X



【日経平均3万円】菅義偉首相「感慨深い。目標の目標のまた目標だった」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/17(水) 17:52:10.65ID:kCVfKyq59
菅義偉首相は17日、衆院予算委員会の集中審議で、日経平均株価の終値が15日に約30年ぶりに3万円を超えたことを問われると、
「3万円は目標の目標のまた目標だった。3万円を超えたということは、感慨深いものがある」と述べた。

 立憲民主党の田嶋要氏から3万円超えの感想を問われた首相は「水準について一つ一つコメントすることは差し控えたい」と当初は述べていたが、
その後「経済再生を最優先にアベノミクス、安倍前総理のもとで全力で取り組んできた」「何よりうれしかったのは、下落し続けた地方の地価が27年ぶりに上昇を見始めた」と、思いを徐々に開陳。
田嶋氏に「非常に誇らしい思いか」と聞かれると、冒頭の「感慨深い」との発言につながった。

 これに対し、田嶋氏は「バブルに入っているかもしれないとの声もある。実体経済と乖離(かいり)が広がっていないか」と指摘。
これに首相は「内外の下ぶれリスクに十分注意しながら、しっかりとした経済運営を行っていきたい」と応じた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210217-00000054-asahi-pol
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:47:36.71ID:fiKIpGHS0
五輪より一律の給付金をはよしてくれよ
2か月自粛させといて五輪とかアホか
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:48:21.47ID:4Sm/818r0
>>196
単なる金余りです
買うものがない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:48:50.67ID:TTGtUG0q0
>>187
日本はIT弱国、利権の国
1株から売買できない単元株とかいう紙ベース時代のままなので
貧乏人は心配しなくてもゴミ株へ向かい、優良株には手が出せないよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:49:10.98ID:CzSAOhoh0
>>194
業績が着実に伸張している企業が良い。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:49:49.15ID:4Sm/818r0
経済政策も外交政策もないから民主党なみに怖いよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:50:59.13ID:Olub4J220
飲食に過剰に700万ばら蒔いた以外はどこも救ってないからな
普通に金なし増えて格差広がるだけ
株価なんざ上がっても庶民の暮らしはなんもよくならん
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:51:37.80ID:TWasRRSu0
本来は「世界恐慌になってるはず」の所を、
各国中銀が協調介入をして「浮動株が減った結果として株が上がり続けてる」

世界中で中国の株買い支えの無限介入と同じ事をしてるんだよ
一昔前なら「禁じ手」と言われたやり方を世界中でやって「恐慌を防いだ結果の副作用」

買い支えをやめたら恐慌になるから「出口戦略など存在しない」
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:51:52.04ID:Zq4MJiJ60
例えばだな戸建て住宅販売も高止まりしてコロナバブルと
さえ言われている。オフィスが悪い飲食業が悪く賃貸が
悪いなんて皮相的なこと見ていてはバブルは見えない。

当然コロナ終息で弾ける。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:51:54.85ID:ctK6zVLw0
>>199
ちょwおまw
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:52:45.00ID:CzSAOhoh0
>>206
そのかわり黒田総裁が切れ者だから安心だ。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:53:26.66ID:zKqgw4ZG0
株価なんてのは日銀が買うから海外の投資家がそれに便乗して買ってるだけ
実経済とかけ離れすぎてる高い株価なんてなんの意味のない
国民の収入には繋がらない

今やる事は減税してお金を刷ってデフレから脱却して景気を戻す事が先

増税したら終わるで
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:54:33.77ID:L0HDjf7x0
>>1
アホか。
GDP高めた結果なら理解するが。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:54:41.71ID:htWccJJ40
ユニクロがぶっ飛んでるだけだろw
なんなんだよこの平均株価は
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:55:04.15ID:19/GqT+L0
株高であれば選挙で自民が負けることはありえないからな。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:55:38.13ID:WtPl7Y1G0
バカみたい。

阿波踊りかよ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:07.30ID:ffSwddd+0
平蔵の舎弟 菅は全財産を株に投資しろ
文無しになったら生活保護があるんだろ
ナマポの手本を示せ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:09.91ID:cSVyIvK50
ほんと金の事しか考えてねーな
3億円のマンションのローンを3年で完済しただけある
自民党議員って自分でも株式証券たくさん持ってるんだろうね
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:56:34.10ID:bgBdUoFT0
フラグかよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:57:55.53ID:CzSAOhoh0
取り敢えずideco、NISAがあるぞ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:57:57.35ID:Zq4MJiJ60
>>218
偶然ではない。予測していた者もいる。
先進諸国が失敗したインフレ政策と同じ構造。
それを短期間で起こした形。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:58:01.34ID:TTGtUG0q0
まあ株や経済に興味すらないんだろうね
日経平均は当時の銘柄で残っているのは3分の1くらいしかない
つまり連続性はなく別物と言えるわけで3万円だからなんだ?でしかない

なおかつ、そもそも日経平均とはなにを表しているのか?
少数銘柄の影響が大きく偏りすぎな欠陥指標なわけで経済全体も証券市場も反映してない
さらにみなし額面とかいうので株式分割がうまく処理されないクソ平均

しかも円表記がまたおかしくて、なんらかの円の価値があるとでも思っているのかな?
意味するところは30,000ポイントでしかない

連続性がなく、個別銘柄の影響が大きく、30,000ポイントだからってなんなんだよ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:58:30.42ID:htWccJJ40
株なんかそんなに真剣に見てないからうろ覚えだけど
ユニクロが決算悪かった次のに爆上げしてなんだこれwって思ってから数か月しか経ってないのに
もうあれから株価3万円くらい上がってるからなw
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 18:59:02.28ID:YN8BZI730
全然話題にならないけど、
管さんて中国系ではないの?
名前も顔つきもそんな感じ。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:01:08.45ID:36sFmQw40
手数料無料で感無量
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:01:43.10ID:5hAjYBtS0
なんだかんだで数年前に株を買ってた人たちは数百万の利益確定だろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:02:47.86ID:TTGtUG0q0
>>232
日本株全体だと上がってない株だらけだよ
日経平均を持ち出して経済が好調ですねや株バブルですねは、
どちらも的外れなのがやばい

国会で与党も野党もなにやってるんだ、こいつら?になってる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:03:31.87ID:cawUTZLy0
>>138
523のときGPIFが少し売っただけで暴落したのに日銀が売るなんて無理
日銀の下支えがあるからダウに比べて日経が突き抜けてるのにそれを観測された瞬間暴落する
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:05:13.74ID:TTGtUG0q0
>>234
NYダウのダウってあるでしょ
あれ日経平均のやり方で算出すると1200倍とかにしないといけないんだよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:05:19.63ID:UgW/oM8T0
MMT理論に味をしめちゃった、この人
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:08:19.89ID:Kb+BJoPl0
国民で勝手にやってくから
政府は絡んでくるなよ
悪くなるだけだから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:09:08.33ID:jMxDhDMh0
実態と乖離してんのはその通りだが、長期金利がほぼ0%だったら、配当性向がかぎりなく0%でも説明できちゃうんで株価が無限に発散しても理論上はおかしくない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:11:58.34ID:jMxDhDMh0
>>254 いまはトレードオフだろうね。長期金利が10%なんて時代になれば超インフレだから一部の資源株以外は大暴落してるはず。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:13:27.41ID:TTGtUG0q0
>>219
日経平均ではなく単純平均すごいよ
何十年も右肩下がりだからさ、まさに失われた30年そのままのようなチャート
アベノミクスや今のバブルとか言われても底を這うミミズみたいになってる
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:14:03.92ID:SOtbg5yF0
石破さんの方がいい。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:14:04.82ID:gm+0FHoC0
つーか全然上がり幅小さいんだけど
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:14:42.10ID:5Eu/7G7n0
バフェット指数で今の株価が超割高なのは証明されている

あとは株高が終わるかどうかは金利環境
日本国債10年物の金利が2%超えれば日本株バブルは弾けるよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:14:42.11ID:UY9CYdcg0
日銀砲と年金砲で株価を上げといて何が目標なんだか。
コロナバブルとか言われてるけど、終焉って何がトリガーになるんだろ?
30年前のバブル崩壊は不動産だっけか。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:14:45.96ID:wicgJJwf0
馬鹿な男www
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:15:10.24ID:C3+RTd5e0
ジジババが株だ!投資だ!ってなったら銀行貯蓄無くなって国債が償却できん
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:16:23.97ID:5hAjYBtS0
日経平均4万くらいがちょうどいい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:18:12.87ID:b/f4XrFE0
日銀を使って壮大な公助をしたおかげだろ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:20:35.95ID:CLw/ZcQr0
国民の幸福よりも大切な目標なのか?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:22:29.65ID:b2zoElqG0
結局日本人の税金費やして外国人肥やしただけってね
今持ってるETF全部利確してその収益で国民に配ったらどうだ?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:24:42.23ID:5hAjYBtS0
>>267
日銀総裁、ETF購入をやめたり出口を考える状況ではない
もはや出口戦略が見つからない状況
よって、まだまだいくでぇ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:28:52.55ID:9Ssu0dOQ0
>>1
  / 彡./  日 銀 総 裁  ‖.ミ
  | 彡/ _ __ . . __ _  ‖/ミ  まだまだ 終らせない…!
  彡_|  ミミミミミミ_|_|_/ミミミミミミミ;‖./ミ   地獄の淵が 見えるまで、
  彡(|┫/~● > ┠┨< ●~\┣|ミミ     限度いっぱいまで 行く…!  
  ‖(|.   ~~ /||\~~~=  |.レミ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:29:00.23ID:36sFmQw40
そういえばマザーズのAIなんちゃらって先週までは1株7万円くらいだったのに今は4万6千円なのね
ずっと握ってる人って-200万以上・・・ひどい話だなあ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:30:11.22ID:oUb9C+S20
日銀と年金に買わせる。
特に日銀に永遠に買わせる。

問題は、年金はいずれ売り方に回るということ。
老人ばっかで、年金支払いのために売りまくる。

そのときどうなるか。また、日銀の財務はどうなるか。
そして円はどうなるか。

賢いヤツは答えを知っているから
米株などの外国株しか本気出して買っていない。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:32:34.66ID:POWZCGWW0
3万円まで上がったな

日経平均→景気の良さ
景気の良さ→求人倍率、平均給与UP
だしな
コロナ禍で飲食店が潰れ求人が大幅に減ってるものの
ものづくり分野の景気が良いそうで

>>1-3>>1000
日本のコロナ対応
日本は世界で2番目にコロナが感染拡大しました。その後の政府、省庁、病院、保健所、自治体、大学、企業、国民の奮闘により第一波、第二波を押さえ込むことができました。
しかし乾燥による第三波の感染拡大は止めることができていません。政府は二度目の緊急事態宣言を発令、1人でも多くの国民が外出自粛することを望んでいます。
1人でも多く感染者を減らすことが、1日でも早く経済を取り戻すことにつながります。

自分のために家族のために日本のために、最大級のコロナ対策を
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:34:50.97ID:b/f4XrFE0
上級と仲間内にしか公助をしない自民党連中
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:36:02.25ID:dYe53JHG0
11年前のマスコミ晒し上げ

http://stat.ameba.jp/user_images/20101112/16/mamorouaomori/c3/42/j/o0600039010854956303.jpg
週刊朝日 「民主党政権1年後のニッポン
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
大企業の下請けいじめが激減し、所得は底上げ」

国民の暮らしがこんなに変る
民主党政権1年後のニッポン大予測

▼政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!
▼大企業の下請け「いじめ」が激減し、所得は底上げ
▼公共事業のムダ撲滅で仕事のないゼネコンは海外へ脱出
▼選挙権年齢の引き下げとインターネット選挙でゲーマー議員が誕生
▼「国民総背番号制」で年金未払いや脱税は激減
▼不妊治療に保険適用、子ども手当で「平成団塊ベビー」が日本を救う!?ほか
 近未来シミュレーション!
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:36:13.39ID:TtfRngt90
三本目の矢を放つことが目標だったのでは?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:37:27.18ID:TRnlJEdW0
去年の今頃は2万も切ってたものな
もっと下がるかと思って手出さなかったけど買っときゃ良かった
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:38:41.08ID:fM7LFkCM0
マジで馬鹿じゃねーの
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:39:07.77ID:/vRszKUr0
しかし、悪夢の民主党が終わって自民に変わったこの8年まさに馬鹿でも勝てる夢のような市場だったな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:45:26.96ID:l1I1EmsX0
>>1
株価なんかどうでもええねん!
株とか投資とか買える余裕のある奴は、恵まれない子や餓死する様な底辺を助けたれや!
これ以上格差広げてどないすんねん!
アホちゃうか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:45:36.84ID:0oz/kpDd0
数字のトリックに釣られるのは
馬鹿か詐欺師だけやろ?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:46:14.48ID:guDhZkiC0
今思えば予兆はあったのかもしれない
去年6月、NYが1800ドルの暴落をした翌日の東京市場
167円しか下げなかった
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:47:09.62ID:PGTB3YxTO
コロナ対策で先進国どこも財政悪化確定大増税
民間企業のコロナ損失、保険会社に過去に例無き莫大な保険金請求

とにかくお先は真っ暗闇しかないんだが
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:48:11.06ID:PWiiCXyc0
なんで喜んでのw 企業が絶好調の業績あげての株価高騰ならともかくさ

どうしようもねえな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:49:23.44ID:il2W5a7A0
株価が上がっているのは景気がよくなってるからじゃなく、
株以外の投資先が細いから、結果的に株に金が集まっているだけ。
景気低迷で会社の業績が上がらないと分かった時に株が暴落する


その時が買い時
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:51:33.33ID:DxrXeUvG0
そんなにコロナがうれしいか
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:52:08.09ID:umhQVh6G0
失われた20年とか30年とか言うけれど
「失われた50年」とかになるだろうってNHKで経済学者が言っていた。

何故なら、何も日本は解決策を打出していないから当分このままだって。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:52:27.15ID:VN0mzsLw0
こんな張りぼてに感慨もクソもあるかいな
Topix見ろやw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:57:21.45ID:b/f4XrFE0
ひたすら上級支援して株価だけ上げるような政策をしていただけだもんな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:59:10.74ID:oGtjN7N90
日経平均3万円超えで喜んでる人たちって、ウイグル問題は無視だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況