X



【地震】大阪、震度3 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2021/02/16(火) 02:43:48.63ID:ROonHS/G9
【地震】大阪、震度3

https://twitter.com/un_nerv/status/1361370406225993728?s=21

【緊急地震速報 最終報 2021年2月16日】
2時42分頃、大阪府南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:19:18.91ID:APvQaoAX0
南海のスイッチは福島沖で東南海のスイッチは北海道で首都圏のスイッチは九州とか
別々のとこに大地震のスイッチが置いてあるのか?
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:20:56.87ID:3tC62smF0
怖い
あちこち揺れてるよね
三重県だけど、東南海来る来る言われてる割に今までほとんど地震ないから逆に怖い
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:22:01.83ID:sCvi0kTv0
えぇ。
今日大阪出張なのに。
新幹線の行き帰りでドラゴンヘッドみたいにならないやろねぇ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:22:37.54ID:22vIk+bX0
二度あることは三度ある
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:23:28.03ID:wr0KcCPH0
>>20
滅亡後『うわぁ〜!ジャップが本当に無くなっちゃった! 行く所が無いよぅ! 戻って来てジャップぅぅぅーっ!』
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:23:50.83ID:96tnCqUn0
え?
中部住みだけど
このスレを見るまで全く気が付かなかった…
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:25:21.57ID:OA02IpIQ0
府民は地震慣れしてないと思う
阪神淡路大震災の貰い揺れと北摂の地震ぐらいだもんな
自分に関してはトラウマになっていてちょっと揺れただけで物凄くビビる
だから今回の震度3に気づかなかったってのが合点がいかない
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:25:41.66ID:Kgba8udr0
地震ばっかりだね
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:26:35.15ID:chX8Tujv0
>>9
なんなんw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:28:36.35ID:Q/yFeOd60
キタ━━━━(´・ω・`)━━━━?
 
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:30:57.23ID:OA02IpIQ0
>>497
自負してないけど?
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:31:27.65ID:sSnU50/y0
京都市内に住んでいたら、少なくとも津波の心配は無い。
政令指定都市で海に面していない、数少ない都市。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:32:47.71ID:X8YeELqQ0
佐藤鉛筆のトンボです。

お前らわかっとるやろな?
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:33:19.56ID:Jz2DcPuW0
これは福島和歌山に注目させておいて、関係ないところでドカンとやる作戦だね。
熊本は少し前にあったから除外で、
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:37:22.86ID:BQBFY9vq0
大阪は絶対大丈夫 俺が東北は大丈夫だろと書き込んだ2日後に東日本大震災が来たから
法則あるかどうか試してみた でも耳鳴りがしないから大したのは来ないとも思ってる
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:40:00.89ID:cJpNcCQm0
あかんからにげろ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:46:34.61ID:av61s3vA0
福井の原発銀座は全て停止してたっけか?

令和日本は斜陽時代だから活断層直下巨大地震とフクイチ並み以上の大津波が襲来しても最悪事態は避けられるよう手は打ってったっけ?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:46:51.51ID:6vyy1U080
和歌山の揺れまくってる断層は中央構造線みたいだから、福島とは全く関係なく活発化してるだけなんかな?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:48:37.07ID:M0mXP1Sp0
震度3は揺れているですよ、地震とは言いません
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:49:04.13ID:lzlJy5vc0
ヤフーの地震情報見ればわかるが、毎日日本のどこかで地震が起きている
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:49:26.29ID:rbSbyXNK0
>>509
中央構造線とは別の何か、という説が今は主流
実際に断層帯があるところからは遠い
原因は諸説紛々というやつですな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:50:41.54ID:JVX5SuVg0
南下したらやべーだろうに
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:51:22.04ID:MteLatJa0
>>492
元々地震なかったのに阪神大震災でビビるようになったのが今の関西人、半分ネタでワーワー言ってるけどな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:55:18.12ID:wGAfW1lG0
和歌山と福島の間に長野があってシーソーみたいに揺れてるイメージ

そのうち富士山噴火したりせんかな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 04:58:54.14ID:1PoWLpIq0
>>1
あれか、10日前後にまたあれが来るのか
用心に越したことはないから、備蓄しておくか
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:01:28.97ID:JVX5SuVg0
>>520
古文書とか石碑あるか探すだけでも良いと思う
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:02:24.54ID:4afNJ8Zg0
大阪だけど全く揺れなかったぞ
局地的すぎないか
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:03:19.97ID:KDZS0oEg0
数年前に大阪で地震あったときも別の場所で頻発してからだったよな…
その時も南海か?とか言ってた
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:03:21.62ID:HidWFuca0
南海ヤバそう
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:05:24.04ID:H6it6kbB0
>>9
ウソはやめろ!

民度はマイナす4545だよー
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:05:59.06ID:c9STqfSI0
>>476
三浦半島の異臭騒ぎは米軍基地からガスを排出しているだけだろ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:09:15.97ID:AboK5ydo0
>>69
トドメは東京(´・ω・`)
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:09:34.08ID:H6it6kbB0
なんか関東の方でお魚がたいりょうに打ち上げされたようで

ここ、一週間は注意しとけよ

ドカンとくるかも
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:10:15.23ID:jiQEY6+90
「えーマジ震度3!?ショボーイ」
「震度3で騒ぐのを許されるのは外国人までだよね」
「キャハハハハハ」
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:10:44.50ID:utZHQTT60
>>28
大阪和歌ツンデレ地帯
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:10:45.81ID:qDMVZ+ei0
岬町なんて大阪じゃないし
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:11:09.00ID:OHforpNG0
福島沖は終息がほぼ確定
和歌山は2Fに天罰を!
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:14:21.32ID:kdgaqyc00
これだけチビチビ広範に発生してたらあと10年は大きい地震は起こらないだろうな
安心した
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:16:08.91ID:dV6TLTVk0
前も関東に地震来るぞ
て構えてたら大阪にドカンと来たよな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:17:25.35ID:lDxN78wa0
だんだん西に来てるんだけど大丈夫かな
西日本住みより
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:19:43.23ID:c9STqfSI0
>>532
割れ目が地球に悪戯するより、恥丘の割れ目に悪戯する方が良い。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:19:44.21ID:utZHQTT60
>>538
へ〜 三宅島あたりにクジラが
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:20:33.78ID:m/elxbss0
福島県(深いとこ)と和歌山県(浅いとこ)が地盤の割れ目の端っことして揺れてるんじゃないかな?
ということで、2地点を結ぶ線上全部がけっこうヤバいとは思う。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:20:59.86ID:lDxN78wa0
>>529
あ、ヤバイの来たかもな
こういうのって前兆とかいうより
実際に災害の前マジで多いからな
普通に影響してると思う
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:21:57.66ID:QyWo48eJ0
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑ザコ地震
さっさとクソデカいクソ地震来いよ
クソ日本さっさとぶっ潰せよ
半分いらねークソ死に損ないばっか
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:21:59.74ID:Z8qnp/on0
>>539
震度3じゃ大阪にドカンと来たとは言えない。
やっぱり関東が本命じゃね?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:22:48.45ID:kWIfW1Es0
予言するわ
明日の朝はデカイのくるで
南海トラフ覚悟せい
大阪が津波に逃げ惑うで
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:25:36.08ID:lDxN78wa0
でもまだ、本命のリュウグウノツカイとクジラ・イルカの大量座礁が来てないから
なんともだな、この2つが来たらオレは災害体制を整えることにするわ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:28:16.77ID:WpA69Zni0
夢の中で外が見えるエレベーター乗ってたら核爆発が見える範囲外で起こってピカーゴゴゴ!!って衝撃来てそれなりに揺れたりしたけどさすがエレベーターだ何ともねえぜ!とか思ってたら遠くの方の工事中のデカいビルの上半分がズズズ…と横にズレてそのまま下に落ちて爆風に押されてゴリゴリスライド移動して怖ええ!!とかなったんだけどひょっとしてその時に地震だったのかな?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:28:43.46ID:x9WwIS5y0
東北沖の地震翌日に和歌山大阪ってなんか怖いですね
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:30:36.01ID:utZHQTT60
>>9
(˘・_・˘)むぅ

誰が上手いことを言えと
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:33:35.48ID:01/dXUJS0
東海地方ってなぜぜんぜん地震ないんだろう?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:34:38.85ID:utZHQTT60
ミヤギに来た後 なんで大阪も揺れるんや?
どうゆう つながりやねん それは
ミヤギのヤギ🐐たちに ボロの実家つぶされそうや
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:36:00.81ID:8O4Tl+GR0
さっきまで宿題そっちのけで地震関連のニュースや動画見てたせいか今日もっと大きいやつが来るように思えて怖い。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:36:09.00ID:Z8qnp/on0
>>555
小さい花火をちょくちょく打ち上げるよりも、どデカい花火を1発打ち上げた方がみんな驚くだろ。
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:37:44.69ID:8O4Tl+GR0
南海トラフのシュミレーションの動画でワイが住んでるところ震度7くらいになるみたいなんだけど、誰か震度7ってどのくらいの揺れかわかりやすく説明してくれませんか?
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:40:51.47ID:q/gZKmD00
>>543
鋭い
たしかに和歌山を少し東にいった深いところが揺れると
東北の太平洋側に異常震域がでることが多いですからね
ずっと愛媛の地下でスロースリップが起きていて
紀伊水道辺りでは固着したまま他方福島沖もあの辺りは固着してる

何かが起きるかも
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:43:05.98ID:q/gZKmD00
>>559 5ちゃんやってる暇がないのが震度7
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:44:02.27ID:0eQDZC/C0
大阪も大地震経験してるから東南海地震来ても人的被害は少なそうだな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:44:16.35ID:8O4Tl+GR0
>>561
たしか深海魚が見つかると地震が発生するって言い伝えがあるんだっけ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:44:51.10ID:8O4Tl+GR0
>>564
ありがとうございます。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:46:20.67ID:8O4Tl+GR0
東海地方、特に愛知県辺りは地震が少ない気がするんだけどもしそうだったら南海トラフが起きたら人的被害凄そうだな…。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:47:22.78ID:8O4Tl+GR0
>>569
忠告ありがとうございます。気をつけます。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:48:46.74ID:uk8Jazh70
この揺れでタコ焼き作れる
さすが大阪
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:49:22.45ID:q/gZKmD00
海溝型は緊急地震速報が鳴ってから揺れがくることが多い
他方直下型は揺れがきてから緊急地震速報が鳴ることが多い
その意味では今は和歌山辺りの人のほうが辛いかもだな
この時期は寒さもあるから火の元にはくれぐれも気をつけてね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:51:05.37ID:Vl0IqATX0
>>559
真面目に説明すると、揺れというより天地が交互に逆さまになる感じで四つん這いになるのが限界。で、その状態が2、3分続くんだけど、体感だといつ終わるかわからん。ワイは東日本大震災のときに走馬灯が見えましたやで。
例えでいうと、ボスキャラに跪けと睨まれて地面にへばりつかされてるキャラみたいになる。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:51:32.67ID:pPQCVhC20
>>570
愛知はホント地震ないね
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 05:51:59.01ID:8O4Tl+GR0
>>577
すごいわかりやすいです。ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況