X



【仮想通貨】ビットコイン、500万円超え 2/9 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:54:02.40ID:Dqmn4yZb0
ものが売れない・・・
ほんとに売れない・・・

終わった
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:55:51.39ID:FX3u1+r+0
ビットコインを制すものは世界を制す!!
そういう時代キテンネ!!(笑)
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:56:26.95ID:+jNj3tVI0
現金刷りまくってバラマキ加速ビットコイン青天井だよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:56:37.45ID:F2pQHJr20
そろそろ最終局面だな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:13.18ID:+zz/7b9R0
10億り人続出だねこれ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:15.19ID:ayJtjdVb0
これ 雑所得だから税金高いんだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:21.06ID:8Pqqgm/h0
コインチェックに10万の時買った10BTCが入れたままになってるんだが、
売った瞬間巨額の税金が発生するので売れない。どうすりゃいいの?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:25.26ID:FX3u1+r+0
いつまでも上がらないうんこ株買ってる場合じゃねぇぇ!!(笑)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:42.94ID:3BTVh+Ps0
上がり過ぎ
既に砂上の楼閣
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:57:57.11ID:scMTZiA30
http://tarzan007.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/211-e0b4.html



2.11複合災害まであと2日。
株価とビットコインが上がっているのはこのため。
持ち上げて落とすのがイルミナティの手法。
資本主義は花火のように爆発崩壊する。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:58:26.41ID:ayJtjdVb0
>>10

でも 買ってないんだろw
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:58:36.16ID:7inbenU30
前回上がってる時に飛びついて大損した人が
今回まだ冷静に見送ってます
その人たちが飛びついたら天井です
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:58:36.59ID:F2pQHJr20
>>12
どちみち巨額の税金が発生するんだから、売ってしまえ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:58:43.00ID:+zz/7b9R0
ビットコインで億築いた大学生がインタビューに答えてたな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:58:46.79ID:fwRT30gu0
税金かかるの?換金したら・・知らんかった よかった手を出さなくて
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:59:36.29ID:emBAr17k0
まだ実需が始まってないからな
将来は1サトシ=1円だよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:01.36ID:ayJtjdVb0
>>12

ビットコインが電子マネーとして使えるとこで使えよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:17.38ID:TC/rK+2U0
500万が壁だろうな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:31.73ID:9NALKHET0
適正価格の目安が分からん
通貨と違って無限にあがっても問題ないのか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:35.19ID:XukVzTcs0
>>20
出川組=ICOと草のイメージしかないんだけど。
ビットコインを真面目に買って放置してるのは意外に少ないだろ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:52.06ID:E7ZUJNy/0
>>10
むしろ破産した人の方が多い
ショートしてた奴が大半だから
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:00:58.75ID:ZeNFRS1i0
怖いよ〜〜
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:01:11.50ID:F2pQHJr20
テスラが買って、アメリカの主婦も大学生も買ってるから
いつ逝ってもおかしくない

欲張らずに、この辺で売っとけ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:01:15.12ID:i0drf9p70
>>12
5000万かすげーな
税金半分くらいもってかれるが
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:01:20.38ID:mu0GQuQ00
まーたグラボ不足になってるやんけ
自作パソコン民に迷惑かけるな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:01:40.11ID:XukVzTcs0
>>30
FX
カジノの支払い
エロ動画の支払い
あとは闇の支払いとか

そんなところじゃね?
基本はマネーゲームがメインだね。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:02:05.53ID:w3vGMZ9e0
30万円から握り続けてるけど、まじでビットコインは氷河期世代の老後を救うノアの箱船だなw
老後なんか絶対ないと諦めてたが一転して安泰だわ。

本当に画期的な富の再分配システムになったな。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:02:08.33ID:ayJtjdVb0
ビットコイン(BTC)の取引で得た利益は「雑所得」に区分されるため、「累進課税」が適用されます。「累進課税」は所得金額によって変動するため、税率は一律ではありません。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:02:13.63ID:NoDSnn6h0
買っても売っても、税金かかるの?
2btc保有
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:02:25.71ID:OdMsz5f50
実態のないものに手を出すアホ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:06.31ID:i0drf9p70
>>47
紙幣だってそうだぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:06.84ID:XukVzTcs0
>>35
FXとかは全然マシだぜ。結果も早いし。
日本人はビットコイン以外のゴミコインを持ち上げて
大損してるパターンが超多いからね。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:11.83ID:M8RB5Z2L0
>>12
5000万で売って4990万の利益
4000万円越えたから税率が55%で2744万5千円
2000万円以上残るじゃないか
申告が面倒なら税理士に頼めよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:29.24ID:IswTNGUe0
>>12
雑収入で5割くらい取られても半分残るんで、あと5年放置しておけば良い退職金に
なると思いますよ
その間に源泉分離課税20%適用対象になればラッキーですし
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:30.83ID:8r3N9jqU0
>>12
いうて払っても赤字にはならんのやろ?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:34.90ID:1VZxrkGF0
ほんとお金の価値ってなんなんだろうな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:46.76ID:MJOX8CdE0
お笑い芸人がビットコイン買いまくってるらしいな
相当儲かってじゃねーか
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:51.95ID:XukVzTcs0
>>43
そう言えばノアコインとかあったよな?w
あれ買ってた奴等は破産だろ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:03:52.64ID:KpWoXAjT0
>>47
それ言っちゃうと紙幣も実態ねえけどな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:04:31.30ID:ayJtjdVb0
日本の所得税最高税率は課税所得4000万円超の45%(これに2037年まで復興特別所得税2.1%が乗算され45.95%となる)で、これに住民税
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:04:36.24ID:FX3u1+r+0
お金とは信用です
信用がなくなればポイッです(笑)
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:04:40.61ID:VhazGNoi0
1円の時に1万くらいシャレで買おうかと思ったけどやめた俺を
過去にもどって全力でぶん殴りたい。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:00.37ID:emBAr17k0
>>30
paypalの支払いに使えるようになる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:05.77ID:02ec5AgR0
>>62
逆に、その当時に1万BTCとか持ってた人は今の500万とはいわないが200万騒動だった頃にちゃんと売却出来てたんだろうか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:17.45ID:MJOX8CdE0
>>54
仕事とかも何なんだろうな
真面目に働いてる人よりビットコイン買ってる人の方が儲かるっつーね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:25.30ID:LTE9CTDb0
金やオイル相場に近いな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:06:32.07ID:FX3u1+r+0
500万その数字で止まるとは思えないけどね(笑)
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:07:01.32ID:KpWoXAjT0
>>66
8年前は5万くらいで買えたので
長期的にはかなり安定して増えているんだよ

買ってないけど
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:07:08.64ID:CQKe5pHP0
NEM事件で行政指導ができない市場であるのをみんな理解したはずなのだし
×仮想通貨
◎架空通貨

マジでこの表現が正解だろう。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:07:23.64ID:m86PIn9v0
なんだかんだで時間無駄にしなきゃ成り上がるチャンスはあるってことよね
アンテナと感覚さえあればだろけど
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:07:47.18ID:VhazGNoi0
>>68
やっぱ売ろうと思っても(システム的に)即時全額現金化、とか
出来んもんなのかね?全然解らんあたり、俺が貧乏なのも当然か。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:07:56.64ID:XukVzTcs0
>>68
保管は意外と面倒だからね。
今のような大手の取引所もないし
海外の訳の分からないところは年がら年中飛ぶし
だからそれは難しいね。

10万枚のビットコインをマイニングしてハードディスクを捨ててしまったと
言うのもおるしな。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:08:01.15ID:FX3u1+r+0
お金とは!!人を動かす力!!奴隷を動かす力!!
信用がなくなれば人は動かなくなります(笑)
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:08:30.90ID:XifBHbXn0
>>62
その時代は販売所も少なかったし、今は潰れてるとこもあるしコールドウォレットで自分で保管するのもめんどくさい時代だったから 買ったけど手元にない人多いんじゃないか?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:08:58.29ID:H3EIBSCO0
>>1

庶民がテスラ株買う
イーロンマスクがビットコイン買う
テスラ株上がるビットコイン上がる
win-winやね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:02.03ID:M8RB5Z2L0
>>62
1円で売買してた時期なんかない
MtGoxが取引始めた頃だって1BTC=1ドル以上したぞ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:22.90ID:mu0GQuQ00
>>62
津田大介さんは洒落で買ったけど3万くらいの時に売ったため億り人になれなかったらしいですよ?
1btc1円で買ったとして前のブームや今のブームまで保有し続けられたかな?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:28.60ID:F2pQHJr20
>>64
円も刷ってるだろ。
他国が刷りまくってるのに、日本だけ刷らないと円高になっちゃうじゃん

持続化給付金 200万円
家賃補助 600万円
時短協力金 186万円/月
コロナ融資 数千万円

日本も、アホみたいに刷ってばら撒いてるじゃん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:09:42.68ID:lSOSOTSh0
数年前に買った1万円
久しぶりにビットフライヤー覗いたら5万円になってて草

俺は株専門だけど仮想通貨やってる奴はかなり儲けてるんじゃないの
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:22.26ID:55Wh8Ygk0
>>88
チューリップで車買えたのか?
一度現金にしなくて良いのがアドバンテージだろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:23.73ID:9NALKHET0
ビットコインバブルに突入中
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:29.31ID:z+juZIH70
出てきた頃にネットでビットコインでしか買えないなにかがあって買った記憶があるが
その後の余った分をどうしたのかまったく記憶がないわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:35.45ID:+X8RtEts0
2.2BTC持ってる
原価140万ぐらい
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:10:47.82ID:FShjNlim0
こっわ元はピザ2枚の価値しか無いのに
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:11.22ID:ayJtjdVb0
>>48

いや 前回のバブルが崩壊した後 どっかのCEOが2年ぐらい前に、これから騰がるって言ってた
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:23.61ID:tCIvgTcR0
業者がトンズラする可能性も常にあってうまく現金にできても税金半分以上
リスクはとんでもなく高い

ゴールドが5万ドルでもおかしくないって事だわな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:40.63ID:DDxkaJdD0
>>79
俺のことかな(そんなになかったが)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:54.60ID:+X8RtEts0
>>12
1年あたり200万円分ぐらいずつ売れ
そうすれば税率はたいして上がらずに済む
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:11:58.27ID:9/qRV1g50
ビットコインは暴落しても何年か後に高値を超えることもあるけど
乗り遅れた奴がゴミコイン買い漁って地獄見るんだよな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:12:04.20ID:XifBHbXn0
4年くらい前にバイナンスで草コインチョコチョコ買ってたけど、ログインすら出来なくなってアカウント無くなってた
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:13:56.88ID:XukVzTcs0
>>102
まあ、仕方ねえよな。
ここまで上げるとは予想出来ないし。

今はどこでマイニングしてるん?
俺のPCはボロイから毎日10円くらいしかマイニング出来んw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:14:16.44ID:tCIvgTcR0
まあまた北朝鮮がごっそり盗むだろうな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:14:18.11ID:82N7j9hX0
>>100
それな
「あの時買っておけば・・」というシミュレーションをしても上手く行ってた気がしない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:14:55.29ID:FShjNlim0
引き出せなくなってるコインの暗号が解けたら大暴落するよね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:15:18.56ID:emBAr17k0
ビットコインて最大発行数が2100万枚しかないんだぜ?
世界中のやつがこれ欲しがったらどうなるか想像つくだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:15:34.81ID:4/frlyCc0
誰が損する仕組みなんでしょう?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:16:14.15ID:2tTMEowW0
絵に描いた餅
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:16:26.38ID:KOVXaoa80
なんだそりゃ w
そこまで投資先ないって状況もすごいが、そういう理由で物の価値が上がるというのも凄まじい。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:16:43.08ID:sRYEai7x0
典型的な懐疑の中で相場は育つってやつだな
こんなもんホンマに信用できるんか?と言ってるうちは上がる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:17:15.62ID:EHfq95/R0
テスラの1600億円買いだけでこれだけ動くってのもすごい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:17:51.28ID:lSOSOTSh0
前回と違って、寝てるだけでお金が増える!とかビットコイン女子会とか見ないな
あれ面白かったのに
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:10.10ID:FX3u1+r+0
こうなると認めざるを得なくなってくるからね
奴らの力も堕ちたもんだぜ、、、
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:50.93ID:F2pQHJr20
>>119
1600億入金されただけで、これだけ動くってことは
本当の市場規模は、そんなに大きくないんじゃね
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:56.54ID:XukVzTcs0
>>120
言われてみたらビットコイン女子見ないな。
あれどこに消えたんかね?

