X



【なめ猫】「鬼滅」キャラで運転免許証模したカード作って販売…「違法だと思っていなかった」 [アッキー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキー ★
垢版 |
2021/02/08(月) 02:28:27.33ID:Vwm+RqFQ9
 人気アニメ「鬼滅きめつの刃やいば」などに登場するキャラクターを印刷したカードを作り、無断で販売したとして、茨城県警つくば署などは5日、岡山市北区、インターネット通信販売業の男(42)を著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。

 男は2019年12月中旬〜20年2月下旬、著作権を持つアニメ制作会社の承諾を受けずに、運転免許証を模した自作のカードを1枚約1000円で販売した疑い。「違法だと思っていなかった」と容疑を否認しているという。

ソース
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210206-OYT1T50227/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:17:12.77ID:9GeMV20e0
メルカリで鬼滅と免許証で検索したら
結構出品あって売れてるのな
昨日も買ったやついるみたいだし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:17:17.45ID:4KcCR2tA0
>>18
やり直し
もっと分かりやすく。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:29:15.35ID:icRUwOWW0
なんで同人誌は許されて、これは許されないの?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:32:15.73ID:4p4Sd1KC0
少し前に、川崎市が悪の怪人の住民票作ってたが、そのノリだったんだな

でも出版社の許可は受けろよ

川崎市は、市民の歌をエンディングに提供するぐらいには
協力していたんだから
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:41:10.85ID:+cPIXpKH0
著作権。。。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:41:44.11ID:JFYsYp1J0
菅さんもなんか覇気がないじゃん?薄いし鼻炎なのでは?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:42:22.99ID:7X9OWQxO0
同人誌など二次創作はいいけど、コミケなどで二次創作物のグッズ販売はダメだよね。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:44:12.73ID:B1nGY58O0
>>104
紙の二次創作はとりあえず黙認してもコントロールできるが、
グッズは放置すると一次創作扱いになるから、後でオフィシャルで
グッズ出そうとしたときにパクリ側から訴えられる可能性ある。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:45:34.02ID:+tzgv7ovO
擁護する気はないが、コミケ感覚だったんだろうな
詳しくなきゃ(俺も詳しくないが)これくらいは普通にできると思っていたのかも

まあちょっと立ち止まって考えれば、誰もやってない時点でお察しできるはずなんだが
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:46:05.39ID:N5iB6BJc0
スーファミのハックロム制作を16年以上続けて
>>15のような感じで差分パッチのやり取りをしているけど
全然貯まらない。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:53:26.31ID:9zfUfXae0
営利目的はすぐ目を付けられる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:54:00.13ID:jlq3tlaW0
>>23
義務教育で教えていないからね・・・
皆さん自主的に勉強もしくはテレビでかじってるだけなので、知らなくても不思議ではないよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:54:37.12ID:9zfUfXae0
>>36
確かにそれは問題だな















ゴミを売るなと訴えないとな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 07:54:38.14ID:dTEoYkem0
>>1
42歳なのにwwwwwwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:01:00.14ID:l0gsW7J70
アニオタさんって搾取されてるよね
ランダムでどんな絵柄が出るか分からないようなアニメグッズを
たくさん買わされてる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:05:17.73ID:hYIUjq8v0
なめ猫もアウトだったのか徐々に消えていったもんな
テレビにも堂々と出ていたがまぁ時代が時代か
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:06:21.40ID:yl7wgCHI0
JAFの交通安全啓発のイベントで本物っぽい子供免許証とか作ったりもしてたから、それはいいのだろ。
古くは、なめ猫の免許証もあったし。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:07:37.42ID:YhxHKNkf0
これ恐らくアニメの絵抜き出して加工して販売だからそりゃ捕まるけどさ
今って同人の扱いどうなるんだろな
流通量が少ない売買できる箇所も制限されてたから見逃されてた訳で
今はインターネットでいけるから同人で大ヒットしたらどうするんだろな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:09:38.51ID:ojdcWr8w0
ほらな?おっさんだろ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:11:50.86ID:hYIUjq8v0
ドラえもんの制作者はのび太だったという流れの同人漫画は
話題になった結果小学館が動いてストップされた
結構な売り上げになってそれが本物のストーリーだとなると流石に見過ごせないわな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 08:57:38.66ID:qLAu0YqU0
同人やってる人なら、自分の手書きはOK(グレーの場合もあるが)、
本物の作者コピーはNGって知っているんだけどね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:20:30.17ID:5tFnXa5l0
>>24
同人誌を本物の代わりに買う奴はいない、競合にはならないから黙認
グッズは本物と競合する可能性があるから厳しい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:25:58.61ID:Z/Y3FoSg0
鬼滅の作者には何の迷惑もかけてないのに逮捕かよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:27:19.61ID:iQ6HCGuD0
オークションサイトやフリマサイトで版権取得してないグッズを
鬼滅と称して売ってるのも取り締まってほしい
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:29:58.07ID:26B0GvQg0
同人じゃ無くて公式のをコピって作ってるのか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:34:00.04ID:/tgyi1B20
>>4
そりゃ、取り敢えずそう言うだろ。
量刑に関わる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:40:31.77ID:a0Fq17mT0
メルカリで出来の悪い中華フィギュアやシールを見付け次第通報してるけど一向に削除されんぞ
どういう線引きなんだろうか
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 09:42:49.09ID:VJCG9Tv60
>「違法だと思っていなかった」と容疑を否認しているという。
通販やっててマジでこんな事言ってるとしたら、本当の馬鹿だw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 10:17:53.56ID:xYT+scCp0
グッズ系はその同人サークルが好きで買うんじゃなくてキャラクターが好きで買うからそりゃ認めないよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:06:27.69ID:cH8rFsqe0
こういうアホがいるから権利者はガチガチにガードするしかない
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:07:56.54ID:CJyyPuer0
>>44
同人だと絵は自分で描くけど(それで許されるってわけでもないが)
これは公式の絵をそのまま使ってるんじゃないかな?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:08:57.13ID:D+K3EZn10
韓国人かな?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:10:47.91ID:C2GxAQeY0
どうせ大阪だろうと思ったら、岡山だったでござる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:30:39.21ID:pLzKjUT50
オレもなめ猫免許証にねずこの写真貼り付けて500円で出したけど1ヶ月イイね1つも付かないから止めた
あぶねー
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:33:40.79ID:1URUUcIx0
きめんなよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 11:37:20.93ID:00Vh742m0
なめ猫免許証的なものか?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 13:02:44.23ID:cQz04gOl0
>>1
なめ猫か〜と思って読んでいたら、既にタイトルに書いてあった。参った!
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:53:32.85ID:kVaPIU930
>>136
自分の絵を勝手に使われて儲けてんだぞ
不愉快きわまりないだろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 15:59:18.16ID:knBjuB6O0
>>136
版権使用料を払ってないんだから迷惑掛けてるのと同じ
0168世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2021/02/08(月) 16:04:40.75ID:Io3TD4Rj0
マスクをするとドブのような匂いがする

きっとオイラも日の呼吸 陸ノ型 日暈の龍・頭舞いでもしているのであろう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:54:44.71ID:lcEz514X0
単価1000円で売上700万円との報道があるとすると、7000枚も売ったということだね。
公式でないインチキなグッズが、そんなに売れるの?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:56:42.07ID:A0V0gUbQ0
むしろこんな露骨なパチモン買って喜ぶ奴が多い事に驚く
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:01:41.59ID:LO6HlRGv0
人生で初めてフェラをされたとき、
脳裏をよぎったのは「なめられたら無効」の文言であった
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:22:19.23ID:RS03Jj8e0
>>169
自分で描いたイラストじゃなくて公式の画像をそのまま使ってたみたいだから
詳しくない人は公式グッズと勘違いして買った可能性もある
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 17:31:29.44ID:EhjNzlKP0
>>170
購買側がどれだけ理解できてるかわからないけど、買うやつがいるから作る奴も出てくるんだよなあ
こういうのってなんでも売ってヨシ!じゃなくメルカリとかの販売サイト側がチェックして取り締まらないとなくならないと思うけど
そこまでやってらんないだろうしな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:41:03.72ID:L9/PTQ7F0
>>1
重複、パクリ
1)
鬼滅の刃やラブライブなどの「推し免許証」を無許可販売した疑い 男(42)を逮捕「違法だと思ってなかった」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612531049/
2)
【茨城】「鬼滅」キャラでなめ猫免許証みたいなカードを作って販売した男を逮捕 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612658917/

>【なめ猫】
★ニュース速報+自治によるスレタイルール★
・スレタイはニュース事実の伝達を、カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。
・原則として元記事見出し、および本文中に使われている語句のみを使うこと。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:53:43.14ID:Gv7aFxo60
免許証の偽造に問われたわけではなく単に著作権の侵害。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:55:13.09ID:I5BatZQ90
>>15
その体で町のケーキ屋がキャラケーキ始めて最早無法状態
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:55:58.14ID:I5BatZQ90
>>176
本物のお子様若しくは体は大人頭脳は子供の逆コナンしかいないからな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:32:27.65ID:Ew3Z5P+00
パク、リーは犯罪
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 03:48:34.45ID:16MKSkaA0
>>42
何勝手な理論で合法と思ってるんだ?
1:意味不明?出版物とキャラクター商品の違いだろ。
2:採算云々といってる時点で商売と認識してるのか。
 「赤字だから犯罪じゃない」とは面白い理論だ。
3:創作性があっても版権(著作権)管理者の許可が
 無いと、それは単なる海賊版・違法物。

公式の絵盗用でも自分が書いても
版権(著作権)管理者の許可が無いと、
それは単なる海賊版・違法物。

人のふんどしで銭儲けしてる奴がバカ理論
振り回すんじゃないよ。コミケ等で売ってるのは
目こぼしされてるだけ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 03:51:52.67ID:4Gkju6lZ0
インターネット通信販売業の男(42)
「違法だと思っていなかった」
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 03:53:58.54ID:16MKSkaA0
>>142
「手数料で儲けてるので、警察等公権力以外の申し出は
無視させていただいております」
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:29:52.79ID:d/P5nNzI0
>>174
「私の絵は私のものだ」と版権絵でも裁判で主張する非常識な輩がいるという話だろう。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:49:49.14ID:16MKSkaA0
>>186
 二億の収入か。原著作権者としては、わが子のような作品を
勝手に弄ばれて、こんなに儲けられてたら腹立つだろうに。
 経費関係と本の売価がわからんが、まっとうなら単純に考えて
2000万以上の版権使用料が必要なヤツだぞ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:18:52.56ID:16MKSkaA0
 版権元に見つかってないからだろうな。
版権なんて理解できず「使ってどこが悪い!」という
意識でやってるんだろうな。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:26:07.91ID:snlfpeLQ0
>>18
テレビの録画を友達など特定者に渡すのは(違う意味で)アウト

だから昔のオタクは、ダビングテープの売買であっても、
アニメ雑誌の売ります買いますコーナーではなく、
情報交換コーナーに「録画を『見せてください』」と投稿していた
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:57:01.82ID:GnHvW+nY0
lick
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 02:27:34.64ID:aQZCVbN50
>>156
猫を虐待してどうのと言う話が当時からあった気がする
アイゴの歴史は古いのだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:43:51.19ID:c3043vib0
mame
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 20:35:42.81ID:AwL01PM/0
こういうのガンガン取り締まった方が良い
コスプレ衣装売ってる業者も無許可だから逮捕して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています