X



【東京地裁】立花孝志氏に受信料4560円 支払い命令 NHK勝訴 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/17(水) 12:47:23.25ID:Rwaat33c9
※時事通信

「NHK受信料を支払わない方法を教える党」の立花孝志党首に対し、NHKが未払い受信料計4560円の支払いを求めた訴訟の判決が17日、東京地裁であり、大嶋洋志裁判長は全額の支払いを命じた。

 立花氏側は受信料の支払い義務は争わず、NHKとの別件訴訟で得た訴訟費用償還請求権と相殺できると主張したが、退けられた。

 判決によると、立花氏は参院議員だった2019年8月に受信契約を結び、NHKは8、9月分の受信料を請求した。

 判決言い渡し後、東京都内で記者会見した立花氏は「不当な判決で控訴する」と述べた。

 NHKの話 主張が全面的に認められたと受け止めている。 

2/17(水) 11:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ae1091c23ac4fd6fe9ed771411bd546fa048677
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:13:58.74ID:RIsyT6N+0
何回目のオウンゴール?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:14:54.14ID:nuKZwdcB0
>>71
人権だ
馬鹿w
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:15:55.23ID:AfuFPXmL0
立花オワコン
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:16:31.04ID:pGkcQjT40
>>198
放送法ができた時にNHKの受信料義務化と国の徴税権の関係で議論の結果、今の法律になったのは確かだよ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:16:58.36ID:daCOg4qA0
>>172
郵便物の転送届とNHKの住所変更届がセットになってたりする
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:17:55.84ID:1MyfyFKM0
イラネッチケーっての付ければ払わないで済むんだろ?
ならN国党も要らないじゃん
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:18:06.30ID:nyVX1TEv0
>>186
テレビあるけど線自体繋いでないから民法含め何も見れない状態
PCのモニターとして使ってる
これはどう?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:20:07.33ID:pGkcQjT40
>>206
比例当選だから自分が辞職すると名簿2位の浜田氏が議員になるので、国会内を浜田議員に、国会外の法廷闘争は自分って分担を考えたらしい。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:24:13.99ID:MJ40u/0m0
>>1
そんな事よりさっさと民営化する運動しろよ!
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:30:56.73ID:LwlyzP1+0
>>12
こいつ元NHK社員だろ

すべての行動がわざとらしいし
グルじゃねえの?w
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:31:16.89ID:bpukHt5W0
NHK経営委員会

受信契約していなくても受信料支払いの義務化ヘ法改正準備

次にくるのは受信機なくても受信料支払いの義務化ヘ法改正準備

それを争って最高裁で判決出れば法改正なるより前に確定となり法律となる

法律となったら従わないと逮捕

日本は戦前戦中を見てもそう
国家権力に都合よく新たな法律を作り
従わない者は逮捕してきた
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:32:21.79ID:CSeJ/9wZ0
地裁じゃ意味ない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:33:54.14ID:+bivThgt0
>>65
おまえ一人で勝手に守ってたらいいやんけ
他人に強要すんなやカス野郎
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:34:11.72ID:jKvQ8G2J0
>>218
アンテナがなくても受信はできる
が電波が弱すぎて映像にならないだけだから視聴できない
視聴料ではなく受信料と言ってるミソはここだ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:34:22.31ID:RGWUIzsw0
改憲しないとヤクザ商売は延々と続くって事ね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:36:27.28ID:VR+u+E7G0
バカだったんだなコイツは
今更だけど
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:36:37.56ID:qj3mzYC60
テレビが無いのに、なんで契約しなきゃ、いけないの?

テレビが無い家に、徴収に来るNHKって、一体何なの?

家の中見せろとか、個人保護情報違反だろが!
プライバシーの侵害にもほどがある。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:41:57.93ID:NaubFhQa0
統一地方選の大勝のまま淡々とNHK攻撃で市議量産していけばいいのに
悪名は無名に勝るとか騒いだり人気の無いゼンカモンを担ぎ上げたり
わざとなのか調子に乗り過ぎたのか負けるほうに行ってるな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:50:29.62ID:YmMglt5d0
立花「今5000円札しかないのでお釣りありますか?」
NHK「はい、440円です」
立花「確かに」
NHK「では、来月以降ちゃんと払って下さいね」
立花「分かりました」
ドアバタン
立花「NHKをぶっ潰す!!」
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:54:33.56ID:YMcer2R90
>>228
反日はお前だろゴキブリチョッパリが!

勝手にお前が反日なのを問題無いNHKに自己投影してんじゃねえよゴキブリが!
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:55:28.05ID:AeKhyAER0
いやいやいや
これ立花の大勝利でしょ
こうしてマスコミに取り上げられていい宣伝になる
NHKは裁判起こした時点で負け
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:58:01.26ID:0oIyDMh50
>>1
だせぇw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:59:08.56ID:2RdXsnuc0
さすがは無冠の帝王
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 14:59:57.54ID:YMcer2R90
>>197
これが万引き犯チョッパリの思考か。
万引き犯チョッパリはほんと恥というものを知らないんだな。
恥を知らないから犯罪常習チョッパリなんだろうな。
犯罪常習チョッパリは刑務所に隔離されとけよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:01:20.97ID:YMcer2R90
このスレの万引き犯チョッパリたちは万引きした文の金をちゃんと払いましょう。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:01:44.33ID:27pCbc0E0
立花さん達頑張れー!!

NHKをぶっ壊せ!!
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:02:26.61ID:YMcer2R90
>>240
そんな小学生みたいな屁理屈は通らないから。
あ、お前小学生なの?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:02:34.90ID:lm5rAJMp0
まだ1審だ。立花は当然控訴だよなwぜってーやれよw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:02:52.58ID:YMcer2R90
ID:A5WYjt//0 = 小学生
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:03:13.40ID:qFshSqXl0
なんで参院議員辞めたのか謎だ。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:05:12.58ID:NXl5ln1z0
この男は本当に品がない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:05:18.02ID:JIiRH2ep0
こいつはとんでもない期待外れ野郎だよな
結局国民を出汁にして金儲けしてただけ
もう投票する奴はいないだろう
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:06:10.05ID:ZNqXrhR+0
契約するからやん。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:07:49.64ID:v+RQ4qk80
放送法を根幹から変えてくれると期待したけど結局はNHKのサポーターでしかないよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:22.52ID:XuF9Lg850
>>219
ほんとこれ
立花もNHKもお互い机の下で手をつないでると思うわ
互いに話題にすることによりWIN-WINになってきてるしね
立花は知名度上がって儲けられるし
NHKは自民党と手を組んで強制的にせしめることにできそうな段階まで来てる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:08:43.45ID:hwFIc1eZ0
金額はショボいけど党の存在意義に大ダメージじゃないの
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:09:07.86ID:Jm8ws6bc0
NHKにぶっ潰されてる側になってねえか?

大丈夫?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:12:57.42ID:Q03hARc10
>>71
であれば尚更NHKは不要ということになるわけだが
国民の知る権利保護のために放送法でNHKを保護してるんだからな
テレビが不要であるというのならNHKを基本的人権である財産権に含まれる契約の自由を制限して契約を強制させてまでNHKを保護する理由がなくなる
個人的には是非ともその主張を通してもらいたいな
どっちにしろNHKは残らないわけだが
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:14:35.12ID:FntBu7g20
最初から契約しない方が楽だわな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:14:56.28ID:5cR9cBFm0
明日から消えて無くなっても誰も困らん放送局に年間7000億も徴収する美しい国
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:15:08.74ID:e9GsJ0iG0
戦前戦中の国家権力遺伝子の流れをくむ自民党と、自民党別働隊日本維新

国民はこの政党の本質的恐ろしさをもっと知る必要がある

終戦後は民主主義を国是とし、その国是のもとに改正された憲法や関連法案に縛られ、またはその兼ね合いでおとなしくしているようにうかがえるが
恐ろしい牙は常に懐の中に隠し持っており、必要とあらば牙を発動させる
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:23:37.75ID:pRbg7SzW0
>>1
>相殺できる
わけない

>>2
安いから訴えてこないと思ったら大間違いって例
むしろタチワワ側は裁判費用が高くつく
支払い逃れの方法を教えられない党
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:24:52.41ID:XGrYinEU0
なんだ
党名すら実行できないんじゃN党は解散だな
負け犬
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:26:16.87ID:yWSO+zb50
>>150
だよねぇ
書き間違いだろうけど一瞬「???」ってなったw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:27:52.09ID:EXlTdtO30
立花はぶっ潰すじゃなく放送法64条を変えると現実的なことを表に出すべきだったんだよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:28:24.86ID:pRbg7SzW0
>>50
内容に合意できないのに契約する理由がまるでない
民法って知ってるか?ドアホ
「雇用契約は結んだが、内容に納得できないから出社しない」が通るわけない
それは契約違反

ちなみにNHKと契約したら支払い義務があるのは民法で、
契約の義務があるのは放送法
二階建てなだけな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:28:56.77ID:PidyiTuB0
なんかウケるw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:29:37.25ID:5xXiBLRJ0
だっせぇー
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:30:32.56ID:7Tyvg6h50
おい、犬HK!今すぐ廃業しろ!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:32:02.33ID:CEpAhtLh0
>>265
いや究極目標はスクランブル化だったはず
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:33:25.86ID:VnJ8xCIq0
立花は自分の党の支持者が減ると困るからNHKとは契約して支払い拒否しろと言うが、NHKを見ないんだったらテレビを廃棄して契約しなければ良いだけ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:33:46.97ID:EXlTdtO30
>>272
そのスクランブル化を放送法64条を盾にNHKはできないと言い続けてるんで根本を崩すべき
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:37:23.03ID:jo0adOGe0
テレビ見ないので買わないから払わなくて済んでいるが、NHKはラジオとネットニュースだけでいい。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:39:13.33ID:RW7Y+KDi0
アパート1F住まいのワイ
「テレビ置いてないです」
『凄い大きいの置いてるよね?窓から見えますよ』
みたいな事あって最高に気持ち悪かった
ちなみに置いてるのはテレビじゃなくて大型ディスプレイ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:40:49.69ID:qo51UBbx0
N国はまともな政治家集めたら規模拡大しそうだからNHKも最近は批判をなるべく鎮めようと必死だよな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:45:58.91ID:ncwCBajE0
>>6
コイツが派手に動いたおかげで義務化の流れになってるからな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:48:43.74ID:Jm8ws6bc0
>>277
負け犬の遠吠えかよwww
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:52:27.83ID:IM5P4pQQ0
NHKの強制徴収も赤い羽根とか緑の羽根とかも人の弱みにつけこんで強制徴収していく仕組みが腹立つ
日本は自分で選択できないで支払う仕組み多すぎ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:53:26.36ID:Jm8ws6bc0
>>277
集めたらって、妄想になっててワロタ
集まる理由あるのかよ。
お前のそれ全部お前の妄想じゃん。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:55:08.02ID:KdqGgng40
自分は集金人来たら、自分が署名した契約書あればきちんと払いますから、署名した契約書持ってきて下さいと言って毎回帰らせてる
じゃ改めて今月から契約書お願いしますって言われる時あるけど、
「お断りします」
で帰らせてる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:57:11.88ID:cMIu17Ee0
📺テレビ持ってないのに契約しにくるのホントウザい
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:00:32.07ID:JqsEhehq0
NHKよりこいつがぶっ壊れたな
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:01:00.18ID:63cudCA30
消火器ぶん投げて暴行するようなやつらに払う金はない
0286あみ
垢版 |
2021/02/17(水) 16:04:47.66ID:7zCciCtb0
4560円だけ?
わりと真面目に払ってたのね。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:05:58.58ID:hgsCANNr0
契約は日本人だけってことじゃないんだから
まわりに在日米軍の家族が住んでるようなとこ住めばいいんじゃね?
受信料問題は外国籍の人巻き込んだ方がいい
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:06:52.77ID:sHM3rbqg0
これってNHKが受信料請求するためには個別に訴訟を起こさなければいけないってことかな?
だとすると、契約結んでいない対象者が10万人いたら10万件の訴訟を起こさなければいけない?w
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:11:27.16ID:Sb7ZCOum0
>>108
未契約の場合、受信設備の設置時点まで遡って(つまり時効無し)支払いの義務があると最高裁で認定された
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:12:05.41ID:Cxns5gVY0
2か月滞納するだけで裁判されるのか…

あとNHKは社員教育ちゃんとしろよ
毎年毎年逮捕されやがって
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:13:54.21ID:7kXZGa7X0
>>31
契約する義務あるん?
罰則規定がないから契約しないでいいんじゃないん?
個人ごとに裁判を起こしてまで徴収するとは到底思われへんから今は放置して契約しないのが1番やろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:19:58.20ID:kOohDeqv0
この人国会議員を辞めたのが失敗の始まりだね
それまでは賛否もあったけど本人は結構いけてたのに
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:20:02.79ID:F4KZuA9i0
>>292
同居するばあちゃんや子供が、うっかり「テレビ見てますけど?」とか言ってしまった場合かな
その日を起点に受信料(そして割増金!)の支払い義務が発生する(と後の裁判で認定されるやもしれん)

本当にテレビがない場合、「テレビ無しで通そう」で統一されてる場合は契約しないのが一番
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:25:34.88ID:BTQyE6Ug0
前は契約をしてしまったらちょっと難しいと言ってたのに
契約させて困る人を増やしたいだけだよね
nhkだけ映らなくさえすれば怖いものはない
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:27:05.96ID:XuF9Lg850
こいつ結局はパチンカスだしね
金の亡者よ
NHKから金もらって手のひらひっくり返しているとしか思えんわ
結果がすべてだよ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 16:34:26.16ID:pRbg7SzW0
>>292
あるよ
最高裁と国会と閣議で三権全部が認めてる

おまえNHKに必死送っといてやるから、
追納で支払え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています