY19
 SpaceXとTeslaの最高経営責任者(CEO)であるElon Musk氏が米国時間1月31日夜、限定的に公開されている音声SNSアプリ「Clubhouse」で
「The Good Time Show」という番組に登場し、火星やミームに関するさまざまなことや、多惑星種になることについて語った。
同アプリは「room」(ルーム)を作成して会話できるというものだが、今回は混乱が生じた。
1つのroomに参加できる人数は最大5000人のため、同氏の話を聞くために殺到したファンであっという間に一杯になってしまったのだ。

 それでも、進取の気性に富んだユーチューバーや、チャットツール「Discord」のサーバーが登場したおかげで、
5000人をはるかに上回る人々が火星や猿についての驚くべき見解を聞くことができた。
Musk氏はいつものように、人類が火星に到達できる時期について大胆な主張を展開し、
自身のTwitterのミームについて話したり、Neuralinkのチームの進捗状況についても説明したりした。
話は取り留めもなく続き、奇妙に感じられる部分も所々あったが、Musk氏はいくつかの興味深い情報を明かしてくれた。

 最初は火星についてだ。人類を火星に到達させる時期について、Musk氏の見通しを知りたかった人は、驚くかもしれない。

 「今から5年半後だ」。Musk氏は、番組の冒頭で司会のSriram Krishnan氏とAarthi Ramamurthy氏に対して、そう話した。

 Musk氏は、TeslaからSpaceXまで、自身のプロジェクトで攻めた期限を設定することで知られているが、
今から5年半後に「Starship」を発射して人間を別の惑星に運ぶという目標は、攻めの次元がこれまでとは別物だ。
だが、それは絶対の期限ではない。Musk氏は、いくつかのただし書きを加えた。これからの5年半に多くの技術的進歩が達成されることが条件となる。

 「重要なのは、火星で自立した文明を確立することだ」(同氏)

https://japan.cnet.com/article/35166004/

★1が立った時間:2021/02/06(土) 14:06:54.90
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612588014/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:02.85ID:WjoY1IvI0
>>847
死にに行く事が前提の火星有人飛行なんて国は出来ないからね
中国でもビビるレベル
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:11.64ID:YtIUEZvI0
>>850
巨大ロケットの製作に失敗したから
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:36.57ID:mfBni8LY0
>>806
それは現存の国だから地続きだし土地の所有権やら色々問題が
治外法権の仮想国を新たに造る方が人口問題を一気に解決し易い
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:12:46.65ID:FUDMYF5p0
朝鮮人を送り込んでジョージ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:13:11.39ID:WjoY1IvI0
>>850
ソ連はアメリカに月に行かれて行く意義をなくしたから。燃え尽きた
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:13:47.34ID:RqYJBQNH0
月に行ったのなんて嘘だろ

あんなの映像でいくらでも作れる
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:14:05.57ID:DuUPyCJm0
派手なこといって投資家集める商売だから
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:14:55.34ID:PtsVfwEN0
無理無理言うけど、オマエラじゃ無理だわ
だから黙って眺めてればええのになんで自己紹介するw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:15:34.45ID:LQyEmpd50
火星ミッションで宇宙線を浴びた宇宙飛行士の寿命は、平均より15〜24年短くなると予想している

