X



【キリスト教】ポルトガル商人に毎年1000人が海外へ売られた!『大航海時代の日本人奴隷』著者が踏み込んだキリシタン史のタブー★2   [Toy Soldiers★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2021/02/15(月) 10:57:27.00ID:N7fQfBKu9
ヨーロッパ、中南米……こんなところに日本人奴隷
――日本人奴隷の流通は、どのくらい規模だったのでしょうか?

岡 増補新版で新しく加えた部分で示した、イエズス会の宣教師ガスパール・コエーリョの1587年の書簡によると、1隻の船で毎年平均して1000人以上の奴隷がマカオに運ばれていった、との記述があります。
ただ、ポルトガル船は年に1隻しか来ていないわけではなく、時代によってはカピタン・モールと呼ばれるポルトガルの役職者(役人)が船長として動かしている大きな船が来ていたり、それ以外にもプライベートトレーダーがジャンク船でやって来たりしています。

「この年に何隻マカオから日本に来た」といった研究は、私貿易船のデータがわからないので限界がありますが、最低1隻の大型船で1000人くらい、つまり10年なら1万人ですから、多くの人が想像しているよりも日本人奴隷はたくさんいたといえるのではないでしょうか。
大坂の陣(1614〜15年)の後にマニラの日本人人口が2000人以上になっているという記述も史料に見られますが、これは日本人が奴隷や傭兵として海外流出した影響だろうと思われます。

――日本人奴隷の地理的な広がりについては、本によれば東南アジアはもちろん、そこからさらに南アジア、ヨーロッパ、中南米にまで及んでいたと。

岡 1年に1000人以上という規模で出て行った日本人が、ポルトガルの拠点であったマニラやマカオで終わらず、その先まで行くのは当たり前ですよね。
「スペインに滞在した慶長遣欧使節団(1613年)の末裔がいる」と謳っているスペイン・セビリア近郊の通称「ハポン村」(「ハポン」は「日本人」の意で、この村では名字がハポンの人が今も多い)、コリア・デル・リオの話が有名ですが、
実際にはそれだけ日本人が海外に出ていたわけですから、誰の子孫でも――奴隷の子孫という可能性も――十分あり得ます。ハポンさんの話だけが日本では知られているけれども、同じような話は世界中にあります。

 例えば、ポルトガルの田舎の村に「この人の祖母は日本人」と書かれている戸籍があったり。『世界の村で発見!こんなところに日本人』(テレビ朝日系)というテレビ番組がありますが、その現象は16世紀にはすでに起こっていたんです。

 ただ、朱印船貿易時代(1604〜35年)に日本を出て行った貧しい出自の少年が、ヨーロッパの30年戦争(1618〜48年)で傭兵として武勲を立てる『イサック』(原作:真刈信二、漫画:DOUBLE-S)という冒険活劇のマンガがありますが、
そういう活躍をしてシャム(現在のタイ)の山田長政みたいに海外で一国の主になれた存在は数万人にひとりです。ほかの圧倒的多数は後の世で名前も知られることなく、奴隷として使役されて死んでいきました。

――奴隷の用途は傭兵や船員、女性なら妾とさまざまだったそうですが、流通価格はアフリカ系のほうが日本人より高かったと。値段は何で決まっていたんですか?

岡 それは用途によりますよね。売春させるなら美しいほうがいいし、傭兵なら武術や体格。すべての品物に高級品から汎用品まであり、それぞれ相応の値段が付いているのと同じで、奴隷もランク付けがされていました。
今回の増補新版では長崎でのアフリカ人奴隷取引についても書いていますが、アフリカ系の人の価値が高かった理由としては、例えば戦国時代にポルトガル人がアフリカから日本に連れてきて信長が従えていた弥助の存在がありますよね。
信長に関する史料では弥助のビジュアルイメージが「八幡神に近かった」と言われています。あるいは、中国の史料ではアフリカ系の人を「黒鬼」と表記している。ですから、実用的な屈強さを求めただけでなく、そういう人間を自分の近くに置くことで「こんなに強いヤツを従えているんだ」という格付けに役立つと考えた、イメージ戦略の部分もあったと思います。

続きソース
https://www.cyzo.com/2021/02/post_268095_entry.html

★1:2021/02/15(月) 08:16:01.05
※前スレ
【キリスト教】ポルトガル商人に毎年1000人が海外へ売られた!『大航海時代の日本人奴隷』著者が踏み込んだキリシタン史のタブー   [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613344561/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:11:48.12ID:dsf4HuB00
>>846
そう、だから秀吉悪、江戸幕府悪になってる
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:12:56.71ID:rMFOTuy40
>>846
そりゃぁ〜敗戦国ジャップが使う歴史教科書では、ジャップはゴミクソじゃないとダメ!
白人様は正義!
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:13:53.95ID:2KqPBSes0
>>850
家康は鎖国していない
鎖国政策になったのは
三代将軍家光の時代
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:11.24ID:9v31tn1x0
史実
日本人奴隷貿易

1543年にポルトガル人(南蛮人)が乗った倭寇船が種子島に漂着し鉄砲が初めて日本人に伝来したが、これがきっかけになり
その数年後から早くもポルトガル商人が日本で安く日本人を奴隷として買い付け、ポルトガル本国を含む海外の様々な場所で売りさばくという奴隷貿易(南蛮貿易)が始まったとされる。

南蛮船は種子島漂着の前年(1542年 エスカランテ報告)に琉球王国にも到着していたが、ポルトガルがマラッカを攻撃し占拠した(1511年)ことを知っていた琉球王府は、交易を拒否していた。

日本への鉄砲伝来と同時に、九州を中心とした多くの大名たちが大量の硝石(火薬の原料)を手に入れるために南蛮人との奴隷貿易を行なった
一説には奴隷の女50人で硝石1樽といわれている

こうして1543年(足利幕府、室町時代)〜安土桃山(信長と秀吉)〜戦国時代末期〜江戸初期にかけて数万〜数十万人にのぼる大規模な日本人奴隷交易に発展した。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:15.77ID:Rdur8oWT0
>>832
南アメリカでも、改宗しないインディオは生きたまま火あぶりだもんね。
熱いからギャーギャーわめくの聞いた司教は、うるさいんで、口に藁を
つっこんでおけと命じた。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:37.26ID:rMFOTuy40
キリスト教>>>>越えられない壁>>>仏教>>>ジャップ神道>>>
ゴミクソの壁>>>>天皇
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:39.02ID:u0zOktLa0
>>805
子育て30代主婦だけど知らなかったわ
自分の代の歴史の教科書にそんなこと全然書いて無かった。
ありがとう勉強になった。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:46.58ID:tpZ1ptVrO
>>1
待てよ
大坂の陣の後マニラの日本人が増えたのは、
日本に居られなくなった豊臣方の武士が自主的にフィリピンに渡ったんだろ
なんでもかんでも奴隷にするな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:14:56.81ID:dxsatqQb0
>>844
>大坂の陣(1614〜15年)の後にマニラの日本人人口が2000人以上になっているという記述も史料に見られますが、
これは日本人が奴隷や傭兵として海外流出した影響だろうと思われます。
大坂の陣で奴隷や傭兵で売られたって書いてるだろ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:15:06.74ID:9v31tn1x0
>>855続き

奴隷として売られたほとんどの日本人は若い娘や少女たちで
ポルトガルへの輸送の途上では日本人奴隷たちは縛られ、手錠、足枷および首輪等によってお互いにつなぎ合わされた
食料も充分に与えられず、不衛生極まりない船内に長期間閉じ込められた家畜以下の扱いだった

ポルトガル人の奴隷所有者らは奴隷たちが死なない限り鞭で打ったり、鎖で縛り付けたり高温に熱した蝋や脂肪を奴隷の皮膚に注ぎかけたり、好き放題のやり方で奴隷に罰を加えた
さらにポルトガル人は奴隷が自分の財産であることを示すために人間用の焼き印を奴隷に押し付けていた。

日本人奴隷たちはヨーロッパに流れ着いた最初の日本人であると考えられており
その他にも江戸初期までアメリカ、メキシコ、南米アルゼンチン、ペルーにも日本人奴隷がいた記録が残る

1555年の教会の記録によれば、ポルトガル商人は多数の日本人奴隷の少女を買い取り性的な目的でポルトガルに連れ帰っていた。

ポルトガル国王セバスティアン1世は日本人の奴隷交易が大規模なものへと成長してきたため、
カトリック教会への改宗に悪影響が出ることを懸念して1571年に日本人奴隷交易の中止命令を出したが効果はなく、日本人奴隷貿易は続いた。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:15:07.11ID:kcnnB9jQ0
南蛮船は銀を入手するために日本に来ていたのだから、日本人奴隷の輸出にばかり注目しすぎると見誤ると思うぞ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:15:09.02ID:98OCQfX40
聖書そのものまで否定しようとは思わないけれども、
何か違和感はあるよね
それがあの西洋独特の上から目線なのかな、とか思う事はあるんだけれどもね

それにアジアって、何気に名誉白人って韓国のみならず存在するわけよ

良いものは良いって受け入れたらよいんだけれども、ポリティカルコレクトネスなんて
あんなのはもう西洋の自家中毒みたいなものだから、なんでアジアで展開させている
名誉白人クズがいるんだろうとか思ったりはするのよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:15:47.57ID:rMFOTuy40
ジャップ歴史教科書での基準

キリスト教様>>>>>越えられない壁>>>>仏教>>>ジャプ神道>>>世界的悪の枢軸>>>>天皇
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:16:08.24ID:hS6E6ST30
>>850
欧州人の利用なんかできないだろ
既に世界中に攻め込んでって植民地獲得してる欧州人と
小さい島国でひっそり暮らしてて海外領土を一つも持ってない日本人
李氏朝鮮がロシアと日本を天秤にかけて手玉に取るような真似したが
結局日本に併合されるような未来に終わる
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:16:14.57ID:39UCj4kw0
>>748
千々石が棄教したのは弾圧を恐れての保身だったっぽい。少なくとも動機は不明
墓石を発掘したらキリシタン遺物が出てきて、本音は切支丹だった説も浮上している

あと欧州で奴隷を見て云々は、同時代のソースをいまだ見たことが無い
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:17:10.37ID:NSuMA/1e0
元和の大殉教とか胸がスカッとするいい話やわ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:17:21.24ID:2KqPBSes0
>>860
傭兵は売られるものじゃなくて
金で雇われるものだよ
海外に流出したってのが売れたと脳内変換しているからw

傭兵が増えたのは確実、これは歴史的事実と言っている
そして奴隷に関しては不明

つまり海外の日本人人口が増えたのは
傭兵(事実)と奴隷(推測)が合わさった
推測にすぎないと言っているんだよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:17:26.58ID:dsf4HuB00
>>845
家光の功績は大抵は秀忠
自分に人気ないから、権威付けのために
功績を家光に譲ってた

秀忠はもう少し評価されてもいいと思う
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:17:33.63ID:XFxHvprL0
>>850
中学の歴史の教科書でも家康は鎖国はしてないのが分かるのに。バカは黙ってろ。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:04.24ID:9v31tn1x0
>>862続き

日本人女性の奴隷は、日本で交易を行うポルトガル船で働くヨーロッパ人水夫だけでなく、
黒人水夫に対しても妾(愛人)として売られていた、とポルトガル人イエズス会士ルイス・セルケイラが1598年に書かれた文書で述べている。

日本人奴隷はポルトガル商人によってマカオに連れて行かれ、そこでポルトガル人の奴隷となるだけでなく
一部の者はポルトガル人が所有していたマレー人やアフリカ人の奴隷とさせられた、つまり奴隷の奴隷である
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:13.56ID:CvuXAEhK0
>>858
そりゃ間違ってるから教科書には載せられないぞ
現実はそんな単純な問題じゃなくてキリスト教徒側内部でも激しい意見対立してるし
秀吉も自分の権力を安泰にする為にやってない事まで含めて言い掛かり付けて追い出そうとしてる
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:18:23.85ID:lWsF9WpP0
個々の話はともかく、歴史全体として学べることは

白人は誰よりも先に鬼畜行為で荒稼ぎをして
後から聖人ヅラして鬼畜を禁止しそれを口実にさらに侵略する
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:01.06ID:Dh+lWhIb0
>>860
関ヶ原や大坂の陣以降の海外日本人人口の増加は
日本国内だと牢人として逮捕されるから、自分の意思で船に乗って海外に逃げた奴も多いかも
その中に、船主に騙されて奴隷にされた奴もいたかもしれんけど
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:06.64ID:1BqJKZ9T0
>>880
クソすぎだな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:25.24ID:98OCQfX40
まあなんか自分は昨今は特にアジア人で良かった(*´ω`*)と思う事があるのね
もう西洋って絶対的価値観のせいか、もうブレがすごくって、攻撃性も相当なもので、
ポリティカルコレクトネスとか観ていても、悪いけれども「ああ、西洋はついに自家中毒を
起こしちゃったんだろうな」とか思っていたりするんだけれども、それを日本で展開させる
名誉白人がいて、もう正論なんだけれどもひたすらウンザリとしちゃって、こういう人って
アジアの歴史は語れないんだろうなーとか思っちゃう
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:34.03ID:dsf4HuB00
>>868
ミゲルの墓って言われてて
調査してでてきたのが、女性の遺骨だったから
その説は否定されてるよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:19:38.20ID:rMFOTuy40
ジャップの差別の歴史で迫害を受け続けたキリシタン・・・・・

可哀想な弱者キリシタンは迫害にめげず未開の地ジャップに高度な文明キリスト教で明かりを灯した
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:20:13.95ID:k9VavAFr0
>>876続き

『フロイス日本史』によると、薩摩(島津氏)の豊後侵攻(大友氏、大分県)により捕虜にされた領民の一部が肥後(熊本県)に売られ、そこで更に海外に転売された

1587年に当時の天下人、豊臣秀吉は薩摩島津氏を屈服させた九州征伐後に、自国の民が九州において大規模に奴隷として売買されていることを目の当たりにして大変不快に感じ

同年7月24日にイエズス会の副管区長のガスパール・コエリョに手紙を書き、南蛮人が日本人を買い付けて奴隷にすることを中止するよう命じ
また、インドにまで売られた日本人を連れ戻すよう言い渡した。

秀吉はポルトガル商人とイエズス会をこの奴隷交易について非難し、伴天連(バテレン)追放令によってキリスト教への強制改宗が禁止された。

だが秀吉の朝鮮出兵(1592〜1593年、1597〜1598年)で捕虜として日本に囚われていた一部の朝鮮人も、また奴隷としてポルトガル人に転売されていた事実があり

欧米の一部歴史家は、秀吉はポルトガル人による日本人奴隷売買を阻止した一方で
純粋な民間人と戦争捕虜という売買対象の違いはあるものの、秀吉自身も朝鮮人奴隷の交易を誘発したことを指摘している。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:20:37.63ID:2KqPBSes0
>>881
そもそもオランダ東インド会社が
徳川家康に浪人たちを傭兵として雇いたいとして
許可を取っているんだよ
だから家康公認で浪人が大量にオランダ東インド会社の
傭兵として雇われている
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:20:47.86ID:dxsatqQb0
>>871
だから「奴隷」や「傭兵」として流出って書いてるだろ
奴隷でも売られてるし>>1にも書いてるけどアフリカ人も「傭兵」として売られてたんだろ
なんか傭兵って言葉が奴隷じゃないと思ってるのか知らんけど
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:20:51.44ID:kcnnB9jQ0
英米は散々先住民を絶滅しておいて、どの口で中国のウイグル弾圧を批判できるのかという話でもあるが。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:10.01ID:/0+POT6U0
>>866
要するに連合国ってのはユダヤ支配国軍であったわけで、それに負けたってことは日本も1945年以降はユダヤ支配国家ってことだ
日本に主権が無いように感じる理由もこれでわかるだろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:26.79ID:ExzqDKdW0
>>867
人類の歴史は弱肉強食
このまま弱いままでは絶滅するだけ
とりあえずポルトガルとスペインに原爆10発ぐらい落とすべきと思う
そうしないとやられっぱなしでバランスが取れない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:39.17ID:xfR11neR0
宣教師が病や不幸から救ってくれると思いきや
ウイルスばらまいて新たな感染症を拡げていた可能性すらある

秀吉、家康、秀忠、家光の4人は日本人の命を最も救ったかもしれん
外国人とはどの時代も最大限警戒すべきだろう
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:21:43.22ID:NSuMA/1e0
大坂の陣の後に大量の浪人が出国して東南アジアに出ているが
それが南方で傭兵になってオランダ東インド会社なんかに雇われていたらしいな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:25.65ID:rMFOTuy40
Happy Christmas!
War is Over!
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:26.50ID:dsf4HuB00
>>879
そういう自分の評価なの知ってたから
秀忠は家光に自分の功績おしつけて、権威付けしたんだよな
いくさ人ではなく、政治家と考えるなら
秀忠は優秀だよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:33.01ID:2KqPBSes0
>>889
傭兵は奴隷じゃないからな
まず言葉の意味を正しく知ってから
議論したいなら、それからだよ、お前の場合は
まず前提としての言葉の定義が違っていたら
議論はいつまでたっても平行線だからなw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:33.47ID:ShjamD5J0
創価やオウムの信者がいるように、日本人は洗脳されて悪いことをするように
なっちゃうのがいるんだよな。とくに西日本の人間はダメだな。
現代だと田舎のほうなんて一家全員集団ストーカーなんてのがたくさんいる。
奈良の騒音おばさんは、じつはそういう連中による被害を受け続けてキレてしまった人。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:51.64ID:39UCj4kw0
>>869
ちなみに織田信長もだが、その跡取りの信忠もキリシタンには好意的だったので、
イエズス会は「信忠の天下ではキリスト教国化する」と期待していた
いっぽう細川ガラシャの父親の明智光秀は、なぜかキリスト教が大嫌いで犬猿の仲
本能寺の変は、宣教師にとっても悲劇だった
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:22:59.39ID:Rdur8oWT0
>>873
アメリカでは白人の年季奉公は奴隷じゃないという判決がある。
有色人種はそうじゃないだろ。のちの蔵相の松方も年季奉公の
書類にサインしてしまって奴隷に
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:21.62ID:98OCQfX40
聖書まで否定しようと思わないけれども、韓国とか見ていると、ひたすらなにかに憑かれていて不吉で呪われているとか
思っちゃうけれども、台湾とかだとシックリとくるじゃん

なんかアジアって韓国とかを除いて、大方もうユルリユルリとしたところがあるから
わりと柔和な方が多くって、ホッとするものがあるじゃん

それに比べてね、西洋ってわりと韓国とどことなく似ているような攻撃性とか、
寛容性のなさとか、思い込みの激しさとかが遺憾なく発揮されていることがあると思っちゃって
今はフェミ界隈で特に顕著だと思うわけね。ついに男を攻撃しはじめたか・・みたいな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:28.59ID:hS6E6ST30
>>888
オランダ東インド会社、イギリス東インド会社やばすぎ
多分日本人はほとんど知らなくて、学校で習った「貿易する会社」のイメージしかないだろうけど
この組織は植民地経営までしてた
台湾なんかもこのオランダ東インド会社に攻め込まれて南部がオランダ領になってたしね
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:31.96ID:kcnnB9jQ0
ま、イエズス会出身のフランシス教皇が生きている間に、詰められるだけ詰めとくことだな。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:35.23ID:j7BPaWCU0
>>894
外国人に日本国憲法を作ってもらって
キリスト教の土台の上に立って
そういうこと言うんだw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:49.54ID:Fp08Sy7v0
自分は分析が好きだから、ずっと西洋人の考え方を分析してるけどね
やっぱり特徴はあるね
@偽善性(綺麗な嘘をつく)
A攻撃性(とにかく征服したい・殺したい)
B策略性(あれこれ罠に嵌めるのが好き)
C強奪性(目の前にある財産、技術、心を奪いたい)
D協調性(とりあえず仲間と同調する)
ここら辺はDNAからも出てるね
狩猟民族だったことは影響してるでしょう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:23:58.02ID:dxsatqQb0
>>881
「大坂の陣  乱取り」で検索すれば出てくる
徳川もやってるしやってない藩は珍しいんだろ
それが戦国時代
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:25:14.07ID:lua27cJp0
>>56
キリスト教の私立の学校多い。
支配層として日本に君臨。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:25:14.29ID:j7BPaWCU0
キリスト教が伝来しなかったら
ホモだらけの国だったろう

