【車から】テスラ・モデルX初期不良 バッテリー板が骨格ごとズレる テスラジャパン「直せない」 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/02/16(火) 21:32:15.60ID:HVUVWTYv9
初期不良、モデル3君直ってなかったし、モデルX君一昨年横浜サービスセンターで直せませんとか面と向かって言われたし、本当にテスラジャパンはまともな会社になってほしい、、、
命に関わる事なんだから、、、何かあってからでは遅いでしょうに、、、
https://twitter.com/evergreen5566/status/1361011045360226304?s=21

ちなみに、横浜サービスセンターで「直せない」と言われたモデルX君の初期不良はこれ。
バッテリー板が骨格ごとズレてしまっているとの事で、バッテリー板が樹脂パーツごとタイヤ側に押し出され、ホイールハウスも外側にら押し出されている。
「Xにはよくある」「安全上の問題はない」と修理を断られた
https://twitter.com/evergreen5566/status/1361339505223983105?s=21
https://pbs.twimg.com/media/EuRzDyBVIAUraGe.jpg


Tesla Model X&3 Life@パン🍞
@EverGreen5566
愛車:Tesla Model X & Model 3 のテスラ2台体制!テスラの魅力を呟きます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:10.46ID:4KSdq9fu0
ブランドのある車ほど壊れるもの
って認識あるから許される
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:22.90ID:q1p4SKcu0
>>167
ちょっと前のイタリア製バイクはマジでそんな感じだった
アプリリアだけどな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:55:43.94ID:Eoxv9dU40
>>124
失った信用がそう簡単に
戻れば良いけどね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:08.31ID:DGLRH52b0
>>31

テスラの自動運転技術は、未だにレベル2で、全く売り物にならない代物。
他者は、レベル5でタクシーや配送サービスを自動運転で開始したり、
ホンダのようにレベル3の乗用車を作ったりしているが、
Google Waymoが言うように、テスラは永遠にレベル2のままで終わるだろう。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:44.14ID:nXRL0cj50
>>167
ひと昔前のマセラティかよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:46.76ID:Wd3GF48U0
テスラ見てると理想と現実の漫画がよくお似合いだわ
宣伝だけは超一流、納車されると超がっかりw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:46.82ID:thpzOhrI0
>>173
>自動運転が持ち味であって
ロータリーで関係無い所で曲がろうとするのをずっとハンドルで修正する動画とかある(´・ω・`)
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:09.75ID:aHNqXCxY0
>>3
それデスラー
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:57:13.38ID:uaep7VL00
売るだけ〜
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:12.04ID:tP0BYVwm0
>>204
ネット通販だから、ディーラーなんてねえよ
オプション選んで買うボタンポチれば買える
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:32.57ID:jZsEa6no0
>>175
例の格安EVは実質GM製だしシャオペンP7もポルシェに開発協力してもらってんだよね
テスラほどものづくりナメてないよ中国企業は
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:45.87ID:5RqJOgeT0
モスラに見えた
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:58:53.29ID:ngAFTRUA0
>>167
壊れたから新しいのを持って来て
って、言えるくらいの金持ちの嗜みだな。


バブルの頃はベンツの新型がでたら
ヤ◯セに1番高いグレードをフルオプションでって
現物もカタログも見ないで注文する金持ちがいたらしいけど。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:13.44ID:IIFXBi5i0
ワロタ w
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:17.02ID:HJQUz5WU0
>>1
直せないテスラの魅力。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:19.66ID:+KB2Qz3O0
>>213
昨日Twitterに高速の路肩に故障して止まってる車を検知出来ずに
ノーブレーキで突っ込んでる動画上がってた
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:25.46ID:PQwhIjbA0
テスラはEVを売ることによってCO2排出権を既存の自動車メーカーに売るビジネスだからな。
テスラなんか排出権がなければ商売として成り立たず存在しないメーカーだろうな。
上手い事やったなって感じ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 21:59:57.19ID:JghdrhLs0
昔はテスラなんてトヨタはもちろんスズキやホンダより信頼できないと思ってたが
どうやら三菱どころかボロクソワーゲンにも劣るようだ…
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:00:00.03ID:Z25Uy1Rw0
たかじんに出てたパネラーが
テスラを見てれば将来車屋なんて要らんとか言ってた
そういう奴がテスラに乗る
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:00:29.13ID:TzuqODR10
世田谷ナンバーのテスラ車見かけた時は声出して笑ってしまったわ
どんだけ意識高いんだよとw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:00:51.45ID:aHNqXCxY0
そもそも今の車はプラのリベットでポコポコはめ込むだけで脆弱なんだよ
六角穴付ショルダーボルトでガッチリ組み立てろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:34.80ID:WaxTkSe90
車の性能はゴミクズのくせして煽りが多いのは圧倒的にマツダ車
だいたい50歳くらいの眼鏡かけたジジイ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:36.77ID:PzMl+xgF0
>>19
PL法なんか被害が出てからの話だろ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:01:46.34ID:rcJ2yUWS0
味だよ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:12.25ID:/Itm2xx00
こんなので騒いでたら
ハーレーなんて乗れないよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:31.50ID:O8KgCDfA0
>>239
たぶん思ったよりもシャシが脆弱なんじゃないかな?
ただでさえ低重心なんだから支えられずに底が逝ってしまいそう
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:02:39.02ID:nXRL0cj50
>>234
その頃のヤナセは営業もメカニックも良かったが、リーマンショックで商社傘下になってからは普通になっちまった
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:03:23.93ID:2VE4mgz80
まだまだテスラ買うのは早そうだね
今年車検だからどうしようかと思ってたけど2年後にするわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:37.02ID:ro38vC210
tslan

テスラと賛様というか五人、一途も近似しているところがあると思う。近未来的にその先のもっと先を頑張った人だけが受け取れる果実みたいにして得ようとするところ。時間軸とか色んな象限と制約ある中で、限られたlifetimeの中で、どこまでいけるのか。i様もまさに命を入れて描いてるのわかるし、わ様も、も様も、一途も、賛様も

なにか戦の時なのかなって感じた。毎日そうかもだけど。なにげ早くいつもよりってしても眠れないとかあるよねwいや〜本当、せっかくだから、運も何もかも引き寄せて努力も最大入ってること、ぜひ最高の成功してほしい。◯◯◯◯に本当に感性とか思想とか生き写しのように入魂したいし

自分も本当に本当に準備整った気がする。やっぱ千か6だよね。一か八かの勝負っていうけど。どっちも思い入れは昔からだから

今日の2枚、特に最後の1枚は、このように緊張感ある生死も関わるような、だけど確実にやり遂げちゃうんだろーなっていう…そんなを感じたり、シュプールをきれいに描いていくさまをみていきたいって思った。なんだっけ、昔すぎるけど言ってたことあったよね?学校関係の人たちと行くってなると自分が保険のやつまとめてやるんや的な。なんかあったw自分もなにが出来るのか、どうしたらこの人の益になるのか?をしっかり考えて行こうと思う。必ず、滑らかに転ばないでゴールしようね

おやすみなさいませー
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:04:43.28ID:yhO77fy/0
>>65
自爆するだけだったらいいんだけど、こっちに突っ込まれる可能性あるからなあ
ドライバーが意識高い系の上級国民だから巻き込まれたらやっかい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:05:10.55ID:j7oBV5ax0
アメリカ産に細かい事言うのは野暮ってもん
嫌なら買うな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:05:56.36ID:w3u7Zr/E0
品質や対応悪い外車が、結局改善されずに日本で流行っていないのに
テスラなら良くなると思っているならバカだな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:06:15.00ID:gXQF8jcC0
さすが投資家を集める事が第一で顧客満足度は二の次

ここまでデカくなるとこのレベルでは株価落ちない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:06:33.46ID:rPMWW57c0
4年後に共和党の大統領になったらすぐにテスラ消えそうw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:07:24.02ID:jZsEa6no0
>>215
ギブリU乗ってたけど内装の樹脂パーツこそお粗末でも機関部は全然壊れなかったし雨漏りなんかもしなかったぞ
たぶんビトルボ時代の初期モデルですらここまで酷くはないんじゃないかな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:09.39ID:mhdXhuKg0
モデルXってさ、隠しコマンドでダンスするんだよな。
ドアが開いたり閉じたりライトが音楽に合わせて光ったり。
駐車場で見せびらかしてるバカがいて、みんな生暖かい眼差しで眺めてたわ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:16.07ID:dljj4bpy0
レクサスやメルツェデスでも買ったつもりでいんのか?wアホだろw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:22.07ID:XCnWcO3h0
日産車に買い換えろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:30.35ID:YWv6FEnL0
テスラとヒュンダイどっちか選べと言われたらどっちにする?
自己負担100万上乗せならGMにしてもいいって言われたら?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:40.50ID:VFZMl2sy0
元々ありもしない未来をでっち上げて株価を釣り上げる事しか能の無い企業だっただろう
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:08:46.96ID:rTLjAcTX0
所詮アメ車ってことか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:01.78ID:wfHHqUKL0
資金繰りがつかないと、イーロン・マスク自ら工場でネジ締めやる会社だからな
品質はそういうレベルだろ

テスラの車って、冬の関越で立ち往生して乗員は生存できるの?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:23.68ID:dCB4mDss0
モデルとテスラの文字がくっついて、モスラって読んでしまったよ
0291◆65537PNPSA
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:38.25ID:cJPNnaWa0
「電気自動車は簡単に作れる」って人は何を根拠に逝ってるんだ?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:09:41.30ID:EAIfANN70
>>13
たしかにー
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:10:46.52ID:mOXC35N20
>>1
意味不明なのが動力源がバッテリーモーターになったらなぜか急に高品質な自動車が作れるというナゾ理論
自動車ってボディから足から他にも色々あるでしょうよ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:11:31.01ID:FZf8CTbX0
なんかアメリカの日本で言う国交省みたいなところからリコールしろって言われてたよな。
全てをタッチパネルで操作するのにそのタッチパネルが効かなくなる不具合で。
メモリにeMMC使ってて書き込み上限に達してどうしようもなくなるらしい。
それが判明してタッチパネルの補償期間を4年から2年に購入後に改悪したらしいし。
マジ、テスラなんてまともな神経してたら買えんわな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況