まあ生存をいとわない冒険家のような夢追い人だけが到達できる世界だよな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:16:11.49ID:0lBXe3Ky0
この記事の後、バイデンにいきなり法律でBANされて火星に飛ばせなくなったんだろ?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:16:40.69ID:1IIgDnXs0
何でこんな矢継ぎ早に色んなことが起こるんだろ、太陽が予想より早く膨張してるとか?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:17:21.72ID:WjoY1IvI0
>>857
ワロタ。火星脱出する宇宙船を送り込むとか現在では不可能
火星に送り込めるようなの地球でも出来てるの?更に打ち上げ装置とか何それ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:27.41ID:nhjD9wdA0
なんか宇宙開発滞ってるから頑張ってもらいたいわ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:29.58ID:POInueVK0
>>841
実は60年前に開発されたサターンX型ロケット
は開発者のヴェルナーフォンブラウン博士が
本当は火星に行くために開発したロケット
だった。月到達用には無駄に能力デカ過ぎ
だったという話し
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:33.23ID:zpm07A960
ハイパーループもなんかリニアモータカーと変わらなそうな話になってるし
これも数年後には、安全性を考えたら技術的に無理じゃねってなってそう
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:18:38.64ID:Qn6UwZu/0
こいつはほんまもんのアホ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:19:53.50ID:R/eWo4ai0
火星は誰のもの?
早いもの勝ち?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:20:05.05ID:nhjD9wdA0
出発からだいぶ時間かかるだろ
5年後着? 3年後ぐらいに飛び立たんと間に合わんだろ
だから宇宙飛行士ももう訓練してないと
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:20:56.94ID:nhjD9wdA0
送り込むと言っただけだ
戻ってくるとは言っていない
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:22:06.48ID:nhjD9wdA0
21世紀には夢膨らむ宇宙開発がと思ってたらなんも進展なし
もう自分の寿命気にしないとダメになった
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:22:37.05ID:nhjD9wdA0
そこの舞台に日本人はいなかった
先進国から脱落している
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:19.99ID:nhjD9wdA0
ZOZOが宇宙へ行くって言ってたとな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:35.58ID:XNMCmqAw0
地球のインフラを変えるのは大変だから火星のインフラを一から整えようってこと?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:43.24ID:O7d/bKM90
22世紀に宇宙大航海時代が始まるとしたら
胸がドキドキするね
火星に街を作れたとしても
立場の相違で地球と戦争になるのがわかりきってるからね
リアルでガンダムの一年戦争みたいなことが起きる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:43.94ID:meqhsWhk0
詐欺だのなんだの煽って結局この星にへばりついてるゴミよりはマシなんじゃあなかろうか
この星で人類が今の繁栄を享受出来る時間はとても短い
その繁栄の時間の使い方としては正しいよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:23:59.80ID:nhjD9wdA0
西野もこのくらい大きなこと言わないともうメンバー増えないだろ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:24:19.87ID:NPhf4q8P0
俺も木星にヘリウム3を採取しに行くプロジェクトでも立ち上げて金集めてみるかな。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:24:41.05ID:nhjD9wdA0
コロナのいない火星へようこそ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:24:50.60ID:OijWdTRl0
>>878
自分で調べたがもう金は払ってて、旅行は2023年予定らしい
本当に予定通り行けるのか知らんが料金先払いらしいな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:06.12ID:POInueVK0
コイツ火星で死にたいとか言っていたな
それならまず最初に自分で火星に逝けや
そして絶対に戻って来んなよ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:14.22ID:LQyEmpd50
投資を呼び込むだけ呼び込みながら
EVだって次世代バッテリーの技術待ちなのが現状だからな
稀代の大風呂敷
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:30.55ID:OLv8KNM00
誰もいないから、今すぐ逝って国作ろうっていうアレか
今日からこの国の王様は俺
つばつけたあああああああっと、みたいな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:40.48ID:O7d/bKM90
火星生まれの子供がどうなるかまったく未知数だからな
身体にどんな影響が出るか
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:25:50.93ID:j7PKucgu0
インド人はこいつの垂れとることに騙されないし金なんかビタ一文も出さない
日本人は目を覚ませよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:29:11.95ID:NaVNPg5L0
はい無理
それだけの距離を人を乗せて往復できる大きさの宇宙船は作れません
片道数ヶ月コースやぞ
少なくとも中間地点に基地を作る必要があるしホラふいてんじゃねえよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:29:21.04ID:j7PKucgu0
人を騙すこと、これだけを広告メディア使ってやっとるの
実業とは程遠いい立ち位置で
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:30:25.28ID:K7rYPreP0
天才天才いわれてるけど天才は開発者じゃないのかといつも思う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:30:36.31ID:/0WQ5cER0
スペースXの宇宙船は人間乗せるにしては着地の仕方が不安定すぎる
直前で90度回転して垂直になって降りるとか失敗の要素が満載
失敗するべくして失敗している
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:30:50.32ID:JQP4vJOW0
>>897
日本人はアメリカもヨーロッパ行っても生きづらいよ
マスコミは報じないけどね
しかも東アジアで一番嫌われてるのが知られてない
第二次世界大戦のイメージがあるから嫌われてる
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:09.67ID:j7PKucgu0
日本だと日本の電話を安くするとか言ってた奴
あいつの会社が今日本で一番高いんだよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:17.79ID:POInueVK0
セルゲイ・コロリョフやフォン・ブラウンは
ソ連共産党やナチスに魂売っていたが、
それも自分の夢を実現するためだった
イーロン・マスクは本当は火星行く気がないのに
金儲けのために大法螺吹いているに違いない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:22.56ID:NHfHbnM20
まずは月基地からやらないと宇宙に死体が漂流して
そのうち高度な生命体から警告くらうやつ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:30.52ID:vU3sDxmO0
いきなり無理だろ、アクシズみたいな地球からの補給無しで生きて行けるコロニーを火星軌道上に待機出来てからだと思う。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:41.36ID:gmsb+QJ50
詐欺的商売
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:33.39ID:YtIUEZvI0
>>903
冷戦時代のエコノミックアニマルのイメージもあるよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:39.57ID:DOxHuw/v0
この場合やっぱ火星はアメリカ的な国になんのかな
宇宙進出可能な未来になったら
やっぱりアメリカ人はさっさと地球捨てて宇宙移民して宇宙統一政府とか
作っちゃたりするのかな、と丁度思ってたところ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:33:41.05ID:ojAoOMav0
火星と地球の一番近くなる時期て
もう決まってるはずだよ
その時期までに技術的に可能かどうか
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:34:00.83ID:POInueVK0
>>903
おまエラも嫌われているだろう、白人に
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:34:53.22ID:j7PKucgu0
人を騙すこと
これに長けた連中
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:00.11ID:dV/GkrFg0
火星に送るだけなら今ならそんなに難しくは無いみたいね
火星から地球に帰って来るのが無理

火星に骨を埋めるのでもOKなので火星に行きたいって人も結構居るみたいだけど
そう言う片道切符なのが分かってて火星に行かせると、人を見殺しにしたとか騒ぐ人が居るからなあ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:14.27ID:NaVNPg5L0
そもそも火星へ行ってどうするのかと
極低気圧で大気のシールドがほぼ期待できない地獄やぞ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:35:56.48ID:nhjD9wdA0
>>762
もうソロモン諸島でいいだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:36:16.96ID:HZ+zInRs0
トータルリコールみたいな感じ?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:36:18.99ID:JQP4vJOW0
>>915
東アジア人は嫌われてるのは確かだけど日本人が一番嫌われてるのはマジだよ
アメリカ傀儡日本マスコミは絶対に報じない
俺がいた時はパールハーバーとかあだ名付けられてた
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:36:20.87ID:5qm5lW0A0
ええやん夢がある
しみったれた今の日本人には宇宙を目指そうなんて
夢も目標も持てないし意義も見出せない
コスパが悪いなんて言い出しかねん始末
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:36:25.54ID:LQyEmpd50
現在の宇宙ステーションの何倍規模を宇宙空間で組み立てて
しかも自ら高速で推進できるのが絶対条件じゃね?
世界規模の壮大な多国間プロジェクトだよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:37:01.85ID:j7PKucgu0
次何が始まるか考えてみろ
戦争だよ
戦争始めりゃ人を騙してってショートしたもの全部チャラに成る
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:39:07.32ID:13dOzeeX0
>>901
確かに天才は開発者だけれども、イーロンマスクの様に一見突拍子もないような事を
言い出す人がいないと常識が邪魔してなかなか技術が進歩しない側面もある、
普通の人だと「無理だできない」と即諦めてしまう事を言いだして
開発者、技術者を頑張らせる人がいる事もまた必要な事かとも思います、
そう言う事を言ってしまう人を天才と持ち上げて良いのかどうかは別にしてですが。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:39:33.48ID:POInueVK0
火星行って猛烈な放射線浴びて、突然変異
するんだろうな
後の地球人型グレイであった
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:40:20.03ID:13dOzeeX0
火星に降り立つのでなく火星を何週か回って帰ってくるだけなら10年先なら可能かもね。

宇宙空間だけを行き来する宇宙船(輸送機)を無人でまずは2機打ち上げて
宇宙ステーションとドッキングさせて置く、
一つは人間を運ぶ宇宙船、他の一つは食料などの物資を運ぶ宇宙船
(物資を運ぶ宇宙船は人間を運んでいる宇宙船に非常時が起きた時にはこの貨物宇宙船に乗り換えて
地球に帰ってくる役割も兼ねる)
まずは地球から宇宙ステーションまでロケットで人を運んで、
そこで大きな宇宙空間だけを行ったり来たりするだけの大型輸送機に
乗り換えて火星を回って地球(宇宙ステーション)に帰って来て
そこから今使っている様な宇宙船(ソユーズの様な宇宙船、10人で火星に行くなら
2,3回に分け宇宙ステーションから地球に帰還)に乗り換えて
地球に帰ってくる。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:43:00.61ID:nhjD9wdA0
>>922
せっかく金が集まってもCOCOAみたいに中抜で終わっちまうからな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:43:37.79ID:nhjD9wdA0
ISSも補給船無かったら死ぬし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:45:05.58ID:ojAoOMav0
>>850
月に宇宙人と言うか異星人の前哨基地がある
アメリカやソ連は当時警告受けてもう
来るなと言われたらしい
月に基地あるの信じられないけど
透視能力のある超能力者も月の
緯度経度で基地の内部透視しらしい
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:47:03.41ID:j7PKucgu0
日本がイラクのフセイン政権に投じてた大金
そのインフラ全てアメリカ合衆国に没収されました
これやったのは歴代共和党で最悪の大統領、ブッシュJrと日本の小泉純一郎って人ね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:47:24.44ID:8PHWCMEB0
テスラの成功で、もう誰も無理だとは言えなくなった
期限は守らないけど達成はしてきたからな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:48:03.72ID:jtgIMh7B0
>>164
金星は夜の面だと逆に極寒の世界。
そして、クレーターなどの永久影の中には氷が存在することが既存の金星探査で判明している。

ということは、金星のクレーター周辺の、永久影と日なたの境目あたりには、ごく僅かながら適温領域が存在するはず。
そこにコロニーを作るのは不可能とまでは言えんだろう。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:48:16.44ID:AVa+c7pH0
地球は狙われている!
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:48:42.09ID:Q/JSUG600
ホラえもん
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:28.02ID:n+sEFiBV0
まあ、この話題はよくわからないけどさ
火星の話題の度にいうてんだけれども
火星とくればテイ・トウワ先生の名曲「火星」だよね。
あれは特撮調のMVが特にいいんだ。

しかしこの名曲も20年前か、
ああ、宇宙と特撮とmvといえば
Beasty Boysの"intergalactic"もざっくり四半世紀前か。
どうもねえ、年を取ると昔のことばかり思い出す。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:40.22ID:yvaY0R2J0
この人は根っからの詐欺師だよなw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:49.18ID:3wA1RMpk0
宇宙葬か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況