『Android版COCOAを「無用の長物」にした重大バグ、4カ月以上見過ごされた理由』 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
記事では直接は書かれていないけど元請けのパーソルの受注は2億9448万円だが、下請けのエムティーアイの委託費用は1615万円、APIが変わりつづけるから開発しつづけてといっても無理な値段
https://twitter.com/kosaki55tea/status/1357660687439257612
さて。今回の開示請求では、政府テックチームや有識者会議の議事録等のほかに、2つの契約書が開示されました。ひとつが厚労省とパーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)が結んだ「変更契約書」。もうひとつが「再委託変更申請書」です。
(略)
結果として、2億9448万円のゆくえはおおよそ、こうなりました。
株式会社FIXER 1億2062万円
株式会社エムティーアイ 1615万円(うち396万500円が再々委託2社へ)
日本マイクロソフト 2201万2000円
残りがパーソルP&Tの取り分とすると、1億3570万円
(略)
https://note.com/mugura/n/ncc3c61de39ea
★1 :2021/02/06(土) 12:12:13.34
関連スレ
【COCOA】平井デジタル相「そんなに難しいアプリではない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612612797/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612613400/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【厚労省】COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注 下請けMTIへの委託は1615万円 ★8 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷 ★
2021/02/07(日) 11:48:26.96ID:oxdxQJtX92021/02/07(日) 11:48:59.36ID:yTJtQtIU0
中抜きってレベルじゃない
2021/02/07(日) 11:50:26.41ID:xAhAXX3+0
これが日本の生産率が上がらない理由かな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:50:45.46ID:ptts30F00 無能が肥える肥溜め東京
2021/02/07(日) 11:50:50.45ID:7dBFr/Sa0
んでその金抜いた企業の役割は?
2021/02/07(日) 11:50:52.12ID:X5y4kYHV0
典型的な天下りの利権の実態
7ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:51:41.39ID:F8CYRXnV0 日本社会の縮図
8ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:51:45.30ID:WY+jM9Ak0 この国終わってるわ
2021/02/07(日) 11:52:20.15ID:fH1pMssW0
中抜きの割合の規制かけようよ。
2021/02/07(日) 11:52:38.87ID:p6yGPPnn0
そのパーソナルが政治献金したとか言わないよね?
2021/02/07(日) 11:52:47.70ID:X5y4kYHV0
これが、上級日本人の悠々人生の実態
2021/02/07(日) 11:53:14.80ID:8/ih5Z/90
13ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:53:17.41ID:sAM6GrO80 委託なったらすぐ
2021/02/07(日) 11:53:17.53ID:X5y4kYHV0
腐ってやがるw
15ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:53:19.69ID:/iBSeZf30 このコスト構造はしょうがない
日本のシステム開発でどこに一番コストかかるかって
顧客対応だし、石橋を叩いて壊したがる日本の官僚の相手は
なかでも最悪な仕事の一つだぞ
顧客がシステムを作る人間でもなければ、システムを使う人間ですらないってのが
日本のシステム開発の全ての悲劇の根源
金を下請けに流すから顧客対応もしてねってお願いしても
どこもプライムで受けたがらないのが現実
ただコード書いたりサーバいじるだけってのは
日本のSIにおいてまだマシな仕事なんだよ
日本のシステム開発でどこに一番コストかかるかって
顧客対応だし、石橋を叩いて壊したがる日本の官僚の相手は
なかでも最悪な仕事の一つだぞ
顧客がシステムを作る人間でもなければ、システムを使う人間ですらないってのが
日本のシステム開発の全ての悲劇の根源
金を下請けに流すから顧客対応もしてねってお願いしても
どこもプライムで受けたがらないのが現実
ただコード書いたりサーバいじるだけってのは
日本のSIにおいてまだマシな仕事なんだよ
2021/02/07(日) 11:53:29.85ID:p6yGPPnn0
>>9
右から左へ口座貸しだけなら普通なら5%も取れたら御の字だよな
右から左へ口座貸しだけなら普通なら5%も取れたら御の字だよな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:53:37.26ID:+EkJY80/0 一次受けが責任をとるべきだな。パーソルしっかり賠償しろよ。
18ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:53:56.54ID:w2QAkXRX0 「中抜きして笑おう」
19ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:54:12.04ID:plAREfF20 IT企業はヤクザのフロント
女優と結婚する
女優と結婚する
2021/02/07(日) 11:54:16.43ID:rzIP8CoA0
公務員さま<中抜き少ないね、こんな良心的な省庁もあるんだ。
2021/02/07(日) 11:54:31.30ID:eFRsXYdt0
厚労省からの天下りかな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:55:02.07ID:UZS6/9SX0 要
は
主
犯
は
安
倍
と
竹
中
惨殺形式の死刑しかない
は
主
犯
は
安
倍
と
竹
中
惨殺形式の死刑しかない
23ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:55:41.40ID:azPQUejS02021/02/07(日) 11:55:53.89ID:V0ZR9f+F0
トリクルダウンが起きないわけだわw
2021/02/07(日) 11:56:28.51ID:190WgdbL0
26ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:56:35.59ID:MN02dslD0 安倍友ホクホク大勝利
27ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:56:45.48ID:ezFWPDxe0 こっちの方がよっぽど世界への恥さらし案件だわな
森さんが失言頑張ってかき消してくれてる
森さんが失言頑張ってかき消してくれてる
2021/02/07(日) 11:56:47.24ID:IC9yOio00
これが所謂iT土方
2021/02/07(日) 11:56:48.22ID:5M33AvO70
そりゃ生産性どころか
意欲も希望も失うわこんなんじゃw
意欲も希望も失うわこんなんじゃw
30ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:56:57.40ID:eUehNhtO0 大規模下請けすると丸投げと批判されて
自社開発すると血税を独占したと批判され
システムの一部を下請けに出すと支払いが安いと批判され
自社開発すると血税を独占したと批判され
システムの一部を下請けに出すと支払いが安いと批判され
2021/02/07(日) 11:57:15.56ID:h/LmiMR+0
詐欺じゃん
2021/02/07(日) 11:57:49.24ID:ocr9vo4a0
もう中抜き禁止法作れよ
なんで日本のIT従事者は他国に比較して奴隷みたいな賃金なんだって思ってたら納得した
なんで日本のIT従事者は他国に比較して奴隷みたいな賃金なんだって思ってたら納得した
33ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:58:11.31ID:daFrNkqD0 中抜きを仕事としていたら、変化も進化もない不毛な世界の出来上がり
2021/02/07(日) 11:58:14.01ID:J7AYlkPy0
┏( .-. ┏ ) ┓【山口県】
*現在、3月3日になってます
地球がタイムホールで
焼却される前の空の色です
・桃色の空(山口百恵)
・ひな祭り
---
*九州と山陰・山陽地方の方が空を見ると
良く判ると思います
(ピンクのハイヒール色)
===
*広島で、私の全身と共に
空がRED(赤く焼却)になるかな…
/8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1358246914198704131
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
*現在、3月3日になってます
地球がタイムホールで
焼却される前の空の色です
・桃色の空(山口百恵)
・ひな祭り
---
*九州と山陰・山陽地方の方が空を見ると
良く判ると思います
(ピンクのハイヒール色)
===
*広島で、私の全身と共に
空がRED(赤く焼却)になるかな…
/8
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1358246914198704131
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/02/07(日) 11:58:31.59ID:V0ZR9f+F0
政府・自治体の公的調達は親〜末端下請けまですべての契約を公開させないとダメだな
2021/02/07(日) 11:58:48.75ID:icWCB8Mf0
金の流れを追え
2021/02/07(日) 11:58:51.15ID:zq3+6a5n0
自民党とお仲間の社会保障の為に税金を投入
2021/02/07(日) 11:59:09.36ID:rd331qc+0
こういうの是正しようっつー気概のある政党は無いの?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 11:59:44.86ID:VU305BG50 手抜き工事と違ってバレないし人も死なない誰も損しない
2021/02/07(日) 11:59:59.91ID:/bF3cxgZ0
驚く事に30次請けとか実在する
41ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:00:08.61ID:pIsp/cTf0 中抜きに文句言う奴いるけど
大手企業はこんなアプリ開発する人員はいないし
中小開発企業には省庁から直請けするほどの資本力はない
結局、多重下請け構造が日本では一番合理的なんだよな
大手企業はこんなアプリ開発する人員はいないし
中小開発企業には省庁から直請けするほどの資本力はない
結局、多重下請け構造が日本では一番合理的なんだよな
2021/02/07(日) 12:00:22.75ID:cF3Lt0L+0
根底の開発そのものは中国の下請けに丸投げだろ?
結果中国政府の指図の通り蔓延させる方向になる
結果中国政府の指図の通り蔓延させる方向になる
2021/02/07(日) 12:00:29.46ID:FQTUYxE10
MSは何があるの?Xamarin?
2021/02/07(日) 12:00:40.45ID:o5+oLrNV0
そもそも自社で開発出来ないのに何で受注してるんだよ
おかしいだろ
おかしいだろ
2021/02/07(日) 12:00:49.24ID:D8PgNYX+0
これを有耶無耶にするための森発言じゃないよな?
いや森がそこまで頭使った訳ではないだろうが、意図的に騒ぎを大きくしてるやつがいるだろ。
いや森がそこまで頭使った訳ではないだろうが、意図的に騒ぎを大きくしてるやつがいるだろ。
2021/02/07(日) 12:00:51.17ID:2UwynXEi0
結局、Androidスマホ持ちは今使ってもいいのかどうか
47ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:00:52.28ID:lCIreax90 中抜きするだけの仕事なんて禁止にするべきだけど
それやると大手は皆困るだろうな
それやると大手は皆困るだろうな
2021/02/07(日) 12:01:11.06ID:TidRDxvG0
森ってもしかして金貰ってキチガイ発言連発してこのこっちの追及をマスコミから逸らそうとしてんじゃねーの?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:01:22.80ID:n9qwT3ei0 >>1
このアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップル3000万づつ渡した方がいいと思うな
グーグルとアップル製作のAPIをもとにしたアプリを中抜きしてしかも外注してできている
まあなんとも卑怯な腐敗した自民らしい構図だよな
マジで
このアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップル3000万づつ渡した方がいいと思うな
グーグルとアップル製作のAPIをもとにしたアプリを中抜きしてしかも外注してできている
まあなんとも卑怯な腐敗した自民らしい構図だよな
マジで
2021/02/07(日) 12:02:00.74ID:PzIJ1k2e0
丸々3億の豪華アプリ作ろうや
51ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:02:53.72ID:OjAkUdHj0 1600万はさすがに安すぎて笑う
こんな仕事受けるなよ
こんな仕事受けるなよ
2021/02/07(日) 12:02:55.03ID:ohjVyedk0
アプリ一個の開発に何社入ってんだよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:02:55.79ID:bhdqd3ID0 台湾に発注すれば?
2021/02/07(日) 12:03:16.26ID:+IYaCbnf0
ピ ン ハ ネ 酷 い
2021/02/07(日) 12:03:16.95ID:V0ZR9f+F0
アプリ開発は素人には適正価格がわかりずらいからやりたい放題なんだろうな
政府内に適正な価格かどうか監視する部署ないの?
政府内に適正な価格かどうか監視する部署ないの?
2021/02/07(日) 12:03:17.94ID:ss1L6Lq00
いい加減、こういう中抜き外注や
派遣をやめろよ
止めない限り国力は落ち続けるわ
派遣をやめろよ
止めない限り国力は落ち続けるわ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:03:20.93ID:npx+9Qou02021/02/07(日) 12:03:23.63ID:S7afd8DY0
国の仕事は金にたかるハイエナみたいな奴等に狙われてるんだな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:03:27.98ID:cff/zM6Z0 >>47
そんなニートみたいに仕事せずに金を貪る大手なら潰れちまえ
そんなニートみたいに仕事せずに金を貪る大手なら潰れちまえ
2021/02/07(日) 12:03:52.01ID:vvhtLKuW0
このピンハネは、もはや日本国民への詐欺。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:03:53.53ID:VU305BG50 人材がいないっつうても実際につくってるのは非正規だし、五年も経てばそいつらも連絡つかなくなってて誰がかかわったのかもわからなくなってる
62ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:04:02.54ID:dZwn8DgM063ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:04:04.32ID:AVOITdn10 天下りの懐に入っているんだろ?
役人を刑務所にぶち込め!
役人を刑務所にぶち込め!
2021/02/07(日) 12:04:13.10ID:SoTD9++q0
>>55
政府どころか、上場一部メーカーでも単価の感覚ない会社山ほどあるぞ
政府どころか、上場一部メーカーでも単価の感覚ない会社山ほどあるぞ
2021/02/07(日) 12:04:47.00ID:DMlCKVC60
1600万でできる仕事を3億で発注する行政も頭悪すぎるだろ
見積もりがおかしすぎる
行政と中抜きの出来レースな気がするわ
徹底的に調べてほしい
見積もりがおかしすぎる
行政と中抜きの出来レースな気がするわ
徹底的に調べてほしい
66ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:04:51.61ID:DwPxC4Hm0 こんな事ばかりしてるから優秀な移民は来なくなる
2021/02/07(日) 12:05:08.57ID:w+9kiXKX0
これじゃ技術者に金がいかないよね
給料が安くなるわけだ
給料が安くなるわけだ
2021/02/07(日) 12:05:09.13ID:cF3Lt0L+0
>>58
もちつもたれつやり過ぎた結果だろう
もちつもたれつやり過ぎた結果だろう
69ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:05:13.32ID:E2BM3Ha90 何も生み出せなくなった後進国
70ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:05:34.31ID:9OshJIWp0 アベノマスクといい酷い政権だな
誰か逮捕しとかないと駄目だな
誰か逮捕しとかないと駄目だな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:05:40.24ID:lwRuKbuf0 元請けが中抜きして一部を自民党に献金としてバック←ずっとこれ
2021/02/07(日) 12:06:14.25ID:V0ZR9f+F0
>>41
省庁からの直請けにどうして資本力が必要なのかkwsk
省庁からの直請けにどうして資本力が必要なのかkwsk
2021/02/07(日) 12:06:36.89ID:v4jWfLlA0
この国の真の労働者はどれくらいの割合なんだろうなw
2021/02/07(日) 12:06:38.13ID:cF3Lt0L+0
>>71
どっかの土建みたい
どっかの土建みたい
2021/02/07(日) 12:06:38.19ID:Bfn7SXE80
トリクルダウンは元請けが美味しくいただくことで実現できません!
2021/02/07(日) 12:06:50.60ID:w+9kiXKX0
間に入ってる会社はなにやってんの?
どういう仕事があるのか知りたいわ。
どういう仕事があるのか知りたいわ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:06:51.91ID:VU305BG50 >>65
出来る仕事じゃないからできてないんだろ
出来る仕事じゃないからできてないんだろ
78ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:07:10.68ID:BwNq6YRy079ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:07:23.63ID:8MK1s4AS080ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:07:31.76ID:V2fQQWdl0 税金関係は中抜き禁止の法律作れよ
2021/02/07(日) 12:07:42.37ID:92TzbDCW0
俺が払った税金の九割は、何の役にも立たない所へ流れてると言う事か…(´・ω・`)
そりゃいくら税金巻き上げても足りない訳だわ。
そりゃいくら税金巻き上げても足りない訳だわ。
2021/02/07(日) 12:07:48.77ID:46cly3ne0
ITに限らない
真っ当な仕事をするほど収入が少なくなる時代だ
真っ当な仕事をするほど収入が少なくなる時代だ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:07:52.46ID:EMxsVGND0 >>15
官僚がそうせざるを得ないのは常に完璧を求められるからだよな
結局のところ、日本の高コスト体質の元凶は何にでも妥協ができない日本人の気質が根底にあると思う
海外のソフトウェア/ハードウェアを利用して日本でサービスしてると物凄い温度差を感じる
官僚がそうせざるを得ないのは常に完璧を求められるからだよな
結局のところ、日本の高コスト体質の元凶は何にでも妥協ができない日本人の気質が根底にあると思う
海外のソフトウェア/ハードウェアを利用して日本でサービスしてると物凄い温度差を感じる
2021/02/07(日) 12:08:18.25ID:SjIyx3nn0
省庁が何かやる→お友達の民間企業に中抜きさせる
布マスクのあれといい中抜きはもう分かりきってることなのに怒らない日本人は優しすぎるよ
必ずお友達の民間仲卸し業者を間に入れてるよ
布マスクのあれといい中抜きはもう分かりきってることなのに怒らない日本人は優しすぎるよ
必ずお友達の民間仲卸し業者を間に入れてるよ
2021/02/07(日) 12:08:41.92ID:B2DCqTUn0
厚労省ってホントなんも見てないんだな
いやこの件は元は政治家か
いやこの件は元は政治家か
2021/02/07(日) 12:08:43.43ID:cF3Lt0L+0
最終的に社会システムの根幹まで腐敗で溶かして倒壊寸前の白蟻の城
87ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:08:45.85ID:VU305BG502021/02/07(日) 12:08:50.84ID:UEY9PeQk0
>株式会社FIXER
ばればれの名前ww
ばればれの名前ww
2021/02/07(日) 12:08:57.08ID:v4jWfLlA0
社畜が朝から晩まで忙しそうな割にはこの国の生産性がクソなのはこういうわけだったかw
2021/02/07(日) 12:09:35.31ID:GFFaxMuI0
これたぶん天下りのポケットないないやら、官僚や政治家のキックバックで消えとるな
2021/02/07(日) 12:09:40.51ID:/4N403SZ0
IT土方だけど新卒で入ったのがMTIだったな
今転職考えてるけど履歴書に載せたらあぁあのクソアプリ作った会社か、って思われんだろうか
今転職考えてるけど履歴書に載せたらあぁあのクソアプリ作った会社か、って思われんだろうか
2021/02/07(日) 12:09:54.52ID:SnHEvnWM0
これ何で報道されないの?
この不具合や背任レベル行為革新的にやってる台湾とかに言える?
この不具合や背任レベル行為革新的にやってる台湾とかに言える?
2021/02/07(日) 12:10:06.27ID:KJ2HKgK50
テロ行為
2021/02/07(日) 12:10:12.41ID:V0ZR9f+F0
95ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:10:38.58ID:4QgbURtx0 中抜き業者は賢いだろ、末端で手を動かしてるプログラマーが馬鹿なだけ。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:11:09.44ID:TJpAQf5t0 >>30
ホントだからw
ホントだからw
2021/02/07(日) 12:11:26.01ID:584ho8Nh0
安倍の頃から責任だけ駄々漏れトリクルダウンなのに、カネはまったく降ってこないな。
アホ面で口開けて大企業の果実だかが降ってくるのを待って、安倍を支持してたキチガイは少しは学習したのかな
アホ面で口開けて大企業の果実だかが降ってくるのを待って、安倍を支持してたキチガイは少しは学習したのかな
98ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:11:43.25ID:DJtYGry60 こいつらのせいでコロナが広がった可能性が高い。
賠償金を数千億円単位で請求するべき
賠償金を数千億円単位で請求するべき
2021/02/07(日) 12:11:47.17ID:RDk6cEmp0
2億8000万円中抜き
こりゃぁだめだろ
こりゃぁだめだろ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:12:18.57ID:VtKoHBKm0 >>72
発注額等で等級が決められているので、3000万円以上とかだと
それなりの資本を持った会社しか受注できないのがネック。
https://www.chotatujoho.go.jp/va/com/pdf/bekki.pdf
発注額等で等級が決められているので、3000万円以上とかだと
それなりの資本を持った会社しか受注できないのがネック。
https://www.chotatujoho.go.jp/va/com/pdf/bekki.pdf
2021/02/07(日) 12:12:21.15ID:5zYU7VFQ0
そもそもピンハネのピンって1割なんだよな
昔のヤクザより中抜きひどいw
昔のヤクザより中抜きひどいw
2021/02/07(日) 12:12:31.91ID:V0ZR9f+F0
103ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:12:44.80ID:VU305BG50 >>94
価格と納期を決めているのは出す側
価格と納期を決めているのは出す側
104!ninja
2021/02/07(日) 12:12:55.99ID:AySxwXeT0 元請けは騎士会見しないのか
裏社会なの?
裏社会なの?
2021/02/07(日) 12:13:10.86ID:nlIEUIv/0
2021/02/07(日) 12:13:16.05ID:zq3+6a5n0
>>92
テレビ関係も酷いからだな
テレビ関係も酷いからだな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:13:16.41ID:OQQywMUH0 ★1.6(笑)
↓
「COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
↓
「COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.go.mhlw.covid19radar
2021/02/07(日) 12:13:23.52ID:1vBBiyXp0
ライブドア潰して官僚の天下りIT産業の実態
109ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:13:31.14ID:Kdt6kEzi0 全然マスコミがこの構造を報道しない
電通、パソナが中抜きだからか
電通、パソナが中抜きだからか
2021/02/07(日) 12:13:49.26ID:4oTTDsMJ0
元請けのおかげで下請けにも仕事を回してもらえて雇用が増えてる
何度も言うが雇用が増えてる
何度も言うが雇用が増えてる
111ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:13:58.99ID:dC/ujM/c0 派遣社員が下請けに丸投げ
中抜き業者は笑いが止まらんよ
中抜き業者は笑いが止まらんよ
2021/02/07(日) 12:14:06.82ID:J9eik9o/0
>>5
官僚の天下り
官僚の天下り
113ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:14:16.68ID:7Nphg24w0 派遣会社ごときがなんで受注してるんだよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:14:26.98ID:BzCRPMb40 作れもしないのに入札参加するなよ
2021/02/07(日) 12:14:28.69ID:SMhIbyJ/0
1600万だとファミコンソフトすら作れない
2021/02/07(日) 12:14:32.21ID:4cNEmgBd0
117ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:14:57.49ID:VU305BG50 >>110
金配るか消費税減税したほうがマシ
金配るか消費税減税したほうがマシ
2021/02/07(日) 12:15:02.89ID:5zYU7VFQ0
2021/02/07(日) 12:15:13.52ID:1K5/bYAz0
2021/02/07(日) 12:15:19.20ID:jhxEdKBl0
>>30
本日のバカ発見
本日のバカ発見
2021/02/07(日) 12:15:31.65ID:dXUUbiDB0
日本てすげーな、そら30年間衰退し続けるわけだ
2021/02/07(日) 12:15:36.06ID:81ARYmyH0
>>114
入札と言う名の出来レース
入札と言う名の出来レース
2021/02/07(日) 12:16:05.99ID:cF3Lt0L+0
>>109
構成する仲間なんだろ
構成する仲間なんだろ
2021/02/07(日) 12:16:16.91ID:UMd7anhJ0
何で責任をもって自前でやらないんだ?
中抜きするための会社かよ???
中抜きするための会社かよ???
125ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:16:23.79ID:SPsWD6Sy0 終戦直後から高度成長期の「トリクルダウン」を、経験したおじいちゃん世代の老害。
池田首相の「高度成長政策、所得倍増計画」(「貧乏人は麦を食え」とセット)
今、富はITなどに集中している。
日銀とGPIFと年金で金をじゃぶじゃぶ注いでいるから、完全な金融バブルでもある。
1年前くらいから株価上昇は見えていたが、俺は市場から降りた
(家があるから、不動産の割合が高すぎるが、家族が売らせない)
池田首相の「高度成長政策、所得倍増計画」(「貧乏人は麦を食え」とセット)
今、富はITなどに集中している。
日銀とGPIFと年金で金をじゃぶじゃぶ注いでいるから、完全な金融バブルでもある。
1年前くらいから株価上昇は見えていたが、俺は市場から降りた
(家があるから、不動産の割合が高すぎるが、家族が売らせない)
126ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:16:28.81ID:UAIIvJqJ0 >>5
自民党への献金
自民党への献金
127ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:16:35.62ID:RPrpio090 Fixer仕事しろ
2021/02/07(日) 12:16:46.46ID:RFNC53Q00
2021/02/07(日) 12:16:52.12ID:N/1vS8xP0
婚姻数、出産数として
跳ね返ってきてるんやらか
ざまぁねえよな
跳ね返ってきてるんやらか
ざまぁねえよな
2021/02/07(日) 12:16:54.31ID:5zYU7VFQ0
131ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:17:00.28ID:6V5zWnYP0 >>121
ネットでずっとすごいすごいと自己暗示かけてきたしな
ネットでずっとすごいすごいと自己暗示かけてきたしな
132ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:17:09.33ID:EhaDtvL40 派遣とか中抜きとか日本をダメにしていった原悪
133ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:17:31.83ID:VU305BG50 >>121
倒れる寸前の大木ってのは中身がぼろぼろでよくこれで立っていられるものだと不思議に思うもの
倒れる寸前の大木ってのは中身がぼろぼろでよくこれで立っていられるものだと不思議に思うもの
2021/02/07(日) 12:17:36.81ID:ipD6bDtX0
>>83
バグ対応に数ヶ月も気づかないバ官僚のどこが完璧を求めてるってんだ?
バグ対応に数ヶ月も気づかないバ官僚のどこが完璧を求めてるってんだ?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:17:40.40ID:rpoqsuvD0 >>1
.
慶應大好き厚生労働省
接触確認アプリで不具合 開発は「パーソルプロセス&テクノロジー」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612401755/
<パーソルプロセス&テクノロジー代表取締役社長のプロフィール>
氏名: 横道 浩一(よこみち こういち)
出身地: 富山県
生年月日: 昭和47 年8 月6 日(45歳)
最終学歴: 平成 7 年3 月 慶應義塾大学 商学部卒業
https://www.persol-pt.co.jp/news/2018/03/09/2245/
.
慶應大好き厚生労働省
接触確認アプリで不具合 開発は「パーソルプロセス&テクノロジー」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612401755/
<パーソルプロセス&テクノロジー代表取締役社長のプロフィール>
氏名: 横道 浩一(よこみち こういち)
出身地: 富山県
生年月日: 昭和47 年8 月6 日(45歳)
最終学歴: 平成 7 年3 月 慶應義塾大学 商学部卒業
https://www.persol-pt.co.jp/news/2018/03/09/2245/
136ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:17:43.63ID:K9ahNP/S0 パーソルどうすんのこれ?返金するんだよね?
2021/02/07(日) 12:18:00.42ID:hxcbiA0Z0
IT土方と言われる構造はこれだよな
伝言ゲームじゃないか
伝言ゲームじゃないか
138ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:18:05.81ID:SjJ5qrtp0 中抜きと言うが、こんなの詐欺だろ
何十年前からあるんだ
いい加減何らかの法規制かけろよ
何十年前からあるんだ
いい加減何らかの法規制かけろよ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:18:10.14ID:4Hqlru270 まず3億円の使い方を決めるのに1億円かかりますww
140ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:18:25.84ID:pyNz79Bb0141ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:18:53.09ID:dC/ujM/c0 営業力を重視して技術、現場を軽視したツケだ
日本は没落するよ
日本は没落するよ
2021/02/07(日) 12:18:52.87ID:SLZczD520
だめだこの国
143ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:19:16.19ID:8pei0GVx0 一番上の中抜きが議員と官僚
2021/02/07(日) 12:19:26.31ID:Mw5jfcqH0
元請けがお友達が中抜きして下請けに厳しい納期と残った低予算で作らせる
2021/02/07(日) 12:20:16.89ID:N/1vS8xP0
日本で金持ちがよく思われてないのは
こういう輩ばかりやからという
ことや、いまは法律でガチガチに
守られてるから悪貨が良貨を
駆逐し尽くしてる
こういう輩ばかりやからという
ことや、いまは法律でガチガチに
守られてるから悪貨が良貨を
駆逐し尽くしてる
146ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:20:35.66ID:oTrtDbVm0 実際、相場はどの程度が理想なの??
全然わからないんだが。
全然わからないんだが。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:21:14.47ID:0ERVCNIx0 弊社より酷いでやんす
2021/02/07(日) 12:21:18.79ID:GCSnE5Qa0
そーいやオリンピック絡みでもあったねぇ
アベノマスクでもあったねぇ
アベノマスクでもあったねぇ
2021/02/07(日) 12:21:19.02ID:s90qlddb0
これ
テレビでやるかな?
テレビでやるかな?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:21:26.51ID:n9qwT3ei0 >>1
どんだけ今の官僚と政治家と安倍友企業が腐敗しているかという証明にもなるね
そもそもこのアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
これもみんなに知っておいて欲しい
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップル3000万づつ渡した方がいいと思うな
グーグルとアップル製作のAPIをもとにしたアプリを中抜きしてしかも外注してできている
まあなんとも卑怯な腐敗した自民らしい構図だよな
マジで
本当に中抜き100億円電通とか元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナとか
中抜き専門の業者が平気で税金にたかり政官民で癒着しあっているのが自民政府を中心とした政府なんだけどね
政府に平気でゴールドマンサックスの人間が入っているしね
どんだけ今の官僚と政治家と安倍友企業が腐敗しているかという証明にもなるね
そもそもこのアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
これもみんなに知っておいて欲しい
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップル3000万づつ渡した方がいいと思うな
グーグルとアップル製作のAPIをもとにしたアプリを中抜きしてしかも外注してできている
まあなんとも卑怯な腐敗した自民らしい構図だよな
マジで
本当に中抜き100億円電通とか元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナとか
中抜き専門の業者が平気で税金にたかり政官民で癒着しあっているのが自民政府を中心とした政府なんだけどね
政府に平気でゴールドマンサックスの人間が入っているしね
2021/02/07(日) 12:21:52.59ID:O47ovopu0
>元請けのパーソルの受注は2億9448万円だが、下請けのエムティーアイの委託費用は1615万円
ちょっと今回は大胆に抜きすぎちゃったね
竹中ですら引くと思うよ
ちょっと今回は大胆に抜きすぎちゃったね
竹中ですら引くと思うよ
152ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:22:09.47ID:em2ejOGV0 国を解体
153ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:22:49.22ID:uD1BjfH30 ジャップって誰がどう見ても
韓国兄さん以下の
ブラック国家だよなぁ〜wwネトウヨwww
韓国兄さん以下の
ブラック国家だよなぁ〜wwネトウヨwww
154ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:22:50.64ID:wzV/maiG0 とりまパーソル社員の顔と名前と住所あぶりだせ
行ったるわ
行ったるわ
2021/02/07(日) 12:23:05.13ID:J108027k0
俺も受注して下請けに回すわ。
2021/02/07(日) 12:23:12.68ID:ipD6bDtX0
2021/02/07(日) 12:23:16.50ID:bCiSNlEP0
この期に及んでこれか。
まさに日本の縮図。無駄な椅子取り合戦の成れの果て。もう後戻りはできない世界一の高齢化率。今後も衰退間違いなし
まさに日本の縮図。無駄な椅子取り合戦の成れの果て。もう後戻りはできない世界一の高齢化率。今後も衰退間違いなし
158ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:23:25.33ID:XyRhyJ/W0 日本のコスト割合
・お辞儀ハンコになってないと稟議書付き返す人 55
・書類の「てにおは」直す人 25
・会議前の根回しする人 15
・実行部隊 5
・お辞儀ハンコになってないと稟議書付き返す人 55
・書類の「てにおは」直す人 25
・会議前の根回しする人 15
・実行部隊 5
2021/02/07(日) 12:23:54.21ID:oLhkorMa0
投げるなら受けるな
160ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:23:55.26ID:n9qwT3ei0 >>150
自民はきちんとした報酬を支払うべきだよ
グーグルとアップルには2000万を中抜き業者に金を支払うべきではない
APIを利用してアプリ開発した会社にも2000万支払うべきだろうよ
こんな事ばかりしているから混乱が生まれてくる
自民はきちんとした報酬を支払うべきだよ
グーグルとアップルには2000万を中抜き業者に金を支払うべきではない
APIを利用してアプリ開発した会社にも2000万支払うべきだろうよ
こんな事ばかりしているから混乱が生まれてくる
2021/02/07(日) 12:24:10.93ID:Rm4BMKyw0
中抜き凄いな
162ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:24:19.73ID:rpoqsuvD0 >>1
>>135
.
