X



【熊本】コンビニで通常サイズのコーヒー100円を購入し、ラージサイズのカフェラテ200円を容器に注いだ非常勤職員 懲戒免職に [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/19(金) 08:24:40.52ID:PEWjALvM9
※TKUテレビ熊本

熊本市が、職員4人を懲戒処分です。

このうち、コンビニエンスストアで、カフェラテ1杯を盗んだ非常勤職員は、懲戒免職となっています。

【熊本市】「誠に申し訳ございませんでした」

懲戒免職処分を受けたのは、熊本市の中央区役所 区民部区民課に勤める柴山 眞広非常勤職員です。

熊本市によりますと、この職員は、1月21日、中央区手取本町のコンビニエンスストアで、通常サイズのコーヒー100円を購入したにも関わらず、ラージサイズのカフェラテ200円を容器に注ぎ盗んだということです。

店からの相談で発覚し、警察に現行犯逮捕されました。

また、おととし7月、中央区呉服町のマンション建設予定地で行われていた遺跡の発掘調査で、熊本市の臨時職員3人が生き埋めになり、1人が死亡した事故について、熊本市は当時、現場責任者を務めていた文化市民局の男の主事を、停職3カ月の懲戒処分としました。

このほか、自分の子供を持ち上げて床に落とすなどの暴行を加えたとして、40代の男の職員を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分。傷害罪で罰金10万円略式命令

同僚の髪を引っ張るなどの暴行を加えたとして、環境局の男の作業長を減給の懲戒処分としました。

2/18(木) 19:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0a794752e021b51d559378a418f2e557e76991
https://i.ytimg.com/vi/P3GbQmzG1HU/hqdefault.jpg
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:03:48.69ID:knhfSvq80
>>880
承知している。
もちろんそれこそが欺瞞ということですよ。

>>885
繰返していると故意だと断定出来てしまう方がびびる。
無自覚な過失行為は、何度でも繰返され得るものだからだ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:04:14.73ID:iT/quBWs0
>>3
ハァ? お前バカだろ
コソ泥の情報なんてのは善良な国民全員で共有すべきものだ
知らない内にコソ泥に近付かれたり犯罪に巻き込まれたりしたらたまったモンじゃねえんだよボケが
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:04:20.96ID:0REwkbpK0
>>895
システム的にはちゃんとしてちゃんと提供できてる
使う側が悪意を持って間違った使い方をしてるだけ

スピード違反してる車と同じ
できるからやって良い訳ではない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:04:36.47ID:mxerpKfl0
>>871
簡単に片付けられる事案が優先される
ポイント稼ぎにうってつけの事件だからな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:04:50.11ID:uXdXeomI0
こういうことができないようなシステムにしろよ
いいかげんなシステムは犯罪者を生み出すだけ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:00.97ID:lXG0r1tl0
なんでこんなものちょろまかそうとするんだろ。
ちゃんと金払わないもの飲んでも美味しくないだろ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:09.67ID:bFzt6Bmb0
>>900
店員に言えば交換してくれると思う
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:23.02ID:q9BPHaBx0
たまにある豆から挽いてくれるくれる自販機おいといた方がよくね?
もうコンビニのバイトってやること多すぎていっぱいいっぱいで
バイトあつまらないっていうじゃん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:24.15ID:yougR4AY0
>>900
差額返してもらえるんじゃね?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:49.46ID:thFYoZ5r0
>>840
するよ。
平成5年だったか6年だったか、首都圏の鉄道で自動改札を一斉導入。
改札の人件費と機器の費用とで勘案して、3年がかりでコスト回収の予定が、大幅増収で半期で初期投資回収完了。
乗客数変わらず、入場券・初乗区間の切符の売上が激減、切符の回収率バク上げ。
短い区間の切符で改札を入って通勤定期で出る、というのが横行していたものが、その不正が減って大幅な増収増益。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:59.80ID:7+t3QZKD0
立派な万引きだからな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:16.13ID:4Cbv2bAd0
なんかびみょうー
たしかに罪ではあるけどこれをいちいち全国に流すべきニュースなのかね
いきすぎた厳罰主義じゃねぇの
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:45.20ID:bFzt6Bmb0
>>910
サービスエリアとかにあるコーヒルンバ流れるやつかな
あれ好き
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:07:00.48ID:x6W84w0W0
ははは
下級国民は即首で、実名を晒されるっていうのに
公務員さまは公表もされずわずかばかりの減給で済まされるの?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:07:34.94ID:qqdWLFJ80
>>861
普通は間違えた初回に一言注意すればそれっきりだから、そこまでコストにはならんのよ
精々人の入れ替わりの激しい都市部の店舗限定とかになるかな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:09:07.22ID:0REwkbpK0
>>915
今のニュースは真実の報道とか正義の報道はなく
誰かが飛びついて金儲けになることが主体だからな
くだらない内容でも金になりゃなんでも良い
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:17.77ID:Wdfcb2u70
間違えてつかまるのも怖いしコーヒー用に水筒用意しといて家で入れたほうよくね
スーパーに豆挽く機械あるし。
捕まった人は常習だったのかもしれないけど1回の間違いでも訴えることはできるよね
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:32.17ID:wSVoIOJH0
セブン本部は現状で利益出ると判断しているんだろう(店舗としてどうかは別)
馬鹿の自滅は知らん
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:49.85ID:ClsHQQBf0
>>907
やる奴が悪いんだよボケ。間違いなら申告すりゃ良いだけ。だいたいはその分の料金は取られない。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:58.76ID:IWazjIQ40
>>1
世界一高いコーヒーかもしれんw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:12:00.20ID:uNipzPmF0
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:otAbr2B-W-0J:https://www.fbc.jp/news/news91t39gzjxo4l7hxdod.html+
> 警察の調べに柴山容疑者は、「数ヶ月前から20回ぐらいやった、お金を払うのがもったいなかった」などと容疑を認めているということです。
> 職員の逮捕に熊本市は「事実を確認し厳正に対処する」としています。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:12:58.13ID:UarHxNYw0
学校の先生は子供に江口いことしても、殴って怪我させても冗談みたいに軽い処分で済むのに、こっちは随分重いんだな。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:08.90ID:oHS3JS8+0
>>931
www
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:48.72ID:thFYoZ5r0
店員が渡すカップに機械の読み取るコードを仕込むとか、レジとコーヒー機とを直結してとかてで、出す種類を限定するとかいうけれど、
そんなことせんでも、支払からコーヒー提供まで一機のマシーンでやる自動販売機にしてしまえばいいんだけどねえw
実際そういう自動販売機有るし。

コンビニは、レジ前の菓子、レジカウンター上のホットスナックやらドーナツも、レジ支払のときに売れるかもしれない、とかいう腹で、分けてないんだが。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:14:54.68ID:knhfSvq80
>>919
混乱するという評価が多いとニュースに成っていたよ。
分かり難い、気付いていない人がいて、全然不思議はないよ。

>>921
でもこの記事だと注意したとは書いていないね。
普通じゃない対応で、常習犯を作り出した様にも見えるのがね。
で、私の問題提起のポイントは寧ろ、個別事案ごとのコストに在るのではなくて、リスクの存在を認識することによって発生する可能性についての常時監視を含めたコストの問題を指している。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:00.94ID:vT6inBIf0
上州藩やったんやろなこの浪人風情が
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:24.43ID:caOyOpz50
こういうしょうもない犯罪を犯す奴は他にも色々してるだろ
調査したら色々盗られてるんじゃないの?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:07.94ID:SCPdHPVH0
一度、行きつけのコンビニで間違えたので足りない分をレジに払いにいったら
「いつもお買い上げありがとうございます。次に気をつけてくだされば良いですよ」と
許してもらった

毎日同じ時間にいっていたから覚えられてたんだな
てか、コーヒーとパンくらいしか買わないのに
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:15.82ID:4Cbv2bAd0
>>939
これもある。
金額に応じたもの以外使えなくしろと。
利用者の善意に頼りきったシステムを造っておいて違反したら逮捕とかおかしい
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:39.51ID:FOjXJsU+0
>>1
子供落とすのは殺人未遂だろそれ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:18:13.56ID:wSVoIOJH0
こういう人はバレるとわかってて止められないの?バレないと思ってるの?バレてもたかがしれてると思ってたの?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:18:32.05ID:caOyOpz50
>>939
犯罪性向のある人間以外はこういう犯罪を犯さないからな
犯罪を誘発しないシステムの構築をしたいならこういう人間を一発死刑にできる法整備した方がいいんじゃない?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:05.59ID:OF/93bIz0
コーヒーカップ詐欺に半額シール待ち親父
就職氷河期世代のおっさんの生活レベルと民度の低さに涙が出てくる
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:28.63ID:4bBSMmWy0
濡れたマンコを見せつけておきながらチンコ立たせたら全国報道して逮捕です
そんな感じの案件ですなw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:36.31ID:eBtriaGI0
>>1
公務員ってアホが多くね?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:22.71ID:wTz6f7jW0
余所から見た感想書かれただけなのに正規職員になればいいとか見当違いの上から目線でレスするID:bDpCmUlc0
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:29.97ID:vT6inBIf0
公務員は自分は特別だと勘違いするのが時々おるでな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:12.35ID:+DnEX4az0
>>954
コーヒー詐欺のオッサンは60代
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:31.01ID:4bBSMmWy0
>>953
>犯罪性向のある人間以外はこういう犯罪を犯さないからな

んなことねぇよ
善人だって時と場合によっては罪を犯す
人間なんて曖昧なもんで魔が差すってこともあるんだぜ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:40.94ID:4SEuvy7P0
基準が上級国民と隠そうともしてないな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:49.18ID:knhfSvq80
>>951
機能主義的思考は重要。
>>960
「罠」の例証に成っていない。
陳列商品を間違って盗む人は先ずいない。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:59.18ID:sL2Uym/x0
コンビニコーヒーは初見殺しだからな。初めては聞いた方がいい
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:01.83ID:5iAKThoS0
>>961
今何が注がれてるか裏に表示されてるんじゃなかったっけ?
見てればバレバレだよねw
行列出来る時間帯ではザルだろうけどさ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:24.43ID:lBlWVonp0
>>949
本当に間違えたんなら店員に言えば許してくれたり差額を出したりで解決できる
なんも言わずに出て行ったら普通の万引きやね

なぜかセルフの飲み物だと万引きという意識が薄くなる傾向あるね
ドリンクバーを勝手に使ったりも多いみたいよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:53.13ID:hIIisp5w0
>>872
一応法律でも規制があって、減給できる範囲は制限されている
極端な減給処分を科した上でフルに働かせるのはよくないから
停職処分だとその期間は無給だから減給100パーセントなんだけどね
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:25:23.14ID:uF3nWz1n0
たった百円ケチっただけで解雇とか草
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:25:27.33ID:knhfSvq80
>>954
お前が擁護と思い込んでいる事にこそ驚く。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:35.03ID:dMBbYGSI0
ファミマで紅茶があった時、
お代わりにお湯注いでいいか聞いたらダメだってんで、
カップ麺用の湯は?って聞いたらOKだって。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:40.21ID:knhfSvq80
>>972
>>951は、システム的な問題を提起しているのであって、このおっさんの話をしているのではないぞ。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:49.83ID:vT6inBIf0
150円でどれでも好きなの選べの方がええんとちゃうの?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:27:10.18ID:WMCwB0Pk0
あれレジ側から何を入れたか判るのに
いまだにやるやつがいるってのが信じられん
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:27:14.73ID:lBlWVonp0
ちな俺はセブンコーヒーLサイズ買ってMサイズ入れて無言で帰ってきたことあるで…
これ、店員に言ったらMに打ち変えてくれんのかは謎
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:27:53.09ID:knhfSvq80
>>963
利用者が小さな子供でもない限りそんなことはしないよ。
事後的に発覚するだけ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:28:36.27ID:knhfSvq80
>>983
そんな奴はいない。
お前が勘違いしているだけ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:28:49.32ID:hIIisp5w0
>>985
たぶん改めてLのコップをくれると思うけど、差額を返金してと言えば応じてくれるかも知れない(店次第だね)
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:29:00.10ID:v30b88lD0
馬鹿だな
やっていい事と悪い事くらい考えなよ
だからこういう結果になるんだよ
職無くすわ、名前晒されるわ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:30:32.85ID:/DF/GsZz0
>>55
シナチョン火病
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況