X



【人生100年】日本人がやりがちな「寿命を縮める」3大悪習慣、3位「運動不足」2位「孤独」1位は… [2021-★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012021- ★
垢版 |
2021/02/21(日) 12:04:52.39ID:BxqY8PwK9
「日本人の健康寿命を削る習慣」は大きく分けて3つあります。まずは3位から紹介していきましょう。

第3位 運動不足
 運動習慣が健康に与える影響はかなり大きい。たとえば、死亡率なら50%、心臓疾患なら60%、がんなら30%。糖尿病なら58%、認知症なら50%のリスクを減らせるという研究結果があります。逆に、運動不足の人は、正常な人の2倍以上の病気のリスクを抱えているという見方もできます。

 しかし、医者が「健康のために、運動してください」と言ったとしても、ほとんどの人は「時間がありません」と拒絶します。

 運動をそこまでハードルの高いものと思わないでも大丈夫です。健康のために必要な運動量と運動時間についてはさまざまな研究がありますが、最近の研究複数によれば「1日20分の早歩きでOK」というものが多い。また、アメリカ国立がん研究所によると、1日10分の早歩きで、寿命が1.8年延び、週に150分の早歩きで、4年半寿命が延ばせることも明らかになっています。

第2位 孤独
 「孤独と健康には、関係があるの?」と疑問に思った人も多いかもしれません。しかし、孤独が健康に与える悪影響は甚大です。

 アメリカ・ブリガムヤング大学の研究によると、「社会的なつながりを持つ人は、持たない人に比べて、早期死亡リスクが50%低下する」といいます。この死亡リスクは、1日15本の喫煙に匹敵。

 また、過度の飲酒(アルコール依存症)の2倍、運動不足と肥満の3倍も健康に悪いといえます。

 孤独を感じる人は、正常な人と比べて死亡率が1.3〜2.8倍、心疾患が1.3倍、アルツハイマー病のリスクが2.1倍、認知機能の衰えが1.2倍高まります。また、うつ病は2.7倍、自殺念慮が3.9倍と、メンタルに対しても甚大な悪影響を及ぼすのです。

 孤独というのは人によって感じ方が異なります。家族と同居していても、つながりを感じられなければ孤独です。飲み友達が多くいても、いざというときに相談できる友人がいなければ、それは孤独かもしれません。

第1位 睡眠不足
 「2007年の日本における危険因子に関連する非感染性疾患と外因による死亡数」という報告によると、原因別に最も健康に悪いのは「喫煙」「高血圧」「運動不足」「高血糖」「塩分の高摂取」「アルコール摂取」となっています。

 高血圧と高血糖(糖尿病)は、原因というよりもすでに病気、またはその予備軍ですから、死亡率を高める健康習慣という意味では、喫煙と運動不足がトップといっていいでしょう。

 ただし、この研究結果には「睡眠不足」が含まれていません。ランキングの下位を見ても出てこないので、そうした分類自体を行っていないようです。

 睡眠不足の悪影響が現れてくるまでには、10年、20年以上の年月を要するため、非常に統計がとりづらい。睡眠不足は、時間差でジワジワと悪影響が訪れる非常に怖い悪習慣でもあります。

 個別の研究でみると、睡眠時間が6時間未満の人は正常な人と比べて、がんが6倍、脳卒中が4倍、心筋梗塞が3倍、糖尿病が3倍、認知症が5倍、鬱病が5.8倍、自殺率が4.3倍も、リスクが高いという結果が見られます。

 これらの疾病リスクは、喫煙に匹敵、病気によっては喫煙のリスクを凌駕しています。ということで睡眠不足が、精神科医の筆者が考える最も健康に悪い生活習慣です

10年、20年先も健康的に長生きしたければ、きちんと眠ることをおすすめします。睡眠時間が6時間未満だと睡眠不足、健康のためには「7時間以上の睡眠」が必要だと覚えておきましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11532c25b29fcf1c04f40075eac7e0e5b96f4075
https://news.yahoo.co.jp/articles/11532c25b29fcf1c04f40075eac7e0e5b96f4075?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/11532c25b29fcf1c04f40075eac7e0e5b96f4075?page=3
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:38:32.44ID:ilN5kpKn0
>>144
というか、年を取ると前頭前野の機能が落ちる。
自制心がなくなり、忘れっぽく、意欲が下がり、
協調や創造が難しくなる。

