必要な所に金が行かない
不公平感が増幅し国民の分断が進む
財政難を加速させた

などの弊害はあるものの
マネーサプライが無茶苦茶に膨らんだことはマクロ経済全体には良い影響。
真面目な人に金を配っても将来を心配し、使わず預金するが
こういうワルさをする奴は 金に困ってるから直ぐにキャッシュアウトするし、悪銭身に付かず で 直ぐに使う。

例えは悪いが、震災の義援金 原発事故の補償金なども
金に困ってる人に配られるから直ぐに使われる。
これは生活支援 復興という意味だけでなく、景気対策としても意味が大きい。