X



【話題】20代に聞いた、(笑)・笑・w・wwwのどれを使うべきか問題 “(笑)”は「古い」 “w”・“www”は「イタイ」「生理的に無理」 ★4 [potato★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001potato ★
垢版 |
2021/02/20(土) 00:56:57.52ID:16KGV5zu9
「ここで“(笑)”って入れたほうがいいかな……?」

 仕事で上司や取引先にメールを打っているとき、好きな人にLINEでメッセージを送ろうとしたとき、ふとこんなふうに逡巡すること、ありませんか?

 文末に“(笑)”をつけたほうが冗談っぽくなっていいよね?

 でも上から目線でバカにされたって思われたらどうしよう?

 そもそも“(笑)”より“www”のほうが、フランクになっていいかな?

 そういえば“()”を付けずに“笑”って使う人もいるし、“www”と連続させずに“w”の一文字ですます人もいるな。これってどう使い分ければいいんだろ?

 ……そんな「(笑)問題」、誰もが一度は直面したことがあるでしょうが、なかなか答えの出ない難問でもあります。
 今回は「(笑)問題」について、恋愛コラムニスト・恋愛カウンセラーである筆者が一般女性などへの取材を交えて、答えを導き出したいと思います。

(中略)

今どきの20代女性が使うのは“笑”

 続いて、LINEなどで私用のメッセージのやりとりをする際はどうでしょう。
 ここからは今回取材した3名の20代女性の意見を踏まえながら、考察していきます。

 まず自分自身がメッセージを送る際に、“(笑)”・“笑”・“w”・“www”のなかでどれを使うことが多いかを聞いてみました。

 「今はもうだいたい“笑”ですね。“(笑)”でもいいんですけど、ちょっともう古いかなって思います。“w”・“www”は自分では使いませんね。一昔前のうぇいうぇい系のパリピが使ってたイメージなんで」(Aさん・24歳・ホテル業界)
「“笑”か“(笑)”を使いますね。特に使い分けにこだわりがあるわけじゃないから、どっちでもいいかなって。“w”・“www”は自分からは使わないけど、相手が使ってきたときはノリを合わせるために使うことはあります」(Bさん・25歳・美容師)

「自分が使うなら“笑”ですね。“w”・“www”は同年代の女の子でもたまに使っている人いるけど、前に比べると使う人はかなり少なくなったなって印象。“w”・“www”はオタクがはしゃいでる感じがして、古いしダサい」(Cさん・29歳・食品業界)

 なるほど。20代女性は“笑”を使う人が多く、“w”・“www”はあまり使わないということかもしれません。筆者は恋愛カウンセラーとして20代女性からの相談を受けることも多いんですが、確かに“w”・“www”を使う人はかなり減ったように感じます。

“w”・“www”はちょっとイタイ、連打はバカッぽい

“w”・“www”は「一昔前」「古いしダサい」というコメントもありましたが、ではLINEで男性が使ってきたら、どう思うのでしょうか?

「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)”じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデートされてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」(Aさん・24歳・ホテル業界)

「仕事柄、20代も30代も40代もLINEやりとりしてる男はいるんですけど、20代で使ってる人はあんまり見ないかな。40代で使ってる人も少ないと思う。逆に30代の男は“w”・“www”率が高いかも。でも私もたまに使うし、べつに気にならないですよ。あ、ただ、“wwwwww”みたいに連打されると、おちょくられてるのかなって思うし、バカっぽい人だなって思ったことはある」(Bさん・25歳・美容師)

「マッチングアプリで繋がった人で、“w”とか“www”を使う人は、LINE交換までいかないことが多い。もちろん会うこともない。なんかノリが合わなそうだなって感じるので。たまに“w”を使うぐらいならそこまで気にならないけど、頻繁に使ってきたり、“wwwwww”みたいにアホみたいに連射したりする人は生理的に無理」(Cさん・29歳・食品業界)

 3人の意見に共通しているのは、“w”・“www”に対して大なり小なりマイナスイメージを持っているということ。また20代男性ではあまり使っている人はおらず、30代以上の男性が使いがちなのかもしれませんね。

後略
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19724223/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613741610/
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:25:23.26ID:Ih//KcNj0
おれは20代女性だったのか・・

でも全部使う。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:26:09.76ID:akiC3mHH0
念のため書いておくと「笑う」のローマ字で書いた頭文字をとって「w」な
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:26:11.19ID:MrUEkVNR0
笑なんて使わないわ^^
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:26:36.29ID:vXfYv5SP0
いや〜草生えるとか言ってるヤングはムリだわ
正直それは低能だわ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:28:57.26ID:duF1Lt/J0
(ヲヲヲ
これ流行る
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:29:14.50ID:akiC3mHH0
俺が最初に見たのは2chじゃなかった
その頃は(w)とか(wとか使ってて、そのうち()も取れた
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:29:21.54ID:QjoDdVpW0
等身大でいいんじゃ、いい年こいたおっさんが迎合する事はない
20代と同じの使えばそれはそれでキモいと言う癖にw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:30:44.79ID:vXfYv5SP0
>>859
ってまさかそれフリック入力してんの?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:32:35.73ID:f3jpmaoQ0
デリヘルで知り合ったアラフォー元キャバ嬢(38)がネオ麦茶世代とか言ってたけど
疲れると、体がバキバキwwwwwwwwwとか打ってくるな

会話でキャバ嬢ネタ多いんだけどあんたBBAWWWWWWWWって返したかった
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:32:56.12ID:akiC3mHH0
>“www”と連続させずに“w”の一文字ですます人もいるな。これってどう使い分ければいいんだろ?

もともと「(笑)」の省略形で「w」になった
だから本当は1個だけでいいんだが、大笑いの意味で連続させる
俺のイメージでは「わはははははは!!」みたいな「は」が連なる感じ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:33:55.39ID:zxWNc6Zt0
昨日今日ネット使い始めたアッパッパーバカマン子の言う古いとかどうでもいいわ。
いちいちニュースにすんなよ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:35:19.19ID:akiC3mHH0
この「w」を連続させる使い方は、2chで多用されるようになり草と呼ばれた
煽りで使われることも多いから鬱陶しいイメージになったのかもな
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:35:26.16ID:LEugkrbB0
>>489
海外のネトゲやってるから
外人さんいまでもlol使ってるのみかける

あと各国にもlol、wwwwwwwwに相当するようなものはあるらしく
インドネシアの人はkwkwkwkwkwkwkとやっていた
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:04.16ID:akiC3mHH0
鬱陶しいということで2chでも嫌われ下火になった
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:36:07.81ID:vXfYv5SP0
>>864
じゃあかまわん👍
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:40:46.90ID:GIb+sAr/0
wや藁や草はスラングだろ
草は最近は中国人も使ってるそうだが
(笑)はそのままで誰でもわかる
😄絵文字は日本人が発明したものだろ
外人が使ってるのに
日本人が使わないのはおかしい
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:41:59.27ID:oQUtsfhL0
>>7
わかる
年相応でいい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:42:51.03ID:vXfYv5SP0
>>873
ちょっと待てなぜ中国人
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:45:20.75ID:akiC3mHH0
>>842
ああそういうことね
2行目は意味がよくわからんけど
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:47:04.62ID:0OPl9ihH0
w、ww、www、笑、(笑)、藁、草、艸、そして大草原

ここらの使い分は最低限出来ないとなあ?(笑)
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:47:22.70ID:StAkodlo0
(苦笑)とか使うジジイはマジで無理
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:51:47.77ID:83fmvqkQ0
省略が省略にならないんだから仕方がない
草でええよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:52:44.45ID:ptUzviDW0
>>879
(爆)とか
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:52:55.93ID:0r0xV4dM0
2chを昔からやってると
日常でw・www・草を使うのはありえないと思ってしまってるんだが

若い人は抵抗ない、というかもはや古くなってるというのが笑える

ネラー臭さは日常生活では出さないことがマナーじゃね?

ネラーや一般に関わらず日常では()無しの笑に落ち着くのが答えなのでは
それ以外はtpoに合わせて技として使うのみかな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:53:06.07ID:q1cYcCUr0
(//꒪ͧ艸꒪ͧ)クスクス
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:53:21.73ID:RF76MmBe0
書き言葉なんて忘れてしまった
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:57:01.45ID:akiC3mHH0
>>883
2chじゃ嘲笑の意味合いが強いもんな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:59:24.19ID:z14iZggv0
まあ私もwwwを使うのは半分煽りですね。
お前馬鹿丸出しで面白いという意味で使っています。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:00:58.38ID:b9I2swA70
ねらーだとwもJSなどの隠語もかなり前から使っていたから2ちゃん以外では使いにくいのに当たり前に使われていて戸惑っている間に古いことになってもうわけがわからない
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:02:57.85ID:b9I2swA70
>>883
これな
そんで少し前だと身内の女子高生が当たり前のようにJKと自ら使っていて固まったり
そして古い扱いされたりで混乱する
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:05:07.34ID:+Plz7bpn0
ですぞ^ ^
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:05:44.93ID:akiC3mHH0
>>890
JKは元々援交で使われた隠語だもんなあ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:06:56.87ID:RByEnWgF0
>>883

2chどころか、それはホントはあめぞーが起源だとか、いやしたらばだとか元祖本家論争は尽きないものもある。

しかし、起源どころか意味すらよく知らないママ、みんなが使っている。それが流行というもの。コトバは「生き物」
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:08:02.82ID:JRSVJp5e0
wは〜のような伸ばしなからも笑いを表現してるので
wが古いってのは受けての感性の無さだわ
笑なんてワラと変わらないレベル
wwwこれは古い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:09:27.16ID:bE4r+q390
流行なんていつか黒歴史になるからな
手のひら返しの繰り返しよ
何も考えず便乗してるからや
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:09:27.17ID:tFCHwuOc0
>>1
大草WWW
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:10:59.32ID:0r0xV4dM0
>>890
jkはそっちもあるけど
常識的に考えて、常考、の略でもあったよね
これ使いやすかったから5chでもっかい流通してくれんかな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:13:24.89ID:P/+firoP0
なによりも、お前らメールする相手がいないだろ
(笑)の事なんて心配すんな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:16:46.50ID:pbjav4H90
じゃあ米国人みたいにlolとか韓国人みたいにkkk使うか?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:20:48.57ID:sJZTiV/t0
>3人の意見に共通
こいうの、3個データで、記事を書くつうね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:28:39.67ID:hfD7L4Fe0
小さい文字使ってわざと平仮名で書くのはイラッときた
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:33:57.83ID:bQfJTRFb0
>>1
この10年、一貫して笑を使い続けてるわ
攻守に渡って最強

()は目立ちすぎてカッコ悪い
wとか2ch用語でオタク丸出し
wwwとか低脳丸出しで大人が使えるわけもない

やっと時代が俺に追いついたのか笑

でも
笑っ
てやる女の子は嫌いじゃない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:36:49.59ID:/iBqAThC0
^ ^

これじゃダメすか?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:39:45.73ID:lLvJJDbO0
ガキのwww好みにwwwwwいちいちwwヘーコラ気ぃつかってらんねえよwwwwwwアホクサwwwww^_^_^_^_^;;;
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:40:24.84ID:AjXo/at50
ちょwwwwwwwwやめろwwwwwwwwwwwwwww
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:41:38.86ID:lLvJJDbO0
>>905
そうなのか
俺半角ばっか使ってたよ、煽りとかしたことないのに
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:42:43.37ID:a7w+YxYw0
一番ダサいのは草だな。ダサいし、頭の悪さと陰湿な感じもするから、草を使う時点でソイツはゴミ確定。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:42:49.86ID:T2LF1Wr90
真の漢は今でも(藁)を使う
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:15.85ID:lLvJJDbO0
>>911
そもそも君は何に対して攻めて、何から守ろうとしてるのかね?
攻める対象も守る対象もよくわからんしww
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:41.75ID:4AF6M5IF0
ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:50.06ID:ZxTlap6h0
スマホじゃwって入力する方が面倒なんだよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:44:18.00ID:xUVIDRqe0
ま〜ん()
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:44:23.11ID:36CwUiqq0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

m9(^Д^)pgr

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:45:02.55ID:MDwjfGWb0
全部ニュアンスが違うんだから使い分けろよ
流行でみんな同じにするから言葉が貧しくなるんじゃないか
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:47:05.74ID:vXfYv5SP0
>>912
おまえさてはヤングだな???
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:47:40.98ID:p6/hTTdH0
>>918
どんな入力使ってんだよwwwwwwwwwwww
ガラケーでも使ってんのかwwwwwwww
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:48:37.28ID:lbO/fNw50
煽ってんだから
これだけでいいじゃんwwwwwwww
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:49:40.61ID:lAnk2+zd0
たいていOKだけど、昔から(核爆はないよな…)という気がしてた
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:51:59.52ID:5HqcJXG70
>>1
仕事のメールでそんなの入れるなよ。
友達かよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:52:09.73ID:CUCTiMO90
文末に(^^
でいいじゃん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:52:11.77ID:akiC3mHH0
>>900
小文字と大文字の違いがある
女子高生はJK、「常識的に考えて」はjk
2chの頭文字取った省略語は基本的に小文字なんだよ
ggrksとかwktkとか色々あったな
でも世間一般的にはアルファベット、特に省略に使う場合は大文字なんだよ
絶対的じゃないけれども
これはプログラマが小文字を好んで使うからかも?
プログラミング言語では基本的に小文字を使う
昔はコンピュータは大文字しか使えなくてプログラミング語も大文字だったが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:56:33.94ID:/5IAH1Ti0
wwははじめにおっさんが使ってたのが
若者が後から使い出したんだろう
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:57:29.77ID:r+aqFIdV0
逆におっさんからしたらガキが使ってる文字ってイタくて小便臭ぇしダッセーんだよなぁwwwwwwwww
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:57:33.68ID:0nDpF8230
wwww
↑これがバカにされてるって感覚が分からん
俺が毒されてるのもあるけど
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:00:30.84ID:td195E520
朝www鮮wwww人wwwwww
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:00:36.80ID:akiC3mHH0
まあ単にパソコンでキーボードを普通に打てば小文字だからかも知れないが。
ちなみにプログラミング言語で小文字を使い始めたのはC言語。
コンピュータで小文字が使えるようになって現代的なプログラミング言語
だってことを強調したかったのかもしれないな。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:01:21.79ID:MzdlKJE00
29歳を20代に入れるって正直どうなんだ?
いや、まあ20代なんだけどね・・・
もう29だったら30台でいいだろ。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:02:46.68ID:CUCTiMO90
(・w・)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況