X



【詐欺セブン】セブンイレブンのウインナーマヨパン、またやらかす★2  [Toy Soldiers★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2021/02/15(月) 12:51:14.82ID:m6CsVPLs9
鈴木フグオの時事ニュースチャンネル (@suzuki_fuguo)さんが11:57 午後 on 火, 2月 09, 2021にツイートしました。
セブンイレブンに新たな詐欺商品が😱

ウインナーマヨパンのウインナーがシールみたいなんですよwww

練乳いちごミルクもでしたけどこれもかなりヤバいです🥶


https://twitter.com/suzuki_fuguo/status/1359154555733372930?s=03

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1359154520329232386/pu/vid/1280x720/IT3QYsfPc_mW4l-N.mp4

※前スレ
【詐欺セブン】セブンイレブンのウインナーマヨパン、またやらかす   [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613357439/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:04.35ID:7Z6yikFZ0
消費者庁って何してるの?
これで動かないなら税金泥棒もいいとこ
きっちり指導してよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:11.19ID:+8jp5wQA0
汁なし担々麺みたいな商品の下見てみ?
麺が半分側にしかなくて、もう半分は袋のタレだからw
鼻で笑って外に出て蕎麦屋行った
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:15.43ID:ARw8d1i90
よしんばほんとだとしてセブンに直接クレームつければ良いだけやん
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:21.66ID:RkwjdNvt0
セブンで買ったどん兵衛は美味かったよ
それだけは褒めてやる(´・ω・`)
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:24.83ID:qPvXj7MY0
韓国だか中国だかのお菓子のパッケージとかサンドイッチとか上げ底すげえ!
って笑ってたのがつい5年ぐらい前だよ
あっという間に日本にもこんな時代が来るとはね
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:27.12ID:Dhu3YQxQ0
セブンは出来不出来が激しすぎる
優良品・・カップ麺、から揚げ棒
不良品・・これ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:40.22ID:Sb9RUWdz0
前の鈴木会長は自分で商品チェックしてたらしいな
今の社長は官僚みたいな奴なんだろ
知らんけど
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:01:51.27ID:3f5j+q4h0
それでも馬鹿な消費者が大半だから、セブンは業界1位で安泰なのさ。
お前らくやしいのうw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:10.00ID:2HG97VWS0
>>86
自民を支持できないからって、ほかに支持できる政党があると思うほうがおかしいぞw

トランプ糞だからバイデンって言ってるようなもの。

目糞鼻糞。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:19.10ID:Tfv7U6hm0
他の人のレビューでは当たり外れが有るみたい
一本丸ごと入ってたり、一本半入ってたり、運が悪いとはしっこだけ
切り方なんだろうな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:34.07ID:47F7BMuO0
大げさやろアホちゃう
って思って動画みたら絶句したわ
もうセブンイレブンの商品一生買わんわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:35.16ID:oyxjdIx+0
未だにセブン銀行端末でしかPaypayチャージできないのも怠慢だな
口座紐付けはしたくないから各コンビニ端末でもできるようにしてほしいのだが
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:02:46.46ID:AAe8g4z60
>>101
消費者庁は死んでも動かないだろうから裁判所の判断をあおぐわ
警察も意地でも動かないだろうから検察に直接告発状を出す

刑法 第246条
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:01.34ID:h0/i9c3P0
工作員って今回の案件のパンと同様に
カスみたいな人生を送ってるんだろな(笑)
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:02.78ID:8PfCf9eP0
変な企業努力しすぎ😩
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:27.96ID:EpX6uMvr0
セブンイレブンどうしちゃったんだろうな
露骨に品質が下がっていってないか?
この前も弁当に異物が混入してたからね
いま対応してもらってるけどさ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:33.96ID:QUJUbtn00
客を騙す企業努力
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:36.79ID:eBr6AMLD0
これは表記ミスだな
正しくはウインナーパッチパン
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:44.59ID:W8UGEzBg0
セブンイレブン、楽天、ユニクロ…三色旗企業を潰せ!日銀の金を東証ではなく国民に回せ!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:03:57.96ID:m0cmq74a0
あの手この手で消費者にサプライズを提供するとは流石セブンだと言いたい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:09.03ID:2GDL0f1F0
顧客に対してはとことんブラック。ここの開発部ってチャラくて顧客をなめてそう。

コンビニ業界の電通って感じだな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:10.36ID:Sb9RUWdz0
>>94
ファミマの弁当は絶望的に不味いわ
ローソンのパン類は旨いのは同意、弁当は微妙だが
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:24.08ID:upe9Ilrz0
この調子だと、こういうものをつくっているカンパニーは記載義務のないものは徹底して不都合排除で危険スレスレのモノを嘘と本当をいれ混ぜながらコストカットによる売り上げ増を目指してるから不買いしなくても信用急落と同時に広告うつ量増やして誤魔化す方法で乗り切るつもりだから徹底して風化させないように粘着する以外方法は無いね。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:25.33ID:HCysKVIM0
たまたまじゃね
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:37.46ID:xfjNLPic0
いまだにコンビニで食料買う間抜け居るんだw
僕は近くの激安店で同じの半分以下で買えるぜw
ざまあw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:38.25ID:S+iCBOS80
セブンイレブンいってる奴は頭が悪い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:51.17ID:NXTwjwCD0
一応さ「ウィンナーを挟んでます!」みたいなのが
ウリな商品なわけじゃんよ
それがペラッペラなやつがシールみたいに取れちゃったら
「それ挟んでないよ!挟まってないよ!表にくっついてるだけじゃん!」て
なるじゃんよ
ひどくね?(´・ω・`)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:02.26ID:2HG97VWS0
>>105
長尺ウインナー使えばこんなことは起こらないんだけどな。

どんな長さでも作れるのにわざわざ短いウインナー使う意味が分からんわw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:14.38ID:cWwTMj+10
>>1
イチゴ練乳だっけ?

個人的にはアレの容器の方が悪質
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:16.26ID:X+VeYUwh0
>>5
じゃあ自身で買ってみるしかないな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:19.54ID:W5B/StkM0
>>1
バーカw
騙される方が悪いんだw
ウインナー実際入ってるからな問題ないよ
嫌なら買うな
勝手な思い込みで自分の思った結果じゃないからって言いがかり付けてんじゃねーよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:20.98ID:QRQnWzcQ0
コンビニなんてそんなもんでしょ
たまごサンドなんて、後ろの方まで詰まってるのなんて見たこと無いぞ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:47.73ID:fBtkgJvh0
>>94
ここで俎上にのぼってる総菜パンはミニストップが良い
トップバリュのは皆無で全部メーカー品だし安くて大きい
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:50.61ID:+ckqefj80
最近の日本企業はいかに消費者を騙すかに力を入れてるからなw
日本では通用しても世界じゃ通用しないが
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:53.65ID:Iki24loV0
これは予想の斜め下
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:55.04ID:wAFW/Erg0
写真と違うとか詐欺とかそんなのどうでもいいけどさ
あんな薄いソーセージ入ってるだけでよく商品にしたなw
これ買うくらいなら何も入ってないやつ買うよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:55.85ID:fCPNYCVB0
食べ物だけは豊かでモノが溢れてると言われた日本ですら、今終わりの始まりを迎えようとしている
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:05:59.46ID:oAO4IMF80
>>112
じゃあ選挙行ってないの?

自民党を潰して、その先をどうするか話さない時点で、誰もお前の言うことなんか耳を貸さないぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:10.47ID:cWwTMj+10
イチゴ練乳の容器は、ユーザーを騙す気まんまん
これはまあ、製造上の何とやらだからまだマシ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:35.45ID:RkwjdNvt0
これって一口で食わせる設定だから気付きにくいよね
まあそれが策略なんだろうけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:47.80ID:fDy5jZaq0
すみれ監修の味噌ラーメンはマジで旨いんだけどなぁ。
何でこういう無意味な事すんだろうね。こんなんで売り上げが左右されるの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:06:59.79ID:eBr6AMLD0
こういうこともあるから
買ったものを開封するときは動画を撮っといたほうがいいね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:03.05ID:heVaVuqQ0
>>22
俺はセブイレやね、ちなみにマクドナルドはマクナル、ケンタッキーはケンチキって言うてる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:03.23ID:nB4SbmHa0
>>163
先進国でこんなに高品質で低価格はないからな
アメリカなんかは無駄にでかいから安くしない
安くしない努力をみんなでしている
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:07.51ID:oj9+rYJN0
これ企画してるヤツにセブンイレブンは何も言わないの??
それともセブンイレブンが主導でこうした事をしてるの??
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:07.67ID:oUBPAFT20
えええ、まあこんな見え透いた詐欺に引っかかる方がアホ
でもここまでしたら信用無くすだけだろセブン何考えてんだ?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:10.15ID:er1xoRzC0
パンはスーパーで買ったほうがいいな
この前ローソンが工事中でしょうがなくセブンでパンかったけど甘いものがいいのなくてメロンパンとアンパンかったけど
高いしまずいし食パンもパサパサだったしセルフレジに代わってクレカがなぜかエラーで使えんやったし
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:18.96ID:I5xah9Bd0
どうしてこうなった?
20年前は一番好きなコンビニだったのに、、、悲しい
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:23.09ID:pTd2xWdH0
同じ値段で同じ品質にならないってヤバない?
自分だけ飲食店で水貰えないんやで
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:29.23ID:ggoNCC8n0
セブンはうまくていいもの出して後から改悪みたいな話聞くけどもはや別にセブンだからうまいってのも無いよな
ローソンとか弁当惣菜のクオリティ上がってるし
ファミマはいつまでもどうしようもないけど
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:32.27ID:47F7BMuO0
えげつねえな・・・
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:32.54ID:5juT/M6k0
パンに入れるソーセージはめちゃくちゃ安いんだがそれすらケチるとはな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:07:54.47ID:m3s89Ijy0
>>154
多分セブン幹部もそう思っているので合法的に鉄槌を下す
商品表示法とかではなくて普通に刑法の詐欺で告発するw

刑法 第246条
人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:08:05.70ID:CZRRxwRl0
もうコンビニはATMと我慢できない時の買い物しか行かないよ・・・。
別にセブンだけが悪いわけじゃないよ。

普通にコンビニを毎日とは言わないけど、週三で利用する人ってもういないでしょ。
売ってるもの高いし毒だしw まぁ毒はスーパーでも自炊でも同じだけどさ。

雇用やピラミッドの為に必要なビジネス形態ってばれちゃってるからな・・・。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:08:09.96ID:GqxU0Bvx0
>>92
買ってもいないパンを指で押すとか常識的にどうなの?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:08:12.62ID:qohs8xoD0
コンビニでものを買うことは一切無いぞ
品揃え悪い、価格は定価で値引きなし、食べ物は栄養の悪いものばかり
そんなの買うだけ損だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています