>>960
2021/1/26
「GoToトラベル」感染者増加に影響か 京都大学のグループ発表
 政府の観光需要の喚起策「Go Toトラベル」が始まった去年7月、旅行に関連した新型コロナウイルスの感染者が増えていて、キャンペーンが当初
 の段階で影響した可能性があるとする研究論文を京都大学のグループが発表。
 これは京都大学の西浦博教授らのグループが国際的な医学雑誌「ジャーナルオブクリニカルメディシン」に発表し物で、去年5月から8月にかけて
 24の県から報告された新型コロナウイルスの感染者およそ4000人を分析し、およそ20%が、発症前に旅行していたり旅行者と接触したりするなど
 旅行関連とみられる感染者で、期間ごとの発生率を比較する手法で詳しく分析した結果、「Go Toトラベル」が始まった去年7月22日からの5日間で
 は旅行に関連した感染者は127人で、発生率は前の週の5日間と比べて1.44倍に高く、旅行の目的を観光に限定すると、発生率は前の週の5日間の2
 .62倍になっていたとの事。
 論文では、地域によって公開情報に差があることなどから、今回の分析だけでは「Go Toトラベル」が感染拡大につながったかどうかを決めること
 はできないものの、少なくとも初期の段階では感染の増加に影響した可能性があるとしていて、グループでは今後、感染の抑制と経済活動の回復
 のバランスが取れた政策を探るためにも、さらに科学的な証拠が必要との事。
※下名は以下の時期に、「GoToトラベル」の危険性を訴えているが、又しても指摘した事の正しかった事が実証されている。「GoToトラベル」が全国
 一律に一時停止されたのは2020/12/28だが、7/22からスタートした同経済対策によって、以下の通りの惨状となり、又12/28の時点で2020/4/7に発令
 した生活必需品が購入できるスーパー、コンビニエンスストア以外のサービス業種の休業要請、都道府県を跨ぐ往来禁止要請、各種イベントの自粛
 要請した緊急事態宣言を行っていない結果、以下の通りとなり、嘗て第2次世界大戦中に東條内閣で商工大臣(現在の経産大臣)を務め、極東国際軍
 事裁判でA級戦犯の判決を受けるも死刑にならなかった岸信介の孫の安倍晋三から菅義偉に至る内閣によって、日本国は終戦間際に匹敵する程の危機
 的状況にある。

@2020/07/22 累積感染者 27928人、死亡者 1003人 <− 「GoToトラベル」開始※東京都適用適用外
A2020/12/28 累積感染者 224621人、死亡者 3338人 <− 全世界の出入国一時停止、「GoTo事業」一時停止※トラベル、イート、イベント
B2021/02/07 累積感染者 406274人、死亡者 6441人


A−@:新規感染者 196693人増加、死亡者 2335人増加
B−A:新規感染者 181653人増加、死亡者 3103人増加

指摘の時期:スガノミクスに縋る乞食の>>1らが所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2020/8/3/17:18頃赤坂プリンスホテル付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->210.162.55.228
【JNN世論調査】安倍内閣支持率 35,4%で最低を記録 不支持は初の6割超 62,2% ★2 [ばーど★]
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−ばーど ★2020/08/03(月) 08:52:34.08ID:fAJKjLz79

指摘の内容:
最近の感染者拡大の要因
@新型コロナウイルスはインフルエンザウイルスと異なり、夏場でも消滅しない。
A政府は緊急事態宣言の解除の判断の誤りを認めようとしていない。
・6/19に都道府県間の往来解禁の実施
・緊急事態ではないとの認識の下、休業要請、休校要請、外出自粛要請をしようとしない。
B新型コロナウイルス経済対策が感染拡大を助長している。
・最近の感染者の世代は20代との事だが、報道によると政府が支給した「定額給付金」を握りしめて東京都新宿歌舞伎町の風俗店で感染拡大
 しているとの事。
・7/21から開始した「GoToトラベル キャンペンーン」が更なる感染拡大に貢献している。

>>955も引きニートのテレワーカーのスガノミクスに縋る乞食の自民党ネットサポーターズ🐙
西浦教授を国会に呼ばない自民党ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwwwwwwww