>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/55dbf2bb22cf81f06b3fe1b0ea2266215354d5e0/comments
大濱崎卓真 認証済み 1時間前
選挙コンサルタント・政治アナリスト


昨日の愛知県選管による刑事告訴を受けて、本日中日新聞がスクープしたものです。「大勢のアルバイトが一人当たり数時間〜十数時間ほど、時給九百五十円で参加」「佐賀市内の貸会議室」「求人サイトで募集」などから、組織的な動きが見えます。

選挙業界で仕事をしていますが、このような民主主義を騙った大規模不正は、もはや日本の民主主義が後進国と言われても致し方のないぐらい酷い出来事です。もはや米国の事を笑えない。低民度な人達の愚行とも言えるでしょう。

高須院長は「署名は無効だったので早く取り返して焼却処分したい」とコメントをしていましたが、選管が告訴した地方自治法違反に加えて、氏名を勝手に使われた方からの有印私文書偽造・同行使罪の告訴状もでています。数十万人の個人情報を悪用した恐れのある極めて重大な事件ですから、捜査機関による徹底追及を行った上で、首謀者や組織運動者を厳罰に処するべきです。