X



【老人と子熊】鹿捕獲の罠に掛かった子熊を育てる → 市にバレそうになる → 銃で‥ [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/02/16(火) 18:59:12.62ID:fgDjKKGG9
飼育の子熊を射殺で男2人逮捕

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20210216/6040009969.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

奥州市に住む男2人が飼育していた子熊をライフル銃で射殺したとして、
動物愛護法違反などの疑いで警察に逮捕されました。
警察は、違法に飼育を続けていたことが発覚することを免れようとクマを殺傷したとみて、詳しい経緯を調べています。

逮捕されたのは、いずれも奥州市に住む会社役員の及川次雄容疑者(77)と農業の高橋貴容疑者(71)です。
警察によりますと、2人は去年11月、及川容疑者が飼育していた雌の子熊1頭を
ライフル銃で殺傷したとして、動物愛護法違反や銃刀法違反などの疑いが持たれています。

及川容疑者は去年6月下旬、シカを捕獲するために仕掛けたわなに子熊が引っかかっているのを見つけ、
およそ5か月間、県の許可なく飼育していたということです。
その後、奥州市の職員が飼育していることについて問い合わせしてきたということで、
警察は、及川容疑者が発覚を免れようと、高橋容疑者に殺傷を依頼したとみて詳しい経緯を調べています。

クマの殺傷は、狩猟行為としては認められていますが、飼育している場合は動物愛護法に違反します。
警察の調べに対して、2人は「狩猟の一環で行った正当な行為だ」として容疑を否認しているということです。

警察は、2人が所属する県猟友会に対して、16日付けで法令遵守の指導を行うよう求める要請書を送りました。

02/16 17:40
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:03:41.24ID:rhRFMg0r0
映画化決定だな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:04:31.29ID:8+LU6OvP0
これで銃を取り上げて、熊を狩る人が減るわけだ。
こんなの不問にしろよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:06:16.21ID:9jTjJ8iM0
都会の人は知らないだろうけど田舎では鉄砲打ちじゃない高齢の農家さんが鹿駆除目的?に罠をセットしてるパターンある
罠は本人の土地だと思うが過去に熊が掛かって駆除した人が身近に居たなぁ
その罠にクマが掛かったときは役所と鉄砲打ちに連絡して銃殺すると聞いたことある
クマの銃殺を見たことある人から聞かされたのはクマって一度死んだふりをしてから再び暴れることあるようで恐れてたわw
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:06:43.39ID:W5RV0qqQ0
肉を大きくしただけ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:06.78ID:rhRFMg0r0
不問にできるかい

これは規律のほうが正しい

子熊を育ててその愛情を描いて、最後に成長した熊に食べられるって、

大どんでん返しのストーリーもありえる

終盤まで泣かせておいて最後に恐怖が待っているという、映画化ヒット間違いなし!!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:07:14.58ID:EUAPsBfR0
子鹿物語まんま
少年ならともかく経験積んだ大人なんだから想像しようよ・・・
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:08:27.91ID:zLzCRYLM0
飼育して殺傷するのは家畜も一緒
でもなんだかこれは可哀想
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:26.70ID:06KxkQXI0
人食いクマになって生まれ変わる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:26.89ID:JeNZO8mI0
何で飼うかな
俺なら情が湧いて無理だ
最初から撃っちまえよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:09:33.35ID:olLlXjrT0
猿でもあったな
職員が勧告に来たら目の前で虐殺した爺さん
公務員は配慮がないから
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:07.27ID:9jTjJ8iM0
>>14
最近、イタズって映画を見たので映画とはいえ秋田を嫌いになった俺w
映画イタズは秋田で性格が悪い側の存在もちゃんと表現してる名作だもんな
秋田人にも性格腐ってない側もいるだろうけどさ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:10:50.99ID:Y6UT0b8A0
>>25
人に慣れてしまったらもう無理
クマ社会にもヒト社会にも入れない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:11:04.06ID:CaJuGRwh0
今までどうやって生きてきたんだろ?最初から殺せばいいのに。

何が可愛いだwアホジジイw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:12:40.32ID:9jTjJ8iM0
秋田の熊撃ちを題材にした映画イタズはツキノワグマじゃなくヒグマを使って映画制作したんだよね
さすがにリアルでは秋田県の山にヒグマいないよな???
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:15.18ID:4xzVxQwf0
役所に紙出すだけの手続きもできないジジイが罠と銃持ってるとか怖すぎるだろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:28.66ID:gSf+zc4I0
ゴンぎつね かい?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:13:37.55ID:SPld50hq0
こいつら許せないだろこれ

罠を仕掛ける卑怯な連中は心も腐りきってるってことが
証明されたな

罠を仕掛けるやつは屑、断じて猟師ではないし猟師と呼んではならない
反論は認めない


この二人はさっさと自決して小熊さんに地獄で謝ってこい
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:14:10.89ID:QbXsGABG0
これややこしいな

最初の選択肢を間違ったんだろうけど

飼育を認めないで飼い続ける→でかくなって隠せなくて逮捕
飼育を認めないで解き放つ→人馴れした野良ヒグマの誕生(超危険)

初動の罠にかかった状態にタイムマシンで戻れないこと考えるとある意味これが一番よかったんじゃないか?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:14:40.32ID:SPld50hq0
>>35
罠を仕掛ける屑が考えそうなことだよ

罠を仕掛けるやつは性格がまともじゃない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:15:27.26ID:3e9kXTTZ0
子熊を殺すことよりも辛いことを県や市にされると思ったんだろう
実際どんな罰が待ってたのかわからないけど、熊を助けたかったのなら
殺す選択をさせてしまった行政の失敗だな。けどまあどっちにせよ処分されんだろ?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:15:27.61ID:SPld50hq0
>>36
人間が罠にかかったらこいつら
どうやって責任取るんだろうな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:16:35.43ID:QbXsGABG0
野生動物の飼育を認め、その状態で警察に頼んで(市に)殺してもらう、動物園で保護という選択肢もあるにはあるがそれはそれで無責任というか市の負担は大きくなる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:16:40.28ID:vPAthjFz0
そして
>>14
>>20
後片付けに来た猟師仲間。
家には誰もいない
すぐに気づく。
「これは熊じゃない。鹿だ!ということは・・」
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:28.08ID:SPld50hq0
>>41
罠を仕掛けるやつらが小熊を助けようなんて
殊勝な精神を持ってるわけないだろw
漫画の読みすぎだぞw

罠を仕掛けるのは楽に動物を捕まえられるから
動物の命を労せずして摘み取ることを
是とするやつらなんだよ

町で猫なんかを毒殺する連中と変わらん
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:29.06ID:mX0eTVSY0
慣れた子熊が可哀そう
ごはん?^^ズドン  なんで・・・;;
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:17:41.49ID:uyC9E7N/0
知的かな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:18:38.03ID:SPld50hq0
これも海外なんかはもっと報道しろよ

日本では土人によって熊さんと鹿さんと猪
さんが絶滅しそうになってる
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:18:44.07ID:/SSNpgOw0
昔からことわざあるじゃん
こういう外道ジジイだっただけ

豚は太らせてから食え
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:19:15.64ID:3e9kXTTZ0
>>47
熊を飼ってたんだぞ。どっかいけ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:19:56.79ID:JeXT5U4Z0
生かしても文句、殺しても文句


パヨクまみれの日本はもうダメだな。我々日本人はチョンに殺される…


英雄が必要だ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:19:58.94ID:SPld50hq0
>>50
罠を仕掛けるやつらをなんだと思ってんだよw
精神異常者なんだよ俺に言わせればな。

精神病院に隔離しておかなきゃ駄目な連中だよ。
猟師ではないしこいつらから
猟師の免許を取り上げるべきだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:20:13.37ID:QbXsGABG0
人馴れした野良ヒグマの誕生させなかっただけ偉いと思う
いわば熊沢次官と同じくらいの偉さ
英一郎を野に解き放ってカリタス学園みたいな事件を起こさせるより我が手で殺したほうが・・・

ある意味責任感の塊のような人が初動でこぐまの可愛さに惑わされたことがこうなる敗因だな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:21:07.57ID:OsX7lX/i0
新美南吉で絵本化してくれ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:23:10.29ID:QbXsGABG0
こういうかんたんに割り切れない人間のサガ見たいのをNetflixとかAmazonプライムで独占映画化してほしい
規制があるTVじゃだめだろうけどネット配信なら「嫌なら見るな!」が通じるから予算通ると思う
面白いし
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:24:05.07ID:SPld50hq0
>>57
小熊を虐待してたんだと思うよ
罠を仕掛けるやつらの考えそうなことだし
町で捕まえた野良猫を虐待する感じかな。

役人に見つかるともう虐待できなくなるからあきらめて殺した
そんなところだよ。

罠を仕掛ける外道を甘く見ないほうがいい
あいつらは猟師ではない。屑だ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:25:15.26ID:9wQxP7Z00
これはアカンやろ。クマの仲間たちはこのジジイどもにも同じことやってやれよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:25:52.71ID:IVlyIKp00
猟師なんだから育てて大きくしてから解体して
掌や胆嚢や肉を売ろうと計画していたのだろう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:26:56.82ID:QbXsGABG0
>>60
アシリパさんも言ってるじゃん「神の化身だから大事にするんだ、祭りの日まで」って
こぐまの間だけ飼って大人の胸くらいの背丈ほどになったら殺す

そんで不死身の杉元と言われる全身傷だらけのならず者なのに情に厚い杉元は殺さないでくれと言ってアシリパにこぐまを渡すのを嫌がる
この辺の温度差が現実ヒグマと触れ合ってる土着人のアシリパと都会からやってきた杉元との差なんだと思う
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:29:11.44ID:abJWOQej0
リアル子鹿物語やね
あれはいい話だった
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:30:33.51ID:PkNvN+rW0
>飼育している場合は動物愛護法に違反します。

こんなもん「え?そうなんすか?知りませんでした」で済む話だろ
なんか裏があるな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:30:54.13ID:DWOzDM2b0
飼育してたのを殺すと罪になるのか?
ペット扱いで動物愛護法違反か、クマはペット?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:31:16.97ID:SPld50hq0
>>66
罠を仕掛けるのは猟師じゃないんだ
自称猟師の精神異常者、シリアルキラー

>>61
罠を仕掛けるやつらを同じ人間として
一くくりにするのはおかしいよ

あいつらは屑でそれ以外の人間のが多数

>>64
さすがに釣りだろw罠を仕掛けるやつ
らにそんな感情はないよw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:31:23.93ID:AdhTDeBM0
今猟銃持つことを許されてるのはこんな老害ども
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:32:24.60ID:ELZd0JYK0
アライグマラスカルの最終回だろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:32:42.08ID:/SSNpgOw0
いろいろ売れるところがあったんだろ
または生きたままの子熊を裏ルートで売ろうと思ったのかもしれん
中国人あたりが買ってくれそうだし

熊胆1つの価格は、最も安いミャンマーで5500円程度、最も高い香港では21万円前後。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:33:44.24ID:QbXsGABG0
ヒグマの子供は強烈に可愛いからな
人に甘えて来るときのサイズ感が人間の赤ん坊みたいだし
すぐに大きくなって凶暴になるんだけどね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:34:55.21ID:QhJGT49Y0
猿の脳を移植してる中国人と変わらん、、、
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:35:27.69ID:57Ks0k6p0
5か月飼育して野生に返しても生きていけるか分からないし
どのみち殺処分だからせめて自分の手でってことじゃないの?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:35:49.67ID:toTL08r70
>>15
エゴに転がされた
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:36:46.96ID:fi4c5qNh0
まあ猟友会の年寄りってこんなもんだろ
散歩中の犬撃ったり
競走馬撃ったり
ちょっとむしゃくしゃしてたら人撃って
鹿と間違えたって言えば執行猶予がつく
最強だ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:38:22.42ID:0xY3GUqs0
お前だったのか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:38:24.73ID:Lm2LWRv20
>>51
イヨマンテ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:39:18.96ID:yKjyF98Z0
>>13
『泣いて馬謖を斬る』が元ネタだろ

言わせんな、恥ずかしいw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:40:29.08ID:UG1PebZV0
子鹿物語かよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:40:41.35ID:QhJGT49Y0
>>84
ウイグルと変わらないんだな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:06.52ID:90457rC70
東北人って嫌いだなぁ。大嫌いや。
復興特別所得税っていつまで払うの?ばかばかしい。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:16.15ID:EBBoPT9M0
同じ目に合わせろ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:43:03.20ID:Gl3cc1+M0
銃で殺さなければ、銃刀法違反にはならなかったのに。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:43:38.35ID:XeZD9i8Y0
法律もまともに守らない人間が銃を持ってる恐怖
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:05.73ID:FA73ECXC0
>>78
飼ってる鹿ならアウトだよ。
以前は、罠にかかった動物を鉄砲で撃つのもダメだと言われていたり
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:30.43ID:bA1Ln76L0
>>95
ええっ、それどうするんだ?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:45:51.77ID:kXcLE6sh0
かかった子熊が可愛くて飼ったのか
大きくしてから食うために飼ったのか
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:12.83ID:SPld50hq0
>>98
かわいそうだけど小熊は一人では生きられないからね
どれだけ虐待とかされてたかわからない
けど、もしも銃で楽に殺されたのなら
少しは楽だったのかもしれない…
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:46:43.29ID:xApOixY60
いや、なんで警察にバレたんや?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:47:21.13ID:CuVOf79d0
>>70
食用の牛豚と誰が線引きしてるのか
このくそルールが間違ってるね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:48:44.76ID:X9aHuThe0
問い合わせた市役所職員の言い方に問題があったと思うけどな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:49:20.74ID:0jzXjiLR0
>>15
泣けてきた。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:50:08.77ID:1GMI18xl0
子犬で炎上してる詐欺師より悪質だな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:51:01.25ID:1HopDiqk0
よくわからんが黙って逃したほうが良かったのか???
罠猟にあるリスクだが、鹿ならともかくカモシカなんてかかってたら殺せないし生きたまま罠外すとか危険だしどうしてんだろうな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:52:08.00ID:ZiHjZOir0
>>15
5か月たって可愛くなくなってきたので殺
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 19:53:38.66ID:Pq2FpvgL0
罠にかかった時点で殺すべきだった。変に情をかけたりしたためにこんなことになった。情け無用で最初に殺すべきだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況