X



【テスラ】イーロン・マスク氏「ビットコインは現金とほぼ同じほど無価値。でも少しまし」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/02/20(土) 15:30:45.27ID:VscvNZa29
※bloomberg

米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は仮想通貨ビットコインについて、「単に現金ほどばかばかしくない流動性の形態」だと指摘し、同社がビットコインに投資しているのは「S&P500種株価指数に採用された企業として、冒険心を十分伴うものだ」とツイートした。

S&P500種に仮想通貨の影響じわり−マスク氏のビットコイン投資で

マスク氏は「テスラの行動は私の意見を直接反映したものではない」と主張。別のツイートでは、自分は「投資家ではなくエンジニア」であり、「テスラ以外のどの上場株式も保有していない」と説明した。

テスラは総額15億ドル(約1580億円)のビットコインへの投資を今月公表し、同社のEV代金の支払い手段としても受け入れる意向を明らかにした。これがビットコインの価格急騰を後押しし、企業がバランスシート上に仮想通貨を持つリスクとプラス面を巡る議論を呼び起こした。またマスク氏は、別の仮想通貨ドージコインについても何度かツイートした。

仮想通貨ドージコイン、過去最高値を更新−ラッパーもツイート

柴犬がモチーフのドージコインについて、世界最大級の仮想通貨交換業者バイナンスを創業した趙長鵬氏はブルームバーグテレビジョンのインタビューで、マスク氏がファンとは驚いたと発言していたほか、ではなぜテスラはドージコインを投資対象に選ばなかったのかと疑問を呈していた。これに対し、マスク氏がツイートで応じる格好となった。

マスク氏はツイートで、「フィアット通貨(法定通貨)の実質金利がマイナスの状況で、別の場所に目を向けようとしないのは愚か者だけだろう。ビットコインはフィアット通貨とほぼ同じくらい無価値だ。キーワードは『ほぼ』という部分だ」と指摘した。

2021年2月19日 16:33 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-19/QORAANT0AFB401
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iQMBbu7Xi9mw/v1/800x-1.jpg
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:37:52.45ID:c6CsuBit0
暴騰してるものが現実資産に流れ込むと金融政策も吹っ飛ぶぐらいになってるから
当局は換金を制限しかねんな
換金分を財務に反映できなくすれば法人はどこも手を出せなくなる
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:38:28.80ID:c4DEjOZs0
テスラの一人勝ちになるか消滅するかどっちやろな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:39:00.40ID:Yrqj0dB70
イーロンはテキサスに移住したみたいだけど仕事はもう部下に任せてるのか?
毎日Twitterにいるな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:39:28.62ID:SjNk+Ywz0
結構皆知らないけど本当の金持ちってあまり現金や預貯金は持ってないんだよね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:39:50.09ID:k6p7QXfY0
金持ちは自分が買ったと公表すれば勝手に提灯が付いて更に上がる。
ここへ来て米国債利回り上昇局面に入ってきてどうするのかな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:00.14ID:Q8Vkmudw0
本気でそう思ってるなら現金よりビットコインの方のポジの方が少し多くなるはずだけどそうしてるんかね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:40:40.72ID:mUkeoIRD0
>>83
定数が決まっている?
ゼロが小数点を境に右に増えるか左に増えるかの違いしかなく
全く意味ないでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:43:14.34ID:7bxIX+dc0
>>94
ビットコインの総量は2100万ビットコイン
じゃないの?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:44:52.99ID:7bxIX+dc0
>>94
ああデノミをやればって意味ね
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:45:45.42ID:OBdJHu6J0
まぁビットコイン1回の取引に10分かかる時点で通貨としてはゴミ
まとまった金で資産運用してる人以外の一般人にはほぼ無用なもの
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:49:28.46ID:qOwa6EqF0
実質世界共通通貨になるわけだから
各国政府はマネー刷りまくって借金帳消しできるよね
実質徳政令だと思うんだけど
そのあと金融政策一切無効化したあと
いよいよ無政府状態になって
武力が全てになりそうで怖いな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:51:17.25ID:boru4U9q0
現金の否定は資本主義の否定だから
それは無いね。金も不動産もあらゆるものは
現金との交換によって価値が担保される。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:52:13.29ID:hbyW6jy+0
>>78
ビットコイン発行上限2100万枚で
現状84%まで発行されてる
もうあと16%しか増えない

一方、法定通貨の発行上限はない
一応まともな国なら議会の承認通すが
ジンバブエのように刷りまくったら破綻する
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:53:33.03ID:7bxIX+dc0
>>101
そうだねw
意味ない、わ?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:54:12.52ID:7bxIX+dc0
なんかライブドア株みたいな話だなw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:58:48.57ID:wYbpbmT70
現金は無価値はマジ
もう使えませんって言ったら終わりだから
明日にでもそうなる事すらあり得る
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:00:02.52ID:gD1UDRAa0
2100だけど
2割くらいは永遠に引き出せない
よって利用も出来ない
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:00:17.02ID:oe+Vst0X0
テスラ株は少なくとも、テスラが所有する固定資産と消耗品程度の価値はある。
逆に言うと、企業の株式なんてその程度の価値しかない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:03:27.43ID:cR931RrP0
現金にもビットコインにも価値は無い
価値の本質は結局のところ資源なり技術なり文化なりの現物に宿る
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:03:44.17ID:wYbpbmT70
>>112
言うて何もかもが幻想の上に成り立ってるだけだからな
土地も自分の物と思ってるけど管理する権利を与えられてるだけだし
突き詰めると全てが馬鹿らしくなる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:05:58.06ID:Tg6A+Mg80
持ってるだけじゃ増えないよって話じゃないの?
それは例えば昼寝は無価値!とか
2ちゃんで時間潰すのは無価値!!
とか言うのに似てる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:08:38.48ID:G+MgJXOX0
炭素取引という無から作り出したカネで買ったのだから
概念に価値を認める点では、法貨マネーの延長
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:10:43.14ID:EWJk1oCC0
錠前もないただの電算機上の鍵
当然のことながら箱だの中味も無い

鍵しかない意味の無いもの

あらゆる意味で意味不明
通貨や類推の名を付けて思わせぶった操作してる詐欺
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:11:24.79ID:1H2zk1RR0
西村や堀江と違って実業家だからな笑笑
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:13:54.64ID:SjNk+Ywz0
今の日本の労働者の価値は不当に安くなっているとも言える
国債1200兆円分の円が将来回収されるという前提の元の価値になってるからな
少なくとも600兆円はインチキで割引されてるかもしれない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:14:48.97ID:G+MgJXOX0
皆が欲しいと思う間だけ、価値あるモノとして振舞える
0125高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:15:10.23ID:DxQdHN170
通貨アタック!
これぞ純血共産主義者!
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:16:44.12ID:oe+Vst0X0
>>123
安くもないぞ。
Fラン卒の子無し下痢便障害者がクルクルパーな頭で政策考えるだけで年間4000万以上。
むしろ高過ぎるだろ。
コンビニ店員の一時間分の労働の価値すらないぞwwww
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:18:48.86ID:sMECzIUQ0
適当に売っぱらって「お前らまだ持ってたの?」になるはず
もちろん代金の支払い手段としてはやらないか気づいたら消えてる状態へ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:20:53.83ID:SjNk+Ywz0
>>126
そういう国債発行によって出てる金で生きてる奴らの価値は逆に不当に上げられてると言えるね
要するに共産主義的で政府は国債発行して恩恵を受けられる人達の利権を保ちたいから増税とかやってるんだと思うよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:22:42.38ID:EWJk1oCC0
MMORPGからゲーム機能を全て消してギルだけのこす
DUPEできなから!がウリ文句

頭が溶けてるバカだけ引っかかる
こんなものを野放しにしてるのはスパイ自民だから

あいつら自体がこういう存在だからな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:22:42.95ID:RTifm9Xg0
イーロン正論
ドルや円は無限に刷ることが可能
一方ビットコインや資源には限りがある
だから数十年、数百年の長いスパンで見ると現金の価値は一貫して下がり続けている
この世で最も価値のないものが現金
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:24:52.92ID:0d7RvGfj0
従来通貨に頼り切った世界が崩壊し、ケツ拭く紙にもならなくなったらBTCが残ります
BTCならペイパル経由でケツ拭く紙買えます
とりあえずBTCをアセットしておきましょう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:25:41.19ID:SjNk+Ywz0
国債発行によって損するのは本当に必要な労働を提供してる人達で
得してるのは政府の共産主義的な政策で生きてる人達
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:27:07.92ID:q48rpB2f0
ぶっちゃけ有限資産に投機するならゴルフ会員権でいいんじゃないの?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:27:16.77ID:CLLSl4p70
>>17
インフレが進む中で現金資産は額面は減らなくても価値は減る
日本の預金信仰は先進国のくせに30年明確な形でのインフレが進んでない異常な国だからであって
経済発展してる他の国は◯%のインフレが進むのが普通

日本はインフレしてないから安泰かというと逆に他の国のインフレの結果
相対的に通貨の価値が落ちてくるから
結局現金の価値も落ちてくる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:28:55.86ID:+AODJ+j70
いよいよ金本位制くるな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:30:20.25ID:q48rpB2f0
まあ金も不動産も上がっていくだろうけど、要は金融緩和によってインフレしているってことだよ

ビットコインは数に限りがあるというのが一番の売りなのだけど、仮想通貨と考えれば他にも増えていくと思う
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:32:21.78ID:QAfBLsoy0
>>91
またそういう極論を
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:34:45.39ID:2m2ckzi40
なんだ宣伝か
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:34:55.40ID:+oQEIDnh0
>>98
電気とネットがない事態なんて、あっても一部地域限定でほんの一時的なもんだろ
すぐ回復するんだから問題にもならない

世界中で恒久的に電気もネットもなくなったら、紙幣とかビットコインとか最早どうでもいいわ
純金だってまともに役に立つかどうかあやしいもんだ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:36:11.84ID:SjNk+Ywz0
イーロンマスクは先進国がほぼ無価値の自国通貨を増やしまくるから増加が限定的なビットコインの価値が上がると読んでいるのかもしれない
この場合1200兆円もの負債をかかえる日本の方がビットコインの潜在的価値は高いかもしれない
対GDP比での負債を小さくするにはそれだけ自国通貨を発行する必要があるから相対的にビットコインの価値は高まるはず

いきなり日本で相続税100%とか預貯金に課税するとかなったらわからないけどね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:36:40.58ID:2m2ckzi40
それならよ?そのドージコインだっけ?
何と変えてくれるの?www

はい、現金。

以上終わり
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:36:56.62ID:hoE/Qm+80
チューリップの方がマシだろう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:37:39.47ID:sh4FClQu0
現金との交換を禁止すべきだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:37:46.43ID:hbyW6jy+0
>>134
だけどビットコインキャッシュは誰も買わない
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:38:51.96ID:hbyW6jy+0
>>148
守りに入らないマスクさん
カッコイい
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:41:25.66ID:0QcwrHay0
>>144
勘違いしてるみたいだが別に価値がないと言ってる訳じゃない
たかが停電レベルでも金や紙幣はつかえる
ビットコはその間つかえない
その違いは事実でしょ
深夜バイナンスが止まっただけでも大騒ぎよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:42:25.10ID:2m2ckzi40
>>146
でよ?それにするならいいよ
で?今は何が手に入るの?データと金だけ?

なんだ?権力、権利、家、車、欲しいもん全部手に入らないんだろ?
金よりつまらんな…いらんわ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:42:51.99ID:Y+Mwfmqr0
ビットコインは遅かれ早かれトランザクション(まあ決済手数料だな)報酬体制への移行が必要だが、
ワシ的には決済手段としてのビットコインにはかなり無理があるので、懐疑的
設計思想的にマシンパワーを食うというシステム故絶対に高コストになるからな
今は年間32.8万ビットコイン採掘、1BTC500万円なら1.6兆円くらいの年間採掘報酬があるので群がるのは分かる 
全部採掘されるのは100年以上とかいうけど、あと6回の半減期、たったの24年足らずで99.9%採掘完了してる
そのころはマイニングできる量は1年で5000ビットコインくらい
そのころ1BTC2000万円程度ではマイニング報酬は年間1000億円程度しかないので、マイニング業者は死ネルレベル
1BTC1億円になってるとマイニング報酬は年間5000億円でなんとか生きてるかな
ただその先はもう厳しい 4年ごとに半減するので、際限なしに1BTC何億円とか昇っていく必要あるがそんなの無理
なので、BTCがシステム維持できるかどうかはトランザクション(まあ決済手数料だな)報酬が重要
ただね、決済手数料が高いシステムなんて誰も使わないよ
51%問題がある限り、世界中の膨大なマシンパワーで維持してないと改ざんできてしまう
分かっている地雷は踏みたくない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:45:05.58ID:Rjbf56Bp0
俺から言わせればスマホゲーのガチャと変わらないけどな
データなんてサービス終了で終わり
本当にビットコインが現金以上の価値が出てきたら中国・ロシア・北朝鮮といった共産圏が大きなシェアを持つ仮想通貨は通貨の価値の根幹を揺るがしかねず間違いなく排除される
つまりそこでサービス終了
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:47:19.98ID:Rjbf56Bp0
これが原因で戦争が起こることはないだろうしそれを避けるためにも仮想通貨というデータの取引がいつまでも続くとは思えない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:48:33.25ID:Y+Mwfmqr0
>>156
そもそも発行上限2100万も別に変えようと思えばいくらでも変えられるものだからね
しょせんただのプログラムだからね なぜそこが絶対的不可侵で守られると思うのか不思議
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:48:59.81ID:UqODERyO0
「絶対ETC付いてるはずなのに一般レーンに入ってく高級車はほぼ不倫」と聞いてから車の中を確認するようになってしまった話

http://zdsyi.sertanejas.net/ajjr/268004121.html
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:51:25.38ID:0ieLUWmg0
>>55
でも紙幣が出て当初は「金銀じゃない
紙切れが金として使えるの?」という
見方をされていた、
要は紙幣の価値付に国家の信用がいるって
ことが理解されてなかった
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:52:15.64ID:+nZ2yPE00
キンペー「やれ」
マスク「はい」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:53:09.44ID:hbyW6jy+0
>>156
イナゴすればいいんだよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:53:54.30ID:hbyW6jy+0
>>162
ビットコインの時価総額かな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:55:01.56ID:hg1mTf8D0
>>159
中央銀行が存在しないのに誰がアップデートすんのよ?
ハードフォークした時点でBCHのようにそれは別コイン
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:55:20.37ID:p0xhEMs80
間に受けるなカバ垂れが!
金持ちの世迷言だ
数千億も持ってればそれを使い切れない以上、無意味だ
おまいら貧乏人は真似すんなw
笑われるぞw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:56:12.26ID:gWtw2/3k0
詐欺師氏ね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:04:59.21ID:7bxIX+dc0
投資で得ても一万円
働いて得ても一万円
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:11:47.09ID:NO0CfDAA0
>>162
電子データを500万円で買う
人々の価値観
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:12:01.72ID:oe+Vst0X0
若くて頭がよくて体力ある若者たちが使う通貨が勝つよ。
ヨボヨボでFランで下痢便で嘘吐きのアホ晋三とバカウヨが使う通貨はゴミだよ。
如何なる信用も担保も無いからねwww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:17:15.48ID:vG3Dc0GE0
現金無価値だから配りマースって言えばイーロン・マスクは次世代の支配者になれるぞ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:17:57.76ID:wgYQ0tQg0
需要があるから価値があるのであって
ビットコインなんて子供のお金ごっこと一緒
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:18:55.31ID:xfwxv1He0
現金も仮想通貨も同じ生きる上でのツール
肝心なのはそれで何を成すか

つまり風俗行こうぜって事だよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:24:37.09ID:/+b9g4xt0
>>1
マスクにすれば・・・小銭だからなw
個人資産で19兆とかだろこいつ・・・

流動性の意味で言えば、通常通貨の方があるわけですけどもね
まぁ、個々レベル、犯罪者だろうが万人に使われとかの場合では違いますがw
価値基準が全て一緒って意味で言えばだけどね

未だ国という概念があるうちは何時淘汰されてもおかしくはないから
そういう方たちで使う分にはアレだとは思いますが

マスクレベルだとリスクヘッジにはなりそうだねw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:36:29.96ID:nt8ksJyj0
ビットコインて先に持ってた人が得するだけなのに後から参入するってバカでしょ?ってなった時点で終わるよね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:41:30.61ID:QAfBLsoy0
うーん、このスレに飛び交う事実誤認のビットコイン知識の数々を見てると、
まだまだアーリーアダプターで押し通せるかなって思っちゃったぞ😅
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:41:45.28ID:dcZGJiqk0
最近ほぼ毎日この人の名前見るけどそんなに凄い人なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況