荒稼ぎしてICOを売り抜けたパターンかもな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:18:56.68ID:sw2AuqIQ0
恐ろしいな
どこまで上がるんだよこれ
バブルか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:06.34ID:w4JVMbmT0
塩漬けにしてたイーサもいつの間にかすごいことになってる w 売るつもりなかったけどどうしよう w
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:17.65ID:JwbmNX9R0
ビットコインだけで、時価総額80兆円くらいあるんでしょ?
日本の国家予算とほぼ同等の取引されてんだよ
それが価値がないわけないでしょw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:19.90ID:LDcJM6Rp0
貧乏人「くやしーっ、下がってー!!」
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:29.39ID:H3EIBSCO0
>>1
戦国時代の茶器と一緒で
千利休(イーロンマスク)が価値があるでと言ってるから価値があるだけ
システムが破れない限り希少性が高くなるだけやから
上がり続けるけどどこまで上がるかが謎

現在ビットコインの時価総額80兆円くらいだけど
パスワード紛失とかで引き出せない分もあるだろうし
実際の流通額はかなり少なく、それも上がる原因となっているだろう。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:44.42ID:i0drf9p70
金融緩和の影響ならしばらく下げないような感じもする
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:19:47.28ID:KpWoXAjT0
>>121
それを昨日実行できていれば今日10%増えているから
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:20:07.76ID:Xp98k8a00
億万長者続出だな
テスラバブル

乗り遅れるなよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:20:39.44ID:lSOSOTSh0
>>128
あれただの仕込みだった可能性もあるからな…
詳しくは知らんけどw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:21:01.17ID:wgilsIfP0
ビットコインの価値上がりすぎとか言ってるやついるけど、法定通貨の価値落ちすぎの間違い
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:21:06.58ID:drUf9cFo0
まさにチューリップバルブ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:21:07.79ID:eEL0/IOF0
>>31
なんじゃそれw
意味ねー
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:21:51.33ID:bk1tzSAT0
年始に売ってしまったが、この投機は俺には合わなかった。
金でやってる毎月勝手に引き落とすドルコストなら合うかも
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:21:53.58ID:i0drf9p70
でもどうせビットコだしジェットコースターなんだろうな
仕込む場所はいくらでもありそう
俺は金ねーんだわ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:22:24.08ID:oLMZdb3l0
僕の名前で新しいコインつくっちゃおうかな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:22:33.70ID:XukVzTcs0
>>121

全財産でリップルとかゴミコインを買って破産までがセットw
ま、物凄い値上がりを見せるコインは出てくるだろうけど運営の介入があるし
アホは退場しておらんから何とも言えないがw

>>132
貧乏こそビットコインクジでビットコインを毎日もらえばええのにな。
ま…貧乏暇無しでそんなサイトにアクセスして少額のビットコインを貰うなんかしてられんのだろうけど。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:23:06.58ID:drUf9cFo0
ビットコがチューリップなら
テスラやらソフトバンクグループは南海会社かもしれんな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:23:13.89ID:F91IERu40
おかげさまでろくに働いてないのにおくりびととかいうのになれた
でも、残りの人生は特に変わらなそう
自前で生ぽしているようなもの
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:23:16.19ID:ZiiP/FKm0
億り人たくさん誕生してるぞ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:23:19.37ID:tqw277Ab0
超えてはないやん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:23:23.77ID:Xp98k8a00
このビッグウェーブに乗るしかない
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:03.98ID:XukVzTcs0
>>149
コインは簡単に作れるからね。
でも今はそれを買うアホが居ないからね。
ガクトみたいな知名度がないと。

もしくはお前がポエムとか好きなら
ポエムマニアが買ってくれるかもな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:26.95ID:JwbmNX9R0
チューリップバブルなんて15世紀の話で
しかもかなり投機的な話をモリモリにされてるって研究結果出てんのに、あんなもんと一緒にするな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:42.36ID:uBTUEv/s0
仮想通貨の世界はワクワクするが
投資する金がないんだぜw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:46.28ID:W9Nrt/vV0
老後資金用の定期解約してビットコイン買ってみるかな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:49.99ID:iy5SSV5W0
ちゃんと確定申告しろよ
ビットコ儲けたアピール奴いたら、バンバン税務署に通報したるわ!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:24:52.55ID:KOVXaoa80
>>12
真面目に申告すりゃ手に入った以上に納める必要ないんだし。売り時はわからんけど怖がる必要もない。幸運を祈る。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:06.71ID:ayJtjdVb0
大卒の生涯賃金が3億なのに億り人とかw
税金も高いしw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:45.86ID:wW9qGA+P0
360万の時に36万円分買って
さっき売ったわ12万円の利益
おまえらマックくらいなら奢ったる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:57.62ID:fXHDDA9m0
2017年末〜2018年始のアルトバブルは最高だった
今回はまだアレが来ていない
アレは最後の楽園、そこで稼いだらとっとと逃げるべし
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:25:58.15ID:i0drf9p70
>>165
少額から買えるんじゃね?
最低単価決まってるのかね取引所次第かな
よく知らんが
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:26:00.26ID:yZBN9daU0
ネギ鴨さんいらっしゃい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:26:12.01ID:FX3u1+r+0
儲からないゴミ通貨はもういらねぇ!!
やはり時代はビットコイン!!
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:26:42.35ID:F2pQHJr20
テスラって、ぶっちゃけ、事前に仕込んでたんだろうな
最後の仕上げで、ちょっと大きくかって
買いましたよ発表

大きく値上げさせて、売る

100%儲かるスキームだよな。ほんと糞だわ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:26:49.79ID:drUf9cFo0
>>163
17世紀やな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:02.26ID:ZiiP/FKm0
日経平均もあと500円で3万だからな
仮想通貨だけがバブルじゃないんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:04.28ID:XukVzTcs0
>>152

万近いゴミコインがあるからね。
今からでも遅くないからお前の持ってるゴミコイン以外は
悪い噂を流して潰してこいよw

それしか道はないだろ。

>>165
ビットコインなんか貰えるんだから貰いまくれよw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:04.59ID:Zfb9bJfv0
>>139
いやこれ以上上がらないだろって言われながら上がったのが今の状態
ここから数ヶ月で10倍に上がる可能性あるから買うのもあり
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:16.72ID:Ic+NiENb0
株もこれもだがそんなクジラの気まぐれで流されるプランクトンなんかよーやらんわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:25.45ID:q0pxvPIN0
グレートリセットに備えよ
一人6億といっても株で儲けた人は除外されるぞ
そもそもそういうことで儲けた奴らから没収するのだから
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:29.18ID:w3vGMZ9e0
>>87
トレードしてる人は値動きの激しさに耐えられず退場した人も多いんじゃないかな。
とんでもない金の卵だから死んでもガチホしろとあれほど言ったのにな。

まさに時代が求めていた資産が実装されたというか?
今さら感心してるイーロン君はこの界隈では全然遅れてるんだよね。

やっと気付いたか、このおっさん。とみんな言ってる。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:44.05ID:QAJy5YSc0
日本円換算で億超え達成しても実際の手取りは億じゃねえところが難点だな 所得と合算して総合課税なので億をそのまま利確すると所得税の最高税率を食らうわけだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:49.27ID:wGZRHCO/0
去年11月ぐらいから楽勝の相場だよね
専門にやってたら簡単に億り人になれたわ

30万から片手間で始めて500万
また調整入ったら買おうかね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:52.96ID:nnYlk2CS0
すでに額が大きすぎるし、世界でプロがあの手この手で素人を嵌めようとしているし、別世界の出来事って感じだよ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:27:57.79ID:/Qc/u6P70
テスラが買ったということで、後を追う企業が続々と現れるのでは、
という思惑で買われている。
ドル円と違って、発行枚数に上限があるのも魅力。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:12.93ID:J7DR7Tl50
暴落厨涙目で笑えるwwwwwww

詐欺通貨だっけ?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:17.90ID:2IbAmkwr0
ここでも金余りでバブルが起こってる、
やはり素人が鴨になるだけだろう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:18.50ID:i0drf9p70
>>183
人生かけるからそうなる
小遣いでやれと
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:28:57.39ID:/QataH8Q0
>>62
500億だね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:29:29.64ID:7UFyXQcv0
もはやギャンブルじゃん
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:29:31.94ID:uryxUy2S0
仮に1億円分のBCあったとしたら
全部売った場合その後の税金ってどうなる
税金のこと全くわからなくて知りたい
最終的にいくら残るか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:29:39.96ID:J7DR7Tl50
>>187
それ言い始めて400マンほど上がってんねw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:29:59.53ID:ZiiP/FKm0
>>190
素人がカモになったのを遡るにはリーマンショックまで待たなければならない
一時的な暴落はあったが素人でも仮想通貨を手放して無ければ誰でも稼いでた
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:08.46ID:XifBHbXn0
100万レベルで売買してると思われがちだが、ほとんどは5万から10万くらいで遊んでる人がほとんどなんだよな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:12.95ID:g25kYlPZ0
Goxに0.5BTC入ってたんだがなぁ…
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:17.25ID:i0drf9p70
>>197
55パーくらい持ってかれる気がする
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:39.60ID:XukVzTcs0
>>180
マジに超羨ましい。
0.001ビットコインちょうだいよ。

>>189
ビットコイン以外に数万と言うゴミコインがあるからね。
ビットコインと間違えて買った奴等からしたらそれは詐欺通貨と言いたくなりますよw
ピットコインとか言うのを作って200万円で売ってみればアホが買うかもなw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:49.59ID:TQI22oK10
ちょっとコインチェック行ってくる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:30:54.78ID:FX3u1+r+0
テスラは屈したんでしょこのあと続く魑魅魍魎企業続くと思う
だって彼らがほしいのは金だから(笑)
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:04.73ID:wNS5I2R80
>>1
1ビットコインが500万円って、すごいことだと思うけど
身の回りに仮想通貨に熱くなってる人いないんだよね
2017年の時は、いっぱいいたのに
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:08.09ID:QAJy5YSc0
アルトが連れ高する過去の例に倣うかどうかだが、BTCで利確した連中が出遅れアルトに資金を素直に向けるかどうか解らねえ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:23.86ID:wGZRHCO/0
>>197
そんな事すらググらないから色々なチャンスに乗り遅れるんだよ
気になるなら何でも自分で調べるクセをつけた方が良い
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:29.15ID:dVY5aC+T0
世界中すんげー金余りだな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:38.26ID:tuFlDrJd0
イーロンバブル
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:31:48.77ID:J7DR7Tl50
>>197
4000万以上は45%持ってかれる。
最大45%って覚えとけばいい
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:02.95ID:tXEupu+r0
今から買うかな〜w
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:12.63ID:9d8bYHw+0
今年の初めぐらいに近所のアル中ギャンブル中の生活保護おじさんが
「連れに儲かるて聞いてビットコインやり始めたんや!」って言ってるのをを聞いて
俺は絶対にやめとこうと思った
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:14.35ID:/QataH8Q0
塩漬けしてた奴もコインチェックだっけ?の紛失事件の時
ヤバいと思って投げたのかね?
知り合いは結局戻って来なくて転職した。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:47.99ID:ZiiP/FKm0
今時大卒で大企業に行った人間よりYouTuberのが遥かに稼いでるからな
時代は変わったのよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:32:56.82ID:F2pQHJr20
日本でブームだった時は、与沢翼が仕込んで、煽って高騰させて、最高値で売ってた
それをアメリカで、イーロンマスクがやってるだけ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:33:01.70ID:77XNUwrV0
NHKが億りびととか大はしゃぎしてもてはやしてたけど大暴落した後の取材した億りびと達のその後も報道しろよなクズゴミ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:33:13.80ID:8/TxU1Ml0
>>211
あの時は1ヶ月で10万が100万になってコインチェック泥棒にはいられて5万になったから 痛い思いしてる人多かっただろうな 俺もその1人
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:33:15.94ID:tuFlDrJd0
>>223
売らんで
車の決済に使うんだから
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:33:47.61ID:uqAuZN/M0
なんかヤバみが違う感じになってきたなww
これなんかあるぞ絶対
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:00.69ID:x/s4g9If0
搾取系インフルエンサーとか中抜き系派遣会社とか資産持ってる奴らが軒並みさらに資産増えたと自慢してるわ
世の中こういう人間ほど豊かになるようにできてんだなあ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:34:43.54ID:oMXlCDlQ0
>>2
金持ちはコロナで儲けてるよ?

