ハローワークの職員が何故非正規職員になるのかと言えば、
新自由主義の「そんな簡単な事やるだけだったら貴重な金払う価値はないだろ」
という価値観に寄るところが多い
新自由主義者にとっては直ちにお金にならない物事にお金を払うのは馬鹿のやることだから

なのでハローワークは、
「身分保障の安定した公務員が、社会の底辺層にそれなりの仕事を紹介したり職業訓練をする」施設では無く
「底辺の非正規公務員が、社会の底辺層を底辺職場に押し込み、職業訓練ビジネスで儲ける」施設になったのではないか