X



iPhone12 mini、積み上がった在庫調整のために製造を一時停止か [HAIKI★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HAIKI ★
垢版 |
2021/02/07(日) 20:52:18.16ID:nBc989t29
iPhone12 miniが当初見通しよりも販売がふるわないことから、在庫調整のために2021年第2四半期(4月〜6月)までに、製造を停止する可能性があるようです。

続きはソース元で
https://news.livedoor.com/article/detail/19658591/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:11:39.97ID:B/2FCnZ30
なんで日本人は小さな携帯使うんだ?
おれもそういうの買ってたが
外国に行ったらでかいの使ってるやつが多くて便利そうで帰ってから6.9インチのを買ったら
便利だったわw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:11:48.72ID:oPE0ILQD0
>>890
バックグラウンドを全部切る、寝る前とかには電源か電波を切る
でダメならOS自体が何かやってるかバッテリーが死にかけてる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:12:23.44ID:ZPqCVJyg0
ミニじゃなくてデカいの出してくれよ
畳一枚くらいのがいいな!
iPhone Big
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:13:09.54ID:mEZdGi8X0
>>900
でかいの欲しいならタブレットでいいだろw
スマホからテザリングすればいい
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:13:23.37ID:LaOC0kGk0
>>1
ホレ、小型iPhone厨ドモ
サッサと5、6台まとめて買えよ
お前ら小さなiPhoneが欲しいんだろ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:14:48.07ID:+bmDZLDF0
こういう時のキャリアによる在庫一掃キャッシュバックだったんだけどな。
禁止されたからどうにもならんな。

価格改定ならイケるんかな?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:15:28.84ID:mEZdGi8X0
でかいスマホを欲しがる奴らは

たいてい老眼のジジイ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:15:46.61ID:beae7Emz0
ProMaxのカメラついてればMini買ったのに。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:16:00.53ID:Z1i72AHb0
>>888
おれはアンドロイドでいいんだが
子供がな
今時のガキは同調圧力が強いから
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:16:05.75ID:l6dAj9Gq0
はじめてiphoneにして分かったけど
なるほど、これはらくらくホンと呼ばれても違いないと思ったね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:16:50.98ID:cfsjtjWU0
SE2よりコンパクトで性能もいいのに…
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:17:49.47ID:Dh2JwEii0
>>908
違うぞw
老眼ジジイは小さい方を選ぶぞw
画面が大きいのは本体が重たいって言って小さな画面サイズのを選ぶ傾向があるわ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:18:24.67ID:oPE0ILQD0
二十年位前にあったカードサイズ、厚さ1cm以下って折り畳み携帯みたいなのでスマホ作ってくんねえかな
ただし二画面じゃなくていい
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:18:51.81ID:LaOC0kGk0
>>903
MacBookを閉じてマウス挟んで液晶割る馬鹿の様だな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:19:01.86ID:w8p1KDWP0
初代SEだけど小さくて入力しにくい
iPadも持ち歩いてる
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:19:35.53ID:PgJ1Meec0
SE2が売れてるのは小さいからじゃなくて安いから。

Miniが売れないのは高いのに小さいから。
小さいスマホはごく一部の人しか求めてない。

初代SEサイズなんて今後絶対ないから諦めろ。
小さいのが欲しけりゃRakutenMini使えw
小さくて軽くてSuicaも使えるぞ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:19:44.79ID:ay2ogOls0
SE発売直後にminiを発売したと言う自社の経営判断の悪さのせいもあると思うが、ダメだと判断したなら次はもう出ないかもな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:19:58.54ID:snbBvhmW0
XPERIA Z Ultra難民 後継機出なくて悲しい
デカ過ぎる機種は見た目使いにくそうで売れないんだろうな
実際に使ってみるとかなりいいんだが
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:20:10.64ID:LaOC0kGk0
>>900
お前の言う外国って中国か
しかも2年前の機種の話か
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:22:22.35ID:PgJ1Meec0
>>915

SIMであってるんだよ。eSIMにしたいの。
SDなんて最初から使えないじゃない。

eSIMにしてnanoSIMスロットもやめたいんだよ。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:22:39.90ID:+UKPa3Ll0
>>1
コロナからのマスクで特損を計上
不運の機種だな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:23:25.83ID:bcQDOgtJ0
eSIMも使ってるけど抜き差しができる方が使い勝手がいい。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:24:24.70ID:oPE0ILQD0
>>922
これって老人電話みたいにアプリ固定でDLとかできないやつでなく?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:24:38.88ID:/J1NqdNK0
電話が使えればそれで十分なんでアイフォンだろうがアンドロイドだろうが構わないと言う
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:24:56.26ID:mEZdGi8X0
>>916
お前本人が老眼ジジイだからって否定するなよw

第一、老眼で小さなスマホ見ても見れないだろw
小池ゆりこは、スマホではなく、いつも13インチのタブレット使っているだろw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:25:19.88ID:HRbNMhLp0
ワイモバイルが12シリーズ出すからそうとう売れてないんだな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:25:23.79ID:PgJ1Meec0
>>933

Appleは使い勝手なんかよりスロットをやめたいと思っている。
近いうちにeSIMのみになる。
嫌でもSIMカードは使えなくなる。

ほとんどの人はSIMを入れ替えて使ったりしないからな。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:25:26.00ID:1C5MI4Sd0
>>926
8インチ未満のタブなんてカスみたいなスペックのしか無いからな泥は
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:25:26.12ID:O7tchov90
>>348
Androidを2年以内に買い替えてるから
更新なんてあんまり気にせんわ・・・
古いスマホ使い続けるとか貧乏くさいだけ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:27:06.10ID:PgJ1Meec0
>>934

無知晒して逆ギレw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:27:14.71ID:EMIAH4mOO
>>926
自分もズルトラ後継機難民です
スマホの画面割れた時に修理屋行ったら難民多いから修理のパーツはいつも準備してるとお店の人が言ってた
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:27:45.80ID:bcQDOgtJ0
シムフリーの長所は抜き差しで簡単に機種を移れること。
手続きして移すなんて面倒だよ。
楽天のeSIM専用機種がイマイチにかんじるのは、それを契約して不満があったときに移るのが面倒だってこと。
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:30:32.23ID:Dh2JwEii0
>>938

タブレットとスマホは関係なくね?
後、ドコモで老人御用達のらくらくスマホの画面サイズ知ってるか?笑
後、>>815でも書いてるが老人の方がiPhoneSEを選ぶんやぞw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:31:35.52ID:oPE0ILQD0
>>947
プリペイドも使えるしな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:32:26.95ID:2ZxAq6ct0
>>924
何?simが組み込みになるの?
フラッシュに全てファームで回線情報を組み込むのか。
これはなかなかスゲえな。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:32:30.12ID:bcQDOgtJ0
>>954
海外旅行のときに便利だね。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:32:35.78ID:oSncwYhn0
早く値下げしろ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:33:23.93ID:ZJxWeDim0
日本では1番人気とかの予想あったが
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:34:14.45ID:4B+AOF8E0
>>941
物理simじゃなくても
esimスロットが沢山あればいいだけでは?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:34:59.64ID:PgJ1Meec0
>>950

AppleがeSIM推進してるのなんて何年も前からなのに。

君は知識のアップデートが止まってるようだね。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:37:13.47ID:B/2FCnZ30
>>905
タブレットもいいかと思った時期は有ったが
持ち運びに大きすぎるわ
スマホなら大きくてもワイシャツのポケットにも入れられる
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:37:22.62ID:bcQDOgtJ0
すべてのスマホがeSIMで構わんけど、その場合は、手元でちゃっちゃと無料でキャリアを乗り換えられないと不便なだけだな。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:37:46.66ID:PgJ1Meec0
>>961

DSDSまでだろうけどやると思うよ。
今、カードとeSIMでDSDSできるんだから、退化はさせないでしょう。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:37:47.69ID:Dh2JwEii0
>>967
アクティブユーザー数やぞw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:38:01.85ID:B/2FCnZ30
>>927
中国じゃねえわw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:38:06.50ID:0v58Jwn10
7→12mini
満足満足
売れてないのはSE2がいるからと
少し高いとこか
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:39:50.27ID:n/IG+z6i0
Appleってすぐに特許取るくせにそれを商品化する技術力無いよな
コロナでマスク生活なのに顔認証しかない新機種出すとか
次の機種で画面内指紋認証とか搭載されても他のメーカーの二回り遅れ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:40:49.61ID:B34b9YZQ0
ファーウェイが売却したhonor にGMS搭載されたら端末のスペックは2年劣るiPhoneは終わるよ
ハイエンド機はファーウェイと遜色ない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:41:14.44ID:Dh2JwEii0
楽天推してる奴居るけど、2024年までの5Gの人口カバー率を各キャリアが作った事業計画書を総務省に報告したデータがコレやけど56%しか無いんやぞw
https://i.imgur.com/5wXoyQ0.jpg
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:41:21.51ID:z+qA1BBp0
新SEが発表されたとき、旧SEサイズはもう出ないと確信した

そして新SEに乗り換えた。その後に12mini発表
おいおい、もう乗り換え済なんですけど?って感じ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:41:49.82ID:Dh2JwEii0
>>974
何が言いたんだ?
言語障害者か?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:42:30.44ID:PgJ1Meec0
>>975

12でせめて側面につければよかったのにね。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:42:42.02ID:qTSeHMlo0
>>975
>コロナでマスク生活なのに顔認証しかない新機種出す
マジでApple大失敗したな…
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:42:46.50ID:oZsnAgEy0
幅64mmって手小さい人にはまだでかいし大きい人にはフィットしないし…
だからなあ、半端すぎるんよ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:43:34.18ID:Dh2JwEii0
>>986
過去レス読めよw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:43:37.87ID:6Zn2Svpw0
よっしゃmini値下げ来い
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:45:22.18ID:PgJ1Meec0
>>978

別に5Gいらなくね?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:45:24.52ID:z+qA1BBp0
>>983
旧SE持ちには需要あったと思う
でも新SE出たときに大半が新SEに乗り換えてしまった
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:45:37.21ID:Dh2JwEii0
>>987
楽天は基地局を全て5Gで対応でそれ以外をauローミングで使う事になっていて順次auローミングの契約終了した所は相次いで圏外になってるクソ仕様って事が問題だろw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。