それを望む人もいるだろうけど
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:25:37.18ID:dsf4HuB00
>>907
つまり、いまだミゲルの骨はみつかってない
ってことやん
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:08.46ID:98OCQfX40
そもそもが、時々思うに、日本人は縄文系の血があったりして(フェミの顔立ちで目立つのが朝鮮系だし)
台湾も南方系なのかなと思って、フィリピンとかも南方系なのかなーとかね

そうしたら全体的に柔和なんだよね(*´ω`*)
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:20.66ID:kcnnB9jQ0
>>900
毛利元就も松永久秀も豊臣秀吉もキリスト教が大嫌いだったぞ。
庶民の生活に感心がある立派な武将なら、キリスト教嫌いになるのが当然なんだがなぁ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:22.80ID:Fp08Sy7v0
ま、コロナで仕掛けてきてるからね
中国を含めてアジアに対してね
自分みたいなのは一発逆転の策略もあるけど、ま、そこまで上のほうの人は暇じゃなさそうだし
暇・余裕っていうのは重要なんだけどなぁ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:29.81ID:2SaPIjVS0
>>909
そりゃあ良い狩り場は現地人襲撃して占領していったのが連中だもん
攻撃性違うよね
あんなはるばる海越えて奴隷貿易や虐殺するパワーはモンゴルでもないわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:33.67ID:j7BPaWCU0
>>56
金正恩みたいなのものだよな
先祖さん達は北朝鮮の国民みたいなもので
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:43.98ID:HuRz8gUt0
これらの奴隷貿易の航海も多額の投資金が必要な訳で、王族や大貴族、大資本家の出資があってこそ成り立つ事業であった
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:52.62ID:iVYKpu+C0
>>1
デヴィ夫人とかも妾奴隷なん?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:26:55.41ID:ExzqDKdW0
結局は徳川が鎖国したせいで軍国化に大きく遅れて
幕末に大慌てでやった結果が大日本帝国

鎖国してても軍国化は進めるべきだった
そして領土を広げアメリカ大陸も征服支配しておけば今の日本は安泰だった

当時のアメリカ大陸はまだスペインやイギリスフランスの領土の奪い合いでしょ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:01.77ID:FbSDVrEG0
隠れキリシタンとかキリシタン大名やらは信心深い善人の印象だったが
当時のヨーロッパ諸国のやり口を再考察したら美辞麗句に無邪気に騙された愚かな人達なんだよな
秀吉嫌いだが下剋上を騙し騙されのし上がったからこそ彼らの狡猾さを見抜けたのだろう
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:06.66ID:rMFOTuy40
>>912
ジャップオスは、本来ホモwwwwwwwwwww
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:15.19ID:dsf4HuB00
>>910
有名なのが
黒田長政の大坂の陣の屏風
日本のゲルニカっていわれてる

でも、徳川側なのに
よく黒田長政は屏風つくらせたね
思う所があったのだろうか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:30.64ID:UORrXhQa0
>>670
でもそれを信長は採用しなかったろ
だから秀吉の名前で人身売買の禁止を謳うことになったんだよ
そして信長の名前では反旗翻る人が多かったのに、秀吉の名前では次々人が平伏した本当の人徳があった証拠
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:43.45ID:kcnnB9jQ0
>>909
洞窟にこもって人肉食していたネアンデルタール人の影響かも。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:43.90ID:Zotrg3Lr0
>>811
非キリシタン大名である島津も
朝鮮で奴隷狩りしていたんだが?

https://hypertree.blog.ss-blog.jp/2011-07-28
朝鮮の戦場における濫妨狼藉は相当なもので、
たとえば島津軍の兵は船を使って川伝いに奥地まで入り込み、
苅田や乱妨を働いていた、と本にあります。
石田三成は島津義弘に島津軍の逸脱ぶりを警告したほどです
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:27:51.29ID:j7BPaWCU0
キリスト教が伝来しなかったら
殿様の奴隷のままだったんじゃね?

あとGHQが日本の暗い部分を破壊してくれた
あれもキリスト教の恩恵だろうな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:09.56ID:39UCj4kw0
>>884
まだ断定されていない上に、場所からみてミゲルの妻という説もある
妻が棄教していないとなると、無関係といいきれない
あと、以前から千々石は、キリシタンが多く埋葬されている場所に埋葬されている
という指摘もされていた
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:21.23ID:1ldYhME00
日本はこの事実を大河ドラマ等で
きちんと史実を放映すべき
もしくわ伝承すべき

このスレがあって良かった
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:30.17ID:Fp08Sy7v0
>>917
その攻撃性や偽善性、などは欠点にもなるからね
そこらへんを突ければ脆い
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:28:37.05ID:/0+POT6U0
日本人はキリスト教って言葉には拒否反応示す人が多いけど、スピリチュアル系なんかは中身が実質キリスト教
あと幸福の科学、統一教会とかのカルトもキリスト教の亜種
Qアノンもキリスト教思考てんこ盛り
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:29:29.29ID:rMFOTuy40
>>931
>>912
未開なジャップオスをホモの楽園から救ったキリスト教宣教師は神!
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:29:30.33ID:98OCQfX40
何かだから東洋の場合は、そもそもが全否定、全肯定もないのよ
相対的価値観だからね。これにあの得体の知れない朝鮮半島が混じると
何か大変な違和感を感じるのね

東洋はわりとあそこを毛嫌いしている人は多いと思う
過激すぎるものね。何事も。西洋と親和性があるんじゃないかとは思うけれどもね
VANKSがあるでしょう
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:00.19ID:CvuXAEhK0
>>915
庶民は常に戦乱と重税に苦しみ大名や寺社に服従してるから
それらとは別の軸に存在するキリスト教に救いを求めて広まっていったんだぞ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:02.09ID:ExzqDKdW0
>>933
NHKに依存しないでふつうに民間で映画製作すればいい
NHKみたいなカスは都合の良い方にしか歴史を描かない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:20.85ID:yspoVPGD0
>>740
日本国内の「奴隷」は数年働いてお金を払えば解放される。
しかも売買は隣接する大名によるものなので歩いて数日で帰れる。
欧州の奴隷とは全く違う。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:21.77ID:kcnnB9jQ0
>>931
それはない。キリスト教を過大評価しすぎ。キリスト教徒は日本の人口の2パーセントしかいない。
GHQの政策は、キリスト教じゃなくて啓蒙思想がベースだよ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:36.28ID:j7BPaWCU0
皇室かカトリックが多いんだよね
世界標準の宗教だからね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:50.05ID:uSr60Uw80
秀吉は全てを知ってた、だからキリストを教禁止して追放した。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:30:56.44ID:UORrXhQa0
>>915
秀吉はやはり庶民の生活知ってたからな
信長は所詮ボンボンだから庶民の生活なんて知らないだろ
だから鉄砲取引出来るなら、どうせ日本国内では人身売買やってるからいいだろうなんて安易に思ってたんだろ
でも若い時から苦労してた秀吉や家康はそれは良くないと思っていて、それが最終的に日本統一への原動力になったと思う
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:31:06.72ID:Fp08Sy7v0
ま、フェミやLGBTなんていうルールは、欧米こそ弱いでしょうね
日本人はルールに従うっていう文化はないからね
いわゆる一神教だからこそ生まれた従順性
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:31:07.29ID:98OCQfX40
わりと朝鮮半島と西洋って似ているのよ・・
あの謎の上から目線とかもね
VANKSもそうじゃん
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:31:10.49ID:XrDOuD+O0
日本人って、この様な不名誉な史実を隠されることには寛容なんだよねぇ(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況