慶應大好き厚生労働省
《罪深きはこの官僚》鈴木康裕(厚生労働省医務技監)
医療保険不正請求「もみ消し」を主導
2017年12月号
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17465
> 鈴木は一九八四年に慶應義塾大学医学部を卒業し、旧厚生省に入省した。
>慶大OBが仕切る医系技官ムラで順調に出世する間も常にその時々の権力者に媚び
>へつらってきた。最大の問題は「鈴木には臨床経験も専門性もなく、これをやったという
>実績が皆無」(前出の厚労官僚)であることだ。医務技監はパンデミック対策で
>司令塔の役割を期待されるのに、感染症対策の経験がないことは致命的だ。
> こんな人物が日本の公衆衛生の司令塔を務めているばかりか、医師や製薬会社による
>犯罪的行為を見逃そうとする連中の親玉なのだから、救いようがない。
>(敬称略)
厚労省人事ウォッチング]
第19回 脅かす後任いない鈴木氏は医務技監「続投」へ
https://www.medical-confidential.com/2019/05/13/post-9214/
> とはいえ、鈴木氏の続投は既定路線。ある幹部は「医務技監に登用した当時の二川一男・
>事務次官(80年、旧厚生省)は、鈴木が3〜5年やると言っていた」と明かす。
>まだ2年のため、少なくとももう1年は続投するとみられている。鈴木氏の将来的な後任には、
>同じ慶応大医学部卒業の宮嵜雅則・生活衛生・食品安全審議官(87年、旧厚生省)が有力だ。
> 宮嵜氏は雇用均等・児童家庭局母子保健課長や大臣官房厚生科学課長、保険局医療課長などを
>歴任。ある日医幹部も「鈴木のあとは宮嵜だ」と太鼓判を押す。
> 一方、後任候補の一人である宇都宮啓・健康局長(86年、旧厚生省)は同じ慶応閥だが、
> 「過去に不祥事があり、上層部の受けも良くないため、ここから上は望めそうにない」(幹部)
>との見方が大勢を占める。
>>135
.
慶應大好き厚生労働省
《罪深きはこの官僚》鈴木康裕(厚生労働省医務技監)
医療保険不正請求「もみ消し」を主導
2017年12月号
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17465
> 鈴木は一九八四年に慶應義塾大学医学部を卒業し、旧厚生省に入省した。
>慶大OBが仕切る医系技官ムラで順調に出世する間も常にその時々の権力者に媚び
>へつらってきた。最大の問題は「鈴木には臨床経験も専門性もなく、これをやったという
>実績が皆無」(前出の厚労官僚)であることだ。医務技監はパンデミック対策で
>司令塔の役割を期待されるのに、感染症対策の経験がないことは致命的だ。
> こんな人物が日本の公衆衛生の司令塔を務めているばかりか、医師や製薬会社による
>犯罪的行為を見逃そうとする連中の親玉なのだから、救いようがない。
>(敬称略)
厚労省人事ウォッチング]
第19回 脅かす後任いない鈴木氏は医務技監「続投」へ
https://www.medical-confidential.com/2019/05/13/post-9214/
> とはいえ、鈴木氏の続投は既定路線。ある幹部は「医務技監に登用した当時の二川一男・
>事務次官(80年、旧厚生省)は、鈴木が3〜5年やると言っていた」と明かす。
>まだ2年のため、少なくとももう1年は続投するとみられている。鈴木氏の将来的な後任には、
>同じ慶応大医学部卒業の宮嵜雅則・生活衛生・食品安全審議官(87年、旧厚生省)が有力だ。
> 宮嵜氏は雇用均等・児童家庭局母子保健課長や大臣官房厚生科学課長、保険局医療課長などを
>歴任。ある日医幹部も「鈴木のあとは宮嵜だ」と太鼓判を押す。
> 一方、後任候補の一人である宇都宮啓・健康局長(86年、旧厚生省)は同じ慶応閥だが、
> 「過去に不祥事があり、上層部の受けも良くないため、ここから上は望めそうにない」(幹部)
>との見方が大勢を占める。
2021/02/07(日) 12:24:25.31ID:Loa6ex800
2021/02/07(日) 12:24:28.66ID:o5+oLrNV0
165ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:24:40.39ID:BM08I86B0 人材派遣もそうだけど中抜き規制する法律必要だな
2021/02/07(日) 12:24:49.12ID:y8mLpoA10
大胆に抜いているけど それ以上に手を抜きすぎだわ
動作確認もせずに右から左でリリースしてたら本当に丸投げだって丸わかりやん
動作確認もせずに右から左でリリースしてたら本当に丸投げだって丸わかりやん
2021/02/07(日) 12:24:51.10ID:cF3Lt0L+0
まいなんばーあるんだし議員制度要らなくね?
168ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:24:59.32ID:zPBr0lcU0 この問題をまじめに取り上げたいなら、
取材の段階で、総経費を開発費と運用費に分けてくれ。
さらに運用費は、設備、ハードウェア、基盤ソフトウェアの使用にかかる経費(名目はいろいろ)、開発した部分の保守費、オペレーション費、その他の諸経費(電気代など)に分けてほしい。
こんな雑な取材では、どこに問題があったのか、さっぱりわからん。
なお、こんな記事で「〇〇が悪い」みたいな論調でギャーギャーわめく連中は、アホなIT素人の情弱だから、無視していいよ。
取材の段階で、総経費を開発費と運用費に分けてくれ。
さらに運用費は、設備、ハードウェア、基盤ソフトウェアの使用にかかる経費(名目はいろいろ)、開発した部分の保守費、オペレーション費、その他の諸経費(電気代など)に分けてほしい。
こんな雑な取材では、どこに問題があったのか、さっぱりわからん。
なお、こんな記事で「〇〇が悪い」みたいな論調でギャーギャーわめく連中は、アホなIT素人の情弱だから、無視していいよ。
2021/02/07(日) 12:25:19.00ID:5ZI+4QTZ0
天下り、親族、お友達
これのどれかに血税が吸われてると思って間違いない
これのどれかに血税が吸われてると思って間違いない
2021/02/07(日) 12:25:22.11ID:YXeyS7WE0
政治家が年寄りばっかりで逃げ切り狙い始めたらこうなるわな。
パーソルとやらの献金先調べてみたら?
パーソルとやらの献金先調べてみたら?
171ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:25:33.91ID:a1pxf/l40 パーソルってそんな大企業なの?
2021/02/07(日) 12:26:00.85ID:PLsc3gRe0
日本の賃金が上がらないのは労働者が余ってるからなんだよ
皆でもっと搾取して労働意欲を削ぎ労働者を減らす努力をしないと駄目
皆が9割中抜きすることにより底辺労働の賃金は上昇する
皆で中抜き頑張ろう!
皆でもっと搾取して労働意欲を削ぎ労働者を減らす努力をしないと駄目
皆が9割中抜きすることにより底辺労働の賃金は上昇する
皆で中抜き頑張ろう!
173ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:26:02.73ID:oJcSFdqj0 こんな税金の使いかたしてたらいくらあっても足りるわけがない
ふざけんな公務員
ふざけんな公務員
174ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:26:11.77ID:yKZvbx/A0 左手で2億9448万円受け取って右手で1615万円渡すわけな
上級国民は儲かるわけだ
大阪維新のコロナ配食中抜きなんてみみっちい方だな
上級国民は儲かるわけだ
大阪維新のコロナ配食中抜きなんてみみっちい方だな
2021/02/07(日) 12:26:14.29ID:sDcandJO0
>>146
変わり続けるAPIとか言ってるけど、これフロント部のみの発注?
変わり続けるAPIとか言ってるけど、これフロント部のみの発注?
176ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:26:16.42ID:UAIIvJqJ0 >>165
竹中平蔵の目の黒いうちは無理だろうな
竹中平蔵の目の黒いうちは無理だろうな
2021/02/07(日) 12:26:17.48ID:qJQO98w40
で、これをマスコミは大して問題にしないんだろ
持続化給付金の委託問題も結局有耶無耶にしたし、日本のマスコミなんてそんなもん
持続化給付金の委託問題も結局有耶無耶にしたし、日本のマスコミなんてそんなもん
178ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:26:35.92ID:To4PRymB0 >元請けのパーソルは2億9448万円で受注 下請けMTIへの委託は1615万円
ドブ金だったな・・・
ドブ金だったな・・・
179ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:26:41.56ID:O8PKibky0 抜き過ぎ
2021/02/07(日) 12:26:44.50ID:RkQW/UOT0
>>15
中抜きの理由を捏造するな
中抜きの理由を捏造するな
2021/02/07(日) 12:26:49.83ID:oAGttPtM0
バグ放置とか単に仕事をしていないだけだからな
技術力とかそれ以前の問題だわ
技術力とかそれ以前の問題だわ
2021/02/07(日) 12:26:59.61ID:y8mLpoA10
コロナ対策の案件って、予算が大きくても緊急性が必要だから通常の選定段階を飛ばしているから
やりたい放題やっているのが多いよな
やりたい放題やっているのが多いよな
2021/02/07(日) 12:27:03.11ID:ACWp5jeL0
誹謗中傷してる馬鹿は営業妨害でユースビオ、パソナ、電通、パーソナルから訴えられろ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:19.82ID:ADDbevsi02021/02/07(日) 12:27:21.48ID:ipD6bDtX0
>>165
ゼネコンを黙らせることなんて無理でしょ
ゼネコンを黙らせることなんて無理でしょ
186ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:27.43ID:Kb/ZzDdQ0 >>1
この問題許しちゃダメだろ
返金プラス高額罰金させないと 税金泥棒正当化するかどうか見ものだな
この問題許しちゃダメだろ
返金プラス高額罰金させないと 税金泥棒正当化するかどうか見ものだな
2021/02/07(日) 12:27:30.14ID:A+kE4UWv0
元請けはアプリの開発費と不具合対応の費用とアプリ更新費用など諸々で3億要求したけど
下請けには最低限の開発費だけ渡して出来たアプリの確認もろくにしないし
正常に機能し続けてるかの確認もしないで金だけもらって放置してたのか
下請けには最低限の開発費だけ渡して出来たアプリの確認もろくにしないし
正常に機能し続けてるかの確認もしないで金だけもらって放置してたのか
188ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:37.37ID:lwRuKbuf0 実は中抜きした張本人は自民党ってなると困るので調査はされません
189ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:41.46ID:vNeulOD30 これは安倍ちゃんGJだね
190ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:55.59ID:EZ3Xcdw40 金返せ!
2021/02/07(日) 12:27:58.77ID:YXeyS7WE0
ピンハネ(報酬の1割取り上げること)
↑いま思えば良心的過ぎて笑える
↑いま思えば良心的過ぎて笑える
192ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:27:59.89ID:MCaTyqcx0 まぁ官民一体で税金をむさぼるよくあるやつね
2021/02/07(日) 12:28:01.48ID:bCiSNlEP0
2021/02/07(日) 12:28:03.32ID:5no2YDUv0
日本が堕ちていくのもよく分かる
ハリボテ先進国の顔がいつまでできることやら
ハリボテ先進国の顔がいつまでできることやら
2021/02/07(日) 12:28:17.19ID:qqHG6kW20
それでパーソルは何を作ったの?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:28:18.64ID:vNeulOD30 どう考えても安倍政権は反社
197ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:28:28.42ID:FGkTGUBU0 ITの多重下請けは大昔から慣習だから変わらないと思うね・・・
バブル期でも下層下請け会社の正社員の給料手取りが残業無しだと10万切るのは当たり前だったし
バブル期でも下層下請け会社の正社員の給料手取りが残業無しだと10万切るのは当たり前だったし
2021/02/07(日) 12:28:47.70ID:d0Zd7iml0
>>177
制作会社が局に牙を剥く様なもんだからな
制作会社が局に牙を剥く様なもんだからな
2021/02/07(日) 12:29:02.35ID:m6TftxG00
菅義偉「こんにちはガースーです(^o^)、菅家も共助で頑張ってます(*^o^*)」
長男:バンドを辞めてプラプラ→菅義偉総務大臣秘書官→東北新社(放送業界)
三男:大成建設(辺野古、新国立競技場、菅「高級ホテルを50個作る」)
弟:自己破産後にJR東子会社の幹部に就任
菅義偉「最後は生活保護がありますから、それまでは自助、共助で頑張って(^o^)」
長男:バンドを辞めてプラプラ→菅義偉総務大臣秘書官→東北新社(放送業界)
三男:大成建設(辺野古、新国立競技場、菅「高級ホテルを50個作る」)
弟:自己破産後にJR東子会社の幹部に就任
菅義偉「最後は生活保護がありますから、それまでは自助、共助で頑張って(^o^)」
200ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:17.08ID:4IpS3xro0 ぜんぶあのBBAが悪いのです。
意味不明な本を出版するより、やることやれと
意味不明な本を出版するより、やることやれと
2021/02/07(日) 12:29:24.44ID:r6OAhJf50
アプリ作製する能力のあった会社が1600万で中貫き企業が1億5000万ておかしいだろ!この会社をスケープゴートにして中貫の限度割合決める法案通せ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:25.45ID:MdxIZfAW0 みんなトレンド入りおめでとう🎉
203ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:29.61ID:UAIIvJqJ0 >>171
パソナとつるんで安倍官邸を操ってきたブラック派遣企業
パソナとつるんで安倍官邸を操ってきたブラック派遣企業
204ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:30.58ID:SjJ5qrtp0 厚労省 このアプリいくらで作れる?
パーソル 人命に関わるからふっかけよう 3億だな!
パーソル おい、このアプリいくらで作れる?
MTI 官僚案件か、1600万ぐらいで吹っかけておこう!
MTI おいテメーら、いくらで作れる?
下請け たったボタン三つのアプリ?そんなの簡単簡単、ボタン一個100万円、300万円でふっかけとくか!
下請け クラウドワーカー、見積もりしとけ
クラウドワーカー(学生)え、こんなんhtmlの初心者レベル?3万円ぐらいかな
パーソル 人命に関わるからふっかけよう 3億だな!
パーソル おい、このアプリいくらで作れる?
MTI 官僚案件か、1600万ぐらいで吹っかけておこう!
MTI おいテメーら、いくらで作れる?
下請け たったボタン三つのアプリ?そんなの簡単簡単、ボタン一個100万円、300万円でふっかけとくか!
下請け クラウドワーカー、見積もりしとけ
クラウドワーカー(学生)え、こんなんhtmlの初心者レベル?3万円ぐらいかな
205ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:29:35.92ID:lwRuKbuf0 アベノマスクもこれだろ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:30:05.05ID:TKwTGApe0 ピンハネしすぎだろ
2021/02/07(日) 12:30:24.66ID:3MyBonWS0
政府主導の案件でもこの有様じゃそりゃ派遣会社は笑いが止まらないわな中抜き天国日本
208ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:30:30.81ID:UeQpARtb0 >>176
んじゃ白くしちまうか
んじゃ白くしちまうか
2021/02/07(日) 12:30:35.34ID:o5+oLrNV0
2021/02/07(日) 12:30:35.90ID:aNuHR2KS0
2021/02/07(日) 12:30:37.09ID:m5Ihx4eE0
>>1
こっちに目を逸らしてワクチンマップアプリでまた馬鹿やるんだってな
こっちに目を逸らしてワクチンマップアプリでまた馬鹿やるんだってな
2021/02/07(日) 12:30:41.97ID:J6BkXY8r0
こんなんで小学生のなりたい職業1位がプログラマーなんだぜ
もっとマスコミは現実を放送してやれよwww
もっとマスコミは現実を放送してやれよwww
2021/02/07(日) 12:31:01.10ID:BMaYqf0h0
これが日本が衰退した理由
2021/02/07(日) 12:31:13.55ID:YXeyS7WE0
215ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:31:22.60ID:npx+9Qou0216ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:31:29.55ID:NVUV+IA10 こんなことなら再請負を禁止しろよ。
そして、見積価格をまともに審査しろ。
桁が違うとかおかしいだろ。
そして、見積価格をまともに審査しろ。
桁が違うとかおかしいだろ。
2021/02/07(日) 12:31:29.89ID:IL1i7Adk0
>>168
そうだよね
ちなみにこの3億はHER-SYS分含むで
COCOAは1億ちょい
原因はアプリ(特にapi)をわかってないひとがメンテしていてosのバージョンアップの影響確認不足
障害を検知できない運用体制が問題かな
パーソルにまともなPMがいるとも思えんが
そうだよね
ちなみにこの3億はHER-SYS分含むで
COCOAは1億ちょい
原因はアプリ(特にapi)をわかってないひとがメンテしていてosのバージョンアップの影響確認不足
障害を検知できない運用体制が問題かな
パーソルにまともなPMがいるとも思えんが
218ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:31:36.43ID:0Wr6D1Sw0 上級国民だけが楽して肥え太る構造。
これじゃあ日本人が真っ当な労働意欲を失うのも仕方がないよな。
これじゃあ日本人が真っ当な労働意欲を失うのも仕方がないよな。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:31:56.68ID:8FqL55qz0 こういうのある度腹立ってたが、俺町田の田舎で飲食店4店舗経営してて今回の協力金で1400万以上貰えるのが確定してからいちいち腹立たなくなった
おまえらもなんか色々満たされてないんだろうな、、
おまえらもなんか色々満たされてないんだろうな、、
220ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:32:01.10ID:FFEoZXcN0 こういうのなくすだけで下級の給料が10倍になって簡単に経済活性化するのに
2021/02/07(日) 12:32:04.23ID:YzUDszkd0
何でパソナやパーソナルみたいな畑違いの人材派遣企業が入札勝ち抜いて元請けになれるの?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:32:09.80ID:/fWw72fx0 日本は愛国者を許さないアメリカの傀儡国なので
官僚はアメリカの国益か私利私欲の為に働くしかない
官僚はアメリカの国益か私利私欲の為に働くしかない
2021/02/07(日) 12:32:28.41ID:zs0sOEhu0
アプリ開発者の紹介料2億9千万
開発費400万
元請け「開発者を探すのが一番重要なの!!!」
開発費400万
元請け「開発者を探すのが一番重要なの!!!」
2021/02/07(日) 12:32:31.88ID:xRuVnffU0
搾取率95%以上に挑戦
2021/02/07(日) 12:32:32.16ID:y8mLpoA10
1番の問題は何重も中抜きして通しているのにどこも機能していない事に気づいていなかった事だけどな
どの業者も動作確認すらせずに金だけ貰ってポイだったってこと
どの業者も動作確認すらせずに金だけ貰ってポイだったってこと
2021/02/07(日) 12:32:42.19ID:sDcandJO0
227ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:32:43.72ID:EZ3Xcdw40 誰1人厚労省に金返せって言わない不思議w
228ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:33:04.16ID:pIsp/cTf0229ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:33:27.73ID:em2ejOGV0 それでも怒らない日本人
2021/02/07(日) 12:33:32.13ID:ZbkaWO8+0
ひどい話だ…
2021/02/07(日) 12:33:36.00ID:bCiSNlEP0
>>71
そんな感じ。だから自民党は組織票が強い。今の投票率ならこんな体たらくでもまた勝つよ。あとはのらりくらり野党落としの工作してりゃいいだけ。金はあるからね。
嫌なら選挙で他に支持政党なくても自民党以外を選べはいい。組織票だけじゃ勝てないとなれば自民党もやり方考えるようになるよ。昔の自民党はもっと庶民よりだった
そんな感じ。だから自民党は組織票が強い。今の投票率ならこんな体たらくでもまた勝つよ。あとはのらりくらり野党落としの工作してりゃいいだけ。金はあるからね。
嫌なら選挙で他に支持政党なくても自民党以外を選べはいい。組織票だけじゃ勝てないとなれば自民党もやり方考えるようになるよ。昔の自民党はもっと庶民よりだった
2021/02/07(日) 12:33:39.91ID:CdnAMtYA0
中抜きじゃなくて中間搾取と呼ぶべきだな
233ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:34:15.14ID:8JSLzq390 中抜きに規制かけられないの?
何もしなくて濡れ手に粟とか
何もしなくて濡れ手に粟とか
234ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:34:15.39ID:RPWpudut0 >>219
言いたい事はわかる
こういうニュース見た時に、自分も中抜きする側になろうって考えられるやつの方がいい人生送れるよね
自分も去年4月に緊急自体宣言出たときに絶対に政府は飲食店を助ける政策をするだろうって考えて、
ちょうどコロナで物件も安くなってたから夏にガールズバー4店舗開業したよ。もちろん冬に今回みたいに緊急事態宣言で保証が出るのを見越してね。
12月はお客さんたくさんきて稼げて、1月2月は店閉めて1400万協力金もらって、3月末に全部閉める。ほんとコロナでめちゃめちゃ稼げたよ
文句言う前に行動しろよお前ら
言いたい事はわかる
こういうニュース見た時に、自分も中抜きする側になろうって考えられるやつの方がいい人生送れるよね
自分も去年4月に緊急自体宣言出たときに絶対に政府は飲食店を助ける政策をするだろうって考えて、
ちょうどコロナで物件も安くなってたから夏にガールズバー4店舗開業したよ。もちろん冬に今回みたいに緊急事態宣言で保証が出るのを見越してね。
12月はお客さんたくさんきて稼げて、1月2月は店閉めて1400万協力金もらって、3月末に全部閉める。ほんとコロナでめちゃめちゃ稼げたよ
文句言う前に行動しろよお前ら
2021/02/07(日) 12:34:32.58ID:Uyu7Zu8J0
中抜きでボロ儲けー!(笑)
2021/02/07(日) 12:34:37.46ID:33ZIupWT0
堂々と中抜きできるほど利権構造が出来上がってるんだな
237ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:34:51.18ID:/tDxKHNA0 ジャップは馬鹿の上に強欲だから
限度を知らない中抜きをする
結果最低限の動作すらしないゴミクズが出来上がる
そして馬鹿の上に無責任だから放置する
(´・ω・`)
限度を知らない中抜きをする
結果最低限の動作すらしないゴミクズが出来上がる
そして馬鹿の上に無責任だから放置する
(´・ω・`)
2021/02/07(日) 12:34:53.68ID:FAg+Xdk0O
239ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:35:02.86ID:gCympL5j0 抜き過ぎワロタ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:35:30.20ID:em2ejOGV02021/02/07(日) 12:35:35.78ID:5A637ElO0
n次下請け「この仕事で利益は出ないけど名前は売れるよ、次につながるよ」
2021/02/07(日) 12:35:36.26ID:6WBJqyTN0
243ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:35:36.51ID:X26y3Xo70 パーソルの存在意義がわからん
244ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:35:39.13ID:/fWw72fx0 JDIのザマみても分かるだろ?
官僚はJDI救済など考えておらず天下して私腹を肥やすことだけ
官僚はJDI救済など考えておらず天下して私腹を肥やすことだけ
2021/02/07(日) 12:35:41.08ID:qJQO98w40
マスコミがしっかり監視してこういう糞みたいな事を出来ないようにしてたらもっとまともな政治が出来るんだろうけど、マスコミもその恩恵を受けてるもんでどうしようもない訳よ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:35:49.51ID:8FqL55qz0 そもそも政府の値段設定がおかしいだろ
下請けに出来るだけ安い金額で依頼するのは当たり前だし
下請けに出来るだけ安い金額で依頼するのは当たり前だし
2021/02/07(日) 12:36:21.26ID:NLth/BIK0
誰が黒幕なの?
倒閣スキャンダルになりそう?
倒閣スキャンダルになりそう?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:36:40.15ID:GLa5pWu40 税金から9割以上中抜きとは恐れ入った
内訳公表しろ
内訳公表しろ
2021/02/07(日) 12:36:48.99ID:Lyfr5NtN0
パーソルの入札資格剥奪して賠償させろ
まずはそこからだ
まずはそこからだ
2021/02/07(日) 12:36:50.82ID:YXeyS7WE0
投票率低いのが全ての原因。
皆選挙に行け。自民党が駄目なら自民党以外に入れろ。
皆選挙に行け。自民党が駄目なら自民党以外に入れろ。
251ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:36:56.50ID:8FqL55qz02021/02/07(日) 12:37:04.14ID:aNuHR2KS0
>>221
そりゃ入札参加者絞って談合やりやすくしているからだろ。
そりゃ入札参加者絞って談合やりやすくしているからだろ。
2021/02/07(日) 12:37:19.55ID:h4i3JTle0
こういう税金泥棒は叩かないんだよねぇ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:37:26.79ID:/fWw72fx0 森元の馬鹿騒ぎもこれ隠したいとか?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:37:31.27ID:YFhSojwi0 政府が提示した3億円は妥当な金額だと思う
そして、受注したパーソルが、どこへその仕事を流そうとも自由
でも、もし問題が起こったら、その違約金などはすべて元請けのパーソルに払う、という契約が必要だ
そして、受注したパーソルが、どこへその仕事を流そうとも自由
でも、もし問題が起こったら、その違約金などはすべて元請けのパーソルに払う、という契約が必要だ
2021/02/07(日) 12:37:43.09ID:Q4xaiwJX0
このアプリを信頼して使用していた人が
感染に気づくのが遅れたり
感染を広げてしまったりしていないといいね・・・
感染に気づくのが遅れたり
感染を広げてしまったりしていないといいね・・・
2021/02/07(日) 12:38:07.19ID:wWCCTVaG0
2021/02/07(日) 12:38:16.39ID:YZ1BBRpR0
やっぱ役員や正社員の金になってんだろうな
2021/02/07(日) 12:38:25.80ID:qOul8emz0
これの理論武装は、ボランティアメソッドとライセンスだろう。
養分となる技術者に厚労省の仕事を受けた実績をあげる
1000万で開発維持とか、10人一ヶ月で溶ける
養分となる技術者に厚労省の仕事を受けた実績をあげる
1000万で開発維持とか、10人一ヶ月で溶ける
260ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:38:26.22ID:Hpyftx5l0 >>251
俺は飲食店やってて今回のコロナ対策で協力金とか給付金でぼろ儲けしたからいいけど、やっぱ何も恩恵受けれない5ちゃんの底辺達は悔しいんだろ
俺は飲食店やってて今回のコロナ対策で協力金とか給付金でぼろ儲けしたからいいけど、やっぱ何も恩恵受けれない5ちゃんの底辺達は悔しいんだろ
261ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:38:31.59ID:SjJ5qrtp0 抜いてると言うか、下請けに回すときに見積もりださせて、そいつらが安売りし過ぎなんだよね
たった3個ボタンのアプリいくら?って聞かれて、まさか億単位の金がでてるとは学生や底辺マが推測して億の見積もりだすのは難しい
初めから、上からはこの予算が出てると言う透明性を出すことを義務付けるべき
たった3個ボタンのアプリいくら?って聞かれて、まさか億単位の金がでてるとは学生や底辺マが推測して億の見積もりだすのは難しい
初めから、上からはこの予算が出てると言う透明性を出すことを義務付けるべき
2021/02/07(日) 12:38:34.24ID:+G1aOD+50
予算配分は与党の特権
税金を何にどう使おうが文句言われる筋合いはない!
税金を何にどう使おうが文句言われる筋合いはない!
2021/02/07(日) 12:38:42.42ID:gq4NhBEf0
IT企業の会計って建設業会計を適用するんだぜ。
色々な意味で構造が似てるんだよなw
色々な意味で構造が似てるんだよなw
2021/02/07(日) 12:38:43.67ID:sQV+zCa+0
>>204
念のため言っとくと、これは端末単体じゃ完結しないシステムだからサーバ側も作らないとだめだぞ
念のため言っとくと、これは端末単体じゃ完結しないシステムだからサーバ側も作らないとだめだぞ
265ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:38:44.41ID:Qe1/lLam0 返金させてから
電通と同じ時期に潰して解体すればいいよ
菅総理が出来ないなら俺がやる
電通と同じ時期に潰して解体すればいいよ
菅総理が出来ないなら俺がやる
2021/02/07(日) 12:38:50.87ID:y8mLpoA10
恐ろしい事に、コロナワクチン接種の管理システムもここなんだw
267ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:00.04ID:n9qwT3ei0268ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:03.93ID:TKwTGApe0 大幅に金抜くし、問題放置してるし
金抜いて責任も取らんから、なかなかのクズやね
金抜いて責任も取らんから、なかなかのクズやね
269ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:10.19ID:0Wr6D1Sw0 >>221
現在、官僚の天下りは法規制されててできない。なので、法の網を
掻い潜る形で、官僚が企業へ現役出向するという形が横行している。
出向先では大体役員待遇で、年収は1300万から1500万程度らしい。
この給料をキャリア官僚に支払うかわりに入札のお声がかかる仕組みなんだろ。
現在、官僚の天下りは法規制されててできない。なので、法の網を
掻い潜る形で、官僚が企業へ現役出向するという形が横行している。
出向先では大体役員待遇で、年収は1300万から1500万程度らしい。
この給料をキャリア官僚に支払うかわりに入札のお声がかかる仕組みなんだろ。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:11.59ID:7hC5jZwf0 何もしないで頼むだけでお金もらえるとか
271ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:23.59ID:j5Az1t8W0 群がるなんちゃら
272ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:42.12ID:/fWw72fx0 >>275
最近明るみになっているだけで、敗戦後からそういう国モドキなんだろ
最近明るみになっているだけで、敗戦後からそういう国モドキなんだろ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:39:47.24ID:7hC5jZwf0 だから原発の仕事も中抜きされて安いのか
2021/02/07(日) 12:39:57.92ID:7zDj6NHE0
275ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:40:07.88ID:em2ejOGV0 >>254
それだ!
それだ!
2021/02/07(日) 12:40:24.69ID:aNuHR2KS0
>>223
ITドカタ制度で他の国との差が開く一方、ソフトウェア開発者を使い捨てにして来た日本に未来はあるのか。
ITドカタ制度で他の国との差が開く一方、ソフトウェア開発者を使い捨てにして来た日本に未来はあるのか。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:40:39.79ID:brsLL/Mi0 もうやめやめ、今のまま頑張っても意味ないわ
不幸な人間が増えるだけ
不幸な人間が増えるだけ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:40:48.26ID:n9qwT3ei02021/02/07(日) 12:40:51.57ID:SwK92cEu0
現代日本の縮図
cocoaアンインストールした
cocoaアンインストールした
2021/02/07(日) 12:41:11.47ID:e1nE1lIy0
>>273
あれもどうせ元請けが専門知識のないお友達の人材派遣会社だろ
あれもどうせ元請けが専門知識のないお友達の人材派遣会社だろ
282ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:41:34.55ID:1C2D3+IL0 オレたちが汗水垂らして納めた税金の大半は上級とその仲間の懐に消えてんだな。悲しくなるわ。
2021/02/07(日) 12:41:36.85ID:OxHP5Y+/0
もちろん暫くは入札に参加できないんですよね?
284ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:41:40.13ID:iMGTOHvw02021/02/07(日) 12:41:40.34ID:r/47yGLp0
286ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:41:59.03ID:dyL+W1rG0 市町村から町内会まで予算なんてこんなもんだよ。
でも人材派遣屋が政商みたいになって金をぶんどって、福祉とか本来金が困ってるところに税金が行かないんじゃ世も末だわ。恥を知れと言いたいな
でも人材派遣屋が政商みたいになって金をぶんどって、福祉とか本来金が困ってるところに税金が行かないんじゃ世も末だわ。恥を知れと言いたいな
2021/02/07(日) 12:42:15.95ID:v3Q5wfpG0
それで責任は末端のせいになるんだよな
2021/02/07(日) 12:42:36.27ID:3tp1mden0
映画かな?
2021/02/07(日) 12:42:44.64ID:o5+oLrNV0
>>221
そこも問題よね
そこも問題よね
290ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:42:45.36ID:3oXHp1w+0 中抜きを推奨してるのは、平蔵よwww
291ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:42:46.82ID:FGDi9tRw0 なんで下請けに出すんだ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:42:59.34ID:/fWw72fx0 普通に考えて元請けは天下先だろ
メディアは仕事してほしいけど無理だな 森元祭りで忙しいからな
メディアは仕事してほしいけど無理だな 森元祭りで忙しいからな
2021/02/07(日) 12:43:16.59ID:/PUH0Xyt0
なんで受注できたのだろ闇が深い
2021/02/07(日) 12:43:32.88ID:aNuHR2KS0
>>227
むしろ違約金払う契約にしていない時点で厚労省の養分なんだろうね。
むしろ違約金払う契約にしていない時点で厚労省の養分なんだろうね。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:43:37.30ID:6bEnUaH40 架空のコロナで金儲けするクズども
中抜きで滅ぶ国があるらしい
😷ゴホゴホ
中抜きで滅ぶ国があるらしい
😷ゴホゴホ
2021/02/07(日) 12:43:39.50ID:CaIRoqNY0
>>154
通報した
通報した
297ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:43:50.40ID:DTK41y+v0 >>35
賛成。
賛成。
2021/02/07(日) 12:43:55.25ID:y8mLpoA10
>>283
もう、今回の実績でコロナワクチン接種の管理システムを受注済みですよw
もう、今回の実績でコロナワクチン接種の管理システムを受注済みですよw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:43:56.97ID:1VdHWlag0 これは働いて笑おう
300ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:43:59.63ID:68fZ/L0O0 パーソルの名前で仕事とってるから当たり前だよ
逆立ちしても下請け単独じゃ仕事は取れないし儲けはゼロだ
何で今さら騒ぐんかな
逆立ちしても下請け単独じゃ仕事は取れないし儲けはゼロだ
何で今さら騒ぐんかな
2021/02/07(日) 12:44:13.32ID:DS7OXFo10
>>246
下請けに丸ごとブン投げるのが当たり前という構造が無くならない限り無理だな
下請けに丸ごとブン投げるのが当たり前という構造が無くならない限り無理だな
2021/02/07(日) 12:44:13.98ID:SwK92cEu0
マスコミは全く報道無し?
政権批判できるなら喜んで報道するのに
マスコミにすら都合悪くて報道できない案件か
政権批判できるなら喜んで報道するのに
マスコミにすら都合悪くて報道できない案件か
303ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:44:17.83ID:0Wr6D1Sw02021/02/07(日) 12:44:26.35ID:CmGfdMr40
厚労省が人材派遣企業のパーソナがアプリの開発出来るって判断したんだから仕方ないだろ
外野は黙ってろ
外野は黙ってろ
2021/02/07(日) 12:44:34.91ID:IL1i7Adk0
>>263
そうだね。pmbokというマネジメントも建築関連からだし、工事進行基準も採用しているからね
そうだね。pmbokというマネジメントも建築関連からだし、工事進行基準も採用しているからね
306ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:44:37.54ID:EXl7AAqd0307ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:44:40.17ID:+SinF9o10 まあ、派遣会社なんて中抜きが仕事なわけだから
麻薬と同じようなもんだよね
一回でも手を染めたら身を滅ぼす
だからこそピンハネは刑事罰の対象となる犯罪だったわけで
御覧の通り日本企業はボロボロでしょ?w
麻薬と同じようなもんだよね
一回でも手を染めたら身を滅ぼす
だからこそピンハネは刑事罰の対象となる犯罪だったわけで
御覧の通り日本企業はボロボロでしょ?w
308ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:44:44.21ID:eKsaRjDQ0 ジャズ板 村上春樹 スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1385117333/l50
テーマ学習
朝鮮系の政治家がなぜ政治に向かないのか、をその性格・性質に遡って考えよう。
朝鮮電痛との関連も考えてみよう。
6 身内、敵というものの見方 身内へ物を分ける・配分する 公の物も自分たちの物 公私の区別がないそもそも在日朝鮮人にとって外の世界は公の領域というよりも異人である「日本人の世界」だからである こっそり盗んできていいのである(日本から盗んで山分けする行為の正当化のために「日本人が悪い」「俺たち朝鮮系は日本人の被害者だ」という虚構を作る)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1385117333/l50
テーマ学習
朝鮮系の政治家がなぜ政治に向かないのか、をその性格・性質に遡って考えよう。
朝鮮電痛との関連も考えてみよう。
6 身内、敵というものの見方 身内へ物を分ける・配分する 公の物も自分たちの物 公私の区別がないそもそも在日朝鮮人にとって外の世界は公の領域というよりも異人である「日本人の世界」だからである こっそり盗んできていいのである(日本から盗んで山分けする行為の正当化のために「日本人が悪い」「俺たち朝鮮系は日本人の被害者だ」という虚構を作る)
309ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:45:07.36ID:n9qwT3ei0 >>1
3億円も使い実はAPIアプリなんだよな
マジで
そもそもこのアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
これもみんなに知っておいて欲しい
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つまりグーグルアップルAPIを利用して日本側はアプリ開発さえ外資に依存しているのな
しかも9割以上が中抜き
まじで野党も自民も何をしているのだか
3億円も使い実はAPIアプリなんだよな
マジで
そもそもこのアプリの土台はグーグルとアップルが共同開発したもの
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
これもみんなに知っておいて欲しい
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つまりグーグルアップルAPIを利用して日本側はアプリ開発さえ外資に依存しているのな
しかも9割以上が中抜き
まじで野党も自民も何をしているのだか
310ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:45:11.36ID:rO822Jt20 >>266
やべー
やべー
2021/02/07(日) 12:45:26.55ID:CaIRoqNY0
下請けの見積もりと品質が悪いのが原因、情弱の猿は黙ってろ
312ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:45:29.32ID:SSba3FeZ0 えーっと
ピンハネ9割超えてるじゃんwひでえw
税金シャブシャブだな
ピンハネ9割超えてるじゃんwひでえw
税金シャブシャブだな
313ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:45:42.60ID:/fWw72fx0 政権なんて御飾り
まだ分からんのか?
まだ分からんのか?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:45:51.91ID:+sCiw7Iw0 スガ「安倍に言え、俺は関係ない!」
2021/02/07(日) 12:46:10.45ID:CdnAMtYA0
>>300
現場の人間はきっとずっと何かがおかしいと思ってるに違いない
現場の人間はきっとずっと何かがおかしいと思ってるに違いない
2021/02/07(日) 12:46:14.99ID:6dj2z/b30
>>112
でしょうね
でしょうね
2021/02/07(日) 12:46:22.03ID:oAGttPtM0
建設業界も派遣の現場監督ばかりだし、上流にいる連中は手配するだけだよ
無責任社会の縮図だ
無責任社会の縮図だ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:46:24.00ID:8JSLzq390 文系優遇、理系使い捨てって日本の構造はおかしいな
2021/02/07(日) 12:46:25.88ID:ygsPOfRz0
1600万で流す方も流す方だが、
そんな端金で受ける方も大概にしろよ(´・ω・`)
そんな端金で受ける方も大概にしろよ(´・ω・`)
320ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:46:40.26ID:KQwkkLSA0 これ詐欺だろ
国民の税金だし
国民の税金だし
2021/02/07(日) 12:47:11.35ID:DS7OXFo10
>>317
手配するやつこそ薄給でいいよな
手配するやつこそ薄給でいいよな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:47:23.98ID:7MU3Egur0 ゴミ自民
2021/02/07(日) 12:47:31.56ID:h4vgHFqd0
税金にたかる上級ナマポの実態がこれか
2021/02/07(日) 12:47:35.62ID:SwK92cEu0
>>304
仕方ないで済むわけないしお前も外野だろ
仕方ないで済むわけないしお前も外野だろ
2021/02/07(日) 12:47:49.53ID:I5KuYUMw0
コロナでやりたい放題!
2021/02/07(日) 12:47:56.15ID:bqK0BNvQ0
逮捕しろよ
2021/02/07(日) 12:47:59.13ID:BMaYqf0h0
日本の衰退
日本の闇そのものだな
中抜きして受けた仕事も放置で管理も責任もとらない
ただ金を抜くだけ
昔は世界第2の経済大国だったんだぜ
今はODCDで労働賃金が十位にもはいっていない
日本の闇そのものだな
中抜きして受けた仕事も放置で管理も責任もとらない
ただ金を抜くだけ
昔は世界第2の経済大国だったんだぜ
今はODCDで労働賃金が十位にもはいっていない
328ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:02.96ID:UwgTNZQT02021/02/07(日) 12:48:15.05ID:bCiSNlEP0
ここまで露骨かつ立て続けにこういう事が起こると普通の先進国、いや民主主義国家ならデモなり暴動なりで民衆が政府にNOって意思を示すもんなんだけど事なかれ主義過ぎて自浄能力皆無だから悪い方向むいても軌道修正きかずに突っ走る
330ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:15.69ID:SSba3FeZ0331ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:29.32ID:pIsp/cTf0 中抜きをやめさせたいのなら正社員を自由に解雇できるようにするしかない
海外ではプロジェクトごとに人が集まり終了と同時にやめていくから
中抜き事業者などは存在しない
でもおまえら解雇規制の撤廃には反対なんだろ
海外ではプロジェクトごとに人が集まり終了と同時にやめていくから
中抜き事業者などは存在しない
でもおまえら解雇規制の撤廃には反対なんだろ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:34.85ID:raoi+04e0 中抜き率を受注額の5パーセント以下、という決まりを作ればいいだけ。
ま、関係省庁から天下りを受け入れ、その力で役所から仕事をとって”中抜き”することで、天下りの奴らの報酬を出してるというシステムだからな、日本の場合。
このシステムを壊滅させないと、日本の税金が使われ続ける。
仕組みを全省庁で改めれば、日本の税金はもっと安くできるのに。
ま、関係省庁から天下りを受け入れ、その力で役所から仕事をとって”中抜き”することで、天下りの奴らの報酬を出してるというシステムだからな、日本の場合。
このシステムを壊滅させないと、日本の税金が使われ続ける。
仕組みを全省庁で改めれば、日本の税金はもっと安くできるのに。
2021/02/07(日) 12:48:39.77ID:CdnAMtYA0
中間搾取が上手いだけの金持ちと
勤勉で技術はあるけど貧乏人と
どちらと結婚すればいいと思う?
この国では幸せな家庭を築くのが無理ゲーになってきてないか?
もっとも私にそんなことを言う資格はないのだが
勤勉で技術はあるけど貧乏人と
どちらと結婚すればいいと思う?
この国では幸せな家庭を築くのが無理ゲーになってきてないか?
もっとも私にそんなことを言う資格はないのだが
334ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:40.51ID:rGQxue2A0 >>312
当初3000億だったオリンピックも3兆円になってるのもそういうことなんだろうなw
当初3000億だったオリンピックも3兆円になってるのもそういうことなんだろうなw
335ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:48:40.98ID:LXrPWFde02021/02/07(日) 12:48:52.97ID:ecwRkwoc0
3億かけて多数の国民の命を助けるならいいけど、全くのポンコツを提供して誰一人責任取らないというのはどういうことだよ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:15.92ID:/fWw72fx0 小泉竹中の構造改革で天下り先が爆発的に増えて官僚ウハウハだよ
分かりやすいところで国立大学を独立行政法人化
全大学に理事として天下りが可能になった
お陰で文科省も少しはオイシクなった
分かりやすいところで国立大学を独立行政法人化
全大学に理事として天下りが可能になった
お陰で文科省も少しはオイシクなった
338ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:19.57ID:sp0Q+nS+0 日本の労働者が搾取されまくるのが分かりますね
中抜き天国ですよ
中抜き天国ですよ
339ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:19.74ID:eKsaRjDQ0 派遣会社とは
朝鮮系が日本人を奴隷化するシステム。
派遣業については以前に戻し、一部の非合法化や派遣業社の取り分と労働者の取り分を3対97未満と定める法令整備が必要
朝鮮系が日本人を奴隷化するシステム。
派遣業については以前に戻し、一部の非合法化や派遣業社の取り分と労働者の取り分を3対97未満と定める法令整備が必要
340ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:20.62ID:n9qwT3ei0 >>309
正直言うとここでも俺なら作れると豪語していたのが俺を含めて何人か存在したが
実はGPS取得のプログラムはそんなに難しくないんだよ
まあさすがに3日ではいい物は作れないと思うけどね
このグーグルとアップルが開発したAPIはなかなか優れたものだと思うよ
だけどこの自民と官僚の腐敗にはマジで呆れるわ
認識がかなりおかしくこれからもこれらの汚職と腐敗は続くだろう
デジタル大臣の電通の平井にしてもマジでダメダメというしかないからね
正直言うとここでも俺なら作れると豪語していたのが俺を含めて何人か存在したが
実はGPS取得のプログラムはそんなに難しくないんだよ
まあさすがに3日ではいい物は作れないと思うけどね
このグーグルとアップルが開発したAPIはなかなか優れたものだと思うよ
だけどこの自民と官僚の腐敗にはマジで呆れるわ
認識がかなりおかしくこれからもこれらの汚職と腐敗は続くだろう
デジタル大臣の電通の平井にしてもマジでダメダメというしかないからね
341ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:29.70ID:v4/cZuzU0342ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:34.16ID:BzCRPMb40 これ殺人だろ?
2021/02/07(日) 12:49:34.67ID:aNuHR2KS0
>>304
マトモな物納入出来ていないのだから違約金あるいは損害賠償案件だぞ。
マトモな物納入出来ていないのだから違約金あるいは損害賠償案件だぞ。
2021/02/07(日) 12:49:37.62ID:DS7OXFo10
345ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:49:46.76ID:FGEy7/LH02021/02/07(日) 12:50:07.07ID:BMaYqf0h0
2021/02/07(日) 12:50:36.84ID:IL1i7Adk0
>>309
勘違いしてそうだけどアプリは1億ちょい
内訳もクラウド構築と運用で8割
アプリ開発で2割
だとおもう。どこのベンダーが受けてもこんなもん
たぶんアプリ(特にapi)の理解がたりないんでバージョンアップの影響調査がたりない
勘違いしてそうだけどアプリは1億ちょい
内訳もクラウド構築と運用で8割
アプリ開発で2割
だとおもう。どこのベンダーが受けてもこんなもん
たぶんアプリ(特にapi)の理解がたりないんでバージョンアップの影響調査がたりない
2021/02/07(日) 12:50:37.59ID:CdnAMtYA0
勤勉で技術のある貧乏人でいいと思ってるんだけど
彼らに妻子を養う気は無さそうなので
結局女はお呼びでなかったりする
彼らに妻子を養う気は無さそうなので
結局女はお呼びでなかったりする
349ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:50:44.18ID:JWQ807gu0 >>334
もはや行政の体質なんだよなあ
もはや行政の体質なんだよなあ
2021/02/07(日) 12:50:53.09ID:iWL4FXNHO
351ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:50:54.85ID:6gPFMAvg0 ぼくはプログラミングより中抜きのお仕事がいいでしゅ・・
352ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:51:04.79ID:0Wr6D1Sw0 >>266
この手のシステムは作って終わりではなく、作った後長期間
保守運用が必要になるからな。保守運用費名目なら毎年毎年
安定して税金を垂れ流せる。この人材派遣会社が厚労省の
天下り出向先なんだろうな。大飯ぐらいの寄生虫を飼うには
大規模な中抜きが必須っていう。
この手のシステムは作って終わりではなく、作った後長期間
保守運用が必要になるからな。保守運用費名目なら毎年毎年
安定して税金を垂れ流せる。この人材派遣会社が厚労省の
天下り出向先なんだろうな。大飯ぐらいの寄生虫を飼うには
大規模な中抜きが必須っていう。
2021/02/07(日) 12:51:37.10ID:NDZYBTvz0
徹底的につぶすべき
2021/02/07(日) 12:51:37.62ID:W2U6Cm5s0
文句言ってる奴らは公務員か大企業に入ればいいじゃん?
何でやらないの?
何でやらないの?
355ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:51:38.25ID:DTK41y+v0 >>228
結局、大手という名刺・看板に
バックに大手と銀行が付いてるというだけで
仕事しなくても、仕事がとれて中抜き出来る。
上手くいかない時の保証が名刺・看板・バックなんだな。
保証だったら、ロイズみたいな保険があれば良いんだね。
結局、大手という名刺・看板に
バックに大手と銀行が付いてるというだけで
仕事しなくても、仕事がとれて中抜き出来る。
上手くいかない時の保証が名刺・看板・バックなんだな。
保証だったら、ロイズみたいな保険があれば良いんだね。
2021/02/07(日) 12:51:41.03ID:DS7OXFo10
2021/02/07(日) 12:51:55.62ID:o5+oLrNV0
>>228
>プロジェクトが終了しても社員を解雇できないから
>結局、下請けに発注せざるを得ない
これはこれで問題だけどこれは今回のは結局サポートも不具合の回収も下請けがやるのに何故こんなにぼったくってんだって事じゃね?
>プロジェクトが終了しても社員を解雇できないから
>結局、下請けに発注せざるを得ない
これはこれで問題だけどこれは今回のは結局サポートも不具合の回収も下請けがやるのに何故こんなにぼったくってんだって事じゃね?
2021/02/07(日) 12:51:58.14ID:r/47yGLp0
359ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:51:58.15ID:/fWw72fx0360ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:51:59.37ID:KBVWzBZy0 原価は400万
純利益2億9600万
純利益2億9600万
2021/02/07(日) 12:52:25.42ID:HobqRYEd0
大事なこといいまふ!
×中抜き
○中出しメソッド
初めから開発で費用が係らないことを売りにした計画なのに、中抜きとは論点のすり替えです。
となると思うし、実際、そういう心境だと思うよ。
×中抜き
○中出しメソッド
初めから開発で費用が係らないことを売りにした計画なのに、中抜きとは論点のすり替えです。
となると思うし、実際、そういう心境だと思うよ。
362ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:52:31.37ID:3O8Gbb4P0363ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:52:35.52ID:P8F5Vufp0 うちも公共事業請け負ってるけど、下手打つと
入札停止食らうから何とか仕事こなしてるわ
この中抜きしかしない会社は怖くないのかね
入札停止食らうから何とか仕事こなしてるわ
この中抜きしかしない会社は怖くないのかね
2021/02/07(日) 12:52:59.08ID:v9qazT+b0
>>343
うわー、マトモな物納入出来なかった下請け企業終わったな
うわー、マトモな物納入出来なかった下請け企業終わったな
2021/02/07(日) 12:53:11.67ID:CrT+8Fr10
>>340
Bluetoothの近接通信なのにGPS?知ったか?
Bluetoothの近接通信なのにGPS?知ったか?
2021/02/07(日) 12:53:20.61ID:aNuHR2KS0
>>328
マトモな仕事できないのに中抜きだけはちゃんとする会社に誰が仕事発注するの、民間なら出禁案件だぞ。
マトモな仕事できないのに中抜きだけはちゃんとする会社に誰が仕事発注するの、民間なら出禁案件だぞ。
367ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:53:21.17ID:rkyVqCLl0 >>328
ブラックな中抜きをせずに適正価格で仕事出せばいいだろ馬鹿だなぁ
ブラックな中抜きをせずに適正価格で仕事出せばいいだろ馬鹿だなぁ
2021/02/07(日) 12:53:25.86ID:oAGttPtM0
ウォーターフォール型の商流の全てが悪いってわけじゃない
餅は餅屋という言葉通り、分業した方が品質向上にもなるし工期も短縮できる
金抜くならそれに見合った責任と仕事を全うしてくれというだけの話
餅は餅屋という言葉通り、分業した方が品質向上にもなるし工期も短縮できる
金抜くならそれに見合った責任と仕事を全うしてくれというだけの話
369ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:53:29.16ID:0Wr6D1Sw0 >>336
国民の命より利権が大事自民党とはよく言ったもんだよな
国民の命より利権が大事自民党とはよく言ったもんだよな
370ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:53:47.64ID:adVxGVOt0 無償の緊急事態宣言出して国民にインパール作戦強制
隣国の11ヵ国は無検査で入国移動自由
大学生はオンラインのみで授業料は同額で成人式も卒業旅行もダメでオリンピックボランティアは宿を確保してやれと言う
利権団体のみ丸儲けしたのが新型コロナ騒動
この金を困っている人に配れば毎月2,000人以上の自殺者は減ったのではないのか?
「ただし、アスリートと隣国のお友達と利権団体は除く」新型コロナ対策が失敗したのは当然だ
オリンピックは諦めろ
隣国の11ヵ国は無検査で入国移動自由
大学生はオンラインのみで授業料は同額で成人式も卒業旅行もダメでオリンピックボランティアは宿を確保してやれと言う
利権団体のみ丸儲けしたのが新型コロナ騒動
この金を困っている人に配れば毎月2,000人以上の自殺者は減ったのではないのか?
「ただし、アスリートと隣国のお友達と利権団体は除く」新型コロナ対策が失敗したのは当然だ
オリンピックは諦めろ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:53:50.71ID:OeCfYnzR0 パーソル子会社などコロナワクチン接種者の管理システム
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ227QQ0S1A120C2000000/
パーソル「中抜きおかわりして、笑おう」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ227QQ0S1A120C2000000/
パーソル「中抜きおかわりして、笑おう」
2021/02/07(日) 12:54:03.92ID:DS7OXFo10
>>354
そういう問題でもないし自分がその立場で問題ないと思えるならそれもヤバいんだけど
そういう問題でもないし自分がその立場で問題ないと思えるならそれもヤバいんだけど
373ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:54:06.28ID:DTK41y+v0374ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:54:10.03ID:J26c9kE102021/02/07(日) 12:54:13.59ID:YxsEV+me0
結局、どこのマスコミも拾わないね。
デマ確定だろ。
デマ確定だろ。
2021/02/07(日) 12:54:26.59ID:d2bDPZAl0
司法が機能していない国 wwwwww
2021/02/07(日) 12:54:32.98ID:Lyfr5NtN0
378ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:54:35.86ID:hdZRpFLE0379ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:10.18ID:ypYocfB80 色々問題はあるとしてそれは今回の本質からずれている
厚労省が秋から起こっていたクレームを無視続けたことだ
担当者が開発業者に電話一本するだけ。これも出来なかった
厚労省が秋から起こっていたクレームを無視続けたことだ
担当者が開発業者に電話一本するだけ。これも出来なかった
380ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:11.46ID:Caqr5W750 やりたい放題だな
381ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:16.89ID:SSba3FeZ0382ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:17.41ID:DTK41y+v0 >>354
全員公務員の共産主義国家?
全員公務員の共産主義国家?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:23.33ID:TlxTkebW0 >>341
上の企業に入れないから下の企業に齧り付いてんだろ
専門卒みたいなコード書くしか能の無い香具師らが大企業に入れるかよ
そもそも社員や大企業が大企業で甘い汁吸うのだって、子供の頃から一生懸命勉強して良い大学出た御褒美なんだから
上の企業に入れないから下の企業に齧り付いてんだろ
専門卒みたいなコード書くしか能の無い香具師らが大企業に入れるかよ
そもそも社員や大企業が大企業で甘い汁吸うのだって、子供の頃から一生懸命勉強して良い大学出た御褒美なんだから
384ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:38.38ID:sp0Q+nS+0 中抜きしておいて私たちは被害者ってアピしたら完璧
385ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:47.98ID:8FqL55qz02021/02/07(日) 12:55:53.14ID:tiGFJncR0
アンインストールしたわ。馬鹿らしい
387ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:55:57.89ID:raoi+04e0 これが”系列”という仕組みになって二次下請け、三次下請け…と序列化・カースト化されてる。
ガチガチに固められ、新規参入がなかなかできない。
ベンチャーが日本で育たないのは、従来より革新的な技術、低コストで開発できる技術を持ってても、この系列に入れなければ参入出来ない。
しかも役所からは「実績がない。」「前例がない。」という理由で、直接受注できない。
だから大手の系列に組み込まれないと仕事を受け入れられない。
古参に有利で、新参者へのハードルが異常に高い。
それが日本。
ガチガチに固められ、新規参入がなかなかできない。
ベンチャーが日本で育たないのは、従来より革新的な技術、低コストで開発できる技術を持ってても、この系列に入れなければ参入出来ない。
しかも役所からは「実績がない。」「前例がない。」という理由で、直接受注できない。
だから大手の系列に組み込まれないと仕事を受け入れられない。
古参に有利で、新参者へのハードルが異常に高い。
それが日本。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:56:00.00ID:Opd7XyOQ0 発注を承認した下痢三に何でこの金額でこの企業に発注しか問うべきだな
金のばら撒き、売国、嘘つき、逃走と本当どうしようもねえ総理だったなあ下痢三ってw
金のばら撒き、売国、嘘つき、逃走と本当どうしようもねえ総理だったなあ下痢三ってw
2021/02/07(日) 12:56:02.52ID:plSmL0TD0
菅「この国には絶対受給できない一般ナマポと、嫌でも3億入ってくる上級ナマポがあります」
390ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:56:13.23ID:NVUV+IA10391ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:56:19.50ID:nfnLpyO902021/02/07(日) 12:56:48.29ID:IL1i7Adk0
>>357
パーソルの社員もはいっているはず
これが何人いるかが問題
下請けに投げてるのはアプリ設計、開発だけだとおもうよ
下手すると開発担当はもういなくてパーソル社員が保守
パーソル社員っていうのは登録している派遣要員含む
パーソルの社員もはいっているはず
これが何人いるかが問題
下請けに投げてるのはアプリ設計、開発だけだとおもうよ
下手すると開発担当はもういなくてパーソル社員が保守
パーソル社員っていうのは登録している派遣要員含む
393ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:56:52.73ID:hdZRpFLE02021/02/07(日) 12:56:54.18ID:W2U6Cm5s0
395ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:57:13.95ID:omJfzBFk02021/02/07(日) 12:57:15.78ID:0JqJfUl10
金だけ盗ってトラブル発生したら
こいつがやったんですと開発晒しあげ楽な商売で羨ましい
こいつがやったんですと開発晒しあげ楽な商売で羨ましい
397ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:57:30.44ID:SSba3FeZ0 1600万ていうと何人工ぐらいの作業なのよ?
398ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:57:32.52ID:fGcSNVf80 日本のIT業界あるある
2021/02/07(日) 12:57:33.96ID:/PUH0Xyt0
アプリ完成してなくても金もらえるのか
詐欺みたいだね
詐欺みたいだね
2021/02/07(日) 12:57:52.13ID:HobqRYEd0
もともとこの2億円だってコンサルタント料と手数料が名目使途じゃないのかね?
1億円づつもらっているけど、別に開発費じゃないから中抜きにはならないとか。
そうでなければ、こんな明細を出せるわけがない。
「会社さんの権利を守るため」に普通は非公開な情報だろうに。
騒いでも務だだよ
1億円づつもらっているけど、別に開発費じゃないから中抜きにはならないとか。
そうでなければ、こんな明細を出せるわけがない。
「会社さんの権利を守るため」に普通は非公開な情報だろうに。
騒いでも務だだよ
2021/02/07(日) 12:57:53.13ID:raBPsUKp0
>>32
ITだけじゃない事が問題やで
ITだけじゃない事が問題やで
402ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:57:54.50ID:7qj0gNFO0 パーソルを消せば日本経済回復するなこれ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:58:05.35ID:/fWw72fx0 我々みたいな下々の奴隷が知ってもどうにもならん罠
官僚みたいに私利私欲で貪って楽しく生きた方がいいよな
官僚みたいに私利私欲で貪って楽しく生きた方がいいよな
404ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:58:35.56ID:Cf8sqRcR0 >>276
中抜き会社が跋扈する社会に将来はないよ。建設業のリアル土方も若い職人が育ってないから、近い将来はかつてのチャイナクオリティのような建物しか建てられない国になるぞ。なぜか爆発したり、地震でもないのに急に倒壊したりとか。
ただ当の政治家大先生達が中抜き大好きだからなあ。昔広告代理店いた時、よく政党からの仕事があったけど政党から直接金が支払われる事は1回もなかった。殆ど実態のないペーパーカンパニー名義で請求書出せと広報担当者に毎回言われてたよ。俺が受ける案件は3000万くらいのが多かったけどペーパーカンパニーには1億以上で発注してたんだろうな。そしてそのペーパーカンパニーに流れた金は政治家大先生達とその取り巻きに流れていってたのであろう。マジでクソしか居ない国。
中抜き会社が跋扈する社会に将来はないよ。建設業のリアル土方も若い職人が育ってないから、近い将来はかつてのチャイナクオリティのような建物しか建てられない国になるぞ。なぜか爆発したり、地震でもないのに急に倒壊したりとか。
ただ当の政治家大先生達が中抜き大好きだからなあ。昔広告代理店いた時、よく政党からの仕事があったけど政党から直接金が支払われる事は1回もなかった。殆ど実態のないペーパーカンパニー名義で請求書出せと広報担当者に毎回言われてたよ。俺が受ける案件は3000万くらいのが多かったけどペーパーカンパニーには1億以上で発注してたんだろうな。そしてそのペーパーカンパニーに流れた金は政治家大先生達とその取り巻きに流れていってたのであろう。マジでクソしか居ない国。
2021/02/07(日) 12:58:46.64ID:DS7OXFo10
>>394
大企業に入った後努力してないならダメやん
大企業に入った後努力してないならダメやん
2021/02/07(日) 12:58:50.19ID:UEY9PeQk0
自民党が推進する観光大国を信じようぜ
407ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 12:58:52.73ID:raoi+04e0 デジタル庁が作ればよかっただろ。
台湾の何とかというロン毛のデジタル大臣は、自分で支那ウィルス用のソフトを開発してたぞ。
日本ではそんな高知能の奴は大臣にしないで、Fラン大卒ばかりなんだよな。
台湾の何とかというロン毛のデジタル大臣は、自分で支那ウィルス用のソフトを開発してたぞ。
日本ではそんな高知能の奴は大臣にしないで、Fラン大卒ばかりなんだよな。
2021/02/07(日) 12:59:47.56ID:HobqRYEd0
2021/02/07(日) 13:00:16.80ID:IL1i7Adk0
>>397
MTIレベルならよくて80万とかだから20人月ぐらいかな
MTIレベルならよくて80万とかだから20人月ぐらいかな
2021/02/07(日) 13:00:31.78ID:W2U6Cm5s0
411ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:00:39.57ID:7qj0gNFO0412ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:00:44.70ID:raoi+04e0 アベマスクの受注業者も、犬作党つながりの受注という話があったが、その後続報がないな。
2021/02/07(日) 13:00:57.83ID:aNuHR2KS0
>>379
パーソルに対応する能力ないからな、ソフト作った下請けは制作費しかもらってないからあとのサポートまで面倒見きれんよ、サポート業務の発注やらなかったパーソルの責任だから。
パーソルに対応する能力ないからな、ソフト作った下請けは制作費しかもらってないからあとのサポートまで面倒見きれんよ、サポート業務の発注やらなかったパーソルの責任だから。
414ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:04.04ID:7AchhaiC0 これが税金の使い方だー
2021/02/07(日) 13:01:08.38ID:Lyfr5NtN0
>>407
デジタル庁の民間登用求人みたか?
デジタル庁の民間登用求人みたか?
416ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:11.00ID:xndCFiwF0 >>6
EV推進するってのも結局こういう仕組みを作るっていう宣言でしかないのかな
EV推進するってのも結局こういう仕組みを作るっていう宣言でしかないのかな
417ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:17.10ID:SSba3FeZ0 >>354
税金の使途監視と個人所得をごっちゃにすなや
税金の使途監視と個人所得をごっちゃにすなや
418ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:26.76ID:M+8Ap/810 これが日本の弱い理由だろ
仕事しないやつに金を流してどうする
仕事しないやつに金を流してどうする
2021/02/07(日) 13:01:30.94ID:iWL4FXNHO
>>383
日本の自称頭の良い人やら自称勉強家って学歴やら資格の
褒美があるまではガリ勉してまで勉強するけど、実際に褒美を得てしまうと全く勉強しなくなるのが
ガリ勉はしないけど一生掛けて日課や習慣としてちょくちょくと興味がある事を
独学独習で勉強しつづける外国人からみたら可笑しな部分だと言われてるね
日本の自称頭の良い人やら自称勉強家って学歴やら資格の
褒美があるまではガリ勉してまで勉強するけど、実際に褒美を得てしまうと全く勉強しなくなるのが
ガリ勉はしないけど一生掛けて日課や習慣としてちょくちょくと興味がある事を
独学独習で勉強しつづける外国人からみたら可笑しな部分だと言われてるね
420ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:36.40ID:n9qwT3ei0421ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:01:37.51ID:e4xWjskL0 >>407
日本では高知能の理系の進路は医者か官僚だからな
日本では高知能の理系の進路は医者か官僚だからな
2021/02/07(日) 13:02:04.56ID:btjqhNJL0
今回の責任は元請けにあるんだよな?
それでなければ中抜きする意味がわからんからな
それでなければ中抜きする意味がわからんからな
2021/02/07(日) 13:02:08.26ID:DS7OXFo10
>>419
努力しても意味ない構造だからじゃね
努力しても意味ない構造だからじゃね
424ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:02:10.22ID:Opd7XyOQ0 安倍首相「接触確認アプリを2020年6月中旬めどに導入」
2021/02/07(日) 13:02:23.40ID:raBPsUKp0
426ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:02:28.44ID:Rmaut25402021/02/07(日) 13:02:34.28ID:UEY9PeQk0
真面目にプログラム作るより中抜きした方が儲かる
簡単だろ
簡単だろ
2021/02/07(日) 13:02:35.80ID:Ht+I9FNZ0
結局は回り回って自民党公明党の利権なんだよなあ。
アベノマスクの時の創価学会系の幽霊会社みたいなところにも何億も流れたしな
アベノマスクの時の創価学会系の幽霊会社みたいなところにも何億も流れたしな
429ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:02:43.65ID:LB6+Uc2N0 差額はポッケ・ナイナイ
あらゆる業界で同じ構図がある
日本が衰退した原因だろ
あらゆる業界で同じ構図がある
日本が衰退した原因だろ
2021/02/07(日) 13:02:46.62ID:2VsYAC1q0
>>112
自分の外郭団体に発注し続ける省庁よりマシな気がする
自分の外郭団体に発注し続ける省庁よりマシな気がする
431ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:02:51.69ID:8FqL55qz0432ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:03:03.61ID:X/wEW3hj0 中抜きがひどいな
433ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:03:11.02ID:lj6UQArW0 >>419
士業は一生勉強だぞ?
士業は一生勉強だぞ?
2021/02/07(日) 13:03:21.36ID:Y4TqR+6H0
中抜き、丸投げは規制しないといけないレベルだろ
2021/02/07(日) 13:03:24.86ID:PsqAEGgs0
パーソルは要件定義とか基本設計して丸投げやってんのかね?
うちの現場のパーソルの人間はそこまでやっているようだが
うちの現場のパーソルの人間はそこまでやっているようだが
436ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:03:42.30ID:mfgyMCU80 自民利権同盟を滅ぼしてくれるカイザーラインハルトはまだかね
2021/02/07(日) 13:03:45.34ID:BMaYqf0h0
日本という国は本当に未来ないよな
独裁とコネが幅を利かせる中国ですら発展しているのに
アメリカを抜くという明確な目標があるからなんだろうな
日本の政治家は気概がどの国よりも低いだろう
独裁とコネが幅を利かせる中国ですら発展しているのに
アメリカを抜くという明確な目標があるからなんだろうな
日本の政治家は気概がどの国よりも低いだろう
438ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:03:51.39ID:m+5WuKhI0 >>354
こういう構造にしてしまったのが30年成長なしの
結果につながってる
文科省天下り扶養用のFラン大が増えて、
誰でも大学入れるようになって、底辺は
奨学金返済に苦労してる
30年前ここんなに大学多くなかった
こういう構造にしてしまったのが30年成長なしの
結果につながってる
文科省天下り扶養用のFラン大が増えて、
誰でも大学入れるようになって、底辺は
奨学金返済に苦労してる
30年前ここんなに大学多くなかった
2021/02/07(日) 13:04:08.89ID:HobqRYEd0
費用を抑えよう!
一番比率が高いのは人件費(労働報酬)
あーあ。なんかいーっぱい奴隷ボランティアが良質につかえないかなー?
→そこでオープンソース!ボランティア!クラウド奴隷シェアですよ!(コンサルタント)
やくにん 「いいね!そうしよう」
→3億円計上。コンサルタント料金だから、中抜きじゃないもんp(^o^)q
みたいな
一番比率が高いのは人件費(労働報酬)
あーあ。なんかいーっぱい奴隷ボランティアが良質につかえないかなー?
→そこでオープンソース!ボランティア!クラウド奴隷シェアですよ!(コンサルタント)
やくにん 「いいね!そうしよう」
→3億円計上。コンサルタント料金だから、中抜きじゃないもんp(^o^)q
みたいな
440ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:04:20.45ID:UQqmxHa60 国の仕事じゃなくても今は中抜き中抜き中抜きで
実際手を動かしてるエンジニアなんかやっすい金で働いてるからなあー
実際手を動かしてるエンジニアなんかやっすい金で働いてるからなあー
441ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:04:23.05ID:GpH2IVnE0442ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:04:30.34ID:6gPFMAvg0 9割中抜きで残りで分配とか真面目にプログラミングなんて学習するだけ無駄じゃね?
2021/02/07(日) 13:04:38.66ID:raBPsUKp0
444ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:04:39.47ID:7qj0gNFO0445ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:05:37.35ID:TCB96WJi0 日本の精神世界の人間たちの典型的なやり方だな。
汚い奴らだわ。
目にみえんこととではもっとえげつないことを平気でやっている。
特に真言、神社、日蓮、創価などなど南朝方の腐りきった宗教ども
汚い奴らだわ。
目にみえんこととではもっとえげつないことを平気でやっている。
特に真言、神社、日蓮、創価などなど南朝方の腐りきった宗教ども
446ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:05:39.64ID:HobqRYEd0 >>433
ほんそれ
ほんそれ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:06:13.55ID:OeCfYnzR0 まぁこんなことしてたら技術者なんて目指す人もいなくなるよな
既に金融系でもシステムトラブルが多く発生してるしそのうち電気やガス、水道も突然止まったりする日が来るかもしれんな
既に金融系でもシステムトラブルが多く発生してるしそのうち電気やガス、水道も突然止まったりする日が来るかもしれんな
2021/02/07(日) 13:06:18.60ID:Y25GIVnn0
中抜きとキックバックの違いがわからんバカばっかだな
公共事業ってのは受注額の全額もらえるわけじゃないぞ
公共事業ってのは受注額の全額もらえるわけじゃないぞ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:06:19.46ID:T/TgniVP0 >>1
よくわからんけど、下請けがどれくらい開発に貢献してるかわからんけど、貢献度合いによっては低すぎる金額ってことだろうな
よくわからんけど、下請けがどれくらい開発に貢献してるかわからんけど、貢献度合いによっては低すぎる金額ってことだろうな
450ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:06:24.50ID:ViesddCW0 非正規様、末端作業員様のおかげでパーソルやパソナのようなピンハネ中抜き企業は今日も一流企業として大手を振って活動できております
日本の技術力低下は間違いなく目先の金のために自ら奴隷として名乗りを上げ技術職の賃金低下競争に乗ってくれたあなた方のおかげです
これにより技術職は底辺となりピンハネ中抜き職が上級と認知され優秀な若者は皆中抜きする側を目指すようになりました
今では優秀な若手詐欺師人材に困りません
日本凋落に濡れ手に粟の大儲け、ケケ中様も大喜びです本当にありがとうございます
非正規や末端社員には我々上級のような安寧の老後は用意されておりませんので
これからも私たちのより良い生活のために死ぬまで絞りカスの低賃金労働に従事していただけること期待しております
日本の技術力低下は間違いなく目先の金のために自ら奴隷として名乗りを上げ技術職の賃金低下競争に乗ってくれたあなた方のおかげです
これにより技術職は底辺となりピンハネ中抜き職が上級と認知され優秀な若者は皆中抜きする側を目指すようになりました
今では優秀な若手詐欺師人材に困りません
日本凋落に濡れ手に粟の大儲け、ケケ中様も大喜びです本当にありがとうございます
非正規や末端社員には我々上級のような安寧の老後は用意されておりませんので
これからも私たちのより良い生活のために死ぬまで絞りカスの低賃金労働に従事していただけること期待しております
2021/02/07(日) 13:06:53.54ID:B0Rp/Sco0
ひどいわ
452ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:06:58.51ID:UWS8Z1ox0 >>333
その2択しかないから結婚しなくなるんだろうなw
その2択しかないから結婚しなくなるんだろうなw
453ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:07:09.43ID:fGcSNVf80 元請けはクライアントに人月500万で請求書、実際に開発してる末端は人月50万とかあるからなあ
値段は500万だけど、出来上がるのは50万程度のナニカ
値段は500万だけど、出来上がるのは50万程度のナニカ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:07:15.74ID:SSba3FeZ0 >>431
それが目的のように感じるとはお前相当の直情的アホだな
それが目的のように感じるとはお前相当の直情的アホだな
2021/02/07(日) 13:07:20.93ID:iWL4FXNHO
>>423
あと日本人で金の絡む事と他人がどう考える動く事には詳しいけど、
金の絡まない事と自分の事やら今見えてるソレはなんだ?って事に頓着が無さすぎるて
金と今の肩書が無くなったらマジで何も出来なくなるんじゃねって人が
多い(ガワはあるけど哲学そのものが無い)のも特徴みたいよ
あと日本人で金の絡む事と他人がどう考える動く事には詳しいけど、
金の絡まない事と自分の事やら今見えてるソレはなんだ?って事に頓着が無さすぎるて
金と今の肩書が無くなったらマジで何も出来なくなるんじゃねって人が
多い(ガワはあるけど哲学そのものが無い)のも特徴みたいよ
2021/02/07(日) 13:07:25.50ID:ro7ZVa3+0
>>181
末端ですくねー金でやれって言われたらブチ切りされでぶん投げるわ普通
末端ですくねー金でやれって言われたらブチ切りされでぶん投げるわ普通
2021/02/07(日) 13:07:28.64ID:J7AYlkPy0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.1
画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357774249591590912
文面(Pをクリック)/2
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357774617406918657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.1
画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357774249591590912
文面(Pをクリック)/2
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357774617406918657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
458ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:07:38.05ID:m+5WuKhI0 >>394
それってちょっと苗の中国人の考え方だよ
日本のいい大学出て、日本の会社でこき使われてる
中国人が、中国だったらいい大学出れば何もしなくても
金もらえるみたいなこと言ってた
だから成長してないんだな、と思ってたけど
日本がそうなったね
それってちょっと苗の中国人の考え方だよ
日本のいい大学出て、日本の会社でこき使われてる
中国人が、中国だったらいい大学出れば何もしなくても
金もらえるみたいなこと言ってた
だから成長してないんだな、と思ってたけど
日本がそうなったね
2021/02/07(日) 13:07:44.09ID:U/GoSYQg0
派遣会社のパーソルがアプリ開発を受注し、90%中抜きして、下請けへ丸投げ
ここまで腐った国になってしまったのか
「SKの法則」 創価・公明党と関わると例外なく腐り果てる
ここまで腐った国になってしまったのか
「SKの法則」 創価・公明党と関わると例外なく腐り果てる
2021/02/07(日) 13:07:51.81ID:hsyOVq270
そもそも…
COCOAという
名前がダサい(´・ω・`)
COCOAという
名前がダサい(´・ω・`)
2021/02/07(日) 13:07:58.48ID:k1aSYWFg0
462ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:08:22.67ID:bl3wbhhZ02021/02/07(日) 13:08:33.42ID:OJ2Y9Yci0
自民党ってコロナでやったこと全部利権へのばらまきだけど
何が民主よりマシだったの?
何が民主よりマシだったの?
2021/02/07(日) 13:09:03.38ID:NJ5/IApe0
前からのリークだと無償のオープンソースにアヤつけられたんでオリジナルの開発者が放り出して以後手付かずのまま中抜きだけやってたって話じゃないの?
2021/02/07(日) 13:09:15.96ID:HobqRYEd0
2021/02/07(日) 13:09:17.45ID:IL1i7Adk0
2021/02/07(日) 13:09:23.72ID:D99PMe/z0
土人以下だろ腐りすぎだわこの国
2021/02/07(日) 13:09:50.88ID:raBPsUKp0
469ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:09:53.41ID:Q+nBwEcm0 日本のIT業界は技術に強くなればなる程
底辺になっていく謎仕様なんだよ
エクセルとパワポでお絵かきする誰でも出来る仕事が儲かるんすよ
日本のITのレベルが低い?
そりゃ当たり前だろってwww
マジでこの国腐ってるわ アジアの腐敗国、中韓よりひでぇ
先進国じゃないよ日本は
底辺になっていく謎仕様なんだよ
エクセルとパワポでお絵かきする誰でも出来る仕事が儲かるんすよ
日本のITのレベルが低い?
そりゃ当たり前だろってwww
マジでこの国腐ってるわ アジアの腐敗国、中韓よりひでぇ
先進国じゃないよ日本は
470ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:09:58.73ID:1C2D3+IL0 >>442
ほんまこれ。
ほんまこれ。
471ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:07.01ID:aOJO+vzw0 中抜きってレベルじゃなく着服だろw
472ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:10.28ID:Suo74ey30 ここでレスしてる人、
何人がコレを利用してた?
レスに利用者か否か書けよ
何人がコレを利用してた?
レスに利用者か否か書けよ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:13.13ID:ShqsgsTY0474ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:19.00ID:OMO3bFPb0 >>5
自民党員との会食
自民党員との会食
475ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:21.30ID:n9qwT3ei0 >>435
COCOAはグーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として作られた「Exposure Notification Express」を利用したアプリ
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
基本設計はグーグルとアップルがやっている
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし
技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップルに3000万づつ渡した方がいいと思うな
COCOAはグーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として作られた「Exposure Notification Express」を利用したアプリ
つまりほとんどできているAPIを利用したアプリ
基本設計はグーグルとアップルがやっている
独自アプリを開発していない国や地域に向けたAPI
つまり中身はグーグルとアップルがつくっている
「Exposure Notification Expressは、公衆衛生機関におけるアプリ開発及び運用の負担をなくし
技術導入の迅速化・簡易化を図るソリューションというわけだ
つうかグーグルとアップルに3000万づつ渡した方がいいと思うな
476ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:25.22ID:m+5WuKhI0 >>410
それでいいよ
でも、政治家にバックペイ渡して天下り受け入れる
企業だけが税金から中抜きできるのは自由競争じゃないし
そんなところに優秀な学生入れるのもったいないだろ
個人はいいかもしれないけど日本は潰れる
それでいいよ
でも、政治家にバックペイ渡して天下り受け入れる
企業だけが税金から中抜きできるのは自由競争じゃないし
そんなところに優秀な学生入れるのもったいないだろ
個人はいいかもしれないけど日本は潰れる
477ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:34.56ID:bblpUpPj0 パーソル叩かれてるな(笑)
478ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:34.69ID:Q+nBwEcm0479ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:10:47.07ID:yn+Y4u1c02021/02/07(日) 13:10:47.19ID:/Gang+7u0
これパーソルを廃業に追い込まないとまずいよね
っていうか請負や派遣業を縮小させないとな…
(国力を落としている一番の原因やろ)
っていうか請負や派遣業を縮小させないとな…
(国力を落としている一番の原因やろ)
2021/02/07(日) 13:10:49.16ID:zGAzhJV90
2021/02/07(日) 13:11:00.16ID:MqRAB4xL0
お役所仕事の典型
483ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:08.22ID:Cf8sqRcR0 COCOA自体は大した問題ではないよ。それよりもCOCOAと同じような問題が日本の色んな業界で起こってる事が問題なんだよ。
広告代理店辞めた後、田舎に帰って司法書士になったけど、法律で中抜き会社へのバック支払いが禁止されている司法書士業界でも中抜き会社が普通にあるからな。
しかも司法書士からの中抜きが売上の9割なのに東証一部上場してる会社もあるという。紹介料ではなくシステム利用料名目で金を請求してるから合法という理屈らしいが、そんなんで合法になるかよwww
広告代理店辞めた後、田舎に帰って司法書士になったけど、法律で中抜き会社へのバック支払いが禁止されている司法書士業界でも中抜き会社が普通にあるからな。
しかも司法書士からの中抜きが売上の9割なのに東証一部上場してる会社もあるという。紹介料ではなくシステム利用料名目で金を請求してるから合法という理屈らしいが、そんなんで合法になるかよwww
484!omikuji !dama
2021/02/07(日) 13:11:08.55ID:yQT6hMDP0 まあ良えわ。
こんなので自粛とかアホらしい。
政府がアホな事しかしてないのに国民が我慢するとかねーよ。
こんなので自粛とかアホらしい。
政府がアホな事しかしてないのに国民が我慢するとかねーよ。
2021/02/07(日) 13:11:17.79ID:rKr+jmMm0
>>462
そうか そうか SOUKA
そうか そうか SOUKA
486ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:21.44ID:aOJO+vzw0 これが日本が衰退した要因なんだよな
487ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:24.73ID:nl5jV8zH0 中抜き力は世界一
2021/02/07(日) 13:11:30.24ID:aNuHR2KS0
489ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:33.12ID:raBPsUKp0 >>475
OSはアップルとGoogleが作ってますってのと同じレベルの意味ない話
OSはアップルとGoogleが作ってますってのと同じレベルの意味ない話
2021/02/07(日) 13:11:39.55ID:lqUTJfBc0
相変わらず腐ってんなあ
官僚無能すぎん?
官僚無能すぎん?
491ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:46.76ID:otqlYeQz0 派遣と中抜きをほっといた結果死人が出てもなんも変わらんやろな
2021/02/07(日) 13:11:57.69ID:ffRQKQvr0
多重請負の最大の癌は仕事を横流すだけで金を奪う2次、3次、4次の下請けの存在だわな
こいつらこそ何も生み出さない存在
こいつらこそ何も生み出さない存在
493ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:11:58.40ID:Opd7XyOQ0 安倍「騒ぐのは止めてくれ金のばら撒きがバレる」
494ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:12:19.70ID:m+5WuKhI0495ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:12:35.37ID:raBPsUKp0 >>492
そこの原因は銀行なのよ
そこの原因は銀行なのよ
2021/02/07(日) 13:12:48.90ID:qHbEQ/D/O
2021/02/07(日) 13:12:52.34ID:ro7ZVa3+0
>>212
過去やった身としては、今からでも考え直せと言いたい
過去やった身としては、今からでも考え直せと言いたい
2021/02/07(日) 13:12:59.78ID:/Gang+7u0
>>462
今回はできていないんですが…
今回はできていないんですが…
499ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:13:06.38ID:iAj8RWVH02021/02/07(日) 13:13:06.85ID:Lyfr5NtN0
>>463
極一部インサイダーにはミンスよりマシなんだろ
極一部インサイダーにはミンスよりマシなんだろ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:13:28.24ID:KQwkkLSA0 世界1の中抜き国 日本 笑
502ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:13:44.51ID:raBPsUKp0 >>496
根本のは下手なサーバーより高いだろ
根本のは下手なサーバーより高いだろ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:13:46.78ID:OeCfYnzR0 矛先を飲食店に向けようとしたりパーソル関係者っぽい書き込みがちらほらあるなw
でももう何をしても手遅れだからなw
でももう何をしても手遅れだからなw
2021/02/07(日) 13:14:08.76ID:wLn10tgT0
元々は個人が作ったものじゃなかった?
505ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:14:09.29ID:lqUTJfBc0506ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:14:18.72ID:aOJO+vzw02021/02/07(日) 13:14:19.25ID:qHbEQ/D/O
2021/02/07(日) 13:14:42.49ID:8YEuP/2e0
ごめん、そのままだと落とすけどどうする?はこんな会社
509ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:14:44.88ID:xxAenjkJ0 無駄づかいしなければ税金なんていまの10%で足りるんだろうな。
510ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:14:55.41ID:KQwkkLSA0 パソナ→パーソナル
このビッグウェーブでいい?
このビッグウェーブでいい?
511ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:14:59.95ID:otqlYeQz0 リリース当時なんでオープンソースのまま出さないの?って疑問に対して
誰も責任を取れないからとか言ってたやついたよな
今どんな気持ちなんだろ
誰も責任を取れないからとか言ってたやついたよな
今どんな気持ちなんだろ
512ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:15:18.14ID:raBPsUKp0513ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:15:19.85ID:rGQxue2A0 ボランティアの活用で中抜き率をさらに上げられるwこれは革命だぞw
いずれ全抜きも出てくるだろうw
いずれ全抜きも出てくるだろうw
2021/02/07(日) 13:15:24.91ID:bCiSNlEP0
515ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:15:34.45ID:9K157joc0516ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:15:46.53ID:yn+Y4u1c0 >>391
だよな
何のために小さい頃から受験勉強してたのか考えるべき
国立大や有名私大を出て大企業や業界の有力企業に入ってまともな人生を送るためだろ
偏差値60どころか50すらない赤点取ってた連中が大人になってから不公平だと喚いているだけ
お前は努力して来たのか?高い壁に挑んできたのか?辛いことから逃げてきたんだろ?と小一時間説教したい
だよな
何のために小さい頃から受験勉強してたのか考えるべき
国立大や有名私大を出て大企業や業界の有力企業に入ってまともな人生を送るためだろ
偏差値60どころか50すらない赤点取ってた連中が大人になってから不公平だと喚いているだけ
お前は努力して来たのか?高い壁に挑んできたのか?辛いことから逃げてきたんだろ?と小一時間説教したい
2021/02/07(日) 13:15:53.00ID:rKr+jmMm0
これが
SOUKAの法則 wwwww
SOUKAの法則 wwwww
518ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:15:54.29ID:eWNduI9P0 森喜朗の老害発言といいこれといいジャップの悪しき風習露呈しまくりで草
後進国以下だろこの国😂中世😭
後進国以下だろこの国😂中世😭
2021/02/07(日) 13:16:09.22ID:CUumnVHD0
これが悪党
520ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:16:12.11ID:n9qwT3ei0 >>1
100億中抜きの電通と元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナもなんとかしないとな
永遠に中抜き不正は終わらないんだよな
今回のもマジでひどいよな
グーグルとアップルのAPIを利用しているだけなのにね
しかも実装した中小企業に渡された金は雀の涙だし
厚労省もちゃんとしないといけないよな
談合を疑われても仕方のないレベルだわ
100億中抜きの電通と元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナもなんとかしないとな
永遠に中抜き不正は終わらないんだよな
今回のもマジでひどいよな
グーグルとアップルのAPIを利用しているだけなのにね
しかも実装した中小企業に渡された金は雀の涙だし
厚労省もちゃんとしないといけないよな
談合を疑われても仕方のないレベルだわ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:16:31.03ID:IGyIO3+n0 >>507
ガチでこれなんだよなぁ…
ガチでこれなんだよなぁ…
522ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:16:31.63ID:xxAenjkJ02021/02/07(日) 13:16:39.86ID:BMaYqf0h0
中国や韓国も中抜きは当然あるだろうけど
堂々とやっているから誰の目にもわかるんだろうな
日本はとにかく隠す
だからじわじわと根深く腐敗する
堂々とやっているから誰の目にもわかるんだろうな
日本はとにかく隠す
だからじわじわと根深く腐敗する
2021/02/07(日) 13:16:49.82ID:HobqRYEd0
>>466
それなりにあるよ。
当然、人月に管理費用名目で様々なコンサルタント料金(=なかぬき)が含まれる。
コンサルタント料金やアウトソーシング料金例
・クラウド奴隷ビジネスモデル実現サービス(下請けに丸投げして報告書に質問するお仕事)
・ボランティア斡旋サービス(ぎふはぶ)
・請求事務代行兼保険料金積立サービス(手数料払って保険にはいり、プロジェクトが失敗したら保険で減額補填)
・ボランティア牧場養分監理サービス(ボランティアがたてついたら業界から追い出すスクラム)
それなりにあるよ。
当然、人月に管理費用名目で様々なコンサルタント料金(=なかぬき)が含まれる。
コンサルタント料金やアウトソーシング料金例
・クラウド奴隷ビジネスモデル実現サービス(下請けに丸投げして報告書に質問するお仕事)
・ボランティア斡旋サービス(ぎふはぶ)
・請求事務代行兼保険料金積立サービス(手数料払って保険にはいり、プロジェクトが失敗したら保険で減額補填)
・ボランティア牧場養分監理サービス(ボランティアがたてついたら業界から追い出すスクラム)
525ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:17:03.80ID:g2QbLT6M0 >>329
ことなかれ主義じゃなくてジャップは民主主義望んでないからね
ことなかれ主義じゃなくてジャップは民主主義望んでないからね
526ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:17:10.89ID:KQwkkLSA0 国民の税金で中抜きwwww
いつのまにか国民が派遣社員になってるwwww
いつのまにか国民が派遣社員になってるwwww
2021/02/07(日) 13:17:31.13ID:g7oeJuYm0
何処やらの県はcocoaでの接触が無いと検査しないと言ってたよな。
仕事をサボるためにcocoaを利用したのか?
cocoaも反応しないようにしててアプリ会社もグルか?
お金は返却しろよ!
仕事をサボるためにcocoaを利用したのか?
cocoaも反応しないようにしててアプリ会社もグルか?
お金は返却しろよ!
528ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:17:35.07ID:5sHOqlPR0 >>1
自民党・菅😜「生活が苦しいのなら生活保護があるじゃない」
竹中・麻生😜「俺の所に奴隷売り込んだら小遣いやるよ!税金でな!」
普通の日本人🤓「ははー!仰せの通りに!!」
普通の日本人😡「おい!働け!紹介してやる!」
普通の日本人😡「派遣?だから何だ?文句言うな!」
普通の日本人😡「カス!ゴミ!クズ!」
竹中・麻生😜「税金うまっ!中抜きうまっ!」
普通の人間😰「身内の派遣会社を潤す為にこ
こまでするのか…政治とは何だ?」
https://i.imgur.com/GZtKwAn.jpg
自民党・菅😜「生活が苦しいのなら生活保護があるじゃない」
竹中・麻生😜「俺の所に奴隷売り込んだら小遣いやるよ!税金でな!」
普通の日本人🤓「ははー!仰せの通りに!!」
普通の日本人😡「おい!働け!紹介してやる!」
普通の日本人😡「派遣?だから何だ?文句言うな!」
普通の日本人😡「カス!ゴミ!クズ!」
竹中・麻生😜「税金うまっ!中抜きうまっ!」
普通の人間😰「身内の派遣会社を潤す為にこ
こまでするのか…政治とは何だ?」
https://i.imgur.com/GZtKwAn.jpg
529ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:17:51.09ID:raBPsUKp0 >>522
本来は公取案件の筈が案件が多すぎで扱われない
本来は公取案件の筈が案件が多すぎで扱われない
530ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:18:06.65ID:SjJ5qrtp0 これで自民党支持出来る奴って普通に売国奴だろ
愛国者とか普通の日本人とか言ってんなら死んどけよ
愛国者とか普通の日本人とか言ってんなら死んどけよ
2021/02/07(日) 13:18:16.97ID:IL1i7Adk0
532ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:18:32.82ID:/dnvzCOP0 中抜き酷すぎワロタ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:01.68ID:I1BPyqOB0 金融庁「中抜きがまだ足りないかた消費税上げないと」
2021/02/07(日) 13:19:02.05ID:TCdNoDvp0
不良品納入の公益を損なう悪質な案件。税金盗取案件ですね。
535ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:15.32ID:r09tKkm00 こういう税金の無駄を無くそうとする政党はないの?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:30.58ID:5sHOqlPR02021/02/07(日) 13:19:32.78ID:7Sb52Klc0
簡単に出来るらしいから今度は300万くらいでつくるのかな?
2021/02/07(日) 13:19:34.52ID:aNuHR2KS0
>>522
契約書に書いていなくてもお前が作ったもので問題発生したんだからお前の責任で解決しろくらいの事は平気で言うだろうな。
契約書に書いていなくてもお前が作ったもので問題発生したんだからお前の責任で解決しろくらいの事は平気で言うだろうな。
539ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:35.73ID:aOJO+vzw0 竹中を起用してる自民だけあるわ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:37.08ID:n9qwT3ei0 >>489
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりは新型コロナウイルス対策のアプリAPIでOSとか関係ないんだが、アホか
グーグルとアップルは新型コロナウイルス感染症対策の一環として「Exposure Notification Express」を制作した
つまりは新型コロナウイルス対策のアプリAPIでOSとか関係ないんだが、アホか
541ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:37.67ID:raBPsUKp0 >>524
本来だったらそこに完成責任条項とか入れるんだが、発注元が何を作るか指示を出来ないから完成責任を求める事が出来ないのよ
本来だったらそこに完成責任条項とか入れるんだが、発注元が何を作るか指示を出来ないから完成責任を求める事が出来ないのよ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:40.01ID:I1BPyqOB0 そりゃ
いくら消費税上げ手も足りないわけだw
いくら消費税上げ手も足りないわけだw
543ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:46.26ID:lqUTJfBc0 >>530
「日本を愛する普通の日本人」のネトウヨさんに喧嘩売ってんの?
「日本を愛する普通の日本人」のネトウヨさんに喧嘩売ってんの?
2021/02/07(日) 13:19:50.71ID:HobqRYEd0
>>507
ばらまきもなにも、3億円程度の金額なんて大した数字じゃないだろ。
中抜き批判されている会社の視点だと
この程度の端金でフルぼっこにするとか「あさましい」「いつから日本はこんなに貧しい国になったのか(はぁ。哀しい)」
みたいな心境だろ。
ばらまきもなにも、3億円程度の金額なんて大した数字じゃないだろ。
中抜き批判されている会社の視点だと
この程度の端金でフルぼっこにするとか「あさましい」「いつから日本はこんなに貧しい国になったのか(はぁ。哀しい)」
みたいな心境だろ。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:19:59.16ID:5sHOqlPR02021/02/07(日) 13:20:00.71ID:do7KjxHk0
ITソフト会社の末端は専門学校出のバカだからな
547ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:20:02.55ID:TPP+OFaX0 ネトウヨこれどうすんだよ…
こんなの一般企業でも当たり前〜で押し通すのか?学生にも通用しないぞ
こんなの一般企業でも当たり前〜で押し通すのか?学生にも通用しないぞ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:20:17.72ID:sW5kdw940549ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:20:20.23ID:Opd7XyOQ0 >>530
愛国でもなんでもない 民主以下の売国奴w
岸元首相はその過程で地元・山口県と韓国にまたがる「王国」を築いており、
その在日韓国人人脈と「金脈」は娘婿である安倍晋太郎元外相に、そしてその息子である安倍首相にも受け継がれてきた。
安倍晋三、「ホテル側からの領収書」の提示要求をまたも拒絶
「虚偽答弁」118回、「桜」不記載額5千万円超疑い
安倍首相7年8カ月の“迷言集”をまとめたら、「やってる感」と「ごまかし」のオンパレードだった ←文春
外国人労働者7年間で100万人増加
公文書改ざん、公文書の処分、給付金スキャンダル
公約の消費税増税分は全額社会保障費に使うは嘘、公約の議員定数削減も嘘
下痢友への税金横流し中抜き、100兆を超える海外への金のばら撒き
日韓基本条約を無視して売春婦に謝罪と10億円拠出 ←下痢サポが言う完全解決は嘘賠償は続く
GDPは減少(安倍内閣が発足した時点で498兆円(2012年10−12月期)2020年4−6月期のGDPは485兆円)
朝鮮人の強制労働を世界遺産に登録、竹島 国際司法裁判所(ICJ)への提訴見送り
河野談話認める、公約の竹島の日 政府式典見送り
日本領土であるはずの北方領土に官民で投融資3000億円を表明
福島原発事故「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否
マルハン韓会長に紺綬褒章、セガサミー総帥令嬢の結婚披露宴に列席
下痢三自身が韓国人から提供されたパチンコ御殿に住んでいて統一教会の広告塔
安倍総理の地元(山口4区)に建てられたプサン門(韓国門)
春節で中国人ウェルカムして日本にコロナウイルス蔓延
コロナ会議放置して会食三昧、稲田の誕生日会優先
県境移動解除で再びコロナ蔓延 タイミング間違える大失態
コロナ感染者を増加させた「GoToキャンペーン」をゴリ押し
誰もしていないゲリノマスク2枚配布 不良品だらけのマスクの検品に更に税金投入
10万円給付も公明・山口の「連立離脱」論にビビッて譲歩
コロナ感染者過去最多の中でGo toを予定より前倒しで実施
コロナ感染者過去最多の中で韓国・中国・台湾など入国制限緩和協議の開始決定
布マスク(誰一人として付けていない)8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済
→ 批判で中止ではなく延期 → マスク・アルコール転売解禁へ
安倍首相、辞任の真相…潰瘍性大腸炎は再発してなかった 官邸が診断書を求めるも大学病院は拒否
→ 2020年9月11日 安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも この病気はアルコール禁止 仮病確定
安倍首相「接触確認アプリを2020年6月中旬めどに導入」接触通知が届かない不具合COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注下請けMTIへの委託は1615万円
愛国でもなんでもない 民主以下の売国奴w
岸元首相はその過程で地元・山口県と韓国にまたがる「王国」を築いており、
その在日韓国人人脈と「金脈」は娘婿である安倍晋太郎元外相に、そしてその息子である安倍首相にも受け継がれてきた。
安倍晋三、「ホテル側からの領収書」の提示要求をまたも拒絶
「虚偽答弁」118回、「桜」不記載額5千万円超疑い
安倍首相7年8カ月の“迷言集”をまとめたら、「やってる感」と「ごまかし」のオンパレードだった ←文春
外国人労働者7年間で100万人増加
公文書改ざん、公文書の処分、給付金スキャンダル
公約の消費税増税分は全額社会保障費に使うは嘘、公約の議員定数削減も嘘
下痢友への税金横流し中抜き、100兆を超える海外への金のばら撒き
日韓基本条約を無視して売春婦に謝罪と10億円拠出 ←下痢サポが言う完全解決は嘘賠償は続く
GDPは減少(安倍内閣が発足した時点で498兆円(2012年10−12月期)2020年4−6月期のGDPは485兆円)
朝鮮人の強制労働を世界遺産に登録、竹島 国際司法裁判所(ICJ)への提訴見送り
河野談話認める、公約の竹島の日 政府式典見送り
日本領土であるはずの北方領土に官民で投融資3000億円を表明
福島原発事故「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否
マルハン韓会長に紺綬褒章、セガサミー総帥令嬢の結婚披露宴に列席
下痢三自身が韓国人から提供されたパチンコ御殿に住んでいて統一教会の広告塔
安倍総理の地元(山口4区)に建てられたプサン門(韓国門)
春節で中国人ウェルカムして日本にコロナウイルス蔓延
コロナ会議放置して会食三昧、稲田の誕生日会優先
県境移動解除で再びコロナ蔓延 タイミング間違える大失態
コロナ感染者を増加させた「GoToキャンペーン」をゴリ押し
誰もしていないゲリノマスク2枚配布 不良品だらけのマスクの検品に更に税金投入
10万円給付も公明・山口の「連立離脱」論にビビッて譲歩
コロナ感染者過去最多の中でGo toを予定より前倒しで実施
コロナ感染者過去最多の中で韓国・中国・台湾など入国制限緩和協議の開始決定
布マスク(誰一人として付けていない)8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済
→ 批判で中止ではなく延期 → マスク・アルコール転売解禁へ
安倍首相、辞任の真相…潰瘍性大腸炎は再発してなかった 官邸が診断書を求めるも大学病院は拒否
→ 2020年9月11日 安倍首相、約1カ月ぶり夜の会食 コース完食しワインも この病気はアルコール禁止 仮病確定
安倍首相「接触確認アプリを2020年6月中旬めどに導入」接触通知が届かない不具合COCOA、元請けのパーソルは2億9448万円で受注下請けMTIへの委託は1615万円
2021/02/07(日) 13:20:37.22ID:8YEuP/2e0
551ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:20:47.80ID:9K157joc0 >>460
「本当にしょうがないココアさんです」で人気だからしょうがない
「本当にしょうがないココアさんです」で人気だからしょうがない
2021/02/07(日) 13:20:48.63ID:LtSZ87nx0
欧米なんかだとプログラマは理系の花形職なのにな
年収千万程度なんてゴロゴロいるし
日本はハード信仰の時代遅れの技術劣等国だから無理だけど
しがらみも多いし
年収千万程度なんてゴロゴロいるし
日本はハード信仰の時代遅れの技術劣等国だから無理だけど
しがらみも多いし
2021/02/07(日) 13:21:05.77ID:GwMsaP490
こういうのは発注側がざるなのが問題だろ
2021/02/07(日) 13:21:14.12ID:yqCYsJGb0
税金返せ!
555ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:21:17.08ID:/2DFkroH0 いかに派遣請負の会社が国のダニになってるかよくわかるニュース
2021/02/07(日) 13:21:21.60ID:aD0dNjqc0
いくらなんでもひどすぎるな
ありえないとしかいえない
ありえないとしかいえない
2021/02/07(日) 13:21:27.07ID:DS7OXFo10
2021/02/07(日) 13:21:30.88ID:h4vgHFqd0
戦前から庶民に特攻やらせて命のピンハネしたり
今は庶民からピンハネしたり
上級天国だよな
世界でも屈指の腐った国
今は庶民からピンハネしたり
上級天国だよな
世界でも屈指の腐った国
559ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:21:35.92ID:cmF5mrM+0 末端に経済が回らないよな。
毛細血管に血液送らず肝臓腎臓心臓だけで浪費してるって感じ
そりゃハゲるわ
毛細血管に血液送らず肝臓腎臓心臓だけで浪費してるって感じ
そりゃハゲるわ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:21:40.31ID:Sdnixxb40 株式会社フィクサー(黒幕)とか、凄い名前だな。
マイクロソフトの取り分が良心的に見えるな。
これだから、日本のプログラマーの待遇が世界と較べて低すぎて、それで人材も集まらないんだろうね。
官僚主導の日本の歪んだ利権システムを、ホントどげんかせんといかん。
マイクロソフトの取り分が良心的に見えるな。
これだから、日本のプログラマーの待遇が世界と較べて低すぎて、それで人材も集まらないんだろうね。
官僚主導の日本の歪んだ利権システムを、ホントどげんかせんといかん。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:21:43.55ID:Q+nBwEcm0 中抜き超大国ジャァァァァァァップwwwwwww
派遣会社数No1国ジャァァァァァァップwwwwwww
平均年収韓国以下のジャァァァァァァップwwwwwww
派遣会社数No1国ジャァァァァァァップwwwwwww
平均年収韓国以下のジャァァァァァァップwwwwwww
2021/02/07(日) 13:21:54.10ID:aNuHR2KS0
>>544
こんなアプリに3億も使っていたって事実の方が衝撃だよ。
こんなアプリに3億も使っていたって事実の方が衝撃だよ。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:09.16ID:87xS8AgL0 これマジなら野党もこういうの追求しろよ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:19.18ID:o6pQAfKn0565ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:22.84ID:BjkBTZdZ0 ワイ1人でも作れるから一億寄越してくれー
566ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:28.49ID:mFMFZoWY0 >>1
FIXERがフィクサーで草
FIXERがフィクサーで草
567ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:52.16ID:6gPFMAvg0 学生はちゃんと中抜き企業目指さないと生活保護だぞ!!
568ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:53.01ID:KQwkkLSA0 こんなもん 国民の税金使って請負と言う何で詐欺してる集団だろ
2021/02/07(日) 13:22:53.13ID:J7AYlkPy0
┏( .-. ┏ ) ┓
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.2
画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357804954338029568
文面(Pをクリック)/3
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357805407817797633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Raid系女子と、チキンタッタ】No.2
画像
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357804954338029568
文面(Pをクリック)/3
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1357805407817797633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
570ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:55.92ID:Rmaut2540 原発事故も
新型コロナも
全て利権(^◇^)
新型コロナも
全て利権(^◇^)
2021/02/07(日) 13:22:57.73ID:TCdNoDvp0
2億やるから腕切り落とせって言えるとんでもない酷え奴
2021/02/07(日) 13:22:58.03ID:zgQJaMJT0
あれれ〜?
573ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:22:59.01ID:raBPsUKp02021/02/07(日) 13:23:06.26ID:NJ5/IApe0
さっきも書いたけどオリジナルのソースはボランティアがコーディングしてるから中抜きの適否以前の問題だろ
畑違いだが前に原発の後始末絡みの引き合いがあって
元請けに社会貢献だから無償でやれと言われてムリと言ったらお前らに頼まなくてもいくらでも受けるところはあると捨て台詞吐かれた
思うに公共事業ではこういう違法行為が常態化してて役人も共犯なんだろう
畑違いだが前に原発の後始末絡みの引き合いがあって
元請けに社会貢献だから無償でやれと言われてムリと言ったらお前らに頼まなくてもいくらでも受けるところはあると捨て台詞吐かれた
思うに公共事業ではこういう違法行為が常態化してて役人も共犯なんだろう
575ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:14.57ID:Sdnixxb40 fixerとは
主な意味
取り付ける人、(買収などで事件をもみ消したり裏取引をする)フィクサー、
仲介者、調停者、定着剤、色留め染料
主な意味
取り付ける人、(買収などで事件をもみ消したり裏取引をする)フィクサー、
仲介者、調停者、定着剤、色留め染料
576ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:20.28ID:qIyazbaf0 >>562
じゃあお前、もっと安価に作ってみろよ
じゃあお前、もっと安価に作ってみろよ
2021/02/07(日) 13:23:30.08ID:gVQzfUO00
中抜き最高だな。これで経済が回ってるのがよくわかる
578ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:36.87ID:sjz2MCDa0 デジタル大臣って、ダサい名前もらってるん
だから、自分で作ればいいじゃん
まさかアプリの一つも作ったことないやつが
大臣やってるの? 知恵遅れやん
だから、自分で作ればいいじゃん
まさかアプリの一つも作ったことないやつが
大臣やってるの? 知恵遅れやん
579ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:37.05ID:/2DFkroH0 原発とかコロナとかオリンピックとか、なんか問題があると元請けが儲かる仕組みやめてくれません?
580ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:54.20ID:raBPsUKp0 >>548
ピンハネって昔だったらヤクザがやる位悪徳だぞ
ピンハネって昔だったらヤクザがやる位悪徳だぞ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:23:58.78ID:Q+nBwEcm0 ネトウヨ出てこいやぁ!!
2021/02/07(日) 13:24:18.28ID:z9XGBUzh0
583ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:24:21.54ID:5sHOqlPR02021/02/07(日) 13:24:34.18ID:aNuHR2KS0
>>576
500万でエンジニアが作れるのにw
500万でエンジニアが作れるのにw
2021/02/07(日) 13:24:36.03ID:AJc3kXGg0
無駄に予算積んでこの体たらくだもんなぁ
日本の支配層は本当に頭が悪いっつか 国の繁栄なんて頭に無い
如何に庶民から搾り取るか 搾り取った税金を如何に自分のポケットに入れるか
それしか頭に無い
一度粛清した方が良いよマジで
日本の支配層は本当に頭が悪いっつか 国の繁栄なんて頭に無い
如何に庶民から搾り取るか 搾り取った税金を如何に自分のポケットに入れるか
それしか頭に無い
一度粛清した方が良いよマジで
586ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:24:49.10ID:rGQxue2A0 >>578
自分で作ったら中抜きできなじゃん...
自分で作ったら中抜きできなじゃん...
587ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:24:49.26ID:5sHOqlPR0 >>1
ネトウヨのアイデンティティは『多数派である』というくだらなくちっぽけなもの😂😂😂
だから少数派になりそうな分が悪いスレには出てこない😂😂😂
よしんば出てきたとしても一言二言捨て台詞を吐いて逃げる😂😂😂
多数派に支持された与党と自分の存在価値を同一視して心の安らぎを得ようとする😂😂😂
思考を停止して多数派に乗っかることだけが彼らの行動理念なのだ😂😂😂
ネトウヨのアイデンティティは『多数派である』というくだらなくちっぽけなもの😂😂😂
だから少数派になりそうな分が悪いスレには出てこない😂😂😂
よしんば出てきたとしても一言二言捨て台詞を吐いて逃げる😂😂😂
多数派に支持された与党と自分の存在価値を同一視して心の安らぎを得ようとする😂😂😂
思考を停止して多数派に乗っかることだけが彼らの行動理念なのだ😂😂😂
588ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:25:01.07ID:7qj0gNFO02021/02/07(日) 13:25:04.97ID:IL1i7Adk0
590ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:25:13.35ID:blxlL/Ht0 >>549
戦犯だろ安倍信者
戦犯だろ安倍信者
591ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:25:29.37ID:Cf8sqRcR0 中抜き会社のせいで現場の労働者や中小企業がまったく育たない。これが日本衰退の一因であるのは間違いない。
派遣会社と中抜き会社を規制しろよな。そんなとこに金入れても実際に働く人達が豊かになれないんじゃ競争力低下するに決まってるやん。
派遣会社と中抜き会社を規制しろよな。そんなとこに金入れても実際に働く人達が豊かになれないんじゃ競争力低下するに決まってるやん。
2021/02/07(日) 13:25:45.27ID:gVQzfUO00
欠陥ソフトを卸してもチェックもせず何の責任も負わず、なんもしなくていい
でも、一番中抜きして数億もせしめる。これって、凄い経営力では?
世界にも希なシステムだろ。すげえ!!俺も入りてえ!
でも、一番中抜きして数億もせしめる。これって、凄い経営力では?
世界にも希なシステムだろ。すげえ!!俺も入りてえ!
593ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:26:09.69ID:pc7TRFys0 ジャジャジャジャ〜〜〜ップ😭😭😭😭😭
2021/02/07(日) 13:26:09.88ID:HobqRYEd0
>>541
そもそもcocoaなんてのが、古い用語で研究製番。
それを真面目に開発しようというプロジェクトなら、こんな予算じゃできんでしょ。
完成図なしに湯水のように金を注ぎ込む必要が出る開発なんだから。
そんな条項が無理な話
そもそもcocoaなんてのが、古い用語で研究製番。
それを真面目に開発しようというプロジェクトなら、こんな予算じゃできんでしょ。
完成図なしに湯水のように金を注ぎ込む必要が出る開発なんだから。
そんな条項が無理な話
595ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:26:17.94ID:raBPsUKp0 >>584
作るだけならな
作るだけならな
596ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:26:24.06ID:7qj0gNFO0 >>441
MTIも知らんくせに何ほざいてんだ池沼
MTIも知らんくせに何ほざいてんだ池沼
2021/02/07(日) 13:26:58.90ID:4o5+wpep0
さすが移民党システム
森元もあと10年やってそう
森元もあと10年やってそう
598ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:27:12.47ID:Sdnixxb40 デジタルゼネコンSIerって、日本独自の商売らしいね
建設ゼネコンも、総合商社も、日本ならではの中抜きシステム
そっから、構造改革始めないと、格差社会も産業力の劣化も是正できないだろ
高級官僚さんよお
建設ゼネコンも、総合商社も、日本ならではの中抜きシステム
そっから、構造改革始めないと、格差社会も産業力の劣化も是正できないだろ
高級官僚さんよお
599ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:27:44.51ID:/tDxKHNA0 ジャップITはアフリカ並みのレベルなのは諸君らも知っての通り
すなわちジャップIT会社というゴミにいくらカネを出してもゴミが出来上がるだけ
これからは海外のちゃんとした会社に頼むべきだね
(´・ω・`)
すなわちジャップIT会社というゴミにいくらカネを出してもゴミが出来上がるだけ
これからは海外のちゃんとした会社に頼むべきだね
(´・ω・`)
2021/02/07(日) 13:27:48.53ID:z9XGBUzh0
601ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:03.13ID:HDwyDa4T0 公共事業ってほとんどそんなもん
下水の入札とかハングレみたいなのが親請けしてるよ
下水の入札とかハングレみたいなのが親請けしてるよ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:05.47ID:TKwTGApe0 >>592
詐欺師やん、それ
詐欺師やん、それ
2021/02/07(日) 13:28:11.60ID:aNuHR2KS0
604ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:34.98ID:iFbrlyCW02021/02/07(日) 13:28:39.17ID:bCiSNlEP0
>>344
そういう社会になったんだよね。狙い通りっちゃ狙い通りなのかも知れんし、良い方向向いてる時はいいが、悪い方向むいたてたら軌道修正効かない。方向性は上次第だけど上がこんな状況じゃあな。
他の民主主義国家からすりゃ異常かも知れんが。社会主義みたいだしな
そういう社会になったんだよね。狙い通りっちゃ狙い通りなのかも知れんし、良い方向向いてる時はいいが、悪い方向むいたてたら軌道修正効かない。方向性は上次第だけど上がこんな状況じゃあな。
他の民主主義国家からすりゃ異常かも知れんが。社会主義みたいだしな
2021/02/07(日) 13:28:43.73ID:Li3BVBWZ0
公共のSIやったことあるやつならわかるだろ
糞みたいな発注にみんな付き合いたくも無いから高止まりするんだよ
パーソルにまわってきちゃうんだよ掃きだめみたいに
パーソルがそういうの拾っててんやわんややってるだけ
半額で拾いにいって競争原理を持ち込むと同時に政府に糞発注すんなと釘挿す会社が出てこい
糞みたいな発注にみんな付き合いたくも無いから高止まりするんだよ
パーソルにまわってきちゃうんだよ掃きだめみたいに
パーソルがそういうの拾っててんやわんややってるだけ
半額で拾いにいって競争原理を持ち込むと同時に政府に糞発注すんなと釘挿す会社が出てこい
607ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:57.37ID:cmF5mrM+0 気がつけば平均賃金は韓国以下
衰退し続けて復活の兆し無し
世界に向けたテクノロジーの話も無し
かつての技術立国の成れの果て
衰退し続けて復活の兆し無し
世界に向けたテクノロジーの話も無し
かつての技術立国の成れの果て
608ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:28:59.93ID:aOJO+vzw0 結婚相手の人気職業や
若者の将来の夢が公務員なのもわかるわ
何の生産性もないのに
終わってるだろこの国
若者の将来の夢が公務員なのもわかるわ
何の生産性もないのに
終わってるだろこの国
609ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:29:00.85ID:Unxug8Eb0 東大100人くらい入る進学校に入れられたからわかるが、威張るために偏差値が高い大学に行くというやつが多かった
その上本当に頭のいいやつはいじめる
受験は無くした方がいい
その上本当に頭のいいやつはいじめる
受験は無くした方がいい
610ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:29:07.69ID:xxAenjkJ0 >>538
気の弱そうな人は生命保険で賠償しろって言われるかもね
気の弱そうな人は生命保険で賠償しろって言われるかもね
612ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:29:36.72ID:Cf8sqRcR0 >>598
政治家と高級官僚は構造改革すると自分達の利権がなくなるから動かん模様。
政治家と高級官僚は構造改革すると自分達の利権がなくなるから動かん模様。
2021/02/07(日) 13:29:37.80ID:BMaYqf0h0
日本の落ちぶれ方がすげえな
いつの間にか韓国超えていた
いつの間にか韓国超えていた
2021/02/07(日) 13:29:37.83ID:TL3OLirW0
>>5
入札資格の維持
入札資格の維持
615ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:29:39.11ID:KQwkkLSA02021/02/07(日) 13:29:58.96ID:W2U6Cm5s0
617ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:30:05.00ID:MJYPaJcm0 8スレ目か
パーソル大人気じゃん
パーソル大人気じゃん
618ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:30:13.51ID:Sdnixxb40 GOTOやアベノマスクと全く同じ構図で、
こんなんが日本中にごろごろしてるんだね
国家予算、中抜きされすぎ
ホントは1/10の国家予算でまわるんじゃないの
こんなんが日本中にごろごろしてるんだね
国家予算、中抜きされすぎ
ホントは1/10の国家予算でまわるんじゃないの
619ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:30:18.16ID:Opd7XyOQ0 瑕疵だよね?瑕疵なのにまた税金かけて不具合改修しちゃうの?
どんだけ無駄な税金使ってんだよクソ自民
どんだけ無駄な税金使ってんだよクソ自民
620ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:30:24.03ID:IFKMULV50 >>582
ジャップの中世さをホルってるとか頭いかれてんだろこいつ
ジャップの中世さをホルってるとか頭いかれてんだろこいつ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:31:09.76ID:6gPFMAvg0 技術者なんて目指すな中抜き屋目指せw
2021/02/07(日) 13:31:40.65ID:gVQzfUO00
623ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:31:56.90ID:vZAlfhSy0624ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:32:00.20ID:Q+nBwEcm0 中抜きで笑おうw
ニッポンのピンハネ部長w
ごめん、そのままだと中抜きするけど、どうする?
wwwww
×パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
○ピンハネ&中抜きテクノロジー株式会社
wwwwwwww
ニッポンのピンハネ部長w
ごめん、そのままだと中抜きするけど、どうする?
wwwww
×パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
○ピンハネ&中抜きテクノロジー株式会社
wwwwwwww
625ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:32:08.61ID:1C2D3+IL0 >>618
ほんまそんな気がするわ。こっちは必死こいて働いてのに。税金払ってるのアホらしい。
ほんまそんな気がするわ。こっちは必死こいて働いてのに。税金払ってるのアホらしい。
2021/02/07(日) 13:32:13.08ID:8YEuP/2e0
>>616
それが大きくなくてもやってるんだよね
それが大きくなくてもやってるんだよね
627ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:32:16.83ID:Q4xaiwJX0 誰だ!
日本をこんな国にしてしまったのは!
日本をこんな国にしてしまったのは!
628ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:32:24.89ID:fGcSNVf802021/02/07(日) 13:32:27.33ID:gVQzfUO00
630ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:32:36.83ID:KDsU+djX0 中抜き、天下りは日本の社会では当たり前。
文句があるなら日本から出ていけ。
文句があるなら日本から出ていけ。
2021/02/07(日) 13:33:05.30ID:2pEk/FCy0
632ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:08.84ID:xxAenjkJ0633ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:10.97ID:aOJO+vzw0 >>627
竹中小泉あたり
竹中小泉あたり
634ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:33.15ID:8Xy49WH702021/02/07(日) 13:33:37.36ID:yOZNmTvt0
こんなのがこの国のあちこちでまかり通ってんだろう
無駄が多すぎ
現場がいくら頑張っても生産性上がるわけがない
無駄が多すぎ
現場がいくら頑張っても生産性上がるわけがない
636ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:48.78ID:Sdnixxb40 経済産業省はさあ
2025年の崖とか、2030年問題とか、
問題意識ばっかり先行して、
その原因はこういうところだろ
さっさと中抜き業界構造を抜本的に改革しろよ
大企業の中抜きを、中小企業の生産性が低いとか意味の分からんすり替えしてる専門家もいるしな
2025年の崖とか、2030年問題とか、
問題意識ばっかり先行して、
その原因はこういうところだろ
さっさと中抜き業界構造を抜本的に改革しろよ
大企業の中抜きを、中小企業の生産性が低いとか意味の分からんすり替えしてる専門家もいるしな
637ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:53.55ID:n9qwT3ei0638ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:33:56.36ID:raBPsUKp02021/02/07(日) 13:34:10.82ID:DS7OXFo10
>>605
あとは俺はマッチポンプだと思ってるんだけどデモがあったとしてもデモや抗議の仕方が非常にマズいな
デモ参加者に同意が得られないようなやり方が多い
最近で言えば在特会とかN国党とかああいう類
出てくるタイミングがよすぎる上にやり方が全員頭おかしいとしか言いようがない
まるで一般人に戦後の右翼に対する嫌悪感を植え付けた街宣右翼をなぞってるかのよう
そして問題が解決してないにも関わらずそれに対する活動が見事に鎮火してる
教科書通りの火消しガス抜き
あとは俺はマッチポンプだと思ってるんだけどデモがあったとしてもデモや抗議の仕方が非常にマズいな
デモ参加者に同意が得られないようなやり方が多い
最近で言えば在特会とかN国党とかああいう類
出てくるタイミングがよすぎる上にやり方が全員頭おかしいとしか言いようがない
まるで一般人に戦後の右翼に対する嫌悪感を植え付けた街宣右翼をなぞってるかのよう
そして問題が解決してないにも関わらずそれに対する活動が見事に鎮火してる
教科書通りの火消しガス抜き
2021/02/07(日) 13:34:22.27ID:gVQzfUO00
641ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:34:22.89ID:KQwkkLSA0 税金を払ってるのは国民だから
異議を唱えるのは当然なのに日本人は民主主義を勘違いしたバカしかいないから全然盛り上がらない
黙することが美徳とか世界で北朝鮮くらいだろ
笑
異議を唱えるのは当然なのに日本人は民主主義を勘違いしたバカしかいないから全然盛り上がらない
黙することが美徳とか世界で北朝鮮くらいだろ
笑
2021/02/07(日) 13:34:22.90ID:qS1E4+cf0
>>600
パーソルの代表ってアホ学卒のパーだぞ
パーソルの代表ってアホ学卒のパーだぞ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:34:29.08ID:tRsaLWlc0 これはandroidにCOCOA入れている人全員が元請けに
コロナ感染の賠償責任取れる案件だな
タンマリと税金貰っているんだから簡単に賠償できるだろ?
そのための資本金やら元請けなんだろ?
コロナ感染の賠償責任取れる案件だな
タンマリと税金貰っているんだから簡単に賠償できるだろ?
そのための資本金やら元請けなんだろ?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:34:59.84ID:8FqL55qz0 >>625
絶対大した額払ってないだろ
絶対大した額払ってないだろ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:35:26.60ID:/tDxKHNA02021/02/07(日) 13:35:54.95ID:CdnAMtYA0
大手企業に入れば勝ちでそこで終わり
会社に入ってからこそその頭脳を使えよ
そんな男の嫁にはなりたくない
ロマンがないじゃない(?)
ていうか下手したらDVされるし嫌
今まさに時のひとみたいな
会社に入ってからこそその頭脳を使えよ
そんな男の嫁にはなりたくない
ロマンがないじゃない(?)
ていうか下手したらDVされるし嫌
今まさに時のひとみたいな
2021/02/07(日) 13:36:09.23ID:95JjHezS0
>>1
賠償金たっぷり取ってやれ
賠償金たっぷり取ってやれ
2021/02/07(日) 13:36:10.37ID:RppE+jAg0
自民党政権である限りこの構造は変わらない
649ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:36:33.00ID:Sdnixxb40 1600万でできるしごとを3億で発注するんだから、そりゃ日本の生産性が低いわけだ
公共の仕事に限らず、民間の仕事もこんな調子
そして、死に体のゾンビ企業(東芝や三菱とか)を国が税金で守る悪循環
日本沈没不可避
公共の仕事に限らず、民間の仕事もこんな調子
そして、死に体のゾンビ企業(東芝や三菱とか)を国が税金で守る悪循環
日本沈没不可避
2021/02/07(日) 13:36:36.01ID:QdRDaqko0
2021/02/07(日) 13:36:45.47ID:UAd8Scy10
2億分の仕事をさせろ
それだけでいい
それだけでいい
652ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:37:03.86ID:92THQ4kv0 男しかいない社会だと結局こんなふうに腐るんだよな..
653ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:37:23.76ID:raBPsUKp0 >>640
あっちも下請けが居ない訳じゃ無い
フリーランサーを直契約って形が多いけど
ただこの多重請負構造は日本独自だな
nakanuki servant辺りを欧米に広めれば外圧に弱い日本も変わるんじゃね?
あっちも下請けが居ない訳じゃ無い
フリーランサーを直契約って形が多いけど
ただこの多重請負構造は日本独自だな
nakanuki servant辺りを欧米に広めれば外圧に弱い日本も変わるんじゃね?
654ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:37:28.85ID:KS5ZfqHN0 俺もポン引き屋になりたいは
655ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:37:42.73ID:1+G8aSPp0 >>507
それだよなあ‥
それだよなあ‥
2021/02/07(日) 13:37:46.37ID:UAd8Scy10
2021/02/07(日) 13:37:49.67ID:IL1i7Adk0
>>640
日本はベンダー側の問題もあるんだけど顧客も要件をだせない
外資のコンサルタントもいつも困ってて、日本だとそのヒアリングもサービスとしてやることも多いけで、彼らは請求してくるからもっと費用がかかるだけになるよ
日本はベンダー側の問題もあるんだけど顧客も要件をだせない
外資のコンサルタントもいつも困ってて、日本だとそのヒアリングもサービスとしてやることも多いけで、彼らは請求してくるからもっと費用がかかるだけになるよ
2021/02/07(日) 13:38:02.97ID:QwbU/iUs0
抜きすぎ(´・ω・`)
659ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:38:04.33ID:qpPQ2whA0 お前らYoutuber竹中平蔵平の平チャンネルのコメ欄が開放されてるぞ!!!そこで集合な!!!!急げ!!!!
2021/02/07(日) 13:38:10.50ID:vAo3qvUT0
2021/02/07(日) 13:38:37.57ID:DS7OXFo10
>>641
だって日本で民主主義どころか政治や金に関する教育なんて一切してないからな
「選挙に行きましょう」しか言わない
根本的に国民主権はなんたるかを国そのものが分かってない
まぁ、統治する上級国民からしたらそっちのが都合がいいだろうけどね
実際そうなってるし
だって日本で民主主義どころか政治や金に関する教育なんて一切してないからな
「選挙に行きましょう」しか言わない
根本的に国民主権はなんたるかを国そのものが分かってない
まぁ、統治する上級国民からしたらそっちのが都合がいいだろうけどね
実際そうなってるし
2021/02/07(日) 13:38:39.44ID:gIJNyJ8l0
663ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:38:54.78ID:upwQfKqt0 中抜き層がブルーカラーやIT土方を馬鹿にしてんのか
664ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:05.12ID:UpDe4qbe0 世の中、コネがあれば濡れ手に粟よ
ピンハネした一部を自民への政治献金に回せば税金還流システムのできあがり
ピンハネした一部を自民への政治献金に回せば税金還流システムのできあがり
665ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:07.78ID:KQwkkLSA0 そもそも多重中抜きとか詐欺師かヤクザの世界だろ
2021/02/07(日) 13:39:20.53ID:WBxd+aR80
2021/02/07(日) 13:39:21.32ID:gVQzfUO00
>>653
どうも。そうですか。ヤッパリおかしいよなあ、日本。
なんでそこまで請負で多層構造作るんだ?歴史もあってある程度理由もわかる土建ならともかく、
ITなんか全然違うでしょ、新しい産業だし。どうなってんだこれ?
どうも。そうですか。ヤッパリおかしいよなあ、日本。
なんでそこまで請負で多層構造作るんだ?歴史もあってある程度理由もわかる土建ならともかく、
ITなんか全然違うでしょ、新しい産業だし。どうなってんだこれ?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:26.74ID:raBPsUKp0 >>657
まあ、日本のベンダーが60年近く顧客をそう言う方向に教育してきた結果だから
まあ、日本のベンダーが60年近く顧客をそう言う方向に教育してきた結果だから
669ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:35.65ID:/tDxKHNA0670ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:39:43.33ID:omJfzBFk0 >>582
根本的におかしい
人の役に立つ行為に対してご褒美をもらえるのであって
努力に対してでなはい
根本的におかしい
人の役に立つ行為に対してご褒美をもらえるのであって
努力に対してでなはい
671ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:40:09.95ID:Sdnixxb40 アニメ業界もこんな感じなんだろ
鬼滅の刃とか興収400億の勢いだけど、
末端のアニメーター、そして声優ですらも薄給らしいね
鬼滅の刃とか興収400億の勢いだけど、
末端のアニメーター、そして声優ですらも薄給らしいね
672ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:40:32.56ID:xDNn+DU00 早くパーソルクビにしろ
2021/02/07(日) 13:40:43.11ID:RXmdN5PS0
公務員もこんな感じでしょ?
外注でやれば安く済むが、公務員がやれば高くつく。
外注でやれば安く済むが、公務員がやれば高くつく。
674ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:40:56.64ID:UpDe4qbe0 日本人は本当にまじめで働き者だよね
だけど現場の労働者が報われることは無いよ
派遣、中抜き、もう自民に連なる既得権益者のシステムは完成しているのだ
だけど現場の労働者が報われることは無いよ
派遣、中抜き、もう自民に連なる既得権益者のシステムは完成しているのだ
2021/02/07(日) 13:41:10.36ID:lR24qmcp0
アベノマスク
アベノアプリ
スガノムノウ
スガノムスコ
アベノアプリ
スガノムノウ
スガノムスコ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:41:25.38ID:Eb+6UZiO02021/02/07(日) 13:41:44.07ID:WBxd+aR80
2021/02/07(日) 13:41:48.16ID:PlSTwWip0
あの程度のアプリの開発に約3億も払ってたんだね
679ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:41:50.44ID:QX0DPdWP0 ワハハハ、もう乾いた笑いしか出んわ。
2021/02/07(日) 13:41:51.08ID:j5u70HTA0
こういう見返りがあるからみんな議員と会食していろいろお納めするのですね?
681ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:41:55.13ID:KQwkkLSA0682ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:41:58.82ID:T0ZzeY/10 年収バカ高い奴らのカラクリが分かっただろ
まともに物を作ってる奴が儲かるわけない
役人と業者のパイプ、口利き料(中抜き)で搾取するんだよ
税金は無限だからな
まともに物を作ってる奴が儲かるわけない
役人と業者のパイプ、口利き料(中抜き)で搾取するんだよ
税金は無限だからな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:41:58.94ID:8oMufD6P02021/02/07(日) 13:42:06.17ID:CdnAMtYA0
女のパパ活(売春婦)
男の中抜き屋
なんとなく並べてみましたw
男の中抜き屋
なんとなく並べてみましたw
685ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:42:07.29ID:raBPsUKp0 >>667
ITと言うかこの業界も戦前から続いてる訳で
ITと言うかこの業界も戦前から続いてる訳で
2021/02/07(日) 13:42:18.88ID:IL1i7Adk0
2021/02/07(日) 13:42:33.82ID:DS7OXFo10
>>667
新興産業であるIT企業がヤクザのフロント企業として目を付けられその流れで多重請負が流行ったんだよ
当時、IT産業の最中に派遣法が改悪されたのも大きいし
アメリカの圧力で日本のIT産業が潰されたのも大きい
つまるところ小泉竹中が諸悪の根元
ま、それ以前から役人が腐ってるから変わらんかもしれんけど
新興産業であるIT企業がヤクザのフロント企業として目を付けられその流れで多重請負が流行ったんだよ
当時、IT産業の最中に派遣法が改悪されたのも大きいし
アメリカの圧力で日本のIT産業が潰されたのも大きい
つまるところ小泉竹中が諸悪の根元
ま、それ以前から役人が腐ってるから変わらんかもしれんけど
2021/02/07(日) 13:42:36.99ID:gVQzfUO00
2021/02/07(日) 13:43:10.89ID:2pEk/FCy0
>>657
海外はめんどい客相手に空気を読んで仕事なんてしてくれないからな
そこだけが日本の開発に発注するメリット、直受けしてるところがうまく仕様調整して
何度も伝言ゲームしないで開発に回せれば日本のITも言われてるほどひどくないのに
待遇もよくなって優秀な人材も集まるだろう
ただこれがいきなり実現したら大勢路頭に迷うだろうけどw
海外はめんどい客相手に空気を読んで仕事なんてしてくれないからな
そこだけが日本の開発に発注するメリット、直受けしてるところがうまく仕様調整して
何度も伝言ゲームしないで開発に回せれば日本のITも言われてるほどひどくないのに
待遇もよくなって優秀な人材も集まるだろう
ただこれがいきなり実現したら大勢路頭に迷うだろうけどw
2021/02/07(日) 13:43:13.59ID:H5LULX+Y0
中抜きとか規制すればいいのに。
下請けの賃金が低くて、少子化加速する。
下請けの賃金が低くて、少子化加速する。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:43:15.05ID:79fOJ+U+0 こんなことしてたら、日本はダメになるわな。
台湾みたいに、その分野の専門家が大臣になってないんだもの、
相場が分からないで、中身のない大手に言い値で丸投げ。
台湾みたいに、その分野の専門家が大臣になってないんだもの、
相場が分からないで、中身のない大手に言い値で丸投げ。
692ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:43:24.36ID:NVUV+IA10 日本の元請け下請け構造は一度ガラガラポンしてなくさないと、日本の再生はないように思う。
上級既得権益との戦いになるから、共産党政権が生まれないと無理かもしれないが。
上級既得権益との戦いになるから、共産党政権が生まれないと無理かもしれないが。
2021/02/07(日) 13:43:31.27ID:QJ5qESI10
9割中抜きして仕事丸投げとか日本人の矜持も落ちたもんだな…
値段に以上の仕事しようってのが日本人の良い所だったのに
値段に以上の仕事しようってのが日本人の良い所だったのに
694ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:43:32.44ID:rGQxue2A0 利権仲間「オラにも税金を分けてくれwww」
695ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:43:49.45ID:4DgU3r4+0 これはやりすぎだな
うちも中抜き会社だけどここまでひどくない
うちも中抜き会社だけどここまでひどくない
696ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:44:09.23ID:Cf8sqRcR0 >>669
それはある。金払ってマトモに仕事しない所よりは多少高くてドライでも外資に頼むわ。
それはある。金払ってマトモに仕事しない所よりは多少高くてドライでも外資に頼むわ。
2021/02/07(日) 13:44:22.08ID:DS7OXFo10
>>695
7割くらいってこと?
7割くらいってこと?
2021/02/07(日) 13:44:26.60ID:2egzbjfc0
この仕組みが日本のIT関連のガンだろうな
決定権持ってるやつが何も知らない奴だから酷い事に
決定権持ってるやつが何も知らない奴だから酷い事に
2021/02/07(日) 13:44:31.81ID:uzT7qeT/0
>>692
戦争でも起きないと無理だな
戦争でも起きないと無理だな
2021/02/07(日) 13:44:33.59ID:/2DFkroH0
下請けに流すだけのとこは入札、随契禁止しろ
701ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:04.44ID:raBPsUKp0702ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:06.46ID:SjJ5qrtp0 >>674
だって技術者とかアニメーターとか、金の為に働いてんの?と聞くと、そうじゃない!って言うじゃない
営業マンとかに同じ事聞くと、もちろん!って答えるのに
金いらないを自分から公言してる人に金は回ってこないよ
だって技術者とかアニメーターとか、金の為に働いてんの?と聞くと、そうじゃない!って言うじゃない
営業マンとかに同じ事聞くと、もちろん!って答えるのに
金いらないを自分から公言してる人に金は回ってこないよ
703ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:06.87ID:k7TB3MHc0 1600万円ならこれつくれる優良企業は五万とある
億単位の金の無駄
こんなこと平然とやって、血税ってなんなんだろうね・・・
億単位の金の無駄
こんなこと平然とやって、血税ってなんなんだろうね・・・
704ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:07.44ID:Unxug8Eb0705ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:08.42ID:Opd7XyOQ0 中抜きどうこうよりこれを承認した安倍の責任
2021/02/07(日) 13:45:09.18ID:gIJNyJ8l0
確かにどこの会社にどんな仕事をいくら割り振ったかがわからなきゃ批判できないよね。
パーソルは本業が派遣だから実作業は全て下請けだろう、という予想から批判されている構図だが。
パーソルは本業が派遣だから実作業は全て下請けだろう、という予想から批判されている構図だが。
707ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:18.90ID:uSmz7agT0 >>652
???「女が多いと会議が長引いて効率が悪くなる」
???「女が多いと会議が長引いて効率が悪くなる」
708ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:26.72ID:KQwkkLSA0 口ひん曲がりの世界のドケチ日本の財務省もわりと無能しかいないんだね 笑 多重請負会社に税金を騙されて笑
709ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:45:28.61ID:uU+LmSZM0 中抜き多重請負構造
終わってる
しかもMTIとかの会社のHP見たけど、よくあるIT系企業ってやつだなw
技術力というよりも、ここからさらに派遣とか使ってそう
終わってる
しかもMTIとかの会社のHP見たけど、よくあるIT系企業ってやつだなw
技術力というよりも、ここからさらに派遣とか使ってそう
710ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:46:09.54ID:NYccnF+j0 絶句するな、犯罪的中抜き
711ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:46:40.58ID:Ye0FVuZ50 これに文句を言ってる人って、まともな職歴がないのでは?
712ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:46:44.19ID:Cf8sqRcR0 >>692
昔だったら革命事案だわwww上級国民と下級国民の差が広がりすぎ。
昔だったら革命事案だわwww上級国民と下級国民の差が広がりすぎ。
2021/02/07(日) 13:46:48.29ID:W6rCINw00
IT業界入って、別に勉強してスキル上げなくても、
コミュニケーション能力wで、頑張ってる技術者を右から左に流して中抜きした方が儲かるよ
技術者はスキルが陳腐化したり、心身病んで退場したりするけど、中抜きする側は安定して儲け続けられる
IT業界でスキル上げるやつはどこまで行っても搾取される側
早々に搾取する側に回った方が良い
コミュニケーション能力wで、頑張ってる技術者を右から左に流して中抜きした方が儲かるよ
技術者はスキルが陳腐化したり、心身病んで退場したりするけど、中抜きする側は安定して儲け続けられる
IT業界でスキル上げるやつはどこまで行っても搾取される側
早々に搾取する側に回った方が良い
714ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:46:52.03ID:Sdnixxb40715ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:46:53.58ID:2F7YvbGb0716ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:47:14.65ID:gAarbLho0 どこがバージョンアップしたの?
717ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:47:58.98ID:WBxd+aR80 >>686
そもそも産業構造によって扱いや効率化が異なるものを、
ベンダが作ったものが「これが正解です!」って神扱いして標準化するのもどうかと思うけどね。
ただ、日本の縦割りがひどすぎて、ある部署で作った効率化が他の部署の効率化を妨げる面もあって、
これを社内で整理しようとせずに、社長さんやら企業トップの人が
「外部ベンダの作ったものが正義だから」って押し付けた結果、現場が回らなくなったりしたのも事実。
要はまとめる人たちがまとめる仕事をしてないってだけだと思うわ。
多重請負も、上がきっちりまとめた仕様作れたなら、こんな混乱起きないし、
混乱起きても、取りまとめた上の責任になる。 はずなのに、日本じゃそこはうやむやって言う。
そもそも産業構造によって扱いや効率化が異なるものを、
ベンダが作ったものが「これが正解です!」って神扱いして標準化するのもどうかと思うけどね。
ただ、日本の縦割りがひどすぎて、ある部署で作った効率化が他の部署の効率化を妨げる面もあって、
これを社内で整理しようとせずに、社長さんやら企業トップの人が
「外部ベンダの作ったものが正義だから」って押し付けた結果、現場が回らなくなったりしたのも事実。
要はまとめる人たちがまとめる仕事をしてないってだけだと思うわ。
多重請負も、上がきっちりまとめた仕様作れたなら、こんな混乱起きないし、
混乱起きても、取りまとめた上の責任になる。 はずなのに、日本じゃそこはうやむやって言う。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:47:59.28ID:yailOQOq0 おまえらが言ってた想像より酷い中抜きじゃないかww
719ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:48:14.40ID:uSmz7agT0 >>671
??「誰が宣伝してやってると思ってんの!」
??「誰が宣伝してやってると思ってんの!」
720ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:48:18.80ID:SfYe5tMH0 >>552
大手の研究職は日本でも厚待遇だぞ
問題はそこに入れない低レベルの技術者の扱いについて
そもそもプログラマー専門学校なんてのが多すぎる
大工にでもなるしかなかった人が夢を見ているのを国がサポートしなければならないってのも問題
大手の研究職は日本でも厚待遇だぞ
問題はそこに入れない低レベルの技術者の扱いについて
そもそもプログラマー専門学校なんてのが多すぎる
大工にでもなるしかなかった人が夢を見ているのを国がサポートしなければならないってのも問題
721ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:48:24.97ID:zxUqYfAT0 これを隠すために森元が暴れてるのか
2021/02/07(日) 13:48:34.53ID:uzT7qeT/0
723ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:48:50.06ID:xxAenjkJ0 >>653
アップルでも個人でコンサルとして請け負って仕事してる人もいるんだよね。
アップルでも個人でコンサルとして請け負って仕事してる人もいるんだよね。
2021/02/07(日) 13:48:52.02ID:Ye0FVuZ50
こりゃウハウハだわなww
中抜き一回だけで利益3億ワロタw
天下り最強っすわ
中抜き一回だけで利益3億ワロタw
天下り最強っすわ
2021/02/07(日) 13:48:53.91ID:qS1E4+cf0
アホな国会議員は振り込め詐欺師にとって良いカモだろうなw
726ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:49:00.85ID:KQwkkLSA0727ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:49:07.10ID:uU+LmSZM0 中抜きを容認している時点で、もうIT系なんてこの国では無理、技術的にすでに何も無い
フィンテックとか言葉だけ使ってなんか起業している学生上がりのベンチャー多いけど
APIぶっ叩いて、社会的に何も役に立たない糞アプリ量産しているだけ
工業的なエンジニアなんて、IT系には皆無
組み込み系にも居なくなった
フィンテックとか言葉だけ使ってなんか起業している学生上がりのベンチャー多いけど
APIぶっ叩いて、社会的に何も役に立たない糞アプリ量産しているだけ
工業的なエンジニアなんて、IT系には皆無
組み込み系にも居なくなった
2021/02/07(日) 13:49:10.13ID:/tbedUs00
COCOAどうすんだよ
下請けのせいにして終わりか?
下請けのせいにして終わりか?
2021/02/07(日) 13:49:34.21ID:2pEk/FCy0
>>703
いや、1600万なんかで受けたから品質悪いものが上がってきたんでしょ
いや、1600万なんかで受けたから品質悪いものが上がってきたんでしょ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:49:42.35ID:Q+nBwEcm0 ピンハネジャパン!!
うぇぇぇぇいwwww
うぇぇぇぇいwwww
731ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:49:42.74ID:bN1Rf/fX0 コロナ対策の国策アプリ税金3億円
工程管理…2億8000万円
保守開発…… 1615万円
命に関わるアプリなのに税金にたかるゴミ共
工程管理…2億8000万円
保守開発…… 1615万円
命に関わるアプリなのに税金にたかるゴミ共
2021/02/07(日) 13:50:28.56ID:PxONCVAF0
>>731
管理出来てないし
管理出来てないし
733ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:50:33.07ID:yailOQOq0 >>41
ならば間の会社はこの費用で何やってるの?
ならば間の会社はこの費用で何やってるの?
734ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:50:54.85ID:xxAenjkJ0 >>665
少なくとも35年前は株主総会で最前列に陣取っていたのは社員株主な
少なくとも35年前は株主総会で最前列に陣取っていたのは社員株主な
2021/02/07(日) 13:51:01.60ID:cjY/NcE50
日本は詐欺とかこの手の事件の刑罰が軽いよな
たぶんこういうのに上級が絡んできたからか
たぶんこういうのに上級が絡んできたからか
736ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:51:25.37ID:Cf8sqRcR0 >>706
詳しく調査するまでもなく内訳の察しがつく事案だから炎上してるんだろ。多くの人は中抜き会社とは何かしら関わりがあるから大体内容の予想がついてしまうんだろう。
詳しく調査するまでもなく内訳の察しがつく事案だから炎上してるんだろ。多くの人は中抜き会社とは何かしら関わりがあるから大体内容の予想がついてしまうんだろう。
737ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:51:29.16ID:Sdnixxb40 アメリカのソフトウェアの構築は内製が中心らしいね。
そもそも社内の複雑な仕事のスキームをまともに外注できるはずがない。
さっさとアメリカ式に移行すればいいのに。
みずほのシステム統合は、6000億円くらい掛かったそうだけど、
発注者が中身を分かってないから、馬鹿高くなる。
そもそも社内の複雑な仕事のスキームをまともに外注できるはずがない。
さっさとアメリカ式に移行すればいいのに。
みずほのシステム統合は、6000億円くらい掛かったそうだけど、
発注者が中身を分かってないから、馬鹿高くなる。
738ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:51:31.81ID:KQwkkLSA0 日本のIT戦略が中抜き戦略になってたとはww
やっぱ世界をリードする先進国だよねww
やっぱ世界をリードする先進国だよねww
2021/02/07(日) 13:51:58.93ID:wACCvdwP0
登場人物全部酷い死に方知ますように
740ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:52:05.01ID:Q+nBwEcm0 バカ「安倍ちゃん うおおおおおお」
741ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:52:09.40ID:xxAenjkJ02021/02/07(日) 13:52:31.91ID:qS1E4+cf0
そもそもLINEみたいな糞アプリを政府主導で普及させてるんだから終わってるよなw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:52:40.09ID:Sdnixxb40744ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:52:52.69ID:ZVnQ96ed0 そして重大バグを4カ月以上放置
745ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:53:05.75ID:6gPFMAvg0 技術者やアニメーターなんて辞めて中抜き屋目指すべきだ
2021/02/07(日) 13:53:17.50ID:AgYTZk8D0
日本はピンハネ大国だからな(´・ω・`)
2021/02/07(日) 13:53:30.07ID:IL1i7Adk0
>>688
it業界が建築業界を真似たからね
これは日本ではなく米国がまねたんだ
それを日本でゼネコン構造を同様に真似てしまった
日本では仕様書をしっかり書いてプログラマーはそのままおとすだけ(コーダ)
いつしかこの仕様をおとすために顧客から要件を引き出すことができる人が重宝されるようになった
さらに悪いのがこの引き出せるかはやってみてもらわんとわからなくて、そこでは会社のネームバリューが必要
あとは一年ぐらいのプロジェクトになるからそこで破綻しないような財務力が必要
今にいたる
it業界が建築業界を真似たからね
これは日本ではなく米国がまねたんだ
それを日本でゼネコン構造を同様に真似てしまった
日本では仕様書をしっかり書いてプログラマーはそのままおとすだけ(コーダ)
いつしかこの仕様をおとすために顧客から要件を引き出すことができる人が重宝されるようになった
さらに悪いのがこの引き出せるかはやってみてもらわんとわからなくて、そこでは会社のネームバリューが必要
あとは一年ぐらいのプロジェクトになるからそこで破綻しないような財務力が必要
今にいたる
2021/02/07(日) 13:53:44.63ID:DS7OXFo10
>>741
嫌なら辞めれば?の精神でいった結果今の不況なのでそんな問題ではありません
嫌なら辞めれば?の精神でいった結果今の不況なのでそんな問題ではありません
749ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:53:56.62ID:Sdnixxb40 >>719
ネットの口コミだろ
ネットの口コミだろ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:53:58.19ID:raBPsUKp02021/02/07(日) 13:54:02.68ID:bCiSNlEP0
>>639
同意。俺も大半はマッチポンプだと思ってる。
同意。俺も大半はマッチポンプだと思ってる。
2021/02/07(日) 13:54:06.09ID:Ye0FVuZ50
753ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:54:11.25ID:uSmz7agT0754ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:54:38.18ID:Unxug8Eb02021/02/07(日) 13:54:45.80ID:W6rCINw00
IT業界では、中抜きすれば楽にたくさん儲けられるのに、技術鍛えてスキルアップして報酬沢山貰う夢見てるやつはアホ
実績ある必勝法あるのに、わざわざ搾取される側に回るIT技術者さん達って情弱極まりない
実績ある必勝法あるのに、わざわざ搾取される側に回るIT技術者さん達って情弱極まりない
756ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:54:57.70ID:xxAenjkJ0 >>674
少しでも考えるって事をできれば何かおかしいって気づくんだけどね。
汗水流して働く事が美徳とされて、それをなんの疑いもなく信じてる人があまりにも多い感じがするね。
働いた分の報酬がないのに働くのはバカだと思います。
少しでも考えるって事をできれば何かおかしいって気づくんだけどね。
汗水流して働く事が美徳とされて、それをなんの疑いもなく信じてる人があまりにも多い感じがするね。
働いた分の報酬がないのに働くのはバカだと思います。
2021/02/07(日) 13:55:42.88ID:bCiSNlEP0
>>525
そんな気もするな。民主主義があってない。世界で最も成功した社会主義国家って言われたのは国民性によるのもデカイと思う。
そんな気もするな。民主主義があってない。世界で最も成功した社会主義国家って言われたのは国民性によるのもデカイと思う。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:55:43.71ID:raBPsUKp0 >>734
ヤクザに食いつかれたのは25年くらい前
ヤクザに食いつかれたのは25年くらい前
759ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:56:06.58ID:dC8Cx5TG0 IT業界に18年いるけどまあクソみたいな業界だからな
とにかく下流の奴隷に安く流すことしか考えていない構図なのよ
他国がITを大事にして金が回り優秀な人が集まるようにしているのとは全く逆
だから日本は世界でもIT後進国になった
とにかく下流の奴隷に安く流すことしか考えていない構図なのよ
他国がITを大事にして金が回り優秀な人が集まるようにしているのとは全く逆
だから日本は世界でもIT後進国になった
2021/02/07(日) 13:56:24.30ID:mywgb9+N0
厚労省のバカもお友達パーソルの耳触りの良い言葉丸呑みして投げたんだろうが、ここまでピンハネしてゴミ運用されるとは思わなかったのかな?
随意契約でしょ?発注の経緯から国会審議モノやな
随意契約でしょ?発注の経緯から国会審議モノやな
761ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:56:30.21ID:k1+MFWbO0 >>383
なるほど上のやつらに専門的知識がないのはそういうことか笑える
その程度を努力というなら大学に行く必要ないな
大学に合格した結果だけで就職できるようにしたほうがいい
それなら今の日本の衰退は納得できる
なるほど上のやつらに専門的知識がないのはそういうことか笑える
その程度を努力というなら大学に行く必要ないな
大学に合格した結果だけで就職できるようにしたほうがいい
それなら今の日本の衰退は納得できる
762ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:56:30.28ID:QX0DPdWP0 戦争でガラガラポンなんて、
先の戦争と同様、上級は残るだけだよ。
つい最近
中曽根大元帥の葬式を税金3億でやったばかりじゃん
先の戦争と同様、上級は残るだけだよ。
つい最近
中曽根大元帥の葬式を税金3億でやったばかりじゃん
763ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:56:33.03ID:Sdnixxb40 >>722
MMTは期待してる。
もう、日本経済を守る必要はない。
ほったらかしても破綻するし、なんかやっても破綻する。
ただ、延命だけはやめてほしい。痛みがきつくなるし、どんどん中国、あめりかに引き離される。
さっさと、破綻して、国民平等に同じインセンティブを与えたうえで競争させた方がいい。
今なら、まだ中国についていける。
MMTは期待してる。
もう、日本経済を守る必要はない。
ほったらかしても破綻するし、なんかやっても破綻する。
ただ、延命だけはやめてほしい。痛みがきつくなるし、どんどん中国、あめりかに引き離される。
さっさと、破綻して、国民平等に同じインセンティブを与えたうえで競争させた方がいい。
今なら、まだ中国についていける。
2021/02/07(日) 13:56:54.96ID:xmbtQHrK0
この国はくるってるな
天下りの元受けが約3億のうちの90%を盗む。奴隷にわけるのは1615万
天下りの元受けが約3億のうちの90%を盗む。奴隷にわけるのは1615万
765ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:57:04.86ID:fGcSNVf802021/02/07(日) 13:57:06.87ID:AnB3w4Nm0
パーソルが誰のコネでねじ込まれたのか今後の取材で明らかになるかね?
露骨な官製談合の匂いがプンプンするんだが…?
露骨な官製談合の匂いがプンプンするんだが…?
2021/02/07(日) 13:57:09.94ID:XCLbfuzu0
自分たちでできないことを下請けに投げているのに
下請けはピンハネ薄給糞企業だらけだからな
下請けの経営者が搾取しか考えていないゴミカスばかりだから死刑にしよう
下請けはピンハネ薄給糞企業だらけだからな
下請けの経営者が搾取しか考えていないゴミカスばかりだから死刑にしよう
768ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:57:24.19ID:KptfkPqo0769ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:57:49.17ID:+I7rPdwE02021/02/07(日) 13:57:51.91ID:IL1i7Adk0
771ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:58:21.83ID:y53uQeh30 ケチった分だけバグがある
2021/02/07(日) 13:58:32.36ID:gVQzfUO00
2021/02/07(日) 13:58:33.24ID:eBJMkFv10
3億が1600万!?
5公5民どころじゃない、20公1民か
5公5民どころじゃない、20公1民か
2021/02/07(日) 13:58:36.16ID:jqRjt8RR0
MMTも財政規律崩すほどに公共事業増やすと言ってるだけやがな
結局パーソルの取り分増えるだけなんだが
結局パーソルの取り分増えるだけなんだが
775ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:58:48.50ID:TW85F/HU0 最初から税金チュウチュウするのが目的の企画のゴミだから安く作るわけない
2021/02/07(日) 13:58:56.15ID:XOkRzshJ0
3億もあれば学校の体育館位建てられそう
で今後どうするの
3億は無駄金になるんか
で今後どうするの
3億は無駄金になるんか
777ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:59:12.89ID:rGQxue2A0778ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:59:22.51ID:Unxug8Eb0 >>770
グローバルのミーティングで中抜きシステムに触れられたのはさすがに笑った・・・
グローバルのミーティングで中抜きシステムに触れられたのはさすがに笑った・・・
2021/02/07(日) 13:59:48.89ID:DS7OXFo10
>>757
いや、それは違うと思う
江戸時代には百姓でも一揆やらやってたし気に入らない上司に謀反起こしたりとか普通にあったし
戦後に戦争=争い事はもうコリゴリという先達の教えが効きすぎたんじゃないの?
まぁ、それすらも上級国民のせいなんだけどさ
もう2〜3世代回ったら変わるかもしれんけどその頃には途上国の仲間入りしてそう
どっちにしろ国連とかも含めて今の権力構造が続くなら没落しかないだろうし
いや、それは違うと思う
江戸時代には百姓でも一揆やらやってたし気に入らない上司に謀反起こしたりとか普通にあったし
戦後に戦争=争い事はもうコリゴリという先達の教えが効きすぎたんじゃないの?
まぁ、それすらも上級国民のせいなんだけどさ
もう2〜3世代回ったら変わるかもしれんけどその頃には途上国の仲間入りしてそう
どっちにしろ国連とかも含めて今の権力構造が続くなら没落しかないだろうし
780ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:59:49.68ID:1TbywUyQ0 ごめん、そのままだと参考人招致だけどどうする?
781ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 13:59:52.34ID:dC8Cx5TG0 シリコンバレーじゃ優秀な人ほど現場でコードも書くし開発をやって高給もらうわけだけど日本じゃ大手SIの恫喝力があるやつが下請け安く買い叩いてマージン取ってるだけ
専門的知識ゼロ
専門的知識ゼロ
2021/02/07(日) 13:59:53.89ID:uzT7qeT/0
2021/02/07(日) 13:59:55.75ID:Y9bmRKyI0
すげーピンハネ率w
784ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:00:05.96ID:Cf8sqRcR0 >>720
はっ?外国と比べて大企業の研究者が厚待遇なのか!その大企業の研究者は外国だったらさらに厚待遇だぞ。
それと研究開発は人海戦術的な面もあるだろ?1人の研究者と10人の研究者が同じ研究してたらどっちが有利かも分からんのか。
研究に限らず、それなりに予算があって人数がいないと戦いには勝てねーよ!お前は旧日本軍の司令官かよwww
はっ?外国と比べて大企業の研究者が厚待遇なのか!その大企業の研究者は外国だったらさらに厚待遇だぞ。
それと研究開発は人海戦術的な面もあるだろ?1人の研究者と10人の研究者が同じ研究してたらどっちが有利かも分からんのか。
研究に限らず、それなりに予算があって人数がいないと戦いには勝てねーよ!お前は旧日本軍の司令官かよwww
2021/02/07(日) 14:00:08.12ID:QJ5qESI10
>>760
こんな真っ黒企業に発注して無駄金浪費した馬鹿官僚はクビか尖閣諸島に左遷してほしいわ
こんな真っ黒企業に発注して無駄金浪費した馬鹿官僚はクビか尖閣諸島に左遷してほしいわ
2021/02/07(日) 14:00:22.42ID:UiHZF5yN0
>>575
そのまんまで草
そのまんまで草
787ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:00:45.11ID:TKwTGApe0 腐敗しとるわ〜
788ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:00:55.54ID:ZziJLcAJ0 うちの会社も医療系のソフト作ってるが、会議して上の了解とって後は外注丸投げだからな
世に出回ってるIT技術やソフトウエアなんてこんなもんよ
法律で規制でもしない限り、既に名前が売れてる大手か国策を取ってこれるコネでも無いとやっすい委託料で他社の儲け作るだけの人生になるわ
世に出回ってるIT技術やソフトウエアなんてこんなもんよ
法律で規制でもしない限り、既に名前が売れてる大手か国策を取ってこれるコネでも無いとやっすい委託料で他社の儲け作るだけの人生になるわ
2021/02/07(日) 14:01:01.30ID:xmbtQHrK0
なんにもしてないゴミクズのような天下り野郎が3億のうちの95%を持っていく日本社会
2021/02/07(日) 14:01:04.51ID:WBxd+aR80
>>750
>ベンダー固有の技術と標準化と顧客向けカスタマイズの区別がついてないとしか
ここは、分かってないのは俺じゃなくてジムソフトを丸投げ、もしくは丸々受け入れする日本の企業でしょ。
で、割り振りをしない・できないから、
企業トップはこれを使え、下っ端はこれじゃできん、まとめる人らはまとめをしない、って問題。
多重請負も、まとめる奴らもなに作るんだか「本当のところでは」分かってない、
表面的なところだけ見て、うちやりますって受けて、あとは全部下に丸投げ。
要はまとめるべき人がまとめない・まとめられない問題ってところで、根は一緒だと思うよ。
>ベンダー固有の技術と標準化と顧客向けカスタマイズの区別がついてないとしか
ここは、分かってないのは俺じゃなくてジムソフトを丸投げ、もしくは丸々受け入れする日本の企業でしょ。
で、割り振りをしない・できないから、
企業トップはこれを使え、下っ端はこれじゃできん、まとめる人らはまとめをしない、って問題。
多重請負も、まとめる奴らもなに作るんだか「本当のところでは」分かってない、
表面的なところだけ見て、うちやりますって受けて、あとは全部下に丸投げ。
要はまとめるべき人がまとめない・まとめられない問題ってところで、根は一緒だと思うよ。
791ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:01:06.45ID:lU2YvpA40792ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:01:20.26ID:xxAenjkJ0 >744
去年の11月には正常に作動していないって厚労省にクレーム行ってたらしいね。
なんで握りつぶされてんだろうね。
知り合いの議員を通じて問題発覚したらしいじゃん。
去年の11月には正常に作動していないって厚労省にクレーム行ってたらしいね。
なんで握りつぶされてんだろうね。
知り合いの議員を通じて問題発覚したらしいじゃん。
793ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:01:21.26ID:raBPsUKp0 >>737
みずほは銀行統合の際にリストラをされない様に業務ルールを俗人化して逃れたのが遅れまくった一番の要因
それが後輩に伝わらなかったので本人が辞めてたり死んでしまってたりで何があるかわからなかった
業務ルールを紙に書いてあったりしたけど鉛筆だったりペンのインクが薄かったりで読めなかったり読み間違えてたとかも問題だった
みずほは銀行統合の際にリストラをされない様に業務ルールを俗人化して逃れたのが遅れまくった一番の要因
それが後輩に伝わらなかったので本人が辞めてたり死んでしまってたりで何があるかわからなかった
業務ルールを紙に書いてあったりしたけど鉛筆だったりペンのインクが薄かったりで読めなかったり読み間違えてたとかも問題だった
2021/02/07(日) 14:01:31.72ID:Qf/wCCG90
テレビ局も同じことしてるから
報道すらしないだろう
報道すらしないだろう
795ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:01:52.94ID:uU+LmSZM0 そもそも発注元もITスキルあるわけでもないから、結局、コンペなんてしないしできないし
コネ中心で仕事を横流しまくる構造が、多重請負構造に拍車をかけているね
そしてどんどんエンジニアなんてものは育たず…
せめてハードウエアの世界だけは…頑張ってほしいかな
ソフトウェアについては、もうはじめかっからすべて負けてると思うw
戦時中からして、弾道予測から暗号解析すべて、そろばん人海戦術だったわけだし…
そこから何も変わっていない…
コネ中心で仕事を横流しまくる構造が、多重請負構造に拍車をかけているね
そしてどんどんエンジニアなんてものは育たず…
せめてハードウエアの世界だけは…頑張ってほしいかな
ソフトウェアについては、もうはじめかっからすべて負けてると思うw
戦時中からして、弾道予測から暗号解析すべて、そろばん人海戦術だったわけだし…
そこから何も変わっていない…
2021/02/07(日) 14:02:21.08ID:cYjjobng0
欧米で中抜きがないのは、解雇しやすいから
プロジェクトが終わったら契約切って人件費減らせるから
元請けが下請けに仕事を振る理由がない
エンジニアはフリーランスであちこちのプロジェクトを
行ったりきたりするから食いっぱぐれない
日本は従業員を切れないから、人を雇わず下漬けに依頼するわけ
だから末端のエンジニアにお金が行かない
プロジェクトが終わったら契約切って人件費減らせるから
元請けが下請けに仕事を振る理由がない
エンジニアはフリーランスであちこちのプロジェクトを
行ったりきたりするから食いっぱぐれない
日本は従業員を切れないから、人を雇わず下漬けに依頼するわけ
だから末端のエンジニアにお金が行かない
797ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:02:35.82ID:fGcSNVf80 >>776
また追加で3億払います
また追加で3億払います
2021/02/07(日) 14:02:38.51ID:Ye0FVuZ50
今の日本を食いつぶしてる巨悪は
国民の税金をむさぼる官僚と天下り先の会社
まあそんなもんか、税金も毟り取られてるけど有史以来ずっとそうだったからしょうがないね
国民の税金をむさぼる官僚と天下り先の会社
まあそんなもんか、税金も毟り取られてるけど有史以来ずっとそうだったからしょうがないね
799ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:02:54.48ID:s090MJEt0800ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:03:05.37ID:Uds2QCEW0 で、無用の長物になってる原因はなんなの?
さっさと直せよ
さっさと直せよ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:03:12.41ID:s4iICsZ50 元請けのパーソルがちゃんと受入テストしてなかったのが悪い
802ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:03:21.21ID:Sdnixxb40 日本になんで、GoogleやFacebookが生まれないか、ってやたらTVで議論されてるけど。
このデジタルゼネコン構造もひとつの理由だろうな。
発注者が要件定義どころか、そもそも何をやるべきか、目的すらわかってないっていうんだから。
人工知能、ディープラーニングの産業利用も、日本はそれで、こけてるみたいだね。
GoogleやFacebookみたいに、エンジニアを自分らで抱えて、内製しないとダメでしょ。
このデジタルゼネコン構造もひとつの理由だろうな。
発注者が要件定義どころか、そもそも何をやるべきか、目的すらわかってないっていうんだから。
人工知能、ディープラーニングの産業利用も、日本はそれで、こけてるみたいだね。
GoogleやFacebookみたいに、エンジニアを自分らで抱えて、内製しないとダメでしょ。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:03:41.25ID:dC8Cx5TG0 うちの会社は海外オフショアだけど結局こんなんやってるから海外の下請けの国の方がIT開発力ついちゃってんだよ
2021/02/07(日) 14:03:58.03ID:DS7OXFo10
805ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:04:14.81ID:yailOQOq0806ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:04:42.26ID:s090MJEt0 >>764
90%どころじゃないんだなこれが(´・ω・`)
90%どころじゃないんだなこれが(´・ω・`)
807ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:04:58.99ID:cLpCFJu40808ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:05:12.67ID:raBPsUKp0 >>788
お前、それは作ってるんじゃなくて売ってる会社だから
お前、それは作ってるんじゃなくて売ってる会社だから
809ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:05:15.53ID:Unxug8Eb0 >>779
「先人の教訓」ではなく、占領軍の工作によるものだよ
デモがマッチポンプと言われているけど、怪しい批判者を出すことで信頼性を高める手法を使っている。
沖縄でのアメリカ軍駐留を継続するために、あえて在日米軍反対デモをやらせたり
日本軍=悪を植え付けるためにアメリカを表面的にたたく左翼メディアなど
これはアンダードッグ効果の一種だと思う
沖縄占領下での反日教育についてしっていれば誰が親玉かわかるはずだが
日本独自の諜報機関を作ろうとした守屋次官はスキャンダルでつぶされた
彼は親米だったが、日本独自=アメリカの工作がばれるということでアメリカにつぶされたわけだ
「先人の教訓」ではなく、占領軍の工作によるものだよ
デモがマッチポンプと言われているけど、怪しい批判者を出すことで信頼性を高める手法を使っている。
沖縄でのアメリカ軍駐留を継続するために、あえて在日米軍反対デモをやらせたり
日本軍=悪を植え付けるためにアメリカを表面的にたたく左翼メディアなど
これはアンダードッグ効果の一種だと思う
沖縄占領下での反日教育についてしっていれば誰が親玉かわかるはずだが
日本独自の諜報機関を作ろうとした守屋次官はスキャンダルでつぶされた
彼は親米だったが、日本独自=アメリカの工作がばれるということでアメリカにつぶされたわけだ
2021/02/07(日) 14:05:16.30ID:GEh5LMwA0
テストする気なしとか、これもう詐欺だろ
刑事告訴すべし
刑事告訴すべし
2021/02/07(日) 14:05:36.60ID:uzT7qeT/0
技術者が中国に行くわけだ
愛国心?
なにそれ?美味しいの?
愛国心?
なにそれ?美味しいの?
812ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:05:37.73ID:s090MJEt02021/02/07(日) 14:05:46.48ID:AgYTZk8D0
流石にこれはやり過ぎだろ(´・ω・`)
814ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:05:54.30ID:9lpuUMbT02021/02/07(日) 14:05:57.64ID:x0o8mWIH0
ワクチンの方は更に金額デカそうだな
パーソル笑い止まらんな
パーソル笑い止まらんな
816ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:06:10.74ID:4Hqlru270 2944万円だったらそんなに安くて大丈夫か?ってなるんでしょww
817ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:06:35.30ID:ZziJLcAJ0 >>796
欧米とかはプロジェクトに合わせて人材募るから派遣が機能してるが、終身雇用前提の日本は派遣とは首切りやすい事務員か軽労働者くらいの認識だしな
医療系だとドイツやイギリスのメーカーが画期的な商品出すけどプロジェクトチーム解散してその後のバージョンアップが滞り日本メーカーに置いてかれるなんてのがたまにあるから一長一短なんだろうけど
欧米とかはプロジェクトに合わせて人材募るから派遣が機能してるが、終身雇用前提の日本は派遣とは首切りやすい事務員か軽労働者くらいの認識だしな
医療系だとドイツやイギリスのメーカーが画期的な商品出すけどプロジェクトチーム解散してその後のバージョンアップが滞り日本メーカーに置いてかれるなんてのがたまにあるから一長一短なんだろうけど
818ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:06:42.41ID:Q+nBwEcm0 >>802
でも何故かテレビでは多重下請け構造については触れないよね
同じ穴のムジナだからだろうな
派遣の品格とかいうドラマとタイアップで派遣事業してたし
ジャップラン土人は人の財布に手を突っ込む乞食ばっかだわwww
でも何故かテレビでは多重下請け構造については触れないよね
同じ穴のムジナだからだろうな
派遣の品格とかいうドラマとタイアップで派遣事業してたし
ジャップラン土人は人の財布に手を突っ込む乞食ばっかだわwww
2021/02/07(日) 14:06:54.35ID:IL1i7Adk0
>>790
同感だね
外資のパッケージ導入プロジェクトで社長はパッケージ標準をそのまま使え
現場はそれでは事務が回らん
社長は責任者にまるなげ、結果、顧客の責任者が色々調整して、最低限のカスタマイズを提案したけど逆鱗に触れて社長に更迭されてた
結果、事務ミス、非効率になってた
同感だね
外資のパッケージ導入プロジェクトで社長はパッケージ標準をそのまま使え
現場はそれでは事務が回らん
社長は責任者にまるなげ、結果、顧客の責任者が色々調整して、最低限のカスタマイズを提案したけど逆鱗に触れて社長に更迭されてた
結果、事務ミス、非効率になってた
820ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:07:06.76ID:uU+LmSZM0 一応、10年間PG・SEやって、そのあと各企業の情シス的な仕事としてセキュリティからネットワークからサーバすべて一括で構築から運用して
今またIT業界じゃない業種のIT担当やっているけど、そこで内製されたシステムがひどすぎる
属人化させるためなのか、単にスキルが無いのか、設計書すらない…てかドキュメントもソースにコメントも無い
こんな人が、自分では優秀なSEと語って、数十年働いて定年で逃げて行った
その後、何も管理されず、いよいよ保守終わって止まるという段階で、俺が捕まるような感じで転職したwww
まぁ何とかしようと思うが…一部メンテしていたベンダーや、サーバなどを納入していた会社すべて糞w
金だけふんだくって、しかも相場よりも高い金額、更にサポートが雑
転職して1年経ったけど、半分以上切ってやった
もっと切ってやるつもり、どうせ内製できるし
問題は、飼いならされた自社の社員や役員と、まだ甘い汁吸おうと寄ってくる糞ベンダー
今またIT業界じゃない業種のIT担当やっているけど、そこで内製されたシステムがひどすぎる
属人化させるためなのか、単にスキルが無いのか、設計書すらない…てかドキュメントもソースにコメントも無い
こんな人が、自分では優秀なSEと語って、数十年働いて定年で逃げて行った
その後、何も管理されず、いよいよ保守終わって止まるという段階で、俺が捕まるような感じで転職したwww
まぁ何とかしようと思うが…一部メンテしていたベンダーや、サーバなどを納入していた会社すべて糞w
金だけふんだくって、しかも相場よりも高い金額、更にサポートが雑
転職して1年経ったけど、半分以上切ってやった
もっと切ってやるつもり、どうせ内製できるし
問題は、飼いならされた自社の社員や役員と、まだ甘い汁吸おうと寄ってくる糞ベンダー
821ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:07:09.12ID:raBPsUKp0 >>796
人員の塩漬けとか人質とかいやな商慣行だよな
人員の塩漬けとか人質とかいやな商慣行だよな
822ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:07:44.72ID:QX0DPdWP0 日本が先進国で一番落ちぶれた国なのに、何故か
資本主義社会の最先頭になって、
マルクスの「資本論」が予言した通りに
上級国民が富を際限なく貪り
下級国民が苦しみ悶えている
資本主義社会の最先頭になって、
マルクスの「資本論」が予言した通りに
上級国民が富を際限なく貪り
下級国民が苦しみ悶えている
2021/02/07(日) 14:07:46.51ID:gVQzfUO00
824ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:07:48.94ID:Sdnixxb40825ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:08:13.54ID:s090MJEt0 >>781
優秀さの度合が全然違うんじゃないかな(´・ω・`)
あっちの人って情報工学の修士とか博士とかのレベルでしょ(´・ω・`)
スタックオーバーフローやギットハブでバンバン情報出してるような人達よ(´・ω・`)
優秀さの度合が全然違うんじゃないかな(´・ω・`)
あっちの人って情報工学の修士とか博士とかのレベルでしょ(´・ω・`)
スタックオーバーフローやギットハブでバンバン情報出してるような人達よ(´・ω・`)
826ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:08:17.26ID:xxAenjkJ0827ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:08:30.37ID:dC8Cx5TG0 日本はIT業界終わってるけどその要因として日本のユーザー企業がIT投資は(企業成長への)投資ではなくて単なるコストだから出来るだけ安く抑えたいってのが根底にある
まあいずれにしても無理
オワコンすぎるよ日本は
まあいずれにしても無理
オワコンすぎるよ日本は
2021/02/07(日) 14:08:30.73ID:8bUEmsMp0
829ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:08:41.76ID:otqHqXUx0 パーソルとFIXERの社長と会長を横領で逮捕すれば解決
830ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:09:03.67ID:ZziJLcAJ02021/02/07(日) 14:09:19.60ID:Qf/wCCG90
この国ってマジでIT後進国なんだな
USBさえ知らんおっさんでも、大臣なれるの当然だぜ
USBさえ知らんおっさんでも、大臣なれるの当然だぜ
832ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:09:32.40ID:raBPsUKp0833ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:10:22.20ID:th4EATXH0 税金の半分以上は利権に無駄に使われていると官僚が言ってた
834ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:10:42.86ID:bkECyHQI0 一瞬多額に見えるが NHK年間予算7000億円に比べれば鼻くそみたいなもんやな
2021/02/07(日) 14:10:43.50ID:IL1i7Adk0
>>830
仕様書まで書いてたら丸投げとは言われないと思うよ
仕様書まで書いてたら丸投げとは言われないと思うよ
2021/02/07(日) 14:10:52.70ID:rFCuorcv0
潰せーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
2021/02/07(日) 14:10:58.10ID:qS1E4+cf0
838ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:11:11.99ID:yailOQOq0 >>829
これを横領で逮捕したらあちこちでIT経営が逮捕されてイット業界が滅んじゃうw
これを横領で逮捕したらあちこちでIT経営が逮捕されてイット業界が滅んじゃうw
839ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:11:16.51ID:Sdnixxb40 >>818
TV局や広告会社も重層下請け構造の代表だもんな。
下請けのADとかボロ雑巾の様にこき使われて、薄給なんだろ。
もう、日本は、こんなんばっかりで、いつの時代だよ。
産業革命時代のロンドンかよ。
TV局や広告会社も重層下請け構造の代表だもんな。
下請けのADとかボロ雑巾の様にこき使われて、薄給なんだろ。
もう、日本は、こんなんばっかりで、いつの時代だよ。
産業革命時代のロンドンかよ。
840ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:11:23.01ID:zLtbn/sb0 また中抜きかい。
政府のやっていることって、真っ当な取引にすれば10分の1ぐらいの予算で
済むんじゃないか。
政府のやっていることって、真っ当な取引にすれば10分の1ぐらいの予算で
済むんじゃないか。
841ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:12:00.93ID:8hNgQANX0 >>781
アメリカのプログラマは何かしらの分野で専門家だから
例えばBulletみたいな物理演算ライブラリなんて物理学の高い知識なければ作れない
設計やコーディングの前に高度な知識があるから日本のふにゃちんPGとは存在の格が違う
アメリカのプログラマは何かしらの分野で専門家だから
例えばBulletみたいな物理演算ライブラリなんて物理学の高い知識なければ作れない
設計やコーディングの前に高度な知識があるから日本のふにゃちんPGとは存在の格が違う
842ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:12:20.12ID:raBPsUKp0843ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:12:31.90ID:TKwTGApe0 北朝鮮みたいだな、なんだこれ
2021/02/07(日) 14:12:32.03ID:ZldpSwkq0
犯罪といってもいいレベルではないのか?
845ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:12:50.36ID:Cf8sqRcR0 >>795
ITに関しては人海戦術は有効だぞ。無能プログラマーが成長の機会を得れるチャンスだしな。それと参加する人が増えると突出して優秀な人材も出てくるし。
問題なのは大して仕事してない中抜き会社に金が流れてるせいで、下請けに予算がないので人海戦術すら使えず、更には優秀なエンジニアも雇えないので少数のポンコツエンジニア達が設計、開発をしている事にある。しかも中抜き会社はポンコツエンジニアの成果物のレビューをまともにしないで成果物を受け入れるというクソゴミ具合よ。
ITに関しては人海戦術は有効だぞ。無能プログラマーが成長の機会を得れるチャンスだしな。それと参加する人が増えると突出して優秀な人材も出てくるし。
問題なのは大して仕事してない中抜き会社に金が流れてるせいで、下請けに予算がないので人海戦術すら使えず、更には優秀なエンジニアも雇えないので少数のポンコツエンジニア達が設計、開発をしている事にある。しかも中抜き会社はポンコツエンジニアの成果物のレビューをまともにしないで成果物を受け入れるというクソゴミ具合よ。
2021/02/07(日) 14:12:53.52ID:YEO5tHHw0
>>5
偉い人達にキックバックするだいじなだいじな役割がありますので
偉い人達にキックバックするだいじなだいじな役割がありますので
847ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:12:57.45ID:yailOQOq0 >>834
1〜2日で徴収できるしな
1〜2日で徴収できるしな
2021/02/07(日) 14:12:57.45ID:aOFhpUms0
鄭か
849ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:13:10.00ID:uU+LmSZM0 パーソルに転職で面接行った時も、SESがほとんどで、俺が言っているような情報システムを必要としている企業へ
社会的意義含めて、技術を提供する なんて考え笑われたよ
そんなん金にならんだろ ってw
まぁそんなの20数年前に新卒でこの業界入った時から知っているよw
そのうえで、この問題を何とかしたくていろいろあがいているけど
せいぜい数社くらいしか改善できなかったから、こういう大手ならと思ったし
スカウトメールとかで、俺の履歴書や希望内容にそういうことが書いてあるのわかって面接セッティングしたはずなのに
単にバカにするために呼ばれただけで、やっぱりクズなんだと思ったけど、まぁこういう結果がでるわけだよね
こういうのは、そろそろ終わりにしたほうがいい
IT業界だけじゃなくて、社会を劣化させる
社会インフラを担うって気持ちが欠けている企業に、こういう産業を委ねてはいけない
社会的意義含めて、技術を提供する なんて考え笑われたよ
そんなん金にならんだろ ってw
まぁそんなの20数年前に新卒でこの業界入った時から知っているよw
そのうえで、この問題を何とかしたくていろいろあがいているけど
せいぜい数社くらいしか改善できなかったから、こういう大手ならと思ったし
スカウトメールとかで、俺の履歴書や希望内容にそういうことが書いてあるのわかって面接セッティングしたはずなのに
単にバカにするために呼ばれただけで、やっぱりクズなんだと思ったけど、まぁこういう結果がでるわけだよね
こういうのは、そろそろ終わりにしたほうがいい
IT業界だけじゃなくて、社会を劣化させる
社会インフラを担うって気持ちが欠けている企業に、こういう産業を委ねてはいけない
850ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:13:17.72ID:rFCuorcv0 >>838
滅んでどうぞ
滅んでどうぞ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:13:19.68ID:Q+nBwEcm0 客先常駐で元請けやってたけど
抜いてるのは5万くらいよw 一人あたりwww
つつましいもんだわ
人材商売に嫌気がさしてベンチャーでやってるけど
外資と組んで日本の人売りゴミクズIT業界をぶっ潰してやる
日本の大手Sire? なにそれ美味いのwwwww
GAFAに勝てるのwwwwwww
抜いてるのは5万くらいよw 一人あたりwww
つつましいもんだわ
人材商売に嫌気がさしてベンチャーでやってるけど
外資と組んで日本の人売りゴミクズIT業界をぶっ潰してやる
日本の大手Sire? なにそれ美味いのwwwww
GAFAに勝てるのwwwwwww
2021/02/07(日) 14:13:24.29ID:8bUEmsMp0
>>838
ゾンビを墓に埋めるようなもんだし問題なし
ゾンビを墓に埋めるようなもんだし問題なし
853ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:13:24.62ID:bd7/F1ew0 いろいろとダサすぎる問題だよな。
性が腐りきってるから民族的なDNAも駄目になってるんだろうな。
国が一回滅びても無理っぽいな。
性が腐りきってるから民族的なDNAも駄目になってるんだろうな。
国が一回滅びても無理っぽいな。
2021/02/07(日) 14:13:34.24ID:5t66mHoE0
なんでパーソルなんて人材派遣がこんな仕事をとれるのよ?
855ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:13:49.52ID:eWVpDiis0 また竹中平蔵か!
2021/02/07(日) 14:13:54.42ID:cYjjobng0
>>804
アメリカで言うところのフリーランスエンジニアの役割を
下請け企業がやってるんだろうな
個人のエンジニアが元請とプロジェクトごとに契約する文化は
エンジニアにも無いからむずかしいな、日本では
アメリカで言うところのフリーランスエンジニアの役割を
下請け企業がやってるんだろうな
個人のエンジニアが元請とプロジェクトごとに契約する文化は
エンジニアにも無いからむずかしいな、日本では
857ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:14:11.42ID:eG4g6mLT0 横領
858ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:14:16.69ID:uwnHTmkG02021/02/07(日) 14:14:27.62ID:OByJJTxj0
許せない
2021/02/07(日) 14:14:28.63ID:bCiSNlEP0
>>779
どうだろう。サボタージュみたいなええじゃないか運動とかもあったけど、基本追い詰められる限界まではやらないし、権利を侵害、または先を読んで動く、というか行動力が弱いと思う。
根本に権利の前に義務があるか、義務の前に権利があるかの意識の違いもあるかもしれない。欧米なんかは義務の前に権利がくるが、日本は逆。義務を果たしてこその権利と考えてる。
どうだろう。サボタージュみたいなええじゃないか運動とかもあったけど、基本追い詰められる限界まではやらないし、権利を侵害、または先を読んで動く、というか行動力が弱いと思う。
根本に権利の前に義務があるか、義務の前に権利があるかの意識の違いもあるかもしれない。欧米なんかは義務の前に権利がくるが、日本は逆。義務を果たしてこその権利と考えてる。
861ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:14:30.36ID:6hLsxlka0 >>1
このままだと落とすけど、どうする?
このままだと落とすけど、どうする?
862ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:15:04.04ID:dxyS7Oa70 ITだけはこの先も大手は不要だな
未来がない
未来がない
863ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:15:08.01ID:8FqL55qz02021/02/07(日) 14:15:20.62ID:QJ5qESI10
>>849
そういう考え方の人が上に立ってほしいから頑張ってくれよ
そういう考え方の人が上に立ってほしいから頑張ってくれよ
865ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:15:26.82ID:bscsX9lt0866ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:15:48.45ID:ZziJLcAJ0 >>858
資源もなく技術と内需を担う人口が激減したら公務員と観光だけが仕事になるギリシャ待ったなしだな
資源もなく技術と内需を担う人口が激減したら公務員と観光だけが仕事になるギリシャ待ったなしだな
867ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:15:49.48ID:raBPsUKp0 >>835
「現行通りに動作する事」
「現行通りに動作する事」
2021/02/07(日) 14:15:54.76ID:gVQzfUO00
パーソルはテンプスタッフも運営してるんだっけ?すげえ。中抜き三昧。
美味しすぎる。
美味しすぎる。
2021/02/07(日) 14:16:00.61ID:cYjjobng0
プロジェクトごとに人を雇ってプロジェクト終われば契約終了という
商習慣が機能してるからこそ、欧米は中抜きがない訳で
日本のエンジニアはそういう商習慣を望まない(正社員志向)から
中々根深いよ
商習慣が機能してるからこそ、欧米は中抜きがない訳で
日本のエンジニアはそういう商習慣を望まない(正社員志向)から
中々根深いよ
870ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:16:39.61ID:Sdnixxb40 >>782
だよね。インフレ税で究極の富の再分配だと思う。
リセットは悲惨だぞっていう人多いけど、
今の、飲食自営業者とかの苦境と逞しさをみてると、庶民は意外と強いというか、
それならそれで、そして平等、公平が実感できれば、すごい働くと思う。
で、戦後のソニーとかダイエーみたいな生きの良い稼ぎ頭が生まれてくる。
だよね。インフレ税で究極の富の再分配だと思う。
リセットは悲惨だぞっていう人多いけど、
今の、飲食自営業者とかの苦境と逞しさをみてると、庶民は意外と強いというか、
それならそれで、そして平等、公平が実感できれば、すごい働くと思う。
で、戦後のソニーとかダイエーみたいな生きの良い稼ぎ頭が生まれてくる。
871v
2021/02/07(日) 14:16:58.33ID:mIuzJ/0p0872ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:17:09.71ID:UVKC87Bw0 >396万500円が再々委託2社へ
このうちの一社の取り分が100万円で
月収20万円の非正規の社員が一人でプログラム作ったとか?
このうちの一社の取り分が100万円で
月収20万円の非正規の社員が一人でプログラム作ったとか?
873ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:17:22.65ID:uU+LmSZM0 >>業務分析した結果はドキュメント化されて社内でオープンにされてたか?
されていない、それどころかブラックボックス化された業務を、神の啓示とも思えるくらい忠実に社員が仕事している状況
ソースコードの内容と、わずかな資料で、業務知識的な部分を抽出と発掘するところか、ようやく手を付けた状態
むしろ、全業務すでにどうして必要な手順なのか、この画面に居れた情報がどうしてこういう帳票になるのか、ほとんどだれも知らない…状態
なので、ある程度調べて、各業務担当者と共有した時点で、どっかで今のシステム捨てるというプロセスが出てくると思う
そんな打ち合わせをようやく先週できたところ
サーバのハードもOSも保守切ればかりだったのを、別件のコロナの助成金申請しながら、ようやく1年かけてハード面は区切りついたので
ようやく糞システムのソースとか資料あさっているところ
されていない、それどころかブラックボックス化された業務を、神の啓示とも思えるくらい忠実に社員が仕事している状況
ソースコードの内容と、わずかな資料で、業務知識的な部分を抽出と発掘するところか、ようやく手を付けた状態
むしろ、全業務すでにどうして必要な手順なのか、この画面に居れた情報がどうしてこういう帳票になるのか、ほとんどだれも知らない…状態
なので、ある程度調べて、各業務担当者と共有した時点で、どっかで今のシステム捨てるというプロセスが出てくると思う
そんな打ち合わせをようやく先週できたところ
サーバのハードもOSも保守切ればかりだったのを、別件のコロナの助成金申請しながら、ようやく1年かけてハード面は区切りついたので
ようやく糞システムのソースとか資料あさっているところ
2021/02/07(日) 14:17:32.63ID:IL1i7Adk0
875ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:18:09.99ID:rFCuorcv0 >>863
嫉妬できる要素が一つも無いんだがw
嫉妬できる要素が一つも無いんだがw
876ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:18:13.21ID:otqHqXUx0877ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:18:30.66ID:8LzZshRG02021/02/07(日) 14:18:58.57ID:43+arZWi0
>>74
森元が、というか森元を盾にした木っ端官吏がこの仕組み作って日本のIT産業崩壊させた。
森元が、というか森元を盾にした木っ端官吏がこの仕組み作って日本のIT産業崩壊させた。
879ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:19:34.94ID:raBPsUKp02021/02/07(日) 14:19:56.99ID:UEY9PeQk0
そりゃ年収300万とかで荒れるやつも出て来るわ
真面目にやるのが馬鹿らしいww
真面目にやるのが馬鹿らしいww
881ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:20:01.05ID:svG4KEu60 >>796
寄らば大樹の陰って奴が多すぎだわな
自分の手腕で渡り歩くのではなく、大企業の名前で威張りたいだけの奴ばかり
虎の威を借る狐なのが日本のエンジニア
そんなのが鶏口牛後の本場エンジニアに勝てるわけ無いわ
寄らば大樹の陰って奴が多すぎだわな
自分の手腕で渡り歩くのではなく、大企業の名前で威張りたいだけの奴ばかり
虎の威を借る狐なのが日本のエンジニア
そんなのが鶏口牛後の本場エンジニアに勝てるわけ無いわ
2021/02/07(日) 14:20:10.86ID:6HRCcol10
>>841
それなー
アメリカは何故それが可能かというと、大学とか高等学校の教育で
特に特定な分野で飛級させたり
マンハッタン計画以後の戦略で、政府が高度頭脳のリクルートをさせて来たから
特に証券とか経済系は航空力学だの
データサイエンスだのの生え抜きがデジタルを統括してる
日本のデジタルは、常になんか分からんけど
取り敢えずMicrosoftとかマッキンゼーとかのコンサルティング系の爺連れて来て
政治の場面で金引っ張らせつつ、現場は下に丸投げ
受注したベンダーのトップが自分でアプリをスラスラ構想とかほぼ出来ない
大臣も電通上がりww
ほぼほぼ重度の重商主義でプロジェクトを作り統括する仕事を丸投げ
だから何にも産まれず、技術者のモチベーションは低く
皆デジタル土方として早く辞めなきゃって思いながらSEとかして50歳で逃げ出す
それなー
アメリカは何故それが可能かというと、大学とか高等学校の教育で
特に特定な分野で飛級させたり
マンハッタン計画以後の戦略で、政府が高度頭脳のリクルートをさせて来たから
特に証券とか経済系は航空力学だの
データサイエンスだのの生え抜きがデジタルを統括してる
日本のデジタルは、常になんか分からんけど
取り敢えずMicrosoftとかマッキンゼーとかのコンサルティング系の爺連れて来て
政治の場面で金引っ張らせつつ、現場は下に丸投げ
受注したベンダーのトップが自分でアプリをスラスラ構想とかほぼ出来ない
大臣も電通上がりww
ほぼほぼ重度の重商主義でプロジェクトを作り統括する仕事を丸投げ
だから何にも産まれず、技術者のモチベーションは低く
皆デジタル土方として早く辞めなきゃって思いながらSEとかして50歳で逃げ出す
2021/02/07(日) 14:20:36.35ID:DS7OXFo10
>>880
底辺こそ真面目に働いて上級ほど働いてないからなこの国
底辺こそ真面目に働いて上級ほど働いてないからなこの国
2021/02/07(日) 14:20:37.09ID:IL1i7Adk0
885ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:20:54.29ID:fGcSNVf80 少なくとも省庁は、派遣社員も含めて技術者資格の保有割合で発注先絞るべきじゃないかな
そうすりゃ中抜きしか出来ない会社は受注出来なくなる
そうすりゃ中抜きしか出来ない会社は受注出来なくなる
886ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:20:57.73ID:uU+LmSZM0 >>871
今どきの開発環境ならね…
しかも記録を残すという意味では、別にドキュメントでなくてもいいよ
勝手にドキュメント化してくれるようなものもあるわけだし、ソースがそもそも可読性高けりゃいいわけだし
変数名が、AAAとかBBBとかそういう羅列が延々と数千行も続いているプログラムでしかもCOBOLで
GOTOしまくりで読みづらいわけで、更にI/Oの項目名もCCCとかの羅列だから、せめて資料とかコメントとか思ったけどそれもない状況
今どきの開発環境ならね…
しかも記録を残すという意味では、別にドキュメントでなくてもいいよ
勝手にドキュメント化してくれるようなものもあるわけだし、ソースがそもそも可読性高けりゃいいわけだし
変数名が、AAAとかBBBとかそういう羅列が延々と数千行も続いているプログラムでしかもCOBOLで
GOTOしまくりで読みづらいわけで、更にI/Oの項目名もCCCとかの羅列だから、せめて資料とかコメントとか思ったけどそれもない状況
887ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:20:58.82ID:Sdnixxb40 >>820
大勢の分かってない者同士が、回しあってるんだね。
他の業界も似た様な構図だと思う。
ひとつのプロジェクトを大勢でやってても、実際頭使って手を動かしてるのはほんの少数だったりする。
逆ピラミッドのせいで、企業は口だけ船頭が多くなってる。
大勢の分かってない者同士が、回しあってるんだね。
他の業界も似た様な構図だと思う。
ひとつのプロジェクトを大勢でやってても、実際頭使って手を動かしてるのはほんの少数だったりする。
逆ピラミッドのせいで、企業は口だけ船頭が多くなってる。
2021/02/07(日) 14:21:03.60ID:uzT7qeT/0
2021/02/07(日) 14:21:21.92ID:rFCuorcv0
890ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:21:26.87ID:otqHqXUx02021/02/07(日) 14:21:28.86ID:06JhDW2i0
大型ソフト作るとき以外は
中抜き業者要らないね
中抜き業者要らないね
2021/02/07(日) 14:21:51.65ID:DS7OXFo10
>>885
形だけ資格を有する企業が爆増だろうな
形だけ資格を有する企業が爆増だろうな
893ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:21:59.68ID:jIB2PC770894ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:22:32.84ID:otqHqXUx0 >>855
ちげーよ、バカ
ちげーよ、バカ
2021/02/07(日) 14:22:55.48ID:gVQzfUO00
2021/02/07(日) 14:23:02.17ID:rFCuorcv0
897ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:23:09.13ID:+daMy9sW0 「与党と組んで政治に深く食い込んで弱者から広く搾取するやり方が一番儲かる」ってのを
竹中氏が証明してしまったからね。
同じような仕組みを構築する経営者が後から後から湧いてきて今の日本の現状になってる....
竹中氏が証明してしまったからね。
同じような仕組みを構築する経営者が後から後から湧いてきて今の日本の現状になってる....
898ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:23:10.32ID:IswMMQb00 パーソルの

899ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:23:15.23ID:+I7rPdwE0 >>802
>GoogleやFacebookみたいに、エンジニアを自分らで抱えて、内製しないとダメでしょ。
国民兵主体の軍隊と傭兵主体の軍隊との戦力差は明白だもんな
織田信長は傭兵主体の軍隊で戦に弱かったけど相手の農民兵殺して国力削って行って天下取ったみたいな論調あったなw
日本は知らず知らずのうちにそういう伝統残っているのかもなw
>GoogleやFacebookみたいに、エンジニアを自分らで抱えて、内製しないとダメでしょ。
国民兵主体の軍隊と傭兵主体の軍隊との戦力差は明白だもんな
織田信長は傭兵主体の軍隊で戦に弱かったけど相手の農民兵殺して国力削って行って天下取ったみたいな論調あったなw
日本は知らず知らずのうちにそういう伝統残っているのかもなw
2021/02/07(日) 14:23:19.92ID:DS7OXFo10
>>894
あながち無関係でもない
あながち無関係でもない
901ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:23:56.14ID:D6+TfsXb0 >>851
日本の大手Sireの優秀な人材は敵方の外資に転職しちゃうので無理ー!
独立系の最大手SIに10年前に入社したけど、FBを見る限り同期の中で優秀だった奴は見事に全員が外資で働いてるな。優秀なエンジニアは先見の明があるからな。
日本の大手Sireの優秀な人材は敵方の外資に転職しちゃうので無理ー!
独立系の最大手SIに10年前に入社したけど、FBを見る限り同期の中で優秀だった奴は見事に全員が外資で働いてるな。優秀なエンジニアは先見の明があるからな。
2021/02/07(日) 14:23:57.63ID:rumYOpmq0
まぁこのためのデジタル庁でもありますからな
903ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:24:02.70ID:rFCuorcv02021/02/07(日) 14:24:08.78ID:06JhDW2i0
なぜか省庁やらNHKやらの
天下りが沢山いる組織って
あちこちにあるけど
コロナ以降の時代には不要になるな
天下りが沢山いる組織って
あちこちにあるけど
コロナ以降の時代には不要になるな
2021/02/07(日) 14:24:26.42ID:vSAmM3L30
国民の命を中抜き!
ありがとう!
ありがとう!
906ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:24:28.26ID:raBPsUKp0907ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:24:33.46ID:uU+LmSZM0 >>887
>大勢の分かってない者同士が、回しあってるんだね。
まさにこれ
今どきの開発環境というか、ここ5年以内の世界なら人海戦術というともっと違う印象かもしれんが
特にOSSという思想というか環境が普通になっている現場や組織なら俺の言い方がわからない人もいるだろうし
実際、ここ10年くらいは、そういうまともな環境に居たけど、久々に20年前にタイムスリップしたような世界を目の当たりにして
まだまだこういう世界があって、実は官公庁系を中心に受託しているIT企業もこういう世界が維持されているんだと思った
まぁそこを避ければいいし、自分もそれを避けていたけど…いい歳になって…なんか急に危機感湧いてきた
>大勢の分かってない者同士が、回しあってるんだね。
まさにこれ
今どきの開発環境というか、ここ5年以内の世界なら人海戦術というともっと違う印象かもしれんが
特にOSSという思想というか環境が普通になっている現場や組織なら俺の言い方がわからない人もいるだろうし
実際、ここ10年くらいは、そういうまともな環境に居たけど、久々に20年前にタイムスリップしたような世界を目の当たりにして
まだまだこういう世界があって、実は官公庁系を中心に受託しているIT企業もこういう世界が維持されているんだと思った
まぁそこを避ければいいし、自分もそれを避けていたけど…いい歳になって…なんか急に危機感湧いてきた
908ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:24:40.72ID:Sdnixxb40909ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:25:31.76ID:Afla/NV+0 原発除染といいこれといい、いい加減に中抜きを犯罪にしろ
竹中は死刑で
竹中は死刑で
2021/02/07(日) 14:25:40.37ID:06JhDW2i0
日本が取り残されている理由は
分かっているのに目先の利権だけだもんな
似非保守とカルトとの連立政権
分かっているのに目先の利権だけだもんな
似非保守とカルトとの連立政権
911ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:26:41.02ID:ZziJLcAJ0 >>882
上や下に突出した奴がいても同じクラスで同じ教育するのはもう終わりなんだろうな
ほぼ100%に近い識字率や軽度知症みたいなやつでも大卒の資格取って社会の歯車にするのは途上国なら理にかなってるけど
上や下に突出した奴がいても同じクラスで同じ教育するのはもう終わりなんだろうな
ほぼ100%に近い識字率や軽度知症みたいなやつでも大卒の資格取って社会の歯車にするのは途上国なら理にかなってるけど
2021/02/07(日) 14:27:05.86ID:BMaYqf0h0
世界2位
昔は最先端=日本だったんだぜ?
それがいまやなんだ
技術も賃金も先進国最低辺
日本落ちぶれすぎだろう
昔は最先端=日本だったんだぜ?
それがいまやなんだ
技術も賃金も先進国最低辺
日本落ちぶれすぎだろう
2021/02/07(日) 14:27:30.88ID:IL1i7Adk0
2021/02/07(日) 14:28:08.27ID:UEY9PeQk0
必死にやるよりテキトーに中抜きしてた方が何倍も儲かる
こんな状態で誰が頑張るんだよ
優秀なやつは絶対に何も生み出さない中抜きする方に行くだろww
こんな状態で誰が頑張るんだよ
優秀なやつは絶対に何も生み出さない中抜きする方に行くだろww
2021/02/07(日) 14:28:09.95ID:WBxd+aR80
>>879
ふんわりしてるな。
毎期毎期、部門・部署をくっつけたり離したり、
プロジェクト統合型の構成にしたかと思いきや機能毎の分散型にしたりするから、
修正せんでもいいように、どこの部署が何やるがふんわり書いたたりして、何が何やらよう分からんくなる。
事務作業のこれは「○○部門が承認する」ってなってるけど、今これどの部署の事?みたいなw
ふんわりしてるな。
毎期毎期、部門・部署をくっつけたり離したり、
プロジェクト統合型の構成にしたかと思いきや機能毎の分散型にしたりするから、
修正せんでもいいように、どこの部署が何やるがふんわり書いたたりして、何が何やらよう分からんくなる。
事務作業のこれは「○○部門が承認する」ってなってるけど、今これどの部署の事?みたいなw
916ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:28:18.99ID:uU+LmSZM0 >>894
そういうのあると…助かるな…わずかでも糸口さがしてくれるだけでも…
そういう解析ツール的なのは探してなかったから、ちょっと時間見て検索しながら探してみるよ
そういう別の視点も必要だとおもう、ありがとう
そういうのあると…助かるな…わずかでも糸口さがしてくれるだけでも…
そういう解析ツール的なのは探してなかったから、ちょっと時間見て検索しながら探してみるよ
そういう別の視点も必要だとおもう、ありがとう
917ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:28:40.02ID:6HRCcol10 >>910
そして野党が本物の売国奴と連合労組の企業支配マンセー派
何処にも本質的に日本人の未来なぞ気にする奴が居ない
安倍太平洋構想だけは唯一日本に残った小さな前進
それ以外は右も左も利権とスキャンダルの突き合い
国民はどっち向いても不用品扱い
そして野党が本物の売国奴と連合労組の企業支配マンセー派
何処にも本質的に日本人の未来なぞ気にする奴が居ない
安倍太平洋構想だけは唯一日本に残った小さな前進
それ以外は右も左も利権とスキャンダルの突き合い
国民はどっち向いても不用品扱い
918ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:28:44.33ID:UpDe4qbe0 なんでも規制緩和はいかんのだよ
格差拡大や人件費を極端に安くして日本の競争力を上がったか?
自民党は竹中を参謀にもちいてから国民政党では無くなった
格差拡大や人件費を極端に安くして日本の競争力を上がったか?
自民党は竹中を参謀にもちいてから国民政党では無くなった
919ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:28:47.66ID:XkCfLDFe0 95%をピンハネか
やるなあ
やるなあ
2021/02/07(日) 14:28:56.25ID:L695vEIa0
仕様決めに2億ぐらいかかるだろ
ニートばっかだなwww
ニートばっかだなwww
2021/02/07(日) 14:29:09.59ID:6gPFMAvg0
>>912
中抜き力だけ栄えました
中抜き力だけ栄えました
2021/02/07(日) 14:30:52.83ID:6L98I4lC0
>>5
仕様決定かな?
工数からすると歪だわな。
下請け業者が2000万受け取りなら、元請は4000万ぐらいしか製造工程を見積ってない
普通なら仕様で8千万、製造+試験で1.2億ぐらいで見積もるんだがな
仕様決定かな?
工数からすると歪だわな。
下請け業者が2000万受け取りなら、元請は4000万ぐらいしか製造工程を見積ってない
普通なら仕様で8千万、製造+試験で1.2億ぐらいで見積もるんだがな
2021/02/07(日) 14:30:57.01ID:E62CJ2Bj0
さすがにこのレベルのは犯罪にしろよ
2021/02/07(日) 14:31:05.12ID:gVQzfUO00
925ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:17.08ID:TKwTGApe0 汚職自慢みたいやなあ〜
926ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:18.44ID:raBPsUKp02021/02/07(日) 14:31:20.58ID:bCiSNlEP0
>>888
だろうね。ぶっちゃけそういう人達やエッセンシャルワーカーなんかは物々交換でやってける。例え貨幣かえてもやってけるっしょ
だろうね。ぶっちゃけそういう人達やエッセンシャルワーカーなんかは物々交換でやってける。例え貨幣かえてもやってけるっしょ
928ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:20.81ID:dxyS7Oa70 >>912
もっと昔は日本製品と言えば粗悪品の代名詞だったし昔に戻るだけ
もっと昔は日本製品と言えば粗悪品の代名詞だったし昔に戻るだけ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:27.41ID:omJfzBFk0 >何のために小さい頃から受験勉強してたのか考えるべき
>国立大や有名私大を出て大企業や業界の有力企業に入ってまともな人生を送るためだろ
>偏差値60どころか50すらない赤点取ってた連中が大人になってから不公平だと喚いているだけ
>お前は努力して来たのか?高い壁に挑んできたのか?辛いことから逃げてきたんだろ?と小一時間説教したい
これ気になったけど
子供にこういう洗脳したらダメという典型に思える
まず何がまともな人生というのは人それぞれであること
学問というのは人を搾取する為に行うものではないこと
努力しても人の役に立たなければ、お金をもらう価値が無いこと
逆に言えば、好きな事であれば努力とも思わないし
適性があればたいした努力もなしに出来る場合も多い
結果的に人の役に立ってればそれでいい
努力したから特別扱いされるべきというのは
非常に自分勝手な考え方に思える
>国立大や有名私大を出て大企業や業界の有力企業に入ってまともな人生を送るためだろ
>偏差値60どころか50すらない赤点取ってた連中が大人になってから不公平だと喚いているだけ
>お前は努力して来たのか?高い壁に挑んできたのか?辛いことから逃げてきたんだろ?と小一時間説教したい
これ気になったけど
子供にこういう洗脳したらダメという典型に思える
まず何がまともな人生というのは人それぞれであること
学問というのは人を搾取する為に行うものではないこと
努力しても人の役に立たなければ、お金をもらう価値が無いこと
逆に言えば、好きな事であれば努力とも思わないし
適性があればたいした努力もなしに出来る場合も多い
結果的に人の役に立ってればそれでいい
努力したから特別扱いされるべきというのは
非常に自分勝手な考え方に思える
930ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:31:38.75ID:j6dIHHMW0931ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:32:19.18ID:Unxug8Eb0932ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:32:24.04ID:orMu5ygP0 >>928
だな
だな
933ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:33:00.46ID:6HRCcol10 ハッキリ言うわ
アメリカではと言うか、諸外国ではデジタルはサイバーの国防省
位置付けが国防と一体なのに日本は違う
日本はサイバーとかデジタルを民間の技術と決めていて
そこには競争原理で海外の安い人材との競争圧力が掛かる
欧米ではサイバーは国防だから、国防関連から一定の費用が出て
オフミットされたサイバー部隊が常に見張ってる
だからデジタルの地位が低い
目指しても官僚にすらなれないデジタルとか日本ぐらいだろw
それ邪魔して来たのは野党の軍靴ガー憲法九条がーの人達とマスゴミ
そして日本が負けて喜んでる人達がデジタルをおもちゃにしてる
本質が見えて無い議論なんかしても無駄
アメリカではと言うか、諸外国ではデジタルはサイバーの国防省
位置付けが国防と一体なのに日本は違う
日本はサイバーとかデジタルを民間の技術と決めていて
そこには競争原理で海外の安い人材との競争圧力が掛かる
欧米ではサイバーは国防だから、国防関連から一定の費用が出て
オフミットされたサイバー部隊が常に見張ってる
だからデジタルの地位が低い
目指しても官僚にすらなれないデジタルとか日本ぐらいだろw
それ邪魔して来たのは野党の軍靴ガー憲法九条がーの人達とマスゴミ
そして日本が負けて喜んでる人達がデジタルをおもちゃにしてる
本質が見えて無い議論なんかしても無駄
2021/02/07(日) 14:33:30.04ID:IL1i7Adk0
935ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:33:33.06ID:x7QKrovh0 自民党の汚職事件なのに自分の不遇を愚痴るネトウヨがいて笑う
だからお前らは不遇なんやぞ光の戦士さん
だからお前らは不遇なんやぞ光の戦士さん
936ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:33:42.96ID:rFCuorcv0937ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:34:02.47ID:9MF+7qjh0 >>882
しかも自分の好きなこと中心にやってるからストレスじゃなくて楽しんでるんだよな
技術者で研究者だから本物の知的労働者なわけ
会社に箱詰めされてドリンク飲みながらあひゃひゃひゃってなってる日本のプログラマーなんて何のために生きてるの?って思う
しかも自分の好きなこと中心にやってるからストレスじゃなくて楽しんでるんだよな
技術者で研究者だから本物の知的労働者なわけ
会社に箱詰めされてドリンク飲みながらあひゃひゃひゃってなってる日本のプログラマーなんて何のために生きてるの?って思う
938ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:35:11.67ID:raBPsUKp0 >>937
何のためにってそりゃ金のためだよ
何のためにってそりゃ金のためだよ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:35:14.74ID:Sdnixxb40 >>915
発注者と受注側の認識のずれを垣間見たようだ。
発注者と受注側の認識のずれを垣間見たようだ。
2021/02/07(日) 14:35:19.61ID:gTpq76hW0
抜きすぎい
941ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:35:24.84ID:+xSWCbtc0 >>933
東大工学部から官僚になるやつたくさんおるやろ
東大工学部から官僚になるやつたくさんおるやろ
2021/02/07(日) 14:35:31.95ID:WBxd+aR80
>>926
>こぶたさんチームの定義は別に持つ
そうね。で、ここを放っておくのがダメなんだよなあ。
たぶん誰もしないな、表に出てこないから。
で、次の期になったら、そもそもの定義が元に戻っていて、
しれっと何も無かったかのように日常が始まるわ。
>こぶたさんチームの定義は別に持つ
そうね。で、ここを放っておくのがダメなんだよなあ。
たぶん誰もしないな、表に出てこないから。
で、次の期になったら、そもそもの定義が元に戻っていて、
しれっと何も無かったかのように日常が始まるわ。
2021/02/07(日) 14:35:37.15ID:CIoc+7TV0
>>933
要するにネトウヨは陰謀論に騙されやすいってことだな
要するにネトウヨは陰謀論に騙されやすいってことだな
2021/02/07(日) 14:35:47.26ID:bCiSNlEP0
>>908
破綻したほうがマシって社会になるでしょ。現状でも現役世代は高負担低還元率って状況なのに、今後はより加速する。食糧自給率もエネルギー自給率も低いから貨幣価値が暴落したら終わりだしな
破綻したほうがマシって社会になるでしょ。現状でも現役世代は高負担低還元率って状況なのに、今後はより加速する。食糧自給率もエネルギー自給率も低いから貨幣価値が暴落したら終わりだしな
2021/02/07(日) 14:36:03.17ID:uzT7qeT/0
>>908
現状は維持どころか衰退してるからねえ
世界に日本しか国が無いならまだいいけどそうじゃないし
金持ちはいざとなったら海外に逃げればいいと思ってるみたいだけど
祖国捨ててにげるような金持ちを受け入れる国なんかどこにも無いんだよな
現状は維持どころか衰退してるからねえ
世界に日本しか国が無いならまだいいけどそうじゃないし
金持ちはいざとなったら海外に逃げればいいと思ってるみたいだけど
祖国捨ててにげるような金持ちを受け入れる国なんかどこにも無いんだよな
2021/02/07(日) 14:36:28.47ID:06JhDW2i0
台湾の天才が日本にきたら
まず天下りを全員切るだろうね
つまり日本は賢い人間が怖い
まず天下りを全員切るだろうね
つまり日本は賢い人間が怖い
2021/02/07(日) 14:36:35.18ID:WJhdFyRV0
回すだけの構造に慣れきっているから是正は無理
そうしないと生産性がほぼゼロに近い社内高齢者の給料を支払えない
そうしないと生産性がほぼゼロに近い社内高齢者の給料を支払えない
2021/02/07(日) 14:37:02.38ID:9r9UThQH0
>>74
IT産業に土建屋システムを導入した森元とかいうゴミがいてな
IT産業に土建屋システムを導入した森元とかいうゴミがいてな
2021/02/07(日) 14:37:03.28ID:WBxd+aR80
950ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:37:55.02ID:dP73feVl0 >>938
そうだね(´・ω・`)
そうだね(´・ω・`)
951ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:38:05.46ID:1eoG4QTl0 >>946
案外称賛しそうで怖い
案外称賛しそうで怖い
2021/02/07(日) 14:38:11.22ID:WkcY3R2A0
いいよなあw
おれもヌキヌキしてチャリンチャリーンってお金儲けしたい!
おれもヌキヌキしてチャリンチャリーンってお金儲けしたい!
953ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:38:28.75ID:2FPlHQsK0 派遣業事態、中抜きビジネスのが最たるもんじゃん。
954ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:38:45.02ID:Q+nBwEcm0 自民党はダメだな
何故か+にゃんは猛烈に反対するけど
こんな仕組みじゃ日本に未来はないよ
何故か+にゃんは猛烈に反対するけど
こんな仕組みじゃ日本に未来はないよ
955 【年収 3813 万】 【B:84 W:71 H:91 (A cup)】
2021/02/07(日) 14:38:58.71ID:8LzZshRG0 >>941
無能しかいないけどな
無能しかいないけどな
956ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:39:24.69ID:XkCfLDFe0 インターネット博覧会がターニングポイントだったな
2021/02/07(日) 14:39:33.92ID:4vdstEgR0
>>815
マイナンバー流出しそうだよな
マイナンバー流出しそうだよな
958ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:39:37.24ID:VkLxNak/0 管理もしてないし、合法的な”着服”スキームということかな(ぐるぐる目
まーしらんkど。
まーしらんkど。
2021/02/07(日) 14:39:38.89ID:uzT7qeT/0
>>927
そう、不便にはなるけどやっていけるんだよね
そう、不便にはなるけどやっていけるんだよね
960ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:39:49.90ID:Sdnixxb40 >>930
まあでも、ビルゲイツもウオズニアックもザッカーバーグもジェフベゾスもイーロンマスクもジャックドーシーもブリンもペイジも、
アメリカの怪物デジタル企業の創業者は皆、バリバリの自分でやります気質のエンジニアだな。
やっぱり、そんな人が操業しないと、日本にGAFAは生まれないんじゃなかろうか。
まあでも、ビルゲイツもウオズニアックもザッカーバーグもジェフベゾスもイーロンマスクもジャックドーシーもブリンもペイジも、
アメリカの怪物デジタル企業の創業者は皆、バリバリの自分でやります気質のエンジニアだな。
やっぱり、そんな人が操業しないと、日本にGAFAは生まれないんじゃなかろうか。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:40:15.62ID:6HRCcol10 デジタルで人材発掘のような事をしてたNOPとかに関わってたけど
アメリカは国防総省が管轄して、負傷して障害者になった軍人とか
それ以外にも病気を持ってるけど天才とか、普通の障害者の使える機器と機構を
国防省が管轄してオブザーバーも統括もしてた
だから今はアメリカの都市で働いて空爆するドローン部隊とかも居るかと思えば
民間でもリモートワークしてるから障害で寝たきりでも働ける人も居る
日本では軍靴ガー九条がーと言いつつデジタルを民間がおもちゃにした
電通とか連合の金儲けの道具、総務省擬きが管轄してた
だから障害者に優しい筈のデジタルが金の無い人には贅沢品!貧困者が
スマホとかタブレット持ったらだめ、低所得補助とか受けたらスマホとか持つな
だから低所得者の所得は低いまま押し付けられる
そして30年間差がつき続けた
「1位じゃ無ければダメなんですか?」これがどんなに馬鹿げてたか判るか?
本当に野党も与党も戦略すら無いゴミだった
全ての老害政治家をみぎもひだりも全部ぶっ潰せ
これが今言えることだ
アメリカは国防総省が管轄して、負傷して障害者になった軍人とか
それ以外にも病気を持ってるけど天才とか、普通の障害者の使える機器と機構を
国防省が管轄してオブザーバーも統括もしてた
だから今はアメリカの都市で働いて空爆するドローン部隊とかも居るかと思えば
民間でもリモートワークしてるから障害で寝たきりでも働ける人も居る
日本では軍靴ガー九条がーと言いつつデジタルを民間がおもちゃにした
電通とか連合の金儲けの道具、総務省擬きが管轄してた
だから障害者に優しい筈のデジタルが金の無い人には贅沢品!貧困者が
スマホとかタブレット持ったらだめ、低所得補助とか受けたらスマホとか持つな
だから低所得者の所得は低いまま押し付けられる
そして30年間差がつき続けた
「1位じゃ無ければダメなんですか?」これがどんなに馬鹿げてたか判るか?
本当に野党も与党も戦略すら無いゴミだった
全ての老害政治家をみぎもひだりも全部ぶっ潰せ
これが今言えることだ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:40:28.07ID:8LzZshRG02021/02/07(日) 14:42:02.47ID:5QrFDZZZ0
抜いたんだし、責任とれよ。
2021/02/07(日) 14:42:16.71ID:bCiSNlEP0
>>712
今の日本の支配層の安倍や麻生の親族で固まってる連中も大久保利通とか明治維新に繋がるし革命を起こした側なんだよな。天皇制もあって革命って言葉は該当しない形にはなるが。
今の日本の支配層の安倍や麻生の親族で固まってる連中も大久保利通とか明治維新に繋がるし革命を起こした側なんだよな。天皇制もあって革命って言葉は該当しない形にはなるが。
2021/02/07(日) 14:42:21.65ID:6L98I4lC0
元々、FIXERとパーソナルで50:50のプロジェクトでパーソナルの一部を外注(MIT)に出した感じかな?
仕様変更や維持管理はパーソナル担当で、パーソナルが下請けに無理難題(仕変の無料対応)で保守させようとして失敗したんだろうな。MITもパーソナルと大した付き合いが無い会社なんだろ
仕様変更や維持管理はパーソナル担当で、パーソナルが下請けに無理難題(仕変の無料対応)で保守させようとして失敗したんだろうな。MITもパーソナルと大した付き合いが無い会社なんだろ
2021/02/07(日) 14:43:04.51ID:uzT7qeT/0
>>896
そう言う連中が跋扈したら国が滅ぶってのは春秋戦国時代から言われてるんだよね
そう言う連中が跋扈したら国が滅ぶってのは春秋戦国時代から言われてるんだよね
967ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:43:06.55ID:H8qi/Ovs0 この低予算で
まともな物も作れないし
アプデなんか出来るわけないじゃん
まともな物も作れないし
アプデなんか出来るわけないじゃん
2021/02/07(日) 14:43:26.90ID:IL1i7Adk0
>>962
え、azureていうマイクロソフトのクラウド利用だよ
え、azureていうマイクロソフトのクラウド利用だよ
2021/02/07(日) 14:44:12.74ID:bCiSNlEP0
>>959
そういう労働に関する貨幣は赤、不労収益というか金が金を産んだケースは青とか色分けして欲しいわな。株とかは好きにやってくれ
そういう労働に関する貨幣は赤、不労収益というか金が金を産んだケースは青とか色分けして欲しいわな。株とかは好きにやってくれ
970ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:44:13.74ID:OeCfYnzR02021/02/07(日) 14:45:15.36ID:bCiSNlEP0
>>953
派遣会社は世界一多いしな
派遣会社は世界一多いしな
972ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:46:31.88ID:dP73feVl02021/02/07(日) 14:46:41.39ID:IL1i7Adk0
2021/02/07(日) 14:48:37.87ID:zTdV+EQL0
抜きすぎワロタ
これじゃパーソルが全額賠償やな
これじゃパーソルが全額賠償やな
2021/02/07(日) 14:48:57.04ID:6L98I4lC0
976ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:49:10.42ID:juv0cAAF0 パーソナルが責任とれよ
中抜きは責任と引き換えだろ
下請けに押し付けるな
中抜きは責任と引き換えだろ
下請けに押し付けるな
2021/02/07(日) 14:49:31.71ID:uzT7qeT/0
978ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:49:56.05ID:0nL1uH4R0979ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:49:57.45ID:xDNn+DU00 無能パーソルを切って賠償金取れ
2021/02/07(日) 14:49:58.59ID:RKjWLDvZ0
中貫き会社が悪いようにも思えるけどさ、こんな所に発注する厚労省が終わってる
分離発注してでも丸投げは辞めさせろ
分離発注してでも丸投げは辞めさせろ
2021/02/07(日) 14:50:11.05ID:rFCuorcv0
>>957
これ
これ
982ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:50:20.36ID:xDNn+DU00 アッパラパーソル
983ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:50:35.64ID:Sdnixxb402021/02/07(日) 14:51:20.86ID:4vdstEgR0
>>983
だってモリカケどーなりましたか?
だってモリカケどーなりましたか?
2021/02/07(日) 14:51:26.37ID:uzT7qeT/0
>>978
一方、日本は小さな種を植えないで食ってしまいましたとさ
一方、日本は小さな種を植えないで食ってしまいましたとさ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:51:53.06ID:Sdnixxb40 >>980
それをできる能力が無いという哀しさよ
それをできる能力が無いという哀しさよ
987ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:52:32.56ID:3NBhllOz0 汚名挽回
2021/02/07(日) 14:52:50.16ID:9r9UThQH0
989ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:52:54.34ID:xDNn+DU00 >>960
ジョブズも元々アタリのエンジニア
ジョブズも元々アタリのエンジニア
990ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:52:54.78ID:/JtfReZU0 日本の官僚たちは総じて馬鹿だからコンピュータというものが全くわかっていない。
一朝一夕で勉強しても絶対に身につかないものであることすら、理解できない。
一朝一夕で勉強しても絶対に身につかないものであることすら、理解できない。
991ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:55:00.43ID:xxAenjkJ0 >990
受験勉強必死でPCなんて使いこなせていないんだろうね。
受験勉強必死でPCなんて使いこなせていないんだろうね。
992ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:55:29.63ID:RKC1WiTy0 >>952
ホモ向けの風俗業かしら?(´・ω・`)
ホモ向けの風俗業かしら?(´・ω・`)
2021/02/07(日) 14:55:32.13ID:6L98I4lC0
>>1
平井もとぼけた発言してるよな。
平井もとぼけた発言してるよな。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:55:33.40ID:Sdnixxb40995ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:55:34.05ID:LmEtZ0Px0 要らん会社が3、4社あるな。
数千万円で済むレベル。
このような必要の無い会社、必要の無い無駄な仕事をしている人たちが、
日本の企業や社会の中にワンサカあるんだろうな。
これでは、日本から新しい企業や産業産まれて来んわ。
これでは、人々や社会から必要とされている看護師や介護師、配達員などの
エッセンシャルワーカーの賃金や年収に回って来ないはずだわ。
数千万円で済むレベル。
このような必要の無い会社、必要の無い無駄な仕事をしている人たちが、
日本の企業や社会の中にワンサカあるんだろうな。
これでは、日本から新しい企業や産業産まれて来んわ。
これでは、人々や社会から必要とされている看護師や介護師、配達員などの
エッセンシャルワーカーの賃金や年収に回って来ないはずだわ。
2021/02/07(日) 14:55:53.33ID:eO32ST7h0
997ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:56:44.28ID:RKC1WiTy0 >>985
的確な表現だなw
的確な表現だなw
2021/02/07(日) 14:56:55.17ID:bCiSNlEP0
>>977
赤側が価値決められる形になるなら無駄なマネーゲームは通用しないしな。物々交換からはじめりゃいいし、昔みたいにギルドで固めてもいい。いい加減インチキばかりのただの紙や数字に振り回される人生はあきたでしょ。
赤側が価値決められる形になるなら無駄なマネーゲームは通用しないしな。物々交換からはじめりゃいいし、昔みたいにギルドで固めてもいい。いい加減インチキばかりのただの紙や数字に振り回される人生はあきたでしょ。
2021/02/07(日) 14:57:21.59ID:u3op2lN40
お友達だけで甘い汁啜る構造
ここにメスを入れないとどれだけ税金上げても日本の社会は改善しない
ここにメスを入れないとどれだけ税金上げても日本の社会は改善しない
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/02/07(日) 14:58:43.99ID:6L98I4lC0 >>990
予算内(最低限の見積もり)の金を出せば、短期間でもできると思ってる。本来、短期間でやるなら予算2倍以上かかるんだよな。
予算内(最低限の見積もり)の金を出せば、短期間でもできると思ってる。本来、短期間でやるなら予算2倍以上かかるんだよな。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 10分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- 贔屓の4番打者が引退するけど代わりにアーロン・ジャッジがきてくれるボタン押す?
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]