金持ち引きこもりが勝ち
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:13.89ID:gvEWOXy+0
世間は景気いいからな
引きこもりは知らないと思うが
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:17.35ID:KkujURNp0
>>51
全部が55%にならん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:17.95ID:TQI22oK10
>>229
みんなそのまま持ってるんかな 今は大笑いしてるんじゃね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:18.62ID:ZiiP/FKm0
暴落ジジイってやばいな
いつかは暴落するだろそりゃ その前に売れば無傷で贈り人なんだよ
嫉妬みたいなレスしか出来ないのか
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:46.82ID:eTGawShw0
テスラはいくらで売るんやろね
下がってもガチホなのかなー?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:54.11ID:tqw277Ab0
買おかなー
暴落したらごめんね
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:56.65ID:XukVzTcs0
>>232
1億円のビットコインを円に換えた場合が
5000万円くらいの税金だね。

詳しくは税理士か最寄りの税務署に聞けばええよ。
雑所得の40%と住民税が10%な。

100万円程度なら5万円程度だから気にするな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:35:57.76ID:i0drf9p70
>>240
よくねえよw
金が余ってるだけ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:07.32ID:SjeNe71K0
今が絶頂なんだけどね。逃げとけよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:11.40ID:IyUuLP/y0
どこで買えますか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:31.10ID:J7DR7Tl50
>>223
もう売ってるかもしれん過去のニュースだし
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:35.27ID:tuFlDrJd0
イーロンマスクはもともとペイパルっていう
決済屋が出発点だから
そのイーロンがビットコインだっていうんだから
あとはわかるな?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:36:40.86ID:yZBN9daU0
売ればいいけど買ってホッとするやつが風呂入ってる間に鴨になっちゃうでしょ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:37:06.08ID:wGZRHCO/0
>>232
乏しと言うか当たり前の事だよ
5chの名前も知らない人達の情報を全て鵜呑みにするのか?
本当に自分で調べて考えて生きた方が良いよ、結果それが間違えだったとしても
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:01.07ID:ZiiP/FKm0
>>256
たかが500万レベルじゃないだろ?w
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:02.70ID:8/TxU1Ml0
>>242
どうなんだろ 俺は去年の年末までガチホしてたけど、プラマイゼロまで戻したところで売ってしまったよ、ここまで頑張ってプラマイゼロって自分で典型的な儲けられない養分だなと思ったよ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:11.90ID:i0drf9p70
次暴落したら買えばええねん
上がりっぱなしはないだろうし
どっかでガラる
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:15.02ID:QAJy5YSc0
>>197
一億分を899万つつ10年かけて売り 支払い税金総額2200万に抑えるくらいしか思いつかんね これなら7800万が利益になる これに重ねて住民税&国民保険料は増大し別途来るだろうな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:20.95ID:4/frlyCc0
3億くらいあったらいいなぁ
裏山
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:25.97ID:go1H2/Q80
現金しか信用しない
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:29.36ID:w3vGMZ9e0
>>243
一応、シティバンクの予測では今年中に3000万円まで一気に暴騰してそこから暴落するらしい。
なので、ここで買っても全然大丈夫。暴落っても半値くらいだろうから500万円に返ってくることはない。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:38:45.54ID:S11y2DZn0
お前らまだ安月給で働いてるのw?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:39:15.71ID:J7DR7Tl50
>>264
負けないだけで十分だよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:40:18.16ID:XukVzTcs0
>>270
余り煽ってやるなよw
ビットコインに釣られて
口座開設→ビットコインより安いコインを見つける
より安いコインを探し海外口座に行く。

2018あたりはこれ焼かれて退場したアホが大量に出たべ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:40:49.39ID:tuFlDrJd0
>>275
いままではそうだったんだが
イーロンマスクが
テスラ車の購入決済に使うって言ってる
しかもイーロンはもともとペイパルって
決済屋出身
こっちを本業にするかもしれんぞ
マジで
※買うかどうかはあなた次第です
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:40:52.45ID:axSybtfw0
アメリカってビットコインの金商法みたいなのあるの?
インサイダー的なノリで今回はイーロンとその仲間たちが売り抜けるイメージしかない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:41:51.75ID:lSOSOTSh0
>>261
それな…
株は会社に純資産という基準があるから粉飾でもない限り、これくらいの価値はあるやろ、って目安が自分なりに作れるけど、仮想通貨はその辺がよく分からないんだよな

だから買い時、売り時が難しいし、ポートフォリオの中のウェイトも大きくしづらい

でも、テクニカルや需給だけ見て売買する人には向いてるかもね
0289学術会議
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:03.15ID:PWiKS2z30
何とか税金逃れる術無いかな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:24.08ID:tuFlDrJd0
>>289
シンガポールに移住
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:42:38.29ID:QAJy5YSc0
2017年のように一般人の狂躁が見られずに静かで、それがかえって今が初動なのかバブル天井付近か判断しにくい
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:07.10ID:U1iAGCZu0
ビットコインそのものよりも取引所が信用できない
侵入されたり破産したりするイメージがあって
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:19.47ID:g25kYlPZ0
cryptsyに数十万草コイン入ってたんだがなぁ…
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:51.30ID:kr44ZzgR0
去年の夏100万円だった
200万円分買っておけば1000万円まで増やせたということか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:19.07ID:ayJtjdVb0
>>266

10年の間に100分の一になるんやでww
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:22.62ID:WPtxpV2M0
>>275
そのドラクエの金での買い物を認めますってのが出てき始めてる状態なんだよな
ドラクエでスライムとか倒してももうゴールドが手に入らない 欲しかったら円やドルで買ってくださいって状態になろうとしてる
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:25.67ID:eePwRAct0
>>247
雑所得は総合課税って何度言ったら理解するの?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:32.53ID:AgLjSAMV0
中国が潰れるからや
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:44:41.08ID:FX3u1+r+0
ビットコインをメインにしていままで搾取してきた連中に
復讐するんんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
世界の情勢が今変わろうとしている!!(笑)
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:45:29.49ID:VCOcrpSd0
テスラもビットコも両方胡散臭いな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:45:43.97ID:XukVzTcs0
>>292
まあ…一般人は入って来ない方がええよな。
ゴミコインにポエムつけて買い煽りしてくるから。

>>295
それどんなマークのコイン?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:45:57.01ID:eqC0xNtF0
ちょっとサラ金行ってくる、借りれるだけ借りてビットコイン買うわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:00.03ID:SlGudwoa0
ビットコインに関わらず、こういう場面で「買っておく」という行動がとれるひとはトレーダーに向いてる。
「上がり過ぎ」とか「もう高くて買えない」と思う人にトレーダーは無理。長期投資家を目指そう。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:00.47ID:/ZzybTHO0
>>297
半年前にも、いや1ヶ月前にもそういう奴がいたっけな
完全に思考停止
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:06.87ID:fFl/+kwl0
>>227
2017年に暴落したあとに換金せず今もホールドしていれば問題ないけどな。
ビットコインは海外の取引所に移しても今のところ課税も出来ないし、税務署も把握出来ないから億単位の利益ならお金かけてもシンガポールとかのキャピタルゲイン無税のところに移住したあと換金すれば良い。移住予定の中田敦彦もかなりガチホしてそう。
ワイはpaypalで使うぐらいかな。数十万円しか利益ないけど確定申告面倒だし元が数万円だからガチホのまま利益はpaypalで使う。
数億ならともかくこの金額をpaypalで使って税務署は追わないだろ。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:12.83ID:EgmnyPtQ0
株にしろ仮想マネーししろここまで資本経済優位社会になると
リアルと乖離しすぎてわけわからん

人類は正しい道を進んでるのか?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:46:18.38ID:bMmd/ey60
pay palよく使うからビットコインポイントでくれないかな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:00.31ID:r+kFWx0j0
>>1
世界規模の停電でもおきねーかなw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:18.60ID:DDxkaJdD0
>>107
10円とか電気代のムダだからやめた
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:18.83ID:9H1KXMcT0
>>1
500万て、
高すぎてもう普通の人は買えない。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:38.42ID:JBJo+caV0
テスラか買ったのが転換点かもなあ
ビットコインが下がる→テスラが下がる→S&P500が下がる
米国市場と相関関係が生まれた
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:50.57ID:i0drf9p70
>>320
かなりヤバイ方向ではある
国が潰れる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:47:56.65ID:FX3u1+r+0
戦いは信用の数だよ兄貴〜(笑)
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:08.56ID:OMWoYkRK0
うーん、ボラティリティ高すぎて漏れには無理だわ。
確かに大金持ちになるチャンスはあるが、その前にストレスで胃に穴が開きそう。

漏れみたいなヘタレは、コツコツとインデックス連動商品でも長期積立投資しとくわ…
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:09.50ID:XukVzTcs0
>>312

増え続けるゴミなんか諦めてくれよ。
簡単に作れるポエムコインなんだし。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:13.79ID:QXmGQj1W0
おーし、この波に乗れー
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:18.55ID:Wn9U/Ngr0
Googleが投資してる
リップルが全然上がんねーな
Googleがリップル買収して
Google関連の支払いとかに採用すればなー
俺も億り人なんだがw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:46.96ID:T0sRBO6K0
10倍になったんだが
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:48:57.68ID:Q0XAsM680
ビットコインより取引所の方がイマイチ信用できないんだよな
前回流出した時保管方法もザルだったし
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:49:00.18ID:H3EIBSCO0
>>278

ビットコイン一択やね

安いコインは当てにならない
ビットコイン以外のコインで発行者が管理してるから安全ですよと謳ってるコインもあるが
逆に考えたら管理している人間次第で操作出来るから危険

ビットコインはシステムのみで動いてて
人間がもう介在出来ない存在になってるから安全だよね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:49:08.42ID:6qJvukYC0
ここまで上がるとスパコン使って演算させる奴が出て来て掘り掘りの方が破綻するのでは?w
あれは無限じゃないらしいし掘りする奴がいないと演算止まるっぽいしw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:49:50.20ID:O7SZlMrI0
ビットコイン利確したら税金がーっていう奴いるけど、将来ビットコインでなんでも買える時代がきたら税金かかんねーな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:49:52.26ID:KF0dNaI20
いま何買っても儲かるな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:02.61ID:DL0uK5Kk0
>>332
あーあ、勿体ないねぇ。
勇気を出して今買えば、1年後には自由を満喫できるチャンスなのに。

ま、その度胸がない人間は長期投資で老後、ある程度余裕をもって暮らせる、程度の人生が向いてるのかもな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:08.85ID:d0u0WvFa0
イーロンコインになるつつある
日本での暗号通貨の税制改正はもうないと思うわ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:17.18ID:KnoxeVPt0
日本銀行券を仮想紙幣として売りだせよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:18.80ID:9cIykKB70
貯金1億ある奴と貯金100万しか無い奴
100万で仮想通貨買って300倍になれば3億
逆に現金で持ってた奴は2億の損失
今後仮想通貨がメインの通貨になったらある程度の富裕が逆転する
チャンスだぞお前ら
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:50:45.36ID:SlGudwoa0
>>344
そんなことないと思うよ。
高値更新後の押し目は絶好の買い場。
上昇トレンドのうちは損切りも甘くて大丈夫なくらい。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:51:33.74ID:eePwRAct0
>>320
資産があるかどうかの差より資本主義の基本を知ってるかどうかの差のが大きいと思うわ
俺なんてただのサラリーマンだけどコツコツインデックス投資で増やしてきて今回のコロナで米国個別株とビットコインに突っ込んで億ったからな
コロナ相場はアメリカが金をばら撒いてる時点で誰でも儲かる相場
知ってるか知らないかの差だけ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:51:45.69ID:XukVzTcs0
>>325
500円から買えるけどな。
まあ買えないと思ってる方が君は幸せだよ。
どうせ口座開設したら安いコインを求めて
海外口座に行って退場食らうパターンだし。

>>340
ビットコインよりも倍率の良いゴミコインは出ると思うけど数万の中からそれなりの出高があるのを
探すとなるとな。FXの方がまだええよな。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:51:46.03ID:FX3u1+r+0
いちはやくビットコイン市場経済を作るんや
もろたで工藤〜(笑)
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:51:53.43ID:qd22hie60
>>1
今から買う馬鹿どもw

もう利口な連中は売ってしまってるよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:52:18.22ID:pWFfGJou0
ビットコ「気が高まる‥ 溢れる‥!!」
「せ、戦闘力5000000 うおおおおおおおおバカなああああああああ!!!」
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:52:39.75ID:tC8w7/Xj0
だからさ、決済に使われだしたら
景色が変わるんだって
そんでイーロンはもともと決済屋
あとはわかるな
皆まで言わせんな
※投資は自己責任です
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:20.69ID:Pfzmfin70
君が1億円もっているとしよう

5000万なんかなくなってもいいからビットコインかっとくか
1年後5000万利益

せっかくためた100万
これを全部ビットコインなんかに賭けられない!

金持ち有利
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:44.12ID:i1+tfknN0
>>12
どうして全部売りたいの?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:59.22ID:H+yYk9gj0
買う時はいつだって少しの勇気がいる
ビットコインに限らず
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:53:59.26ID:XukVzTcs0
>>351
だから煽るなってw
そう言うのがゴミコインにハマりゴミコインとか売りつけて来て
周りが迷惑するんだからな。

ガクトコインとかノアコインとかさw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:01.51ID:notLXBA90
買う奴おるのが凄いなw
2倍で売ったやつは
1/2まで買わないやろうし
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:18.42ID:SlGudwoa0
>>362
数字を見て。データは違うことを語ってる。
取引所を除くクジラの数が増えている。

素人には意味が分からないかな。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:30.53ID:tC8w7/Xj0
>>371
決済に使うなら
価格安定するようにするぞ
だって車のビットコイン値段が乱高下すると
テスラの業績にかかわるじゃん
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:54:47.50ID:qzUpbOrn0
0.07の頃からやってたやつはスーパービリオネアだな
200万のときで今からやっても遅い
今頃やる奴は馬鹿とかお前ら言ってたけど
倍になってんな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:55:24.57ID:0V5kqOLn0
今から一千万円ならたかが2倍
高すぎて金持ちの遊びになってるよ
百万円今買ったとしてもたかが知れてる
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:55:31.40ID:0qHrhlg30
売り抜けたいから話題にします 誰か買ってください!
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:55:32.51ID:ifre7lxg0
テスラが資金洗浄に利用
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:55:47.51ID:notLXBA90
>>379
そんなやつおらんから値段があがるんやで
遅い奴が多けりゃ多い程
値段は上がる
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:55:53.74ID:H3EIBSCO0
>>275

金を実際の現物で取引していないみたいなもんやね
実際の現物はニューヨークの米連邦準備銀行の保管施設に殆どがあるらしい
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:14.65ID:ZiiP/FKm0
高学歴で大企業に行った奴らは自社の株価見ればわかるだろうに
株すらしない奴いるよな、自分とこの企業が最高益上げてるのに
ぼーっと生きてる そういう奴は成功しない、今の世の中行動力と情報があれば
簡単に億り人になれる時代なのにもったいない 仮想通貨もやってないだろうそういうやつは
こいつつ生きて生涯年収4億程度貰って満足なのかね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:24.67ID:w3vGMZ9e0
>>332
ビットコインはトレードなんかしなくても買ってタンスに仕舞っておくだけでいいんだよ。
放置しておけば勝手に10倍、100倍と膨れ上がっていく魔法の資産。

デイトレなんかやったら駄目だよw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:25.55ID:70ae+sL/0
今のテスラの株価は実態を伴ってない異常な価格だからいつかライブドアみたいに弾ける
そうしたら真っ先に売られるのはビットコインだろうね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:28.16ID:eePwRAct0
>>380
バフェットはオワコン
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:39.48ID:91QvcnKD0
ドルや円はコロナで通貨発行しすぎてしかも中央銀行が通貨を数年以上回収出来ないことが分かってるから、
法定通貨→仮想通貨の仮想通貨買われる流れが激増したのに対して、
仮想通貨→法定通貨の紙くず化してるドルや円に換金する量が極端に少なくなってる

中世の王様が自分で通貨発行して買い物しまくってた時代から何故通貨発行権が民間の中央銀行に移ったかというと、
民衆は決済手段に王様が気分で発行できる通貨ではない他の通貨を使い始めたから

ビットコインでも同じ現象が起きつつある
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:48.82ID:i1+tfknN0
>>43
ほんとそう。
知識だけは豊富な氷河期世代。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:56:52.64ID:notLXBA90
>>380
通貨になるには無価値である必要がある
価値のある通貨なんて存在しないからな
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:05.53ID:lUBMXpKI0
BCはわかるけどモナーとかゴミ通貨も倍になってるんだよな。
アルトは淘汰されるんだろうな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:23.67ID:GYPoVB3u0
>>380
バフェットは仮想通貨市場はそもそも得意でもなんでもない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:33.15ID:ZiiP/FKm0
>>388
こいつつ→こつこつ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:43.75ID:notLXBA90
>>275
多少は使えるよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:44.10ID:FX3u1+r+0
既存通貨の終わりも近い(笑)
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:50.60ID:JjBpRqal0
放置してた爆安コインもBTCに引っ張られて上がってる。
2週間で5割増し、1000倍くらいにならんかなぁ、

ならんわな
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:57:50.76ID:eTGawShw0
テスラが1500億分買う前に担当者が個人的に先に買ってその後売ってもセーフ?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:21.72ID:XukVzTcs0
>>389
たぶんだけどそう言う人って
ビットコイン以外のゴミコイン買って積み立てするよw
枚数がたくさん買えると言う理由で。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:36.90ID:4/frlyCc0
影響力次第ってことか
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:41.94ID:6qJvukYC0
前も祭り来て決算で使えますって所が出だしたら暴落してたなw
今回はそのままうなぎのぼりいくのかなw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:49.70ID:EgmnyPtQ0
>>359
なら仕事辞めたんだよな
余裕ができたら自由を手にしないとな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:58:57.19ID:notLXBA90
>>403
株から逃げてきてるんやろな
出口が狭いからすぐに詰まって出られなくなる
0414 【年収 1341 万】 【B:84 W:73 H:88 (C cup)】
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:08.76ID:+oM4mS5Z0
100円分のbitconが800円になってたwwwwwwwwwwwwwwww
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:20.60ID:tC8w7/Xj0
これからテスラ車を量産して
世界に売るじゃん
世界には安定しない、為替市場で通用しない
クソ通貨の国もまだまだいっぱいある
そのとき支払いをビットコインにするだろ
ほーら需要が生まれた
これはヤバイよ
イーロンはこの仕組みを考えてるんだよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:23.96ID:v939Kwl10
>>369だけど
これからビットコインに投資するとしたら
幾らくらい投じたら、それなりの利益を得られるの?
10万円でも数年くらい寝かせていたら億に育つ?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:49.18ID:ZiiP/FKm0
40前後の就職氷河期に生まれた時代は今の世の中に感謝しなきゃいけないのに
嫉妬してる無能おるよな ネット時代でいろんなことで稼げる時代になったのに
いろんな本読んで嫉妬する思考をやめて1から新しいこと始めてみろ
幸せになるよ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:50.14ID:QAJy5YSc0
イーロン砲の特大が着弾した後なのでまあいろいろ吹っ飛んでる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:50.18ID:8QshkaWM0
税率は株式とは違ってめちゃ高い
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 11:59:52.29ID:e42Hh/630
>>12
時期がくるまで売らないでそのまま維持。
紙幣はトイレットペーパー以下の価値になるよ
だから金持ちや企業が買い漁ってる
2100万しか発行できないから、さらに価値は上がるよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:00:36.01ID:C4Ux/1D10
決済用というより担保的な使われ方が現実的なんだよな
3年前と違って乱高下しなくなったのも大口がかき集めて溜め込んでるから
イーロンマスクも大手金融も当面は売却なんて考えてないはず
いわば持ち合い状態で今後10年は保有すると思う
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:00:36.69ID:0V5kqOLn0
イナゴ集めに仮想通貨板もコピペみたいな買い煽り多いけどここもそうか

たいてい安いときに買ってボロ儲けという内容でPFすら出さんからな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:00:38.74ID:YyRZOag70
単なるネズミ講。欲の皮の張った人同士でどうぞ。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:00:56.42ID:notLXBA90
>>320
進んでるよ
こういう状況は今に始まった訳ではない
投資ってのは100年前から同じことをやってる連中
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:15.75ID:+VzGrX9N0
いいなぁ
世の中の殆どの事件は金絡み
金さえ潤沢に持っていれば何の心配もないのに
何でこんな世の中にうまれてしまったのか
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:01:54.04ID:QG90m8Z60
10万円が50万円になってもなあ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:02:35.86ID:TaH+DqaZ0
通貨に限らすオンライン上の取引・信用・財産価値の記録保存のプラットホームが本源的価値だからな。

先ず銀行&財政破綻中央銀行から淘汰。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:03:16.63ID:8QshkaWM0
バフェット太郎とか煽ってるだろ
はじめは両学長の動画とバフェット太郎みてたけど
バフェット太郎は胡散臭く感じて登録やめた
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:03:21.83ID:EgmnyPtQ0
>>431
そんなことはないよ
金はあっても満たされない人々が
騙されて一文無しになるケースは山ほどある
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:03:45.22ID:0OD5C9iR0
ビットコだけじゃ今からムーンは厳しそうだな
他のコインで良材料ででムーン起きれば、釣られてビットコは1000マンいくだろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:04:35.38ID:YPx0Yy1O0
あーあ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:04:40.93ID:67vv7rdr0
北朝鮮もハッキングチャンスで大忙しだろうなw
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:04:42.20ID:IzEcetkN0
年足見たら去年の1月からの伸びがエグいことなっとるな
勃起したおちんちんみたい
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:05:43.13ID:4/frlyCc0
買おうかどうしようか
Zoomで喜んでる場合じゃないな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:05:43.42ID:0V5kqOLn0
>>417
それを言うと%では下がってないと突っ込まれる

が実際は500万が480万になったら
富裕層でない一般人ではびびるのが普通だと思う

数年かけて一千万円になっても2倍
金がなきゃ1枚すら持てない
税制面で不利

お前らが今から入るなら株やったほうがいい
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:05:59.49ID:9H1KXMcT0
少ない金額からでも投資できるのか、
でもビットコイン10倍になったとしても、
1万投資して10万になるだけなら、
金持ちにはなれないか。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:06:37.59ID:H3EIBSCO0
>>415

自分の持っているビットコインの価値を上げる為に言ってるだけやと思うね
アニメオタクのイーロンマスクの真の目的は火星に行く事で
その為には莫大な金が必要
イーロンマスクの天才の頭で考えて
逆算して考えていったら市場から金を拾うより
ビットコインから金拾った方が一番効率が良いと考えたんだろうね。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:07:01.72ID:XukVzTcs0
>>446
非中央特権の悲しい限界だよな。
運営の奴等の年収が億越えだからな。
それは投資者に還元は無理ってもんでしょw
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:07:31.50ID:H+yYk9gj0
分かった気になってつまらん文句ブツクサ言ってる奴が一番の馬鹿
まあそういう人も心の奥では自分が動き出す勇気のない馬鹿だって気付いてるんだけどね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:08:43.40ID:0V5kqOLn0
>>450
親切心で書いてるけど高値更新すると買い煽りが湧いて
いわゆる出川組いなごを集めて一気に利確して食い尽くす
そういうゲームよ

みんなが君みたいに計算ができるならなんの旨味がないことくらいわかるのにな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:09:10.10ID:w3vGMZ9e0
私が買った30万円のときも「ここが天井」「完全にバブルw」と言われていたんですよね。
まだまだ黎明期なので当面はずっと言われ続けるのだろうと思います。

相場がある程度落ち着くのは5000万円を超えてからなんじゃないですかね?
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:09:33.80ID:+X8RtEts0
>>147
上がりっぱなしの相場でドルコストは悪手だぞ
上がったり下がったりする相場こそドルコスト平均法は輝く
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:09:35.04ID:/SBcj4bV0
今年中に中国がデジタル人民元やるんだろ?
それに伴って各種仮想通貨が色んなとこに紐づけされて利便性が高まれば、BTCのようにお宝になる仮想通貨もあるのかもな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:20.11ID:NUCzBsCp0
妄想通貨
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:22.13ID:7WHWdMAl0
イナゴが最大限寄り集まるタイミングを見逃すなよ
いずれショートで大儲け出来る時は必ず来るんだし
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:31.12ID:yQYPtCi50
ビットコイン連動型のETFとかいいんじゃない?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:33.33ID:fcSSxc1F0
投機として考えるなら今の値段がいくらでも関係なくね?
値動きの率でどれくらい儲けられるか(損するか)決まるんだからさ

ビットコインの高騰で得するのはマイニングする人たち
システム的に払い出されるbitcoinは約10分間に6.25BTCって決まってるからな
高騰すればするほどマイニング報酬が大きくなる
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:53.21ID:IwLqbvb+0
バカがテオ出した途端に破綻します
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:10:58.55ID:aDSEoB7E0
そろそろ売り時だなw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:11:04.70ID:+VzGrX9N0
>>439
騙されて金がなくなる人は潤沢じゃないよ
お金が人を幸せにもするし不幸にもする
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:11:38.98ID:XukVzTcs0
>>455
そう言うのが入ってくるとゴミコインに群がって
買い煽りして市場が壊れるからな。

今回の事でも学んだべ。
まあ、そう言う人って口座1つ作るのにも
数百時間以上かかりそうな人達だから。
静観していてもらうのが一番やね。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:11:43.35ID:BPVMsnyf0
一般人が入手出来ないものが通貨の代わりになるわけ無いじゃんw
金とかの投機対象として見るのは有りだけど
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:06.35ID:7WHWdMAl0
仮想通貨業者のTVCMが増えだしたらもうタイミングが間近だと思うわ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:08.26ID:d2vbTalw0
2017〜2018のあの時にアホみたいなコインに流さないでビットコインで握っとけば今頃、、、
それかあのときはテザーに流して底でビットコイン買ってたら俺億り人なんてもんじゃない
そんなうまくいかないのが人生かwww
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:32.14ID:7wDlCk3c0
>>51
55%は四千万位上の部分でしょ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:36.76ID:XVh6OiC30
もしタイムマシンがあれば
買わなかった奴は1年前の自分に「なぜあの時買わなかったんだ!」と言い
買った奴は「なぜあの時売らなかったんだ!」と怒りをぶちまける
そういうものだ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:44.03ID:zyC4ywmO0
コロナバブル凄いわ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:12:57.01ID:ThQiTDr60
Coincheck入会時にタダでもらったBTCが1,446円にもなっててワラタ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:13:13.78ID:D6jSPjuD0
ゴールドウォレットに10bitcoinあるんだが、
解凍出来なくて死にそう
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:13:21.28ID:qzf48Sxu0
誰がババ引くかのチキンレースよ
今は株式も飽和状態で資金の流れるところが無くて仮想通貨に流れて行ってるけど
いつこの状態が崩れるか誰もわからんからな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:13:39.09ID:w3vGMZ9e0
>>416
ビットコインだけでどうこうではなく、ポートフォリオに含める超優良資産という位置付けで買うのが良いと思いますね。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:13:47.80ID:+fVmCfDn0
テスラが絡んでるということはまた空売りを潰しに行ってるのかね?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:14:00.45ID:aDSEoB7E0
おれは、もう飛び降りたよ
流石に上げ過ぎだね
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:02.58ID:0V5kqOLn0
>>465
そういうのとか関連株のほうがまだチャンスあるのでは
資金少なきゃ意味ないしレバすすめるレスあるけど
まあほんと性格悪いわこいつら
出川組で自殺者出てるってのに
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:10.92ID:KF0dNaI20
ちょっと前ももう売ったとか言う奴もいたけど、持っておけば更に儲かったんだよな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:20.75ID:0hGZwxKt0
いないと思うけど株はやってないけどビットコインで大儲けな奴は税金恐れずに現金化して株始めろよ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:30.76ID:XukVzTcs0
>>476
ビットコインの値上がりもここまでとは予想出来んよね。
ゴミコインの種類は∞に誰でも簡単に作れるから
ビットコイン以外は無いと言うのは理解していたけど。

ちなみにお前等も10分の説明でゴミコインの製作は出来るよ。
スキルはYouTube動画を見たりできること。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:35.24ID:okA4W1BE0
そのうち1btc1垓円とかなりそう
ジンバブエドルかよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:16:55.05ID:DlOTwI6a0
4年前1ビュット持ってたよ…まああんなゴミ信じられずとっとと売っぱらうのは必然だったから何とも思わんがな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:17:55.40ID:gBYoMLw70
中国が絡んでる仕手戦だからなぁ
中国が利確で売り始めたら終わるよ?

国が仮想通貨で仕手戦ってどうよ?w
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:19.10ID:QG90m8Z60
>>435
仮想通貨は通貨としての利便性と投機対象としての
ジレンマが解決できないとそう強気にはなれんかなあ
最初期に買ってれば別だろうけど
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:19.72ID:O17IABPE0
円に換金できなくて残ってたのがこの間8円になってて、今日見たら145円になってた
せめて1万残しとけば…
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:33.80ID:tqw277Ab0
コインチェックのCMやり始めたからまたヤバそう
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:34.54ID:HzAUAW9z0
中共が紙くず前に元で買ってユーロあたりで売って換金してんだろ。即時で売買するからさやとりは考えてない
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:19:35.95ID:XukVzTcs0
>>492

icoとか草勧めるよりは
ビットコインFX勧める奴等の方が全然性格が良いだろ。

ってか草とかICOなんか誰でも簡単に出来るからね。小2の知能があれば十分。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:20:21.31ID:tP/UYvgA0
こんな不労所得売るやつはバンバン税金取ったったらええのや 申告忘れで市ね!
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:20:36.83ID:+hKVWNY40
人から勧められて75万の時に100万円入れてある
たしかに6倍くらいになって利益500万円くらい出てるけど3
これなにがどうなって億り人になるの?
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:21:21.34ID:dFPBMKbw0
どうせ暴落するだろ
暴落してから買えばいい
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:21:54.35ID:YbUInFHE0
ビットコガチホwとかやってたお姉ちゃん達は幸せになれたのかな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:22:28.77ID:vr4jciQN0
>>477
そんな言うなら住民税まで計算しないと
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:22:34.35ID:0V5kqOLn0
>>474
使える=普及というのは一生無理なんで
通貨という名のIT株だと思ったほうがいいかと
イーロンや機関だけが数量が決まったものを大量に保有し一般の99%は所有していない
保有者のツイートで相場を動かせちゃう
まあ行き着く先はなんらかの規制かなと思っとります
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:22:45.51ID:DlOTwI6a0
4年前組なんて99%引退してるから小銭儲けた奴も全部使ってパーよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:02.40ID:lCWZpW6j0
>>2
くやしいかい?w
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:09.73ID:D92/ffxB0
>>474
テスラ車はビットで買えるよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:14.64ID:mI5RngjH0
円天事件なければ洒落で1万枚くらい買ってたのにホント惜しいことをした
0524相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:17.32ID:CdUTApAl0
最近全然見てないけど、イケハヤさんとかまさか大富豪になってる?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:23:54.73ID:AL/Zllho0
テスラに投資しているファンドの性格がわかる
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:25:05.58ID:+hKVWNY40
>>520
てことなんだな
じゃあもうビットコインで遊ぶ意味なんてないんだ
ネムとかリップルに入れて寝ときゃいいんだな
簡単な遊びだよなあホント
投資した額以上損しないんだから
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:25:35.97ID:vU0z5Bd+0
>>465
それが出たら1番だよな
税金面だけが仮想通貨はネックなわけだし
量子コンピュータ出てきたらどうなるやらだが
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:25:39.50ID:ZuYBlGzJ0
ビットコイン
イーサリアム
ポルカドット
チェインリンク
ステラルーメン

これ買っときゃいい
おすすめは勢いがあるポルカドットとdifiコインのチェインリンク
ビットコインキャッシュやライトコインはモナコイン同様ガラパゴス化で期待薄
リップルは問題外 
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:25:40.88ID:ZHqp1uQ/0
資本主義世界は何処まで金持ちの富を増やすのに耐えられるのかチキンレースだな
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:08.49ID:7uRNtxw30
ゴミがアンカー付けてデタラメなことほざいて自演してるようだな
おめーは犯罪者だよな

半ぐれのカスだろ
死んどけゴミ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:29.82ID:7RI/vEJG0
これ、1000万超えるぞ多分な
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:45.18ID:b8ZLI0AX0
世界恐慌に入るよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:26:46.35ID:XukVzTcs0
>>531
その二つを選ぶ根拠は?www
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:27:27.15ID:hdQl4c9l0
>>32
いつものパターンで、
同じ番号のコインが大量に見つかってサ終
って感じのオチだろw


やってることは円天のネトゲ内資産版みたいなもんだ。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:28:00.21ID:aUzuk5MJ0
政府が飲食と利権に金を撒く→金持ちが儲かる→

金持ちがビットコイン買う→ビットコインの価格が騰がる→

貧乏人のビットコインがわずかに上がる

何この遠回しなベーシックインカム・・・
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:28:43.04ID:H+yYk9gj0
順調に行けばETFは今年出てくるんじゃない?
もうすぐ始まるeワラントはあれが日本でお許しが出るとは思わなかった
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:29:03.25ID:2pda6kFH0
ほう
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:29:54.26ID:YPPq32ey0
ほらな、1000万いくぞ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:03.93ID:4+A7+Jr10
ありゃ、一回終わったと思ったら
盛り返すとは。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:43.53ID:5nPcK6Yt0
>>512
初期組だね
もし昔のネット仲間が今もガチホしてたら
今は24億位になってる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:45.40ID:kwFTpi6u0
>>73
相場はほとんどの人が負ける
ここではほとんどの人がビットコインを否定している
後はわかるな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:30:49.74ID:IQ8pgkSg0
>>12
毎年1BTCを売って、掛かる税率を押さえるしかない。来年下がっていたら後悔するだろうけど。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:11.72ID:lkLNC05k0
おまえらがコピペ貼りまくってた1BTC1000円の頃に20BTC買っとけばよかったわ
6年くらい前だったかな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:29.37ID:H9UvV5Dz0
んでも100万ときから持って5倍かー
胴元ならロマンだけどなあ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:46.30ID:qQHdqyiE0
>>537
1億いくって言うやつもいる
注目集まればまた暴落くるかもね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:31:47.39ID:leLtLh1H0
バブルやぜったい買わない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:33.51ID:leLtLh1H0
最後は円天みたいになる
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:40.87ID:H9UvV5Dz0
>>3
物販×
サービス×

勢い金は金融へ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:51.08ID:kwFTpi6u0
>>532
eワラント ビットコインで検索検索!
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:32:57.40ID:XukVzTcs0
>>553
草コインやICOを勧めて
それに乗せれてたら沢山の人が破滅させれるから
お前がコインが作ってICOとか草とか販売したら?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:33:22.20ID:H1kEBJ3p0
ハゲタカから始まってる、この一連の宣撫事業が
0575
垢版 |
2021/02/09(火) 12:33:49.05ID:Tj7HJQih0
ビットコインは諦めたから
テスラ買ってるわ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:34:04.53ID:gGKlya/Q0
俺のpaypal株もつられて上昇一辺倒
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:34:09.84ID:ir/qGngA0
大学の連れが1600万儲けたとか言ってたけど換金したら手数料やらで1000万しか儲けなかったらしい
それでも1000万勝ったと大学で広まってスロット打ってる奴らも興味を示しだした
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:34:19.99ID:GOTzXObY0
ランサムに引っかかったとこが買ってるんじゃないの?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:18.18ID:leLtLh1H0
>>578
羨ましい
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:23.37ID:kwFTpi6u0
>>563
ビットコインが普及して世界中の金融システムが不要になり銀行がつぶれた方が電力少なくてすむと思うよ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:30.43ID:NEcfJKC90
そもそも1ビットがいくらという根拠が全くないんだから
1ビット0.000001円でも
1ビット1円でも
1ビット1兆円でも
同じだって
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:39.63ID:aUzuk5MJ0
>>512
億り人はハイレバで証拠金取引人しかなれない
個人で稼いでるのは値幅獲ってるトレーダー
でも買って気絶してるだけで銀行に預けるより儲かるから
そういう人も多いよ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:35:54.14ID:kbPs9Bfp0
>>571
金融商品でもないからやりたい放題だからな
大口の意向によって決まるから
暴落したらしたで底がマジでわからないし
怖い
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:36:17.80ID:qgxUrkVL0
40万の時に買っておけば…10倍…
こんな風に考えるから一生投資とか出来んわ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:36:34.95ID:7uRNtxw30
詐欺するのにエネルギーを膨大に消費するオマケ機能も発揮した
欲ボケバカの一大祭典

歴史に記して世界中で盛大に侮蔑できる事案だぜ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:37:17.38ID:eXlTyGAG0
前の糞値下がりの時もメディアがこぞって紹介し始め
ここでもワーワー騒いだ挙句俺もやろ〜かなぁと思って口座出来た瞬間
無慈悲な鬼の暴落見てるから怖いわ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:37:34.19ID:H+yYk9gj0
現金化が簡単にできないって話の出元はなんだ?
枚数捌ける流動性がないって話なら分からんでもないが、個人が気にするようなレベルじゃない
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:38:22.27ID:aV6yCYDR0
ゼロサムギャンブルの最たるものだな

ギャンブラー以外は手を出してはいけない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:38:49.02ID:XukVzTcs0
>>596
ゴミコインと間違えてるのかもな。
ビットコインなら100枚単位なら直ぐに捌けるしな。
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:38:50.55ID:ldfrIclk0
こんだけ乱高下する通貨の価値とは
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:38:56.07ID:WLViklij0
暴騰した後は取引所がハッキングされて暴落するよな(´・ω・`)
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:40:27.05ID:4+A7+Jr10
迂闊に儲かると、来年地獄になるw
税金保険年金上がるわ。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:41:05.49ID:d8eB+m1a0
>>15
ラビバトラか、毎回爆発しそうで中々爆発せんよね…^_^
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:41:59.35ID:PBihWZJV0
xrpで1200万
それをBTCにぶち込み1.7億だわ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:43:09.36ID:IDw2+NWp0
いいなあ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:43:29.66ID:IzEcetkN0
タックスヘイブンの代理人名義でビットコイン買ってる資本家は税金なんぞ1円も払っとらん
そういうちょっとした金融リテラシーの差でもr>gが加速していく
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:43:30.76ID:PBihWZJV0
>>605
儲かって金残してる奴は良いが
散財や再投資でない奴は悲惨だよ
3人ほど税金が払えなくなった人が知り合いにいる
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:43:52.12ID:egjrQS2O0
>>588
まだ法律でルールが決まってるからまだまし
ビットコインなんて無法状態
イーロンツイッターなんて株でやったらアウトでしょ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:01.11ID:Voqvjlyd0
>>11

ビットコインの利益隠したと告発 全国初か、金沢国税局
ttps://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/kyodo_kd-newspack-2021010801001801/

>2018年までの2年間に、ビットコインで得た利益約1億9900万円を隠し、
>所得税約7700万円を脱税した疑い。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:01.53ID:GG8BatUU0
突然ネムとリップル買って寝ちゃう人きてんね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:02.40ID:PBihWZJV0
>>611
コロナが終息したら暴落だろうね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:29.85ID:jRGrs9Fr0
報道された時は、売り時。ニワカがお布施して終わり。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:44:42.74ID:opJvaMl20
ノーリスクで出来る、今ある機器でマイニング始めたよw
今は電気代高くても確実に利益でる水準になってるんだねぇ
太陽光の売電42円を食った計算してもまだ利益が出る
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:01.35ID:eXlTyGAG0
コロナに対する有効なワクチンが見つかって経済が戻る展望が見えた時
仮想通貨ってどんな動きするんだろうね 上がるのか下がるのか楽しみ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:13.77ID:+Iqtt2By0
ギャンブル過ぎw
しかし金持ってる奴は持ってるんだねぇ、、
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:14.42ID:PBihWZJV0
>>616
大口が売りと買いで儲けるオモチャだからな
理屈も何もない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:45:40.30ID:IQ8pgkSg0
>>175
いぜんはコインの大量保有者がやっていたのが、企業へ移行しつつあると思う。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:46:15.49ID:0V5kqOLn0
>>622
単純に株にシフトする
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:48:44.38ID:x2wGruGP0
ビットコインにお金が流れても景気は回復しない
マネーゲーム
>>1-9
数十万円から百万円の乱高下を続けるビットコイン
もはや通貨の動きではない

ビットコイン市場、いくつかの企業が
参入したからと言って
価格操作等の規制が強化されたわけではない。
規制に関しては去年の3月以前以後から何もかわっていない。

ビットコインは市場価格操作や取引所の自己売買が規制されていない

法定通貨と交換できるのに市場価格操作が放置されているマネーゲームパラダイス

bitcoin$38000から$45000まで上がるのと
1centから$45000まで上がるでは状況がちがいすぎます。

1bitcoin$38000から$45000 $7000の利益(税金は雑所得)
1bitcoin1centから$45000  おおよそ450万倍(1bitcoinが1centだと何枚買えますか?)

人生一発大逆転できた真の経済的自由人は後者、初期組だけ

今のビットコインに夢見すぎ 冷静になりましょう

仮想通貨市場すべてが相場操縦も取引業者の自己売買も規制されていない投機用アイテム
イラン、ベネズエラ、北朝鮮などが
経済制裁回避の為にビットコイン利用してるというリスクもある
マネー・ロンダリング及びテロ資金供与防止もまだまだ脆弱
リスクを理解して参加しましょう。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:50:09.45ID:Xuiz1RAv0
>>12
一気に売らずに小出しで500万ずつとかで売ればいい。お前さんの年収にもよるけど、だいたい20~30%の税率の範囲で収まる。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:50:49.42ID:GG8BatUU0
>>631
うぉおお俺のHD4850が火を噴くぜ
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:51:08.71ID:91QvcnKD0
今って電気代以上に掘れば利益出るから、マジで電気代で通貨生み出してるのと同じだよな

日銀やFRBが緩和しまくってじゃぶじゃぶになった通貨がビットコインに流れてる

しかもコロナのおかげで数年は金融緩和は終わらないし、
マジで今マイニングに良い時期だわ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:51:44.50ID:AsOa1Q2R0
賭博に認定されたら逮捕者続出だね
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:52:35.25ID:IzEcetkN0
インポだったおちんちんが突然去年からバイアグラでも使ったのかと思うくらいバッキバキにフル勃起し始めた状態が今のビットコイン
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:52:45.57ID:JM6yGMEX0
よく解らんがビットコインてパソコン使えば作れるんだろ
パソコンの電気代が高いから誰も作らないって話だったと思うが
こんだけ値上がりすると電気代以上になってると思うんだが、
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:53:11.56ID:rNR0fqr+0
>>623

絶対勝てるギャンブルだけどな。

ギャブルで倍プッシュ繰り返してれば絶対勝てる理論と同じ。
定期的に暴落しても相場はまたいつか上がるんだから
保有してれば良い。
「あ、暴落だ!」って慌てて損切して売る馬鹿が大損したってだけ。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:55:22.82ID:GG8BatUU0
アーイキソ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:56:36.75ID:IEh+96iX0
>>12

>>97
ピザ2枚で10,000BTCな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:56:52.21ID:2aBH540R0
自国の通貨の信用できないアフリカの人たちが興味持ち始めているんだよね
中国とは逆に国がビットコインを推奨するかもね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:57:23.19ID:YblmWEP40
でも換金はできませんw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:57:29.64ID:opJvaMl20
ビットコインでテスラの車買えると言うけど
1日で20%も変動されたらたまったものじゃないと思うのだがw

3日後半額になったとかさ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:57:40.18ID:rNR0fqr+0
予言すると、このまま上がり続けて5年後には1ビットコイン1千万円。
10年後には1億円以上になるよ。
定期的に暴落繰り返すだろうけどね。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:58:44.14ID:+vEiHVtr0
いくらいくらで売った儲かった、って奴は現物手放してんの?
俺はなんか勿体無い気がするから、現物を証拠金に入れて、レバ分の売り買いで出た利益をそのまま現物にして証拠金上乗せか、端数みたいな現金は利息だと思ってちびちび引き出してるわ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:01:06.25ID:SQsOdaIP0
実態ないと言ってるアホども
BTCの機能の一つであるブロックチェーンは今や至るどころで導入され始めてるだろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:04:50.94ID:DmrPqwAY0
金が入ってこない実態経済こそ虚構で
金がジャブジャブ入ってくる金融市場(暗号資産市場)こそ真の実態経済なんだわ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:05:26.90ID:pQO6hWtC0
大口の投機の金がだいぶ仮想通貨に流れてるおかげで
為替のボラリティが低くなってるからFXで大損することは無くなったわ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:08:28.16ID:XukVzTcs0
5chは高齢化よな。
ビットコインの値上がりで一喜一憂
猿並の知能ならセックス以外の事は考えないからな。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:08:43.81ID:rNR0fqr+0
仮想通貨って値段を固定すれば良いのに。
例えばドルや円と等価にするとか。
そうすれば使い勝手も良くなるし信用も増す。

仮想通貨を開発した連中ってみんな値段上げて一攫千金を企んでるからな。
だから胡散臭いと見られる。
0671 【0.3m】
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:12.01ID:Z8jZQCgt0
>>85
アメリカに比べたら全然足りないw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:53.18ID:+vEiHVtr0
>>665
渡す相手がウォレット持ってれば、バーコードスキャンするなり、そのアドレス宛てに送金できる
手数料が掛かるし送られるまで数分掛かるから
少額決済の使い勝手は悪いけど、
国際送金とか数百万円単位で送るなら審査とか無いので利便性が現金上回る
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:09:53.80ID:CwG57lgd0
テスラ「もう売ったぞ」
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:10:53.04ID:aDSEoB7E0
リップル安いし
今から始めるならリップルオススメだよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:12:13.84ID:rNR0fqr+0
ビットコインで大損したのは暴落した時に慌てて売った馬鹿だけ。
売らなきゃ損しなかった。
例えば孫正義は暴落後に売ったことで145億円の損害出してるし。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:13:36.09ID:k3hnCxhU0
アメリカで買った売ったで騙し合いが流行ってるから注意したほうがいいぞ
暇なニートが給付金でトレーダーごっこしてるみたいだからな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:13:40.49ID:XukVzTcs0
>>675
ビットコイン以外の
ICOや草コインやリップルみたいな現物を
買って損したアホの方が圧倒的に多いだろ。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:14:15.80ID:m8D3U6UU0
>>17
バカw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:15:23.83ID:rNR0fqr+0
日本政府は仮想通貨取引を規制した方が良いわ。
経済的に不健全。
多額の税金産むから規制できないのかね。
仮想通貨でなく株を買わせるようしないと日本の国力がジリ貧になるだけ。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:16:24.06ID:1F4SLQDU0
ドル円が100割れたあたりが一旦天井だろな
0682omikuji
垢版 |
2021/02/09(火) 13:16:24.57ID:75AJXK640
おそらく半年後には1000万になってる。今だ!乗り遅れるな!
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:16:48.67ID:YnOwTxZP0
貯金3千万全額ぶちこんでたら1憶は超えたなあ〜 あーくっそう〜
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:18:33.84ID:PW60FPB20
まるでチキンレースのような流れだなw
まあヤラセ込みのレースだろう?
見せ金釣られて買えばアホの子が養分になって終了
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:18:37.97ID:HOut7XKN0
どんどん億り人が誕生しているぞ

お前らまた乗り遅れたの?w
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:18:52.21ID:zJnWA4Zw0
またマイニング需要でマイニング機器うれてんの?
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:20:00.68ID:ilb//Voa0
>>680
どういう点が不健全なんだ?
法人税を減税し続けてる方がよっぽど不健全と思うが
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:20:57.71ID:YnOwTxZP0
>>688
でも憶の儲けだしても約半分は税金で持っていかれるんだろ?
1憶の純利益稼ぐには2億の儲けをださないといけないってことだよな?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:21:40.97ID:1F4SLQDU0
日銀の金がどんどん回収されてるwww
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:22:23.66ID:+vEiHVtr0
>>689
4Kの反応悪いから1650あたりの一万円ぐらいの安いグラボ欲しいのにAmazon売り切れかボッタ価格で困るわ
そんな安グラボで採掘したとこで電気代以下なのに
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:23:09.08ID:4z0gaMy70
>>56
フラグだな
3年前の暴落前夜もそんな感じだった
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:23:24.92ID:YnOwTxZP0
>>680
いやいや日本政府は何年まえだっけ?ビットコインを通貨として認定したからね
その時も今ほどじゃないけどちょっと上がったんだよ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:24:28.66ID:aDSEoB7E0
仕事辞めたい
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:24:34.87ID:1VZxrkGF0
大暴落やーって大騒ぎしてたのは
200万くらいの時だっけ?
これを思えばあん時の阿鼻叫喚は鼻で笑えるな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:25:59.72ID:yADookKo0
テスラが参入で
仮想通貨民はもうお祭り状態

資産増えまくり

億り人も続々、数千万万円クラスはゴロゴロ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:26:14.93ID:VeLdqeKg0
為替と同じ、上がったり下がったりで、儲かったやつと同じだけ損したやつがいる
電気代安ければ自分でマイニングするけど、まあ今からやっても遅い
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:03.02ID:VzF/XvkM0
空売りする人がいなくなってバブル崩壊。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:33.91ID:YnOwTxZP0
コインチェックからネムが500憶盗まれた時にお笑いの何て人だっけ?
資産全額の500万買ってて泣いてたんだよな。でも全額補償されてよかったね
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:28:48.63ID:VeLdqeKg0
>>699
仕方ないから、今から確定申告のIDとパスワード取りに、税務署行っとくといいよ
キャピタルゲイン課税だっけ?2割くらいか
払わなかったら必ず追徴されるが、利益確定せずさらに放っとけば?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:29:05.68ID:VzF/XvkM0
バブルが2回きたのも凄いけどね
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:29:27.96ID:1F4SLQDU0
>>702
日銀のドル買い舐めんなw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:31:49.79ID:9H1KXMcT0
Amazonにもビットコイン売ってるな、
なんか安い。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:31:55.15ID:Mj1OyHKW0
じゃぶじゃぶ刷られる法定通貨と違って

ビットコインの奪い合い状態
2100万枚しか無いからなw
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:33:17.63ID:P4bCEn9f0
>>675
けど、200万が一気に50や60になったら売るやつがほとんどだろ
あの時は本格的な初バブルだったから数万や数百になる可能性だってあった
今でも、ビットコイン取引禁止とかなったら1発アウトだし
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:36:49.52ID:qsLvXxYw0
7万くらいの時に3枚買って気絶してた( ^ω^)
むちゃくちゃ嬉しい
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:37:07.82ID:YnOwTxZP0
前回のビットコインが250万まで上がった時はマスコミやメディアが大騒ぎしたけど
ミヤネ屋でかわいいと一躍有名になった宮脇咲の名言↓
「人生変わりました、ビットコインで」 50万元手に10倍の500万になったそうだ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:37:54.45ID:jZzZHAad0
>>710
その時点で手遅れなんだから塩漬けの方が良いだろ
まったく、価値が無くなるわけじゃないんだから
俺は一度あったら2度目もやるだろうなと思ってたから案の定だったわ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:39:19.21ID:89XnBeSU0
仮想通貨黎明期に30ビットもらったおれ職場の後輩にこんなの使う場所ないからの10年前にすべてあげて今むせび泣いてる
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:40:56.80ID:1F4SLQDU0
>>716
人生全ての運を上げてしまったな
キツいな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:41:40.99ID:YnOwTxZP0
同じくミヤネ屋で取材受けたビットコイン女子会メンバーの名言

「寝てるだけで〜どんどんお金が増えていくぅ〜」
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:42:09.05ID:WEbJefRt0
>>1
こういうのがニュースになったときが売り時。
確定しているバブル崩壊のカウントダウンが始まった。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:42:36.73ID:9wCnvIWx0
>>717
知能が無いんだと思う、パチンコの景品を何処で売るかわからない人と同じ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:42:40.88ID:RvMduaLY0
>>688
100万ぐらいのものが5倍になっただけやろお蔵人になったって言ってもそもそもそいつは金持ちだわ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:44:03.34ID:9wCnvIWx0
>>725
FXだって何も買えないけど?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:45:59.84ID:YnOwTxZP0
>>717
税金がかかってくるのはビットコインを売って利益を確定した時にかかってくるから
その税金分を取られるのが嫌な場合は売らずにコインのまま持っていればいいということ
換金できないわけじゃないよ。換金できないのはバイナリーオプションのインチキ業者くらいかw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:46:13.10ID:9wCnvIWx0
せめて取引口座開いて楽天とかYahooで買い物して0.6%のビットコインくらい貰えよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:49:16.47ID:K0pPJvB80
>>672
使い勝手の悪さはライトニングネットワークの普及で解決するしね
まだ回りで持ってる人は皆無
これ今買わないでどうするの?
みんなが持ってから買うの?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:49:46.79ID:YnOwTxZP0
>>725
ビックカメラはビットコイン対応してなかったっけ?ビットコイン対応店などをググると
いくつかはあるよ。全くお店で使えないわけじゃないよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:53:54.58ID:38tLznpB0
>>732
潰すためにわざわざ釣り上げたりするからね
本当に嫌らしい
今回は最低でも20万ドルはいくかも
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:54:09.45ID:8oqvwWHI0
500万は超えてないやろ
と思ったら販売所売り価格かよw
スプリット30万の販売所で買う馬鹿いるのかよw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:54:33.46ID:e/41naYT0
上げ上げ祭り
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:56:19.23ID:mLEnIh9F0
>>725
テスラが買える様になるから上がってるんじゃね?
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:57:14.60ID:38tLznpB0
バブルってサイコー!!!
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:58:11.24ID:YnOwTxZP0
大証の現在価格488万円
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 13:59:47.09ID:38tLznpB0
中央銀行が金利を上げないのがすべて悪いんだよね
それでゾンビみたいな人たちを守ってる
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:05:51.33ID:im8lEMFN0
これって分離課税20%じゃないの?
FXとかと一緒で
違ってたらすまん
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:06:09.01ID:1F4SLQDU0
売り豚うりぶて
しっかりしろ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:07:17.03ID:im8lEMFN0
お前らの募金待ってるぜ!
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:08:42.18ID:C2oxE5DK0
100万じゃ買えないってこと?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:09:53.17ID:MsK7RQ7i0
はじめてここでビットコインの名前を聞いたときは1BTC5万ぐらいだったな
当時は価格よりもブロックチェーン技術の話が主だったが
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:12:05.08ID:1F4SLQDU0
>>749
買えるよ0.2ビットコインになるけど
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:13:23.83ID:COzmBd310
初期に買った人で何万コインも持ってる人とかもいるわけ?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:14:24.14ID:1F4SLQDU0
>>754
変な中国人も結構持ってたな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:16:23.40ID:uTK3Wj6j0
>>746
雑所得で累進課税
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:16:29.22ID:L7JIQkzK0
>>746
雑所得
つまり給料所得に上乗せされて徴税ランクは上がり大体半分持っていかれる
相場が2倍になっても実質1.5倍の利益
逆に暴落したら全額自己責任
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:17:12.87ID:s7eJhx6U0
禿国が必死
それともつぎはドツボ
ブスコさんかな
どっちもいらないんで
史っとするくらいなら金をためような
ハゲ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:18:58.46ID:te0jo+xP0
ユーチューバー

ビットコイン
給付金

お前ら以外、みんなウハウハ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:19:25.10ID:1F4SLQDU0
海外のカードに入れたら平気
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:23:33.30ID:fUFxx++Z0
将来的には
1ビットいくらじゃなくてリアル通貨になっちゃうのかね?
税金払うためだけの既存通貨レートとか、、、いいねー
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:26:08.56ID:38tLznpB0
>>766
MMT派は気が付いてないけどこれもう実質的にハイパーインフレなんだよね
いったん暴落局面はあるかもしれないけど金利上げられないから
何年か後にはまたバブルが起こる
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:27:20.40ID:eqddR43A0
ボーナスステージ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:30:12.17ID:TnBbwqAC0
架空の、物にもならんデータに
数百万もつけたというのは人類の黒歴史にならないか?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:30:45.10ID:qbdvkR050
ビットコ・インって言うホテルを作ってはどうか
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:32:18.38ID:fUFxx++Z0
給料は円じゃなくてビットコでください、、、
なんとなくだけどドル円ユーロ全て毀損しまくってるよなぁ

俺の貯金4ビットコになっちゃったw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:32:22.83ID:LjkPGLSZ0
MMT理論の破綻

紙幣を刷りまくると
他の資産にどんどん価値が逃げ出す
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:32:41.09ID:+VxMGiDm0
>>770
コピー機でいくらでも刷れるものに価値がついてるからセーフ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:34:31.74ID:5qWMtckl0
ウッハウハやん
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:35:34.30ID:38tLznpB0
>>775
むしろ今までが資産家同士で牽制しあって、既存の通貨建て資産の価値を守ってたんだね
そのおかげで庶民の暮らしも安定してた
バカはそのことに気が付かない
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:35:52.30ID:xLhjniYf0
>>770
ビックカメラで
電化製品買えるぞ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:35:59.01ID:mu0GQuQ00
>>770
ヤフオクで転売されているソシャゲアカウントとかゲームのキャラクターカードデータとか
既によくある
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:36:32.14ID:+VxMGiDm0
株・仮想通貨の価値がすごい上がってる △
現金の価値がすごい勢いで下がってる ◎
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:41:30.64ID:mu0GQuQ00
>>775
黒田とか上念とかが言ってたリフレ理論じゃね?
こいつらはMMTに否定的だけど?
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:41:56.02ID:fUFxx++Z0
ちなみに株買っててもビットコインの上昇には
全く追いつけないね かっとけば良かったよ、、、

億ション=1ビット になると世界経済終焉かもな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:45:36.87ID:mu0GQuQ00
>>781
家賃とか牛丼とか車の値段とか実態経済でのは物の値段は上がってないけど?
それなのに現金の価値が下がってるの?

投機経済圏と実質経済圏の乖離が広がってるなら分かるけどね
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:46:07.06ID:Ew6bvXwE0
法定通貨の凋落がヤバいな

株式、ビットコインを持ってないと
どんどん価値が減少して負け組
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:47:07.06ID:TT/WAV1f0
>>662
くしくもP2Pだからな
設計思想が驚くほど似通ってる

サトシは金子さんなんじゃないかと思っても不思議じゃない
金子さんが生きてたら、ね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:48:26.85ID:38tLznpB0
>>788
牛丼や車は通貨にならないと思うけど、ビットコインや金地金はいつでも通貨になるよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:49:15.11ID:DpV3VXQ40
>>788
そこに乖離がある。何かが間違ってる
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:50:53.07ID:fUFxx++Z0
>>792
人間の気付きによるギャップかね?
多分ラーメン価格倍にしてもやっていけることに気づき始めたら、、、あっという間に、、、
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:51:53.38ID:zOm1ooWh0
コロナでまたマネーゲームの時代が来たな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:52:41.07ID:mu0GQuQ00
>>791
車は中古車として換金出来るけど?
換金性の話が何か関係あるの?
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:52:51.23ID:j7A7HDl30
こんなに上がっての知らんかった
ずっと放置してたの全部売った
ありがとう
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:53:47.96ID:C2oxE5DK0
>>798
なんぼなん?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:56:57.80ID:DpV3VXQ40
>>794
シュリンクフレーションもなんか関係あんな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:57:16.59ID:wGZRHCO/0
現金と銀行崇拝の昭和ジジイの負けだな (笑)
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:57:56.83ID:kQda8aQc0
取引所からビットコイン送金しようとすると手数料5,000円近く取られるんだけどwww
決済の度に5,000円の手数料払えるっておまえら金持ちだな
俺は現金払いで節約するよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:42.93ID:GqbkJyd70
>>790
ブロックチェーンでは日本は先進国になれたかもしれないね。
保守的な風土が革新を嫌って潰したか。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:54.95ID:cdnm9jLR0
>>795
豪勢なピザやね…w
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 14:59:56.63ID:fUFxx++Z0
ハイパーインフレ論者はビットコイン買っといた方がいいね
テスラが参入ってことは、、、アメリカがドルチャラにしちゃうかも これは想像ですw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:00:51.51ID:qfmZnCN40
直ぐ下落するよ、マウントゴックスやビットマスターの二の舞w
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:04:05.51ID:fUFxx++Z0
通貨をいかに仮想通貨へうまく変換できるか?
の勝負になるか
テスラに続く企業はでないか? 結構重要な分岐点に来た感じがするねw
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:06:59.99ID:FZ2jfZ9l0
株 いつか暴落するかもしれない買えない
ビットコイン いつか暴落するかもしれない買えない
ユーチューバー いつか廃れるかもしれないからやらない
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:09:30.02ID:mu0GQuQ00
世界同時コロナ禍よって世界の実体経済圏が同時に停滞している

実体経済圏で使いきれないお金が投資経済圏に流入して投資対象の価格が上昇している

投資経済圏の中でカネの行き先として選ばれたのが株と暗号通貨なのが面白い
原油とかトウモロコシじゃないんだよな
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:09:40.90ID:j7A7HDl30
>>799
10倍以上になった (^o^)
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:12:04.57ID:V/qeJAkh0
70万が490万なったから満足
これ以上は心臓が持たないからやめる
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:22:19.51ID:IZoT1zZM0
テロリストの資金云々よく見たな
集団ストーカースレで
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:23:21.44ID:pxQ5qS+H0
アメリカが禁止したら暴落するんでしょ?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:27:11.01ID:w3vGMZ9e0
>>816
こちらは30万円が490万円になったからもう自信をもってガチホだわ・・・
こんな魔法の資産を換金してしまったらもったいないw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:28:10.64ID:GWRNUzOD0
関わらないのがベスト
俺は株しかやらない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:29:16.29ID:+T0Pwiz80
>>781
インフレにはなってない。
それはコロナ禍でのジャブジャブ現金で
仮想通貨買ってるやつのおかげw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:31:34.01ID:J3Q8Gw5S0
>>788
生活必需品は必要十分に供給されてる
モノがあるならばインフレにはなりづらい
最近値段が高騰したのはマスクとかエタノールなどコロナ関連で需要が急増したものばかりだ
それらも増産などで十分な供給がなされれば適正な値段に落ち着いた

生活費が以前より嵩んでるという印象はあるが、それはたぶん消費税増税によるものだと思う
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:33:17.10ID:4wbO0dCa0
うまい商売だな
イーロンマスクみたいな有名で結局金持ってる奴が買えばそれで上がるんやから、実質インサイダーみたいなもんやな 違法じゃないが
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:35:02.39ID:mz6WK8Gp0
日本は税制変わらんとダメだわ
仮想通貨支払いも面倒くさい仕様だし
馬鹿金融庁が今年からレバレッジ2倍にしたり
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:35:11.30ID:w3vGMZ9e0
>>827
そりゃビットコインだもん。私企業に紐付いてる株と同じに考えたら駄目だよ。

なぜ手放しちゃう人が多いのか疑問だったけど、単純に資産の性質をあまり理解してないのかもな。
ビットコインは希少資産でありまだこれから信認を得ていく段階だから5000万円あたりまではガチホで良いんだよ。
こんな化け物みたいな利回りの資産は他に有り得ないんだから。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:35:15.52ID:+T0Pwiz80
円天の人は再審無罪を勝ち取れ!
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:37:03.93ID:+T0Pwiz80
>>833
1年で10倍になる株なんて毎年何銘柄もあるぞ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:39:40.20ID:emo/xjkx0
濡れてに栗
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:41:21.28ID:w3vGMZ9e0
30万円で参入したときは「完全に乗り遅れたか!?」と少し不安だったけど、
たった3年で490万円にもなるともはや先見の明がある偉大な人物という目で見られる側になってるからな。

とんでもないは、俺なんてただの底辺なのに。
「投資の天才か!」という目で見られちゃうからな。

俺がすごいんじゃない、ビットコインがすごいんだよ。
こんな世紀の名馬に跨がればどんな下手くそだってそりゃ勝てるよ。
まるでグラスワンダーだよ。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:43:35.77ID:Oqv1qW280
金持ちに金集まっても結局こういう使い方になるんだよな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:44:49.69ID:SQhtw93v0
イーロン・マスク、たった1600億円しか買わないって、、、セコいな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:46:37.89ID:4wbO0dCa0
>>839 羨ましい
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:48:30.49ID:lSOSOTSh0
>>839
駆ける天馬というやつか
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:49:08.07ID:QghW35Bx0
●5万円スレ
15 :名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 08:38:12.61 ID:WZeY/ZfA0
30%急騰して20%急落 典型的な天井圏の動き

17 :名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 08:40:44.71 ID:I4whWrv00
2万円だったやつが15万円まで上がるとか話題になり始めたら天井か

272 :名無しさん@1周年:2017/01/06(金) 16:11:17.32 ID:huc7bANn0
NHKがビットコインを勧めるかのような特集番組やってたし中国政府が噛んでるのは間違いないだろう

●36万円に暴騰スレ
454 名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 18:55:23.26 ID:5z8F7MGp0
今から参入していくやつは、負け確定だと思った方がいい。
すでに、元金回収して、儲けだしてるやつらが価値を維持するために
アフォを釣って値を上げてる段階だからな。

●85万円から62万円に急落スレ
16名無しさん@1周年2017/11/13(月) 18:55:34.73ID:swSVq7qr0
やっぱ下がったかw
テレビでビットコイン宣伝しはじめたからそろそろだと思ったがw

35名無しさん@1周年2017/11/13(月) 20:21:26.82ID:ZVn3bBlY0
また馬鹿が投資家の餌になったかwwww

●100万円スレ
507 名無しさん@1周年 sage New! 2017/11/26(日) 21:15:55.42 ID:koKIWhPg0
100万で掴んだひと乙wwww

15 名無しさん@1周年 New! 2017/11/27(月) 11:21:24.23 ID:Npc2e4ve0
今から買う奴は正気じゃないね

313 名無しさん@1周年 New! 2017/11/28(火) 15:13:57.34 ID:Y2VtNoTP0
みんな騙されんなよー
もう遅いぞー
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:08.19ID:A/A/URk70
黎明期に1万BTCくらい買い込んでおけば良かった…
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:16.52ID:leLtLh1H0
>>839
いいなあ
でも最後は円天みたいになると思うよ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:27.20ID:KElCvkRw0
>>839
凡人は多数派の行動しかやろうとしない
馬鹿は少数派の行動を馬鹿にする
賢い人は凡人とは違う行動を起こす
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:40.38ID:+VxMGiDm0
俺も2chやってなきゃ絶対ビットコインなんて持ってなかったわ
2chなんて99%害悪でしかないけどいいこともあるんだな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:55:57.35ID:4wbO0dCa0
>>847 アホの集まりだな
まあでも今になって買う勇気はないわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:56:06.76ID:DpV3VXQ40
>>841
買ってくれる相手がいないとどんどん下がってくんだよ
株や他のものと一緒
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:58:28.66ID:BmX7R5LW0
は?
200万で入って150万て投げた俺に謝れ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:00:44.28ID:iBVhfm/m0
またマネーゲームに踊らされるのかい
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:02:40.12ID:Y8R6iyl10
>>829
あなたビットコイン知らない素人さんだね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:02:54.05ID:qvcnX6Di0
専門家「2021年にはビットコインは500万円に到達する年末には1000万円に到達する。2023年には3000万円を超える可能性がある」

2020年11月 150万円
2020年12月 300万円
2021年2月 500万円  ←イマココ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:05:03.61ID:yck+jrUS0
税金やだから、30億の含み益でホールドして、月100万のタワマンのペンとハウスに住んで、家賃をビットコインではらってます
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:05:33.68ID:rcyCLCSj0
SECとの和解でマスクが経営情報を発信するときは会社が雇った
証券取引専門の弁護士の事前承認が必要なはずだがw
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:05:48.12ID:jZzZHAad0
今の価格で買う奴は正気を失ってると思うわ
それより、今のうちに底のアルトコインをちびちび買った方が良いぞ
まあ、くだらない理由で上がる可能性があるから
全財産賭けるアホは知らん
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:07:32.37ID:4wbO0dCa0
ビットコインに詳しい人に聞いておきたいんだけど、投資ってのは最後に保有してた人が損を被るみたいな性質あるやん
ビットコインも将来的に価値がいきなり0になったりとかするんちゃうの?
正直ババ抜きゲームにしか思えん
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:07:47.47ID:8DcCSLbY0
>>865
1ビット以下でガンガン取引されとる
1万円分でも買っとけばよかったのに
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:08:01.46ID:4AyW/kTQ0
上がれば上がるほど富裕内だけで売り買いすることになるから
売買の枠もどんどん狭くなり終わる
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:11:50.16ID:yp/5WfgU0
>>868
100円からでも買えるのにな
何やかんやと理屈捏ねて踏み出さない人生はないわ
ゴロゴロしてるだけで100万以上上がってたのに
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:27.01ID:9wCnvIWx0
金有り余ってる世の中で下がる理由なんてあんの?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:34.20ID:jZzZHAad0
>>871
ああ、マイニングに掛かる電気代が価値の担保になるのかあ
でもどうなんだろうな
電気代はあくまでアセットではなくコストでしょアセットになるんだろうか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:12:43.34ID:WPtxpV2M0
>>867
絶対に誰かが損をするってのは間違いないよ
勝つ可能性を高めるには早めに買ってから周りをあおって買わせる
負ける確率が高いのは値段が上がってこんなに上がったのなら今から買っても間に合うはずって考える奴
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:16.17ID:tXuoRRvD0
>>874
誰もがいらんとなったら価値が0どころかマイナス
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:15:58.97ID:mu0GQuQ00
>>871
それはないだろwww
その理屈が通るなら原油は採掘費用以下の価格にならない

原油価格下落でどれだけのシェールオイル採掘業社が潰れた?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:17:03.25ID:KElCvkRw0
>>877
ビットコイン以外にも数多の仮想通貨はあるぞ
こっちの方が使い勝手ええやんみたいな通貨が生まれれば上がるかもしれん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:18:46.67ID:1S/yPBY10
全力で行け
今がチャンス
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:20:50.12ID:a1hVEH2r0
>>881
それ。このスレで200ETHとかもってんのおれだけだろーな。運用するだけで相当の金入ってくるのにな。
普段人を情弱呼ばわりするやつほど何も知らないからな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:21:18.55ID:Oe+3x4JG0
家族4人分の給付金40万を全部Bitcoinに変えたら110万越えてる
さすがにもう上がらんよな?半年でこんななるとかある!?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:24:28.22ID:WJQKTHYp0
オレ買ったの0.03ビットとか
最低単位が1ビットからってわけじゃないから、金持ち限定ゲームってわけでもない
ビットは投機から投資になりつつあると思う
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:25:46.00ID:1M+DD2P80
>>884
これだろうな
根拠なき熱狂の歴史をみるとその前に必ず天才がいてもてはやされる
熱狂が去ったあとは悲惨な死や逮捕になる
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:27:28.01ID:We99G+Xg0
手数料たっか!
何このスプ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:27:40.69ID:HAxqeMEu0
>>867
それは投資というよりも投機。
でビットコインは投機商品の側面が強い。

そもそもただのデータなので実体ないし、使い道もほとんどないし、コレクションするものでもないし。。。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:30:01.64ID:ZinAlzCf0
>>862
月100万のマンションのマンションじゃ流石に税務署が凸って来るだろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:30:31.43ID:HAxqeMEu0
>>895
好ましく思わない人は沢山いそうだが、
今の法律じゃ無理らしいよ。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:30:36.35ID:DpV3VXQ40
>>895
インサイダーにはならんよ
相場操縦にも当たらん
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:31:00.38ID:DpV3VXQ40
>>897
法律云々出なく、株でも問題がない
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:30.70ID:4+A7+Jr10
電気代の方がかかるからマイニングやめてたんだけど、
ひょっとして今プラスになるんかね?
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:56.88ID:rcyCLCSj0
風説の流布も株価を変動させる目的で虚偽の情報を流したらダメだからな
仮想通貨なんかやりたい放題だよ
発信源の周りにいる連中以外儲からないってことが理解できないマヌケが釣れる
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:33:58.55ID:xmMclMda0
>>899
株の場合は通謀があれば価格操縦でアウトになるかもよ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:34:58.78ID:kqwYE2P80
やべえ、俺、20億くらいあるわ益
独りもんでタワマンとか興味なくてアパート暮らしだが
ま、しばらくほっとくか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:35:20.37ID:YeAtianD0
まだ上がってんだけどw
午前中買っておけばよかった
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:41:38.11ID:AsOa1Q2R0
早く仮想通貨を規制しろよw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:42:50.97ID:VvK+SwLX0
>>837
その株、上がる前に教えろよ

株投資は銘柄が多くて、(10倍になるものを見つけるのは)素人はムリゲ

ビットコは簡単だよ、わかりやすい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:43:13.99ID:xmMclMda0
自殺者いっぱい出るまで規制されないと思うわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:48:42.26ID:rNR0fqr+0
テスラが支払いにビットコイン導入したので爆上がりした。
マスク氏自身もビットコイン保持者だからな。
このやり方は汚ねーよ。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:50:45.83ID:rcyCLCSj0
テスラの株を自分で買って非公開化する
資金の準備は出来たとホラツイートしたときは
SECに訴えられたけど仮想通貨は死人が出るまで
野放しじゃないかな
日本人から死人が出たら恥ずかしいからあんまりのめり込むなよw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:51:23.41ID:rNR0fqr+0
孫正義はビットコイン暴落の時に損切りで売り切って170億の大損した。
孫はヘタレだわ。
ビットコインブームが一過性だと思ったのかね。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:51:31.30ID:AtNlW1Nf0
わいがJALで稼いだ20万なんてうんこみたいなもんやな。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:52:31.51ID:HAxqeMEu0
>>904
どーにもならんと思うよ。

イーロンマスクだって
〇〇は良いものと言ったとか、
テスラが〇〇に投資したって言ってるだけでしょ。
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:53:49.21ID:HAxqeMEu0
>>913
そう。汚いけどルールない。
腹立つけど仕方がない。

REDDITでロビンフッターが空売り仕掛けないかなぁ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:04:57.37ID:HAxqeMEu0
https://sekai-kabuka.com/仮想通貨チャート/ビットコイン.html
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:06:46.70ID:fN89spmo0
すげえな
200万超えたって言ってたのついこないだじゃん
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:13:51.73ID:lV40EHKa0
まさに弾けるゲームだな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:15:15.41ID:VSMhFGb30
塩漬けにしとこうと思ったけど売ったら1億超えるしちょっと考えちゃうな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:15:36.07ID:kqwYE2P80
1億換金して3000万位コロナで困ってる人に寄付したいが
どうすればいいのかわからない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:17:03.13ID:kqwYE2P80
換金するのに税金かかる?
かからなくればすぐに換金して寄付したい
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:17:27.06ID:CJeBhBkP0
>>932
そうそう人多いやろな
あるいはハードディスクごと処分しちまった奴
幸い俺は3億分しっかり管理してる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:18:36.67ID:CJeBhBkP0
>>933
かかる
確か雑所得扱いじゃなかったかな
詳しくは調べてくれ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:18:58.73ID:jZzZHAad0
>>931
取引して換金しても税金掛かるし
余程、現金が欲しい分だけ売って後はポジっといた方が良いかもな
暴落したらそれまでだが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:19:57.55ID:CJeBhBkP0
>>933
あ、寄付した分にはかからんかな?
これもまた詳しくは調べてくれ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:21:26.11ID:kqwYE2P80
20億もいらん
女もいないし食事にも興味ない
映画と寄席くらいだもん俺
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:21:31.82ID:kuJS5GK+0
100万で騒がれてた時でも大したバブルじゃなかったのかw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:22:40.74ID:VSMhFGb30
>>938
税金が面倒で塩漬けだったんだよね
あるあるだろうけどw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:23:43.93ID:6WHVf1240
コインキャッシュはスマホ以外受け付けないってよ
こういうことやるから信用できん
PCで買いたいのに
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:24:43.09ID:bXvErSpF0
確実に上がるという前提で、レバレッジ効かせ
まくって買いまくったら凄いことになりそう。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:26:32.18ID:mItK/RlH0
凹んだ時から20倍は増えたからもう満足してる
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:26:33.45ID:crxYFnRc0
オマエらもこのバブルに乗れ!
そしたら急降下する。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:27:58.50ID:TI+/LqGG0
いくぜ!1000万
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:28:50.68ID:CJeBhBkP0
>>940
それだけあるなら税理士に電話して処理してもらうのはどうか?
適当に使うだけでも社会貢献になるやん?
まっ、面倒くさいかw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:30:53.14ID:nWBIwvSI0
1ミリオン
5ミリオン ←いまここ
10ミリオン

アメリカが金融緩和でドル刷りまくってる限り
発行上限が決まってるビットコインが相対的にドンドン値上がる
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:31:12.49ID:ZQdG1nCJ0
年収400万の俺でも
10億儲けたわ
流石に会社辞めたけど
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:32:36.65ID:8U16JQ/m0
>>941
もとが5万とかだったから
20から40倍、暴騰今より凄いバブルだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:33:45.91ID:SkgyfQEl0
ビットコインの価格は完全に操縦されている。
お前らがビットコインを持っていたとして、これを売却しようとしても
ゴミ客の売却は後回しになり、「不成立」で換金できない。
その後ビットコインの相場が下がった(暴落した)頃になって、
「売却が成立しました」というメッセージとともに、はした金が送られてくるだけ。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:34:04.42ID:JjBpRqal0
今、買っても養分になるだけだろうな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:34:38.65ID:1vmLZp8t0
松井証券でも買わせてほしい
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:35:54.17ID:eAGow28N0
ぜってー日付かわって深夜に暴落する
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:38:36.43ID:nWBIwvSI0
>>958
どうして暴落すると思うんだ?
発行上限が決まってるビットコインは
幾らでも好きな時に勝手に発行して増やせる証券とはわけが違うぞ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:39:09.41ID:uWAUt7OV0
マスクが遊んでる www
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:39:59.92ID:gpfQ9Ilq0
天井だろ
イーロンのイナゴが天井掴んで終了
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:40:02.85ID:eAGow28N0
ノーポジで観戦させてもらうぜ!
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:43:00.25ID:im8lEMFN0
オレも仕事やめようかな
ビットコイン持ってないけど
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:45:36.14ID:10DdjaLg0
マスク氏様様ww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:47:02.15ID:38tLznpB0
でもこれ、もし暴落したらダメージでかそうだな
資産1億以下で握り続けられる人はいないだろ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:49:24.45ID:+TEPp/RU0
>>424
乱高下してるじゃん
1年前は1BTC100万円だったのがコロナで50万に下がり
そこから500万円まで今上がった
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:51:34.59ID:+TEPp/RU0
>>953
いやいや最初の最初は価値はゼロ円だったし
始めて取引されたときは1万BTCでピザ2枚だった(当時は1BTC=0.4円ぐらい)
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:54:39.13ID:JZ5Pr/SP0
ずっと前20万円分買ったのが50万円になったということか
売ると税金がかかるから嫌なんで買い物で使いたいがやり方がレジでモタつくのが嫌でいつも別の決済手段使ってしまう
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:56:50.12ID:GUSUnLEY0
吾輩、ロング大勝利!
ただし換金するまでか遠足
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:09:52.01ID:SL55g0rU0
爆益出て草
買っていない雑魚おるんか
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:10:32.07ID:QghW35Bx0
>>954
売ったことも買ったこともないのに
なんでそんなこと知ってるの?
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:14:42.22ID:9xhNTnYQ0
日本円に変えたら6割税金と思おう。
延滞したら高金利の延滞金がかかるからな?
そのまま、破産の可能性もある事も。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:15:46.55ID:7zSWb3Y40
空売りできる金融商品ないの?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:18:50.63ID:TASW8U2a0
数ヶ月前に500超えると予想した俺を笑った馬鹿は謝って欲しい
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:19:35.33ID:y/maFkgJ0
こういう情報って高値で売りつけるカモを探してるだけに思えるんだよなぁ。掴まされたが最後みたいな。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:26:38.72ID:IYLt1LLi0
>>982
>数ヶ月前に500超えると予想した俺を笑った馬鹿は謝って欲しい


読みがしょぼ過ぎるって事かな?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:29:20.63ID:H+yYk9gj0
>>984
そういう群衆の少額ロックインが効く
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:34:24.16ID:URSF53SM0
仮想通過に手を出して儲かるのはシナチョンと発展途上国の人
税制優遇面と換金方法と国絡みという点だな
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:43:53.92ID:6tRS0v7A0
>>970
買い物も利確と一緒なので税金かかるよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:44:53.56ID:6tRS0v7A0
とにかく税金関係の勘違いと嘘が入り乱れててひどい
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:55:43.23ID:6tRS0v7A0
>>996
そう、法律変わったんよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:03:46.47ID:mk76n48d0
これってアレだろ。
どんどん価値ある商品だから買わないと損だぞ!!!
バスに乗り遅れるな!!!

と煽って、実際購入する人が増えたら
所持していた人が売り抜けるやつだろ?

そして新規で購入した人がさぁ売ろうと思っても売れないパターン
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:04.36ID:LEX+To8k0
1000なら大暴落
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 16分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況