>>78
正規を維持する為に非正規の所得を身分差別的に下げてるのが実態

四半世紀以上も日本の国民一人あたりGDPは横這い。その間にも大手正規・公務員はほぼ毎年ベースアップ(定期昇給とは別)してきたが、
どこからか所得移転せねば無理でしょ? それで非正規(中小零細下請け含む)格差が拡大したわけ

解雇規制で整理不能な層があれば、カウンターパートとして雇用調整を担わされる層が生じて当然。
でなければ、日本全体として自由主義経済に収まらず本物の社会主義経済にならざるを得ない。