そして、前頭前野の働きは、一般的に女性の方が良い。
健康管理を妻任せにしていたら、そうなるだろうな。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:38:35.71ID:luwmRp8u0
筋トレしろや!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:38:47.30ID:iD6ALBgi0
運動習慣あると食事がおいしく感じるんだよ
体調がいい証拠でもある
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:01.30ID:IQEmnR1Y0
>>174
合わない奴との距離を間違え続けてる事がストレスになるだけで
人間関係は無きゃ生きられないよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:03.40ID:+m25fndk0
>>158
欧米人の子供達は平均睡眠時間が10時間位で声変わりするのが中学3年生位になるらしい 身長の伸びかたも15才から18才位までがピークらしい しかも欧米人は沢山食べて牛乳も沢山飲むから日本人よりも身長が高いらしい もし日本人が欧米人と同じ生活してたら平均身長185センチ位はあると思う 
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:25.93ID:pEmnSZPI0
>>194
ヤリチンでも童貞でも

70歳過ぎたらもはやどうでもいいだろw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:41.14ID:inqNQeij0
SNSの発達で個人レベルは孤独感を感じなくなったはず。
マイナス効果があるのは芸能人かな。
未熟な人間の所にはピラニアがいる沼みたいに憎悪が集まる。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:45.96ID:aXqsYtkY0
>>194
いい歳こいてる時点で短命では無いじゃない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:05.07ID:egCt01z20
>>208
それオランダ人だけじゃないの……
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:14.68ID:+m25fndk0
>>182
いや長生きは運だと思う 何故ならば白血病になって親よりも先に死ぬ人が沢山いるからね
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:34.95ID:ZYWt/Req0
すいみん、すいみん、すいみん、すいみん♪
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:52.12ID:SS9ue7yh0
第1位 長生き
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:40:58.52ID:6nRw2veU0
一位はダントツで飲酒だよ
アルコールなんて禁止にすべき
百害あって一利なし
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:41:34.82ID:vLfz+4+z0
仕事で無理し過ぎてる
全然眠れない
普段から体調悪い病気がち

って言う人絶対長生きの法則
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:41:51.48ID:pEmnSZPI0
>>216
それは環境と生活習慣に入るだろ

原発の近く・・・環境
放射能まみれの食材・・生活習慣
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:41:59.09ID:+m25fndk0
>>224
そうなんだけど マスコミが正直にそれ言ったらビール会社に暗殺される
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:42:05.06ID:u/O/qN2J0
孤独は確かに辛いが嫌なのとつるむよりはましだろ
いい人と交流したいけど相手も選ぶだろうからなかなか見つからないんだよな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:42:08.80ID:BY5hSfjF0
実質一位は毎日酒を飲むだよ 酒とたばこで早死まっしぐら
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:42:16.94ID:inqNQeij0
短期的な効果では睡眠、長期的には暴飲暴食のはず。
血管に悪い血が流れて全身がぼろぼろになるから。
それを睡眠でカバーしようとしても無理。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:42:33.99ID:E686yOvv0
スイミンスイミンスイミンスイミン睡眠不足っ!
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:42:42.19ID:Rrap7z4H0
全部当てはまってるが86歳の俺ワロタ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:43:07.05ID:XkjqwOwH0
運動のために睡眠削ったり
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:43:26.96ID:ZP56eE1S0
>>1、なに、この転生準備みたいな乞食w
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:43:30.17ID:D26SiOFY0
長生きしたい理由がない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:43:32.31ID:TUy3+8FG0
運動不足も孤独も睡眠不足も当てはまる
運動不足は自分次第だけど
孤独と睡眠はどうしようもない
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:01.13ID:151CdVkR0
孤独、睡眠不足はどうしても改善できないなあ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:05.48ID:8HzRDcHg0
「喫煙」「高血圧」「運動不足」「高血糖」「塩分の高摂取」「アルコール摂取」
高血圧以外全部ゲットだぜ\(^o^)/やったー!!
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:05.69ID:5At/ATkt0
お前らが居るから孤独じゃないよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:12.80ID:wsPaYt2y0
東京土民はフルコンプだなw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:20.97ID:ZP56eE1S0
>>1、寝床(布団)が合わないだけでも不眠症になるんだと。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:28.63ID:GB8e1dOn0
酒よりドラッグだよ、違法ドラッグだけではない普通のケミカルな薬全部
精神薬とか違法ドラッグより死に近付く
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:33.88ID:+m25fndk0
>>226
1の遺伝を否定しただけ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:34.44ID:L9hUN5pq0
寝過ぎも、寿命縮むらしいよ
そして鬱病になると、寝過ぎになりやすい
鬱期間は生きてないのと余り変わりないし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:39.07ID:m4hkDlfR0
>>1
運動とまではいかなくてもエア自転車漕ぎみたいなやつでもストレッチでもいいから身体ある程度負荷かかるくらい動かさないと気持ち悪くて寝られない
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:41.90ID:luwmRp8u0
健康のためなら死ねる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:47.01ID:inqNQeij0
社会人や高齢者の学校をつくればいいのにね。
だんだん友達が少なくなる高齢者こそ学校で過ごすべき。
教育は子供だけというのは改めてほうがいいかも。
社会人なら結婚相手の探し場所にもなるし。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:55.68ID:yCaOBSRt0
>>233
それは他人とのくだらないお喋りを、唯一の楽しみと考えている人の勝手な結論だろw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:56.63ID:NWW4Gb/s0
今1人で餃子焼いててビール飲むけど幸せだけどな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:45:12.07ID:ZwRx0Nuf0
発達障害だから
孤独のほうが健康にいい
孤独じゃないと逆に健康によくない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:45:41.86ID:EEi/E8AG0
孤独がいいって言ってる奴多いけど、認知症まっしぐらだからな。
認知症になると、そのうち寝たきりになって孤独死するしか未来がない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:45:44.30ID:WrbqBzI40
最低60歳ぐらいのとこで老化が止まるなら
そのあと何十年でも生きてたいけど
年齢に応じて劣化していくのに
長生きに意味あるのかと
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:45:44.79ID:BY5hSfjF0
>>227

毎日アホみたいな顔したタレントがアホみたいに酒飲んでるCM垂れ流してさ ほんと腹立つわ


日本人安い酒でアル中にする計画 飲酒運転 飲酒による傷害事件 どうでもいいんです
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:02.25ID:OEYTLUwm0
>>80
でも食べ過ぎもよくないけどな。
両氏って手塚氏ともう1人は誰だろう。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:03.81ID:ZoPlBUA70
健康寿命のほうが大事やろ
寝たきりで90歳まで生きても何が楽しいのかまったくわからん
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:18.45ID:JiDrwgNo0
>>198
人との関わるのは嫌いだけどそれは同意
適度なストレスと緊張感はあった方が脳は動くしな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:20.20ID:pI8X1A6D0
お前ら何歳で死にたい?
うちの家系凄く長生きでさジジババ100歳超えそうな勢い
でもジジババには子供も孫もいるけどこちとらいい歳こいて独身だしもう多分一生このまま
これで長生きしたらどうしようと思うが死ぬのも怖いしと悩んで最近眠れません
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:25.13ID:0DKFdNIt0
ロードバイク始めたら毎日乗らないと気が済まない
むっちゃ体調いいね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:36.33ID:yB6XMXLm0
>>251
そうなんだ
俺は50目前だが睡眠は平均6〜7時間だから睡眠不足か心配になってたがあまり寝ない方がいいんだな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:48.51ID:jvNxsvIK0
一人暮らしで、ずっと朝昼晩深夜も5ちゃんに張り付いてて、
自分と違う考えの人には、偉そうに罵声をぶつけるおまえらのことじゃねえか
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:59.73ID:u3KB1T7b0
>>259
認知症なら孤独かどうかも認知できないからどうでもいいだろ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:01.03ID:vW2huwWk0
>>2
どうせスマホポチポチやってるだけだろ
忙しい忙しいって一体何がそんなに忙しいんだ?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:36.87ID:inqNQeij0
寝たきりの人がいるのは機器が未発達だからでは。
立位べッドや歩行器ができえばいいのにね。
姿勢を安定させれば寝たままじゃなくてもいいはず。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:47:46.23ID:pEmnSZPI0
孤独か、孤独でないかと言うより
ストレスを感じているかどうかの違いだろ

孤独をストレスとして感じている人は、孤独だと短命
他人とのコミュをストレスと感じている人は、大勢の人とコミュしていると短命

>>263
どう見ても、石ノ森章太郎だろw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:12.47ID:HvW2XPCV0
>孤独を感じる人は

>孤独というのは人によって感じ方が異なります。
>家族と同居していても、つながりを感じられなければ孤独です。
>飲み友達が多くいても、いざというときに相談できる友人がいなければ、
>それは孤独かもしれません。

孤独である事そのものより
孤独である事が辛いと感じた場合の話だろう
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:12.77ID:BY5hSfjF0
>>244
ゴールは糖尿病か癌 そして死に至る
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:13.30ID:DH5hakBW0
>>266
もう死んでると思って暮らしてる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:19.51ID:m4hkDlfR0
>>268
平均6〜7時間寝てて睡眠不足心配するか???
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:21.74ID:4j4Pa6uc0
>>229
綿貫民輔さんは神職だから酒は5歳くらいから飲んでたようだが
まだ長生きしてるぞ
まぁ適度に飲んでるんだろうけどな

綿貫さんは自分の親父がなぜ短命だったのかを考えてよくご飯を食べてたからっていう
結論になって今の糖質制限みたいなのが言われるずっと前にご飯を食べない時期があったようだ
まぁご飯も適度に食べた方が良いかもしれないけどな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:40.91ID:ilN5kpKn0
>>199
その通り。
俺が書こうとしていた事を、先に書かれた。
ストレスが良いのは、解消される場合。
若い頃は、スポーツをした方が良い場合が多いのがこれ。
年を取ってからも、適度な運動をした方がよい。
具体的にどういう運動をしたらよいかは、
ネット上に専門家の御意見がいっぱいあるので省略するが、
すればするほど良い訳でもないというのが共通。
その理由がやはりストレス。
活性酸素が増えすぎれば、それだけ寿命も縮まる。
ところが、笑うだけでも、抵抗力が高まる。

「楽しい友人」はまさに、生活に笑いをもたらしてくれる。
そういう意味では、付き合う相手によっても、
人生は質と量同時に増やせるということになる。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:42.86ID:OEYTLUwm0
>>277
さんくす。
0286名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:49.03ID:7s/2nSC20
>>235
元気なジイさんだなw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:48:50.36ID:nbKkIa7H0
眠りたくても眠れない
運動しても眠れない
永久に眠りたい
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:05.90ID:f/rLjSX00
5時間くらいで起きちゃうな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:06.87ID:aXqsYtkY0
>>266
人間50年下天の内を比べたい
子供も結婚したし、もういいかなと
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:17.55ID:Y47t99A+0
月に200kmから300kmくらいランニングしているんだがBMIが高いので、太り気味です、運動しましょうと毎回指摘されるんだよな。
CTで見ると全くメタボではありませんと言われる。
BMIとかで判断するのはやめて欲しいわ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:31.61ID:fzJ/Nkgr0
運動したくないし
めんどくさいから人と付き合いたくない
ネットに入り浸りで寝不足

全部俺にとってはストレスフリーのために良いことばかり
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:34.07ID:HvW2XPCV0
>>277
それだ

自分のペースじゃなくて
他人のペースに引きずりまわされる事の方が
辛いと感じたら
その方が健康に悪いよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:40.92ID:CMkRsE2i0
ジム始めたけどコロナのおかげで自宅待機日が増えて捗ったわ
時間がないの人は言い訳してるだけ、やらない理由を酒飲みながら探してる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:49:57.31ID:ilN5kpKn0
>>279
それはその通り。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:50:24.25ID:+m25fndk0
>>261
牛乳推進キャンペーンやってた頃は日本人の平均身長が急激に伸びたんだけどやらなくなったとたんに平均身長が伸びなくなったからね
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:50:38.37ID:8HzRDcHg0
孤独は自分と向き合うには最高だし実際そういう人生送ってるけど、周りの年寄り見てると年取るほど外出したほうがいいとは思うなあ
そろそろ徘徊でもするかな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:50:39.10ID:wsOycow30
まぁこのスレ「孤独の方がまし」的なカキコが溢れそうだけど・・・
ここにいるって事は孤独じゃ無いって事だからw
5ちゃん止めて家でボッチで初めて孤独
いやぁ5ちゃんて貴重だわ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 12:50:58.00ID:ck+AAAv10
慢性的な睡眠不足で、
寝不足のとき感じていた昼間の眠気を感じなくなってきた。
これはやばい兆候に思えてならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています