X



【政府の準備不足】2億本以上の注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/02/10(水) 19:41:11.75ID:KYT8BwJG9
※行く言葉が優しくてこそ返ってくる言葉もやさしい

注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避
2/10(水) 14:55配信 中央日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b2cdac6bf71776164777f692fcfb1bb1d51eb0

今月17日から米国製薬会社ファイザーが開発した新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)ワクチンの接種が始まる日本で、政府の準備不足で接種可能人数が大幅に減る状況が発生した。

10日、NHKなど日本メディアによると、厚生労働省は当初ファイザーと「ワクチン1容器あたり6回接種」を基本として計算し、計7200万人分(1億4400万回分)を契約した。だが、厚生省が確保した注射器では一つの容器につき5回分しか採取できないことが一歩遅れて明らかになった。注射器を間違って用意したことでファイザーワクチンの接種を受けることができる人員が20%近く減ることになった。

ファイザーは小さな瓶に一定量のワクチンを入れて各国に供給しているが、通常使われる注射器では5回分を注射した後、注射針と筒(シリンジ)に一定量が残る問題があった。残ったワクチンを最大限活用するために最小残高注射器の使用が推奨され、ファイザーは特殊製作されたこの注射器を使う場合、1瓶あたり6回まで接種することができると指針を変更した。

これに伴い、米国は先月から6回分採取を方針として定め、ファイザーから供給される2億回分のワクチン供給時期を予定より2カ月前倒しした今年5月末までに修正した。EU(欧州連合)や英国なども一つの容器から6回接種することを認めている。

だが、厚労省は昨年末にファイザーから「一つの容器につき6回の接種を検討している」という連絡を受けても新しい注射器の導入などの措置を取らなかった。先月末に公式に連絡を受けた後、現在購入した2億本以上の注射器では一つの容器につき5回しか採取できないという事実を確認した。

加藤勝信官房長官は9日午後の記者会見で「6回採取するには特殊なシリンジが必要で、特殊なシリンジの必要量を確保するのは非常に困難」と認めた。続いて「厚生労働省において近日中に自治体向けの(一つの容器あたり5回採取という)手引きを改正し、連絡を行う」と話した。

この場合、日本政府が既に確保したと発表したファイザーワクチン物量が6分の1に減ることになり、接種日程にも支障が出るものとみられる。昨年末以降、特殊注射器を確保する時間があったにもかかわらず準備をせず、供給を受けたワクチンを効率的に使用できなくなったことに対する批判も避けられなくなった。

日本政府は17日から医療スタッフを対象にワクチン接種を始めると発表したが、まだ具体的な接種計画は明らかにしていない。

★1:2021/02/10(水) 18:32:49.25
前スレ
【政府の準備不足】2億本以上の注射器を誤って用意…日本、ファイザーワクチン相当量廃棄不可避★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612951592/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:02.08ID:PhdVXZnf0
もともと一容器5回だぞ
ウッキウキでこの前作った5回を6回分にできる特殊形状シリンジを売りたいだけで中央日報が書いただけ
その残留ワクチンを無くす注射器は既に日本にあるぞ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:02.89ID:B8Iv9F5d0
アストラゼネカでその注射器使えば良いじゃない
ファイザー用は中抜きなしで中小ものづくり企業に協力してもらえ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:09.88ID:bv7MfJFp0
公務員が無能だと思うならお前らが公務員になって働けばいいじゃん
あ、お前らの頭じゃ無理か(笑)
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:10.46ID:oer6/ESu0
特殊な注射器か知らんが今から作れないのかね?本当に落ちぶれたな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:11.20ID:JuzmurRW0
ほんとこの政権は何の為に存在してるの?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:11.58ID:UkOG15AB0
>>43
そうやって「マスゴミが取材できてない情報」を投下してやってもさあ

なんつーか、今のここって、

・レスを読まない
・読んでも理解できないバカのフリ
・ホントに理解できないw

のか、いつまでも明後日の事ばっか連投されんだよねえ
単発IDでw

ここもホントに落ちたよねーw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:18.39ID:qqWt7k1f0
日本人は世界一頭が悪い民族だと本気で思う
小学生並やろ
マッカーサーがジャップのオツムは12歳って言ったのは実に的を射てたんだよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:19.57ID:gncbYjfH0
>>82
スウェーデンとか6回分で請求されてもめてる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:20.66ID:aCBKnCQY0
これが無能政府の仕事だ!


注射器を確保してどや顔

実は、どの国も欲しがらない注射器でした。だから後手後手の無能な日本でも手に入ったw


という展開だろ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:27.07ID:mcM1focp0
スレタイの誤って用意って違和感だな
誤っても何も単にそこまで突き詰めてなかっただけだろ
それぞれが確認せずに勝手な思い込みで進めた結果でしょ
打合せ不足というかコミュ障同士がかち合っちゃった的な
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:27.10ID:RydYc5E/0
>>53
国債の利払いのための徴税しか興味ないからな
それ以外の話になっちゃうんで公務員がどんな無駄遣いしようが横領しようが何とも思ってないよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:27.15ID:1NPdIwJp0
>>1
このバカ厚労省と、それにまんまと騙されてる脳死政権。

戦争するのに武器の数も数えられないのか?wwwwwwwwwwww

アマタおかしいのか?
いいかげんにしろ。

ばかもの。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:34.58ID:GHP2GbuI0
なんで注射器は、仕様も確認せずに速攻で調達できてるんだよ。
でも、何社からか分納なはずで全部が不適合なの?それならファイザーが悪いだろ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:38.81ID:qeX3lMDc0
無理かもしれんが
韓国に土下座してワクチンわけてもらえよ

もし今も鳩山先生が総理だったら
韓日関係がよくてこんな危機にはおちいらなかった

鳩山先生をおろしたネトウヨは反省しろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:47.05ID:tBdFaoDF0
先日のTVタックルで先行しているスウェーデンだかではそれで揉めてるってやってて
へえーとなったが、対策はしてなかったのかな?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:49.53ID:gSIcLFc10
お前ら理解してないみたいだけで
最初は5回分とされてたのが
欧米で摂取が始まり、ロスの少ない注射器では6回分取れることがわかり
6回分で新たに承認を求めて認められたのが先月
ファイザーも6回摂取を容認した
そこでロスの少ない注射器の取り合いになってる
これで厚労省を責めるのは無理あるわ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:52.33ID:qP6LbWjP0
>>2
ネトウヨとか使うのは在日朝鮮人のみ これマメな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:53.75ID:d/dW3rIY0
アメリカの専用品は本体に針がモールドされていて残存空間が生じない構造。
政府が発注したのは針を選べる汎用品。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:53.91ID:uEUCe44B0
ファイザーから1.6兆円買って、そのうち2700億円ほどを捨てるという意味ですね。>>1
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:47:58.88ID:9xTeITvyO
ファイザーは欧米向け1瓶5回分で出荷してて、シリンダーを変えれば6回分行けると各国が変更。
それを受けて、ファイザーは日本向けを1瓶6回分で出荷するのかい。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:01.44ID:7q/tBA770
何の問題も無い。



問題になるのは損失の補填を公務員自らの給料で
しなかった場合。
するんだろ?
まさか税金で、って事はあるはずもない。だよね?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:03.50ID:KJss/6hn0
関係者を処分しなきゃだめだろこれ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:05.12ID:+knk6MYz0
最近、日本が間抜けすぎてつらい
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:08.16ID:aCBKnCQY0
日本が戦争に負けた原因が分かるだろw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:13.12ID:1o5L3kiX0
>>128
それで年寄と基礎疾患持ち殺せば‥
ってこら!
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:23.42ID:MjL5cbGE0
チーっす
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:24.50ID:Mz5d9VHs0
個人的には数年人柱達の様子みて打つつもりだから困りはしないけど、税金を無駄にするのはどうかと思う
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:25.30ID:J9UoSfoD0
税金泥棒の無能公務員がまたやらかしたのか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:31.41ID:/VD12OUl0
キンペ「えー注射器はいかがすっかー♪」
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:33.69ID:7AC9ejqH0
https://news.yahoo.co.jp/articles/40e8870260821b54587cd8db3e07d3cbed798dbe
医療機器メーカー・テルモ:「すでに厚生労働省に納品しています。納品した注射器は従来の規格のものを生産量を増やしてきたものです」

厚労省では、まずは5回の注射器で対応していくといいます。さらに今後、特殊な注射器を確保するとしていますが、
メーカーによりますと、新たに注射器を作るには国の承認が必要で、数カ月はかかってしまうといいます。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:35.74ID:my0LxgpL0
新しく注射器買えばいいじゃん
準備してるやつは普及品なんだから他の用途で払い下げればいいだけの話
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:38.05ID:UzxuEf5A0
>>84
元々1瓶5回分なんだけど特殊な注射器を使えば6回分になるよってだけの話
発注ミスでも何でもないよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:38.51ID:7WKNInBH0
>>5
混ぜらんねーのよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:43.40ID:NBCeOOHI0
どんどん継ぎ足したらええやん
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:51.56ID:YPRw1dNq0
注射器の先の方を形状にあわせた穴空きの樹脂で埋めたらダメなんか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:48:54.51ID:OYHvj2vB0
あのさー わざと?
意地でも蔓延させたいのかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:02.02ID:ALMyvJZD0
また利権かよ
野蛮土民国の政府ほんとだめ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:03.66ID:Mr9/2afW0
まともそうな書き込みから判断するとミスじゃないな
どケチ大作戦の裏技が使えない状況なだけ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:05.09ID:57aSH4/a0
>>98
注射器の値段の問題じゃないんだが
読解力0か
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:11.24ID:uGrwE46+0
誤って用意は語弊があるんじゃないか
あとから特殊な注射器だと6回使えるって分かって
それが一方的にスタンダートになって
1瓶1回分ずつ無駄になったって言ってるだけでしょ?
他の国も特殊注射器確保しきれてないから同様な無駄は出てるはず
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:17.98ID:qtOdKPWz0
もともと5回分を雨水みたいに溜めて1回を紡ぎ出すてケチさいな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:18.45ID:02ZzWU5d0
>>98
朝のニュース番組でこの図がそのまま使われてたけど

こう言う違い
upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a5/Contrast_in_dead_space_between_syringe_designs.png

Low dead space syringe
en.wikipedia.org/wiki/Low_dead_space_syringe
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:19.42ID:D3o5OidR0
そもそも、契約が遅かったから6回取れると分かった後のファイザーに嵌められただけだろ
さっさと契約しておかないから
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:21.08ID:T7cMUafE0
>>11
いや
文科省はここ未満
日本衰退の元凶を一個上げろと言われたら
文科省を挙げる
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:24.36ID:6ZsQjPcb0
>>103
だから12月にファイザーから注射器次第で6回打てますよと通告あったつーのw
何もしなかったのが日本の厚労省
韓国なんか工場フル稼働で製造中ですわw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:24.39ID:6qigcLX20
ミスをミスと認めず放置。
官邸そのものが安倍時代から、事態に対する認識も知識も戦略も無し。
日本をここまで堕ちた国にしたのは、民主党含めて政治家の責任。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:28.54ID:B1fU6uoM0
契約の時に特殊な注射器で6回と言う説明を受けてたのかどうか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:31.82ID:WJzdysPx0
>>1
日本政府氏ね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:33.25ID:b+4hL3OB0
あほなのか確信犯罪やってんのかわからんけどどっちかには違いないから政府総入れ替えするべきだわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:40.35ID:LgXiBGVp0
もともと5回用
もったいないから6回使おうぜって決まったのは最近
だから日本政府が悪いわけでもなんでもない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:43.66ID:7WKNInBH0
>>159
まあ言ってる事も分かるけど責任の所在はハッキリさせねーとだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:44.13ID:F4URp4Wd0
>>28
キミ猿並みの知能しか無さそうだね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:46.23ID:VP1maOsD0
あまり理解できていない人はシリンジで画像検索すれば分かり易い
メインの管の先に突起がありそこで針を交換するから突起分無駄になるというお話
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 19:49:53.38ID:WU9pcfSj0
>>140
役人は税金で動く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況