X



【東電】福島第1原発、格納容器の水位30-70cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★5 [みつを★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みつを ★
垢版 |
2021/02/20(土) 02:03:28.19ID:KihX2dI79
ソース差し替え
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021901167&;g=soc

1、3号機格納容器の水位低下 福島第1原発、地震の影響か
2021年02月19日22時02分

東京電力は19日、福島第1原発1号機と3号機で格納容器内の水位が数十センチ低下したと発表した。水位低下は1日数センチ程度のペースで続いているという。原子炉への注水や、溶け落ちた核燃料(デブリ)の冷却は維持されており、東電は外部への放射能の影響はないとしている。


 13日には福島県沖を震源とする最大震度6強を記録した地震が発生。東電は「以前から配管などに損傷が見られ、損傷箇所が拡大した可能性もある」との見方を示した。

 同原発では、格納容器底部にあるデブリを冷却するため、毎時3トンの注水が継続されている。格納容器の損傷箇所から原子炉建屋に水が漏れているが、地震前は1号機では底部から約1.9メートル、3号機では約6.3メートルの水位が保たれていた。

 東電によると、18日午後11時ごろ、運転員が1号機の水位低下を確認。1号機で40〜70センチ、3号機で約30センチ低下したとみられる。

 過去のデータを調べたところ、1号機は15日ごろから、3号機は14日ごろから水位の低下傾向が始まったとみられることが分かった。

 東電は水位の低下幅について、昨年実施した注水停止の試験で低下した量と変わらないと説明。水位の監視を継続しながら、必要に応じて注水量を増やすなどの対策を取るとしている。
 冷却水は大半を循環させて使っているが、注水量が増えると放射能汚染水も増加。浄化後の処理水のタンク保管量にも影響する可能性がある。

前スレ
【東電】福島第1原発、格納容器の水位30-70cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★4 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613747485/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:30:30.69ID:nWFlkTPJ0
>>842
高効率のLNG火力でつないで再エネに繋げればええがな
原発ムラ以外の国民はそう思ってる
電力需要も人口減少していくからどうなんだと
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:31:10.21ID:DmajFVKc0
しかもmoxたんまりの高濃縮直プルトニウム君海に駄々洩れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:33:02.46ID:v1Q2Yty00
凍土壁ってまだやってんの?
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:33:39.94ID:N3kcSGL90
>>46
>>22
菅が東電が現場放棄したがっていたのを現場にのりこんで作業続行させた
おかげであの程度で済んだ

自民だったらおともだち東電の待避を許して
四基とも暴走爆発してただろう
情報は隠蔽して福島の人は避難させてもらえず
補償もない
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:33:49.27ID:amc47U0Y0
>>849
311以後は、大きな地震も発生せず、安定して水をかけ続けていられるだろう
といった甘すぎる想定も理解不能だわなw
自分は文系だが、理系人間の想像力がこれほど貧弱なのかと、愕然とする思いだ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:34:21.10ID:N3kcSGL90
>>637
自民が売国するたびに
どうでもいいスレが上位にあがって高回転する
韓国スレもbotだらけ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:34:55.80ID:/dJY07Bp0
福一メルトダウンの原因は津波ではなく地震
長年データを隠蔽し津波ありきで推し進めた新規制基準を元に
次々と進む再稼動が恐ろしい

「福島第一原発は津波が来る前に壊れていた」元東電社員“炉心専門家”が決意の実名告発
https://bunshun.jp/articles/-/14271
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:34:57.67ID:/cHgD8RG0
未来の子孫に残る超巨大な負債だよね
何も産まないのに毎年莫大なカネとエネルギーが海に流れてく
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:35:42.36ID:N3kcSGL90
>>815
飲食業中国人に最低でも数百万円のコロナ給付してる
維新小池スガ


持続化給付金100万円 法人200万円
持続化補助金 最大150万(自己負担最大33万円)
gotoイ=[ト
家賃緒武ャ 最大600万
雇用調整助成金 ひとり日額1.5万円
小池の去年の協力金275万円 (年末年始100万)
緊急事態宣言 一日六万 二ヶ月360万円
コロナ下飲食開業支援金 190万円
飲食業に無利子無担保融資 外国人が数千万かりて 計画倒産

税金はらわない店
給付金めあて開店もok

複数店舗申請なら 倍々もらえる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:36:32.22ID:3bdB1dIO0
>>837
まぁそう信じたいのはわかるが、東京含む関東まで高濃度プルームに覆われて大量被爆してるからね。

お前はもう死んでいる状態。
芸能人でも若くてもガンになっているのが昔よりは圧倒的に増えているけど、誤魔化しきれないね。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:37:16.62ID:2Wcv4sKJ0
>>856
文系理系関係ないだろアホかお前。
よっぽど理系にコンプあるみたいだがその性格や知能では何やっても馬鹿にされると思うぞ。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:38:00.54ID:QId5AUi50
>>859
国債発行を将来世代へのツケとか嘘言ってるアホーがいたが、これこそ将来世代へのツケだろってな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:38:05.19ID:Uo4PCgtp0
>>855
あれ吉田所長が「退避なんてするわけないだろ!」って一蹴してたからよかっただけで幹部どもは退避も普通に視野に入れてたよね、吉田所長の意見が通ったから東電は退避の意志なんてないって結果があるだけで
菅が乗り込まなくても吉田所長が筋を通せれば退避は無かったかもだけど思うけどマジでどうなったかはわからんな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:39:29.55ID:M0CwnEnU0
ヤバイの?(´・ω・`)
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:40:51.54ID:2Wcv4sKJ0
>>842
再生エネをどんどん取り入れるべきだろう。
ネガられてるのは今までの失策が明るみに出ると都合が悪いからとアホウヨが騙されて踊らされてるから。

https://diamond.jp/articles/-/183706
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:42:13.45ID:s4SkVgdN0
>>867
UFOが飛来するくらいやばい👽 🛸
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:46:22.93ID:rRdj9USQ0
>>756
そうだ!金正恩に依頼して水爆ミサイルの実験を福島でやってもらおう!
日本の迎撃体制の検証にもなる
実際迎撃漏れがか2発に1発なのか5発に3発なのか国民が認識できる
一石二鳥だね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:46:58.56ID:Jq2yKRcx0
>>855
そっちの方がよかったかも
日本国民全員さっさと死んでればよかった
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:21.30ID:jrs9WHBd0
津波到達前に放射線モニター値は上昇したのは、
地震で機器損傷のエビデンス。
東電は、虚偽の説明を10年続けて、規制委員会も
かような事案なぜか、意図的に触れない。
インチキ規制委員会とは、このこと。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:33.53ID:bqJSatT20
たぶん百年後だって
後始末は終わってないだろう

歴史家には
太平洋戦争に突き進んだ連中より
バカ扱いされてそう
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:48:39.68ID:DmajFVKc0
>>854
俺のアイデアではないけど使えるんちゃうかなと思った、そもそも地面を全部掘れが有効で凍土壁は完全に無駄骨だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:51:21.90ID:rjBDdiLWO
>>856
自分が携わってる間はあんな規模の地震は再び発生しないだろうしないでおくれという希望的観測にすがり、やってる感で逃げ切る魂胆かもですね
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:53:10.46ID:csl/8PQ60
メルトダウンはしてないとテレビで言い張ってた人達はどこ行ったの?
メルトダウンはしてないと言い切ってない学者も
大きな事故ではないとは皆そう言ったよな

ちゃんと後始末してくんない?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:54:12.41ID:jrs9WHBd0
10年たったら、崩壊熱は、ほぼゼロ。
なんで 燃料冷却に注水してんの?
すごく不思議
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:00:46.53ID:iFzgoWsL0
福島原発の心配してた奴いたけど言った通りになったな
結局コントロールなんてできてなかったという事か
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:01:30.40ID:pF6yKWeu0
水の救急隊を投入すれば何とかしてくれそう
この場合ボッタクリもやむを得ん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:03:04.82ID:uFbwPDuo0
今回がヤバいというか10年よく持ったって感じなのかな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:03:27.99ID:N3kcSGL90
>>860
家賃助成 最大600万円
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:46.29ID:N3kcSGL90
>>866
吉田は津波対策却下した戦犯

避難しようと思ってたのを菅直人に一喝されて
逆恨みしたんだよ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:04:46.91ID:PrET5agf0
国民のほうにも問題あると思うけどな
ちょっと電気が足りなくなれば、原発動かせって始まるし
自由化したのに普通に東電から買ってるやつばっかだし
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:08:28.03ID:vWtrLWCn0
>>887
何もかも誤魔化しの10年だったな
アンダーコントロール(笑)でオリンピックとインバウンド誘致して株価も釣り上げて外面だけ活気ある風にした中身スカスカの衰退国家
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:09:50.32ID:amc47U0Y0
>>887
現状の冷却サイクルは弥縫策に過ぎないわけで、もとより脆弱だったんだよ
これで時間を稼いでいる間に抜本的対策、例えば水棺建設といった計画を進めるべきだった
いまから何とかしようとして、間に合うのかどうか
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:10:03.10ID:1xyNgH3Q0
>>882
冷やす為じゃなくて、放射線を押さえる為
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:10:30.03ID:UchInEMU0
>>800
そんな愛国者の貴方に、
核燃料プールにダイビングして
水漏れ穴を塞いで
子々孫々まで英雄として語り継がれる権利をあげましょう

はいがんばって
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:13:28.97ID:6xIYq8se0
>>882
ベントに失敗した2号機だけ爆発しなくて状態も一番いいからな
誰もどうしたらいいかわからないんだろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:13:29.16ID:MVnO7e4S0
斬新な聖火になりそう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:14:02.37ID:gosD+QRh0
>>884
スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの「チェルノブイリの祈り」
凄絶すぎて読んでしばらくご飯食べられなかったわ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:20:25.03ID:UchInEMU0
>>900
箱根以東を封鎖するだけでいいからな
かんたんかんたん
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:20:46.56ID:jrs9WHBd0
東電が、デブリ冷却のための注水と説明してる。
東電の説明は、嘘の中に 事実が、部分的に
盛り込まれている感じ。
ホラ吹き 安倍晋三みたい。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:22:34.86ID:jrs9WHBd0
ストロンチウム あるのに
トリチウム水 とか。
ほんと 心底ふざけた会社
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:22:41.49ID:HOmx7x410
東北は周りに迷惑かけんなよ
自分らでどうにかしろゴミども
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:23:02.67ID:cwZRWagm0
燃やすしかないよ。この森はもうダメじゃ。手遅れになると、谷は腐海に呑み込まれてしまう
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:24:25.97ID:UchInEMU0
日本のマスメディアが報道する時は
その問題がもう既に手遅れになって手の施し様が無くなってからだからな

そしてその時は上級が避難済
一般論
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:25:43.42ID:jrs9WHBd0
気象庁のhpダウンは、風向きを
わからなくするためか?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:25:52.78ID:TjBwC+Ta0
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < ほ〜ら燃料棒だぞ
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:33:09.28ID:Ytgqg52V0
>>897
その瞬間、開会式場にいた観客たちは一斉に青白い炎を見たのだった・・・(´・ω・`)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:37:20.24ID:1H9M99QM0
21の息子がいる
大人にはしてあげたけど原発のない社会にはしてあげられなかった
マレーシア人の彼女がいて私が死んだらマレーシアに移住するとか言ってる
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:37:59.99ID:xvYJ2pGN0
また隠蔽がバレたのかよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:38:49.69ID:UzeuBoH30
>>908
かわいい燃料棒ですね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:41:35.70ID:1H9M99QM0
福一発電機が壊れた結果燃料棒と制御棒が溶けたのではなく
地震の揺れで折れちゃったて本当?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:46:40.50ID:lMYV3eV/0
再臨界したらもう打つ手なし、放射線ガンガン出て近くの人から死んでくの?
東北関東以外の地域は経済ダメージで終了?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:47:06.42ID:hRiZ6Va70
>>1
おいおい、10年経ってもこんな状態じゃ100年経ってもアンダーコントロールは無理だろ
内容が今更過ぎて驚いてる
知らない間に福島は地震が来ない地域にワープしていたのか?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:48:29.41ID:lAF8wV7N0
ぽぽぽぽーーーん

派手にいこうぜw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:51:59.69ID:KyjRQpyt0
10年でやっと3号機の使用済み燃料プールから燃料を取り出せただけなんだよね。
原子炉内の溶けた燃料はあと50年は掛かりそうだな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:52:51.69ID:1H9M99QM0
国会議員さんのツイッターで福島第一原発の現状と今後の計画を教えてくださいとリクエストすると
ブロックされる
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:55:26.51ID:x+CR3C/c0
>>22
要するにヘリで現地入りしたことが気に食わないのだな
現地入りしたこと自体は問題ないのだな
ならどの様な手段で現地入りすればよかったのかてめーの見解を書けよ!
ネトサポは絶対触れないが元々薬害エイズの功労者で人気が出た人物だ
で?現政権閣僚でまともな仕事した経歴のある奴はいるのか?書けよ!
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:56:02.57ID:ctPSPswa0
いま、冷却できなくなったらどうなるの?
再臨界?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:57:31.77ID:q/y0Jn1K0
凍土壁って役立たずがあってだな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:58:52.43ID:9HGDf/Yt0
恐らく政治家の頭の中はこんな感じだろう。

政治家『なぁに、あと100年後くらいには放射性物質を安全に無毒化処理する技術が確立されているだろうから、それまでは水ぶっ掛け続けて何とか凌ごう』
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:05:57.28ID:1H9M99QM0
>>925
政治家としては役立たずの男が総理だったおかげでなりふり構わない対応ができた
正解とは思えないけどとりあえず最悪の事態だけを回避できた
この頃の政府のコロナ等への対応を見れば手遅れの大惨事になっていたことでしょう
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:07:14.93ID:XK6da3ro0
>>918
遷都
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:07:34.68ID:MfE7/th50
>>932
いつになったら干上がるのかな
3日で25p減ってるとして1日12p
18日の時点で120pだと27日くらいから空炊き?
算数の問題苦手
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:09:37.19ID:0wg1wJAN0
格納容器がもう壊れているんだろう
だから周りをコンクリートの壁作って水入れるしか無い
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:10:37.36ID:F9YzUPCQ0
空缶は反政府活動家で小銭に目が眩む小物であったが、自分が国のトップになり国家危機で自身の命の危険すらある状況でも逃げ出さずに命を捨てる覚悟で福一に乗り込み東電に作業を強制的にやらせただけでも評価できる
米軍に対応させたら建前上独立国家であったことすら崩壊して米国の属国であることが周知の事実となりもはや独立国家として存在できなくなっていた
安倍は憲法改正放棄、事実上北方領土尖閣竹島領有権放棄、虚偽答弁連発でモラルハザード、長年の日銀ETF買いで外資HFに利益供与して円を毀損、など国益になることは何一つしてないからな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:11:04.74ID:0wg1wJAN0
早くベントして水素を溜めないようにしないと
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:16:30.75ID:x+CR3C/c0
>>933
あのさあ政治家として無能なら厚相時の薬害エイズはどうなんだよ?
あのさあその前にてめーの考える有能な政治家の定義なり具体例を挙げろよ!
もうさ>>22やてめーが議員から総理になってくれや
当然、完璧な仕事をしてくれるんだろ?
名前書いてくれ。今度の総選挙比例で入れてやるわ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:19:24.92ID:CtJKELZE0
だからあのとき原爆で吹っ飛ばせと
どうせ汚染されてんだからよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:20:53.82ID:D6EyZOlB0
まあ、事故当時も記者会見2時間あったのに、TVのニュースじゃ5分にまとめてパニックになりそうなところの内容は全カットで終わりだったからね。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:20:53.91ID:mnrO1ifZ0
>>882
10年たったら、崩壊熱は、ほぼゼロ それ違うからな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:22:48.62ID:jrs9WHBd0
再臨界は、無いと思う。
そもそも、溶融燃料の大部分は、格納容器
突き抜けて、土の中。
事故直後に、原発近くで、震源のごく浅い、
変な地震が頻発してました。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:23:41.68ID:q9S8w0Ot0
状態がなんか変わったことは確かで影響と戻せるのかはこれからだろうが原因一週間で掴めてないのか
今までがよかったかはともかく安定が崩れたって結構深刻だよな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:26:12.81ID:jrs9WHBd0
原子炉物理の教科書により、崩壊熱
計算すると、10年したら 崩壊熱
激減するが、教科書が間違ってる
と おっしゃる?
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:29:29.74ID:UchInEMU0
>>917
これは嘘を吐いてる時の顔だな

このハゲはみんな顔に出る
バイデン電話会談後の時のドヤ顔と
対照的すぎる
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:30:13.20ID:mnrO1ifZ0
>>947
東電が1号機と3号機の格納容器の給水を2日間停止した時の格納容器内部の温度上昇を報告しているよ。
給水を止めるとあのでかい格納容器の温度が上がるんだよな。熱源は地面のモグラでないことはたしかだろう。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:33:21.32ID:WFpYS68Y0
今後は、建屋とか格納容器はいずれ朽ちて、燃料デブリが剥き出しになり、放射能と地下水汚染で東日本は住めなくなる、で良い?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況