X



【ポリコレ棒無敵説】学校現場で消えゆく「あだ名」 呼ぶ賛否 [oops★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/02/20(土) 14:27:06.29ID:EmOFT9hV9
子供が親しみを込めて友人を呼ぶ際に使う「あだ名」が近年、学校現場から消えつつある。人気漫画「ドラえもん」に登場するジャイアンなどがよく知られるが、小学校では名字に「さん」をつけて呼ぶのが望ましいとする指導が定着。平成25年に施行された「いじめ防止対策推進法」がこうした流れを加速させたとの見方もあるが、いじめは減っていないのが現状だ。(加納裕子)

「先生の前では、男の子も女の子も『さん』付け。子供同士では下の名前で呼び合っています」。大阪府八尾市で小学3年と1年の姉妹を育てる女性(48)はそう話す。親しみやすいあだ名がないのは寂しい気もするが、自身の子供が嫌なあだ名で呼ばれるリスクを考えると「仕方がない」と感じるという。

兵庫県内のベテラン小学校教諭によると、勤務先の学校では15年ほど前から、友達同士であっても校内では名字に「さん」を付けて呼ぶよう指導している。目的はいじめ防止もあるが、どの児童にも公平な授業スタイルという観点から始まったという。

昨年10月ごろ、SNS上で「小学校の校則であだ名が禁止されている」と話題に。これを受けて、ネット調査を手がける「日本トレンドリサーチ」が同11月、男女1400人にインターネット調査したところ、小学校の校則であだ名が禁止されることについて、「賛成」は18・5%、「反対」は27・4%、半数以上の54・1%が「どちらでもない」と回答した。

回答者の69%は、小学校の時にあだ名があったといい、このうち36・7%はあだ名で「嫌な思いをしたことがある」とした。小学校の時のあだ名を否定的にとらえた人たちは「身体的特徴や見下すようなあだ名だった」「良いあだ名かどうかは言われている本人にしかわからない」などと指摘。逆に前向きにとらえた人たちは「親しみが感じられるので、友人との距離が近くなる」などとした。

小学校内であだ名で呼びあうことがなくなったことで、いじめ防止の効果はあったのか。兵庫県内の教諭は「目に見えて変な呼び方をされるということがないだけで、いじめは減ってはいない」と断言する。

実際に文部科学省の調査では、令和元年度のいじめの認知件数は前年度から6万8563件増加し、61万2496件と過去最多を更新した。携帯電話やスマートフォンなどでの誹謗(ひぼう)・中傷といった「ネットいじめ」も増え続けている。


■冒険教育では活用「個性尊重し合う土台あれば」

あだ名が人との距離を近づける効果を積極的に活用する業界もある。

非日常の体験を通してコミュニケーションを深める「冒険教育」では、初対面の人同士が信頼関係を築くためにまず、自分が呼ばれたいあだ名を伝え、その名前で呼び合う手法が定着している。冒険教育に長年携わってきた関西大人間健康学部の非常勤講師、波多野貴史(たかふみ)さん(50)は「肩書を脱ぎ捨てることで、より自分らしくなりやすい」と説明する。

波多野さん自身もあだ名によって自分を表現してきた。米国で仕事をしていた20代から30代前半は「ティックタック」。興味があれば時計の針のように突き進んでいく前向きな性格にもあっていて、「自分自身でも好きだった」という。

帰国後、冒険教育プログラムの中で使い始めたのは「たこ焼き」。大阪出身で丸顔という見た目からプログラムの参加者が発案したといい、「彼らと心がつながるきっかけになった」。現在は「タカ」を名乗る。

今もプログラムでは必ず自分のあだ名を決めてもらうが、最近気になる点として「自分を粗末にする言い方をする子供が多い」と波多野さん。「まわりの人が呼んでるからこれでいい」と投げやりだったり、無難だったり。「本当に呼ばれたい名前を探す作業を放棄している」と感じる。

波多野さんは、学校でも積極的にあだ名を使ってほしいと考える。「嫌なあだ名で呼ぶ人がいれば、真剣に自己アイデンティティーの重要性を伝えたうえで、自分の納得する好きな名前をつければいい」とし、「個性を尊重しあえる環境が土台としてあれば、自分の呼ばれたいあだ名で呼び合うことで、より信頼が深まる」と話している。


2021.2.20 11:20
https://www.sankei.com/smp/life/news/210220/lif2102200011-s1.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:28:26.22ID:thaE12I70
今は男でもさん付けなんだよな
気持ちわりぃ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:30:57.96ID:kjD4FG2P0
おまいら学校でどんなあだ名だった?

ワイは名字が山田だから「ドカベン」とか「太郎」があだ名だったw
現在40代前半
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:31:44.76ID:WsNrrN4F0
いじめあったら虐めた奴とことん引っ叩いて2度とさせないように恐怖与えればいいんだよ。
徹底的にやればいいよ。
若しくは全校生徒の前で数時間自己反省 
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:31:54.78ID:+5oVrUzO0
ブタゴリラってあだ名はいじめだと思う
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:32:36.61ID:LfBGcxhd0
お前らのあだ名は 「ハゲ」から 「毛根が少なめな方」って言われるんやで。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:32:49.20ID:Jc1MOhIu0
通り名ならええやん
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる田中さんみたいな

嫌なものつけられたらだめか
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:35:17.77ID:7wcahXEL
小学校の時のあだ名って今考えるとエグいよなw

「ウンコ」とかふつーにあるし
「デカパイ」とか女にふつーーに言ってた
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:36:13.56ID:ddOeex6k0
>>17
デカパイは譽め言葉やろ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:37:16.67ID:6JG4OeJo0
スマホ持ってる上級小学生に裏であだ名で呼ばれるんだろうな…
エグいわ…
怖すぎ、自分なら絶対死ぬわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:38:38.06ID:Jc1MOhIu0
あだ名の前に信念の決定づけとして
良い体験は行動が拡大
悪い体験は行動が縮小


これを覚えさせればおのずと悪口言わなくなると思うんだが。

鬱は行動の選択肢をすべて、他者から否定されたり、失敗を繰り返して、行動の選択肢がなくなったときに起きる減少で病気じゃないし。

他人に嫌なことばっかりやってるからこんなあだ名禁止とかアホらしいルールができる。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:31.72ID:M3NEQsiS0
>>1
強者が好きに付けられるあだ名はやめたほうがいいね

いらない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:39:32.60ID:FT+ZvoOr0
上辺だけ見せかけだけの正しさ
そんな事だから裏では悪口いじめが当たり前になってると解らんバカな大人たち
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:40:34.54ID:ulgc5SV00
イジメなんて教師のいないところで行われるから何の意味もない
必要なのはいじめたものに対する厳罰だろ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:40:51.64ID:dycuzsqM0
「あだ名」がコソ泥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:40:56.61ID:EAnkRzSO0
レン  ミナト  イツキ
蓮さん湊さん樹さん
これが男への呼びかけ方だって言うんだから気持ち悪いね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:40:57.84ID:KzCt/6dl0
下村と書いてアンダーソン
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:41:11.08ID:1Ag+gJMj0
小学一年生の時に俺が友達につけたあだ名を
大学の時に友達が別の人に言ったらそれ絶対ネタだろと言われたので
その人に俺が昔つけたと証言させられたことはある
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:41:21.23ID:AzrxupeP0
愛嬌
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:42:04.83ID:wj8f8fJR0
コミュ障を増やして子供を管理しやすくして将来は奴隷として出荷するための措置
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:44:51.56ID:KEte7mUW0
>>11
影での活動が活発化しそうだね、ここまで面ががんじがらめになると
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:44:51.92ID:bjBj30YB0
ネトウヨとか小太りとかパヨクとか呼ばれると悲惨たからな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:45:21.25ID:NQfkCA2n0
小学生の頃カビゴンて言われてて嫌だったけど今思えば普通に可愛いし強いし別によかったわ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:45:26.42ID:2pNK7vrO0
ガキの頃の適度なストレスの重要性がわかってないな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:45:33.01ID:aVbw15pr0
30年前の小学校でだが
先生から そこのメガネ って呼ばれたなあ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:46:46.40ID:/iBqAThC0
小学校でうんこしたのがバレたら卒業するまでウンコマン
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:47:19.74ID:sMUUtWsS0
スマホとかネット環境が普及した今小学生として生きることも厳しいよな
俺はマジ無理だと思う、少しでもSNS気にかけたら命危うくなるわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:49:15.71ID:R8goCrQd0
神谷っていう苗字のやつが二人いて、
一人が大便、もう一人は小便というあだ名だった
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:49:32.12ID:ewEJRCqQ0
同じ名字のヤツがゴロゴロいるので先生はフルネームで呼んでたな
学年違いで同性同名も居たから生まれたタイミング次第で更に面倒なことになってたかもしれない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:49:40.84ID:cBeGCp/d0
Gパンとかマカロニとか
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:50:35.85ID:UCpKHGfE0
犯罪者やスキャンダルをおかした有名人に近い氏名もいじめの対象になるから、氏名も禁止して番号で呼びあおうくらいポリコレは言えよw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:51:23.20ID:HLoRyzem0
>>17
テレビ君とか、ウンコマンとか、チョンとか、ハクチパイとか、メガネザルとか、ゴリラブス色々いたけどな

流石に、オケラ、コケラ、ダニ、網走、モンキー、ザイモク、コウモリ、ハッパ、ダイコン、モグラみたいな強烈な渾名のヤツはいなかった
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:52:02.46ID:3IDTfLVq0
おいデカチン!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:53:31.63ID:cBeGCp/d0
若い職員があだ名で呼ばれると殉職する職場の責任だな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:53:39.39ID:OR6gD0AC0
名字のせいで「コンドーム」と呼ばれ続けた
俺の暗黒時代の2の舞がなくなるなら
いいじゃないか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:54:49.03ID:8E1pyEdm0
「ミニマッスル」
が俺のあだ名だったな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:55:02.85ID:gX6uY8FQ0
絶対に消えないよ
裏では必ず生きている
それが人間
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:55:09.90ID:0hka4hGj0
今のモンペのせいだな
自分らがイジメしまくってたから気持ちがよく分かるとこもあるんだろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:55:44.89ID:HG+VlLXj0
>>53
姓名の名の方でみんな呼び合えば良いのにな。
特に最近はこだわりの名前とかで
一点ものネームが多いんだろ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:57:07.16ID:BPaIDjTr0
豊田さん本田さん松田さん鈴木さん昴くんって呼ばれてたのにオレだけにっさんって敬称略されてた中学時代。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:57:18.72ID:cBeGCp/d0
>>63
近藤無一郎?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:58:43.97ID:kTbnFmcE0
うんちさん
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:37.29ID:MKtDm16h0
いつも鼻水垂らしてる女の子にハナミズキって言う可憐なあだ名が付いてたな
唾を吐いて威嚇してくる奴はツバキだった
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:59:40.31ID:Ws3xoN5a0
>>21
一年生からもってるよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:00:54.19ID:kTbnFmcE0
>>80
MYナンバーで呼ばれた男
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:01:38.32ID:X0byYJph0
チー牛もやめろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:01:40.90ID:7wcahXEL
あだ名

@名前系→普通 あっくん、ちーちゃん、ヨッシーなど
A親の仕事系→ちょっと嫌 ガス屋、部長、運ちゃん
B見た目系→ちょっと嫌 デブ、ブス、若ハゲ、デカパイ、短足
C生き物系→結構嫌 トカゲ、カエル、トンボ
Dテレビ系→まぁ嫌 ○○マン、流行語
Eオカルト系→かなり嫌 貞子、ゾンビ、カオナシ
F出来事系→自殺もん クソ漏らし、流血くん、ゲロ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:02:25.81ID:4vU73z4t0
でも思い返すとほんと語呂踏んだあだ名になってるのはやっぱどぶ板の少年の作為でやってるってのもあるんかもな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:02:27.65ID:NtNmjtgI0
キラキラネームがあだ名を遥かに超えてるからな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:02:33.24ID:tBg1SG0P0
あだ名なんか人の欠点揶揄したものが
多いからな
信長も秀吉を猿って呼んでたし
あだ名なんか上から目線のヘイトだよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:02:47.87ID:+oD50JUs0
学校は規律とシステムを教える所だから、仇名のような良く言っても人間性とかゆとりみたいものは排除した方が良い。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:03:25.86ID:OeMVvM9E0
グループSNSとかで
あいつ、ガイジじゃね?みたいなのが流れるんだろ?想像しただけで無理だわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:04:19.20ID:mHHgQsHV0
集団ストーカー達は子供達を狙う段階へ来てる様な気がしています

集団ストーカー犯罪に加担せず
集団ストーカー犯罪にお気を付け下さい👮
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:06:17.48ID:J6+OZ/p60
今は会社も苗字+さんが基本。
年上年下役職関係なく。
もちろん社外で呼ぶときは呼び捨て。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:07:31.92ID:Jb8lCpC80
もうね、フルネームで呼ぶようにしたらいいさ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:07:41.61ID:UrxL8zT20
小学校のクラスで チンコ とあだ名をつけられた女の子がいたな
当時はなんとも思わんかったが本人は嫌だっただろう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:42.89ID:0Z+jIirc0
この際、先輩後輩もなくそうぜ
日本だけの制度だから

上下関係も仕事のみ、
欧米に近づこうぜ

このままだと、中(韓)にばかにされる現実
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:08:49.07ID:GcC7rWZu0
虐めは皆で考えないと無理だぞ。先生だけでは無理。先生もやる気ないし。
警察を入れる、事件にする。
虐めた人は強制的に遠い学校に転校

あとはさっき書いたように全校生徒の前で自己反省

パヨクや〇落みたいにさ。
徹底的にやらないと無理だぞ。少しの間だけでも虐めた側の人権を拘束しないことにはならんわ。

あだ名なんてどうでもいいこと
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:09:02.93ID:Jb8lCpC80
>>98
授業中に屁をした人がヘップーってあだ名だった
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:09:19.44ID:70c39HuO0
小学生の頃クラスで名字にさん付けだったのは、私とも一人の子だけ
遠足なんかで、好きな人とグループ作って!
と、先生の掛け声のあとにいつも余ってたのも私達二人。
まあ、あだ名が無いのは寂しいけどこれでイジメ無くなったら苦労せんわね…
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:10:24.56ID:8NlIJVV60
会社で呼び捨てやお前呼ばわりする上司はパワハラだからな

某大企業だけどそれ含めて降格になった部長がいたわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:10:45.26ID:Jb8lCpC80
>>101
その2国にバカにされても別に何とも
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:10:56.91ID:DuC+Yfe60
あだ名で呼ぶ関係ってどこかにしこりが残ってるんだよな
姓や名前がダサいとか言いにくいとかもあるけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:11:08.27ID:Xsltxd9V0
今のネットに浸かりきってる子ども達のコミュニケーションがどうなってるか考えるだけで恐ろしくない?

だって表では仲良し装ってても裏では何されているかわからないんだよ?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:11:10.01ID:bQYCweS70
>>1
赤シャツ、山嵐、野だいこ、うらなり
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:11:31.67ID:tBg1SG0P0
>>94
メガネかけてるだけで眼鏡猿
太ってるだけで関取
癖毛だけでパーマ
トイレでウンコしたらウンコマン
他人と違うと直ぐに揶揄する日本人
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:12:33.37ID:RholMXKy0
悪いのは相手が嫌がるあだ名でよぶ行為であってあだ名ではない
相手に危害を加える意図を持つものから刃物を取り上げたとしても
他の道具で傷つけるであろう
こんな皮相的なやり方は意味がないと思うわ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:13:18.24ID:GxLlSzhu0
>>111
普通じゃんそんなの
もしかしてキミ関取眼鏡猿ウンコマンなの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:13:35.62ID:qQhZDMIh0
テレビ界から有吉追放せんと片手落ちやで
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:14:01.03ID:5NZiVI2A0
小学生のとき、いづみちゃんを裏でねずみちゃんって呼んでたらバレて親が教室まで怒鳴り込んできた怖かった
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:14:57.72ID:3uBP80iY0
今時の子供はひょっとして相手の事〜さんとか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:15:57.51ID:Jb8lCpC80
>>118
くん付けさん付け
仲良い子同士は名前呼び捨てかあだ名
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:02.72ID:6BGCPWEI0
>>84
生き物系、オカルト系より見た目系の方が嫌じゃね
コンプレックス直結なのが多いし

俺のあだ名はガリハゲだった…
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:30.85ID:3uBP80iY0
>>119
仲良くなくても呼び捨てかあだ名でいいだろw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:40.27ID:5mBAhWTs0
浄化槽工事会社の社長の息子が「うんこくん」
中華料理屋の息子がチャーシュー
ヤクザの親分の息子が極道くんorヤッちゃん
高級クラブやキャバレー、レストランなどを複数経営する水商売企業の息子が女衒くん(ぜげんくん)
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:16:48.40ID:Jb8lCpC80
>>121
独身男
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:24.11ID:gjgj5JHJ0
>>1【ポリコレ棒無敵説】
●●ニュース速報+自治によるスレタイルール●●
カテゴリ欄はその客観的な分類を旨とし、記者の主張・主観・解釈を交えてはいけません。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:49.68ID:NhBJxwi40
>>87
秀吉のあだ名は禿げねずみ

猿って呼ばれてたのは、秀吉が流した流言
山王信仰(猿)を利用するために
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:52.35ID:Jb8lCpC80
>>123
学校によるけどくん、さん付けろって指導する所があるよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:17:59.92ID:7W/Ke/fA0
どうでもいいだろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:18:51.17ID:aVbw15pr0
石橋貴明がうたばんであだなつけまくっていたがひどかったな
さきっちょとか
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:19:08.75ID:YF996Dph0
友人と友人の息子6年生と釣りに行って息子を「お前」と呼んだら不機嫌になって返事しない、
そしたら友人が、学校でお前と言うのは禁止だからこいつお前と言われたことないんだ、とそっと教えてくれた、
家でもお前って言わないの?と聞いたら、俺がお前って言ったらもっと怒り出す、と言ってた、
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:19:45.35ID:bs0StF/p0
あまりポジティブな使われ方してないしね。

先生が可愛いあだ名付けてあげればいいのに。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:19:56.78ID:7H4hF1N50
サッカーすると顔面ブロックを強要される
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:21:59.34ID:d5NpgckC0
大人が管理しやすいようにしたいだけ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:22:29.23ID:Jb8lCpC80
>>140
それはあるだろうな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:22:38.95ID:bs0StF/p0
>>134
対等な男の子同士ならはオレ、オマエでもいいと思うけどね。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:22:39.32ID:ZDal6bcf0
> 小学校では名字に「さん」
なんつーか人間関係が希薄になりそうだな
余程悪意のある呼び方や呼ばれるほうが嫌でないなら何でもいいだろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:23:01.43ID:LvqhUmrO0
親がアレすぎてもうね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:24:41.57ID:dMVCXM8q0
そういや小学校の林間学校でウンコ漏らした森田君は、卒業までウンモラってあだ名で呼ばれてたな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:24:50.03ID:gEMBmMBk0
>>114
のび太さんのエッチ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:25:37.59ID:AwYaipK10
確かに片桐機長は一時期メンタルおかしかった
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:26:04.36ID:uSc61SVe0
俺のあだ名はエテモンキーだった。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:26:13.08ID:z/U/GdJR0
>>146
ボンカレー
時代だろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:26:13.18ID:jxM0ECYa0
遠足のバスでゲロ吐いた小林がずっと「ゲロこば」って呼ばれてた
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:07.96ID:BSvZ3Lmo0
>>142
昔は、陸軍幼年学校に入学したら、「君と僕ではなく、貴様と俺というように」指導されてました。
今とちょっと方向性が違うだけでずっと昔から指導はあるのです。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:08.38ID:/aa6XqtL0
>>146
小学生の頃それでシンプルに「大便」って呼ばれてたのがいたわ
苗字に大が付くのもあったからか、なかなか恐ろしいよな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:41.07ID:AwYaipK10
坂田もさんざんだったろうと思う
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:58.05ID:G2MOmjrO0
長い苗字の人が呼ばれなくなっちゃうよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:28:42.13ID:rHz21pJG0
コンダラも呼んじゃだめなのか
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:29:14.37ID:+GxFPr7E0
自分たちの目に映らない所にさえ追いやっちまえば
ポリコレさんたちはスッキリいい気分なんやろね
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:29:28.96ID:w2auAML70
人権屋ポリコレフェミカスのおかげでめちゃくちゃな世界になったな。昭和の自由な時代がピークだったな。令和以降生きる奴らは大変やね。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:29:45.30ID:U1YgJhU80
>>1
ロンパリ系で北斗と言う渾名の女の子がいたなあ・・

北斗神拳で顔が歪んでる設定なんだけど、ヒデー渾名だった
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:03.80ID:JZKLxXC/0
悪口みたいなあだ名なら禁止でいいがそうでもないなら好きでいいと思うが
自由にすると悪いやつらが〜


めんどくさいね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:23.13ID:gEMBmMBk0
10くらいアダ名つくったけど、ここで言ったら確実に俺を特定されるからやめる
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:34:04.81ID:bnBhbUu90
いつも微かに大便臭が漂っていた修君はウンコオサだったな
中学卒業以来会って無いが元気だろうか
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:35:47.92ID:HsWhJwlH0
>>12
薄毛さんやろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:38:15.93ID:70c39HuO0
>>109
友人の子供がゲーム内で喧嘩勃発してるって話てた
悪口いいあったり。それが原因で現実世界でも仲間割れしたり
オンラインって難しいね
初代ファミコンの頃は課金とかも無くて平和だったかな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:38:33.71ID:+GxFPr7E0
昔授業でカルピスのロゴやチビクロサンボの自主規制に疑問を抱く内容の作文書いてた
クラスの女の子が原因不明の不登校になっとったけど
今にして思えば、人権バカの教師に何かされてたのかも知れんね・・・
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:39:41.76ID:Qzttex540
お前ら馬鹿にしてるけど10年後は当たり前に受け入れられてるからな?

”片手落ち”とか
”めくら撃ち”とか
”つんぼ桟敷”とか
昔は「言葉狩りしてる連中は、こういうのまで無くすつもりなのか?無理だろwww」と言われてたが、本当にそうなっちまった
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:42:14.72ID:ZWE2iYcY0
>>177
片手落ちって狩られてしまってるの!?
嘘だろッッ!?
めくら撃ちが狩られてたら、戦場で慌てて撃ちまくるのなんて言ってるのだろうか?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:45:00.33ID:4HSL7lZM0
底辺地域で育ったが、ガラ悪い土地は本当に酷いアダ名付けるからな
中学の時、ニキビ面の男のアダ名は「エイズ」だったし
顔がちょっとゴツゴツしてる女のアダ名は「ゴッツ」だった
チー牛で「チンカス」って奴もいたし、地味女で「マンカス」もいた
もーほんと、いかに目立たず過ごすかが生命線だったね
誰かが言い出すと、量産型DQNがその流れに乗ってブワァーと広める感じ
俺はとにかくステルスに徹してた
いまだに怖いから同窓会の知らせも全部無視
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:46:23.60ID:32xKp+e50
最近の小学生はケンカする時も「さん」付けなのかな?

「おい!加藤サン!生きたまま首引き抜いて殺すぞ?」
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:47:09.66ID:B2e6xMns0
>>177
建築や金属加工業界は門外の人が耳を疑うような言葉がよく使われてるな
”バカ穴””メクラ蓋(穴)””ハメ殺し””ジゴク”とか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:02:15.60ID:02KDVFzp0
こんなんで子供が幸せになれるか
人間の絆を破壊することばかりしやがって
未成年の自殺が増えまくってんだってな
身勝手な棒を振り回して子供を追い詰めたポリコレは責任取れよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:03:04.54ID:BSvZ3Lmo0
>>163
ベクトルが違うだけで戦前からあったんだってば、こういう事は。
昭和30年代くらいだったら、普通の家庭の子が今の少年ジャンプ辺りの主人公みたいな言葉遣いしてたら男の子
でも口をつねられてたよ。
NHKでは、おならが放送禁止用語だったこともあったのに。
>>175
毒島(ぶすじま)、五味(ごみ)、御手洗ですね判ります
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:04:51.06ID:UqODERyO0
一番為になったアニメから学んだこと がもはや名言のバーゲンセール…「労働はクソ」「心のノートにメモっとけ」「給料のいらない従業員」など

http://zdsyi.sertanejas.net/ttZa/886757063.html
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:23:19.95ID:qlAaZBrz0
どこでも君付けどこでもさん付けも普通にあるが
子供が性別で差をつけるようになったのはあとからだよな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:23:33.45ID:qlAaZBrz0
>>163
昭和を美化しすぎだ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:24:18.26ID:q483DFIK0
ガリ(ひょろがり)
弁当(坊主で頭□)
ボブ(デブ)
ダルシム(がり+インド人みたいな顔)
○○キン(ドブスで○○菌が変化)

思い出す限りあだ名って本人にとって不本意なのばっかなイメージ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:25:37.43ID:eSpPe7QC0
差別されてきた側が許せるまでは不寛容を受け入れなきゃいけないのが今のポリコレの流れだから
日本は韓国が1000年恨むっていってるからあと1000年は耐えてもらって
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:27:24.75ID:rKa7q9pe0
渾名いじめがなくても、いまや実名(DQNネーム)自体がいじめみたいなもんだからなあ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:27:44.94ID:BSvZ3Lmo0
>>199
そそ。
目上の人が女性の部下に「ナントカくん」なんて呼んだりは今でもあるし、しつこいけど戦前は「タロウサン、ハナコサン」だ。
男子にくん、女子にさん付けは実は戦後から。

第一未就学児は、性別関係なしにちゃん付けじゃないですか。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:29:43.02ID:BSvZ3Lmo0
>>202
昭和40年代50年代にも、あだ名禁止規則ってあったよ。
大抵、酷いあだ名を付けて調子に乗りすぎたことが原因。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:36:39.91ID:5MFSHV9g0
ブスねーちゃんていたな
ハゲ丸君だったか
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:37:02.76ID:+LeROrfA0
ヨーゲーあらんど😂
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:46:10.03ID:c6CsuBit0
>>1
ポリコレと同じだな
地下に潜って陰であだ名付けられるか、アレとかの隠語になるだけで、イジメは減らない
根本解決にならない対策
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:48:08.12ID:psGoJGsu0
小学生の頃は誰かが適当に叫んで振り向いたヤツがあだ名になってたな
はじめ人間で振り向いたヤツはゴンと呼ばれることになった
俺はチャーミーグリーンと呼ばれてた
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:49:43.26ID:K/3QeG+u0
>>211

中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:57:07.71ID:S9XkILQC0
ジャイアン、ブタゴリラ、ゴリライモ、現代ではイジメとか言われそうなあだ名だが、むしろいじめっこだし、当の本人たちが普通に受け入れてるのが面白い。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:02:04.56ID:S9XkILQC0
ありとあらゆる社会で言葉狩りがひどくてウンザリするな。言葉狩りしたって現実は何も変わらないのにな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:07:40.51ID:qbWTAHvQ0
子供文化の破壊だわな。ゲーム機なんかもそうなんだけど。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:08:30.46ID:AzhPBXCL0
持久走で泡吹いたやつがムースと呼ばれてた
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:10:30.23ID:LaOT+e820
昔は人を見下すようなあだ名なんか誰も付けなかったけどなあ
たいてい苗字か下の名前をもじった略称で
付けてもらえて初めて仲間って感じで
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:11:44.09ID:3nYhDp2Q0
>>8
さん付けが望ましいと言わざるを得ない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:17:33.64ID:ZozARYtN0
さんをつけろよデコ助野郎!
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:19:48.55ID:Tg6A+Mg80
漫画の登場人物みたいにフルネームで呼ぼう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:24:19.13ID:peTNWMHr0
俺はシロブタ呼ばれてたな
今考えるとこれイジメですよね
謝罪と倍賞千恵子を求ます
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:25:28.21ID:Tg6A+Mg80
高校であだ名で呼ばれてたの
ホモの体育教師だけだったな
んで、そこは凄くつまらない高校だった
短くした愛称すらほとんど聞こえてこないような学校だった
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:25:38.22ID:WMmnV6Ci0
出席番号2番、2番は休みか?じゃあ次、3番!
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:31:40.30ID:PDeIifuD0
ブラジルとかだと普通にあだ名で呼び合うよな
公文書にも使う(実名がめっちゃ長たらしいから)
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:47:07.54ID:3pChZkb30
「あだ名」を禁止、今後は「源氏名」で呼びましょう
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:55:59.67ID:1fWa7mjz0
馬とか居たな、馬面だから。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:58:36.55ID:UqODERyO0
「絶対ETC付いてるはずなのに一般レーンに入ってく高級車はほぼ不倫」と聞いてから車の中を確認するようになってしまった話

http://zdsyi.sertanejas.net/SQJT/877547422.html
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:48:55.69ID:qi3XlhdM0
>>182
目の不自由な方のような撃ち方
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:54:57.07ID:tew1oeSm0
小学生からあだ名はネコだった。
ヌコ好きだから気に入っている
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:12:40.59ID:3g9u6C0X0
言っていいあだ名かどうか誰かが判断して、認められたものだけ使えるってシステムにしたらどうだろう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:27:19.50ID:sa3xOyIV0
おれんとこの中学校は40年前からそうだったわ
進んでたのか?w
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:07:40.07ID:qi3XlhdM0
なになに君とか呼んでるうちはまだ関係性が深くなくて、何も考えずに「おいズッチよー」とか呼べるようになってはじめて、とかないか?
これが進めば「おい!64番!」とか呼ばれるようになるんだぞ?学校裏サイトに潜って親や先生がわからなくなるだけじゃないか。64番は、それが由来でムシけらとか呼ばれるかも知らないんだぞ。学校の知らないところで?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:08:50.32ID:kn1/uBo/0
結局、こういった事をしても、表に出てき難くなるってだけで
イジメ自体がそうだったろ、バレないようにバレないように陰湿化
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:22:15.33ID:Dt2qVkDq0
成人式位までなら昔のあだ名で声掛けれたけど
30後半にもなってくると
学校卒業以来見てなかった様な奴にバッタリ会っても
あだ名で声掛けるの方が照れくさくて
君ずけで呼んでしまう
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:32:30.86ID:8EXG9LC70
>>255
そりゃ関係が無かったなら当然だろう
連絡取り合ってたりしてたら小学生のときのあだ名のまま
ジジィになっても呼び合う一生もんだよ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:48:16.47ID:td195E520
ワイなんか朝一萌え台野郎って呼ばれとるで
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:56:00.65ID:cYTRmNJ40
字は違うけど先生と同じ名前の奴がいた
あだ名は当然ながらセンセー
「先生!」
「何かな、センセー」
という会話が普通にされてた
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:55:02.29ID:dWMG5U780
教育に携わる大人達の劣化が著しい。
ちょっと問題があったらすぐに全面禁止で済ませようとする阿呆ども。

「あだ名」が問題なのではない。
「あだ名」が虐めに利用されていることが問題なんだろうが。

そして・・・

そもそもこうして名前の呼び方まで統一して従わない者を許さない
考え方自体が「全体主義」への入口になる。
ここは意識しておいた方がいい。

全体主義・共産主義の社会では生活の細かいレベルまで国家が
「ああしろ」「こうしろ」と強制してくる。「あだ名」排除と呼び名の統一は
全体主義が始まりつつある事を示す事実だ。

中国のような自由が一切無く、皆同じようにしなければならない
息苦しい社会にさせたいのかね?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:19:34.11ID:AVyREPp00
どんなあだ名であれ、あだ名で呼ぶってことは「私は貴方と親しいですよ」と言っているのと同じなんだよ
親しくない奴をあだ名で呼ぶことはない
蔑称はダメだけど、あだ名は良いと思う
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:24:20.98ID:A4CELDN/0
顔四角いやつが「ポリゴン」って呼ばれてたな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:26:34.04ID:cR931RrP0
>>7
生まれつき髪薄いんだけどアルシンドって呼ばれてた
虐められてたわけでもないし当時はへらへら笑ってたけど正直キツかったな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:29:31.01ID:cR931RrP0
>>47
まあ子供だとキンタマ!とか呼んじゃうんだろうな、欠片も悪意無く思い付きで
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:36:34.08ID:DlV71E1s0
ちゃんと教員もさん付け又は「田中教諭、山本教諭 等」で呼ぼう
先生などもってのほか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:41:17.98ID:dctSvdWF0
サザエさんのカツオが子供なのに「中島」「磯野」って呼び合うのに違和感あっが、
時代がサザエさんに追いついた
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:42:44.23ID:AVyREPp00
>>268
日本語読めてる?
そういうこと言ってんじゃないんだけど、バカ過ぎて話にならんなぁ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:48:59.37ID:+TInLv2f0
>>230
ブタゴリラは薫っていう女っぽい本名が嫌いでブタゴリラを自称してるんだよ
これはまさにこのニュースの中身を考えるにふさわしい
本人はあだ名より本名で呼ばれる方が苦痛なんだからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:57:27.38ID:Lf14hu2i0
アパッチ野球軍なんて本名で呼ばれていた記憶がほとんどない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:31:57.20ID:eKC/jmQAO
でも生徒のほうは陰口で教師にあだ名付けてるんだろうな
それも規制しないと、この試みに意味は無いと思うね

森アウト橋本セーフ的な理不尽差別みたいな感じに見える
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:12:47.60ID:s5U6NHXZ0
>>164
ウルトラマンAかと思うた
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:51:01.10ID:HHY0D4nn0
あだ名を禁止するよりも、学校では教師や生徒を問わず通名を禁止するほうが先です。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:05:06.85ID:KUqpFRJ40
>>78
飛沫案件やん
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:11:40.04ID:Z1g9+RUe0
君にしてください、クンに!
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:12:31.17ID:2fW2K8bC0
>>34
これか

中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:52:50.45ID:qsROEzY/0
「名字+さん」って【そのクラス全員が違う名字であること】が前提なんだろうけど、クラスに2人以上「佐藤」や「鈴木」がいたら無理だし、「じゃあ「名前+さん」で」となっても、その名字の中で同姓同名がいたら、それすら出来ないからなw
同姓同名を区別するためのあだ名は、必要なんじゃないの。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:39:33.27ID:xYM+5/f70
>>251
やーいウンコマーン
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:43:03.64ID:QB+EveYE0
ドテチンが、ひと言↓
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:50:55.40ID:096JQ8Of0
俺は小中高とずっと名字にさん付けもしくは名字呼び捨てで
大学のサークルで初めてあだ名で呼ばれるようになってちょっぴり嬉しかったな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:05:36.85ID:8wpaAgMV0
『僕のヒーローアカデミア』の主人公の緑谷出久 (みどりやいずく)は幼なじみの付けた蔑称の「デク」を、
頑張れって感じの「デク」と意識を転換させることで克服した。

問題となるのは「あだ名」の受け止め方という心の有り様だけ。
尊称だとしても本人が嫌がったら止めるべき。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:18:45.65ID:LhxTb5dF0
子供の参観に行ったけど、先生が生徒をさん付けで呼んでいた。
驚くとともに、時代は変わっていくのだなとおもった。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:35:17.03ID:HTNztktj0
小保方→STAP細胞
渡部→多目的トイレ
木下(女の子)→タピオカ
木下(男の子)→ペットボトル、かしわもち
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:23:59.96ID:XtD/nQse0
今60過ぎだが小学校の頃
シッタイ(親が失業対策)
ルンペン(イメージ)
生活保護(親が)
ストロー笛(貧乏でストローで一人で遊んでた)
とか居たな
気になる女の子は校庭でおしっこさせてた
今なら自殺もの
0298オクタゴン
垢版 |
2021/02/22(月) 09:26:07.88ID:UPRsIMJJ0
名前由来の愛情込めたニックネームは使っていいと思うが
結局アニメでもゴリライモやブタゴリラは今じゃ使えないよな
呼ばれたい名前を自称するようになればいいと思う
ただいじりやいじめにつながるから禁止今はしょうがないな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:50:04.18ID:rXNYcd8/0
〜菌といういじめネームを無効にしたヒカキンは何十年話し合ってただけの間抜け共よりよっぽどすごいよね
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:04:13.52ID:1+64TTYn0
小学校時代
ドボルザークの肖像画に似ている奴が ドボ
遮光器土偶に似ている奴が シャコ
と呼ばれていた。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:06:46.42ID:2ydwTk2j0
まあね、友人の家に遊びに行ったら 
友人に家の人の前では 学校でのあだ名で呼ばないでくれ って言われたわ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:07:56.33ID:25GY3Xli0
>>1
「○○さん、おはようございます」「あら◎◎さん、おはようございます」

とても良いじゃない、もう一歩進んで「ごきげんよう」と山の手言葉にしてみたら日本人の品格がさらに上がると思うんだ。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:11:22.49ID:8oyKIcbs0
ジャイアンはしずかちゃんから剛さんと呼ばれるのに、
ブタゴリラをブタゴリラさんと呼ぶみよちゃん。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:12:08.64ID:ogm/AjlU0
先生が率先して変なあだ名を付けてたな。いま考えると相当ひどい。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:19:53.86ID:25GY3Xli0
フジテレビでA氏B氏という2人の教師にアダ名の是非を聞いていた。
男性教師がアダ名に賛成で「生徒との距離感が縮まる」と理由付けしていたのには違和感あった。
何だそれ?教師が生徒と同じ土俵に立つの?
教師は教師らしく一歩退けよ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:21:29.81ID:BlV1a4+s0
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、
それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと
みんなかっこいいあだ名がついたのに 津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし、
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:23:45.25ID:r5B0V1Wt0
反対はしないけどフェミと左翼が嫌い
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:25:49.97ID:8oyKIcbs0
名字が「おじ」だった場合、
おじさん、おじさんと呼ばれることになる。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 10:27:54.78ID:veJPu/At0
ばい菌みたいなのって昔からあったと思うが
うちのところでは放射能だった
トマホークとパーシングってあだ名の娘がいた
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:31:01.43ID:XLg1EnRz0
>>7
小学校「隊長」

中学校「社長」

高校「北の将軍」
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:44:48.80ID:GI+M6kMa0
小学から中学まで「しゅんすけ」って名前の奴がもれなく全員から「あおば」って呼ばれ続けてて未だに本当の苗字を知らない
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:34:58.08ID:/Q+UWQM50
さっちゃんはね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:21.78ID:fgfTvMuO0
 
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:25.08ID:12DWfCS00
クズ教師の責任逃れじゃん。
「うんこ」と呼ばれているやつがいればこいつは要注意案件。
だけど「山田さん」と呼ばれていたら水面下でいじめられていてもこの点では表面化しなくなる。
あと呼びにくい苗字のやつとは距離を置きたくなるね。

呼び方は本人に決めさせればいいと思うわ。黄色熊とか電撃鼠とかのDQNネームもその方が納得いくだろ。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 15:49:37.10ID:S/U2fUHH0
消えつつあるとか近頃の社会はどうこうなんて言うが
40代おっさんの俺が子どもの頃にも全く同じケースの指導あったぞ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:03:08.36ID:wrCjfusw0
ついに往年のフェラーリを手に入れた先生のあだ名が「中古車」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況