X



【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」★3 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/02/21(日) 22:04:31.45ID:jIuaMn7e9
衆議院の集中審議で気になる質疑があった。

 「政府は東京五輪・パラリンピックの観客向けにアプリを開発しているというが、費用はいくらなのか」

【写真】五輪「中止だ中止!」名作アニメ再現

 立憲民主党議員の質問に対する政府の答えは「約73億円」だった。

 内閣官房審議官の説明では、外国からの観客の健康管理が目的で訪日前から出国後まで持たせるという。

 国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円だった。

 なぜこんなにかかるのか。菅義偉首相の答弁は「正確な数字は知らなかった」。まるで人ごとだ。

 東京五輪で当初掲げられた「コンパクト」はもう吹き飛んだ。「復興五輪」もいつの間にか「人類がコロナに打ち勝った証に」へ置き換わっている。

 気になるのは、入国客にワクチン接種を義務づけず、アプリで済ます動きがあることだ。

 厚労省からは「アプリの機能が不十分なら、五輪後に感染爆発を招く。誰が責任を取るのか」という懸念の声が伝わってくる。

 同省はCOCOAの機能不全を厳しく批判された。それだけに懸念には実感が伴うが、政府内では共有されないらしい。

 政府・与党内には、五輪開催は絶対で、財政論議などはタブーという雰囲気さえある。

 先月亡くなった歴史家の半藤一利さんは思考停止の危険性を度々説いた。首相や与党議員には今こそ、半藤さんの著書を読んでほしい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d820c88f02942bfa0640be6bacddbcb53e4e64

【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613901031/
【東京】五輪アプリ開発費73億円に菅義偉「知らなかった」★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613906179/
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:42:54.72ID:sbuHJnA70
安倍は6、000円のカレー食って
アホウはカップラーメン700円だっけ?
これじゃ見積もりなんてできるはず無いよなww
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:43:51.70ID:fcJOuyvb0
反社でスパイでテロリスト
それが自民壺
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:21.38ID:+x9FTEvM0
>>337
ゴーストオブツシマが60億って考えるとどうだろう
ちなみにゼルダは200万本売れたらペイできると任天堂が過去に言ってるから
諸々計算すると恐らく開発費は50億くらいだろうと言われてる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:24.59ID:WVTMC7zo0
>>333
全部安倍や菅が悪いみたいな、1議員に全部責任負わせようとするから国会が糞になった気がするけどな
総理関係無い事も任命責任とかで総理の責任にして辞任させようとするし
これも菅責めるより、その予算要求した奴の方をまず尋問して欲しい
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:30.29ID:GIf0DlXP0
生まれ来た事 育ててもらえたこと
出会ったこと 笑ったこと
この全てに「ありがとう」
このいのちに「ありがとう」
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:34.70ID:zVRcJwQs0
>>2
悪魔だよ!
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:38.23ID:qnde0qfI0
>>346
それどころか3D眼鏡を装着すると飛び出して見えるかもしれないぞ!
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:52.49ID:fWMEpox30
全ては、10兆円の予備費が原因です。

70億なんて序の口です。

政府が自由に使える金が10兆円あるんですから、

これから、大盤振る舞いの事案がどんどん出てきます。

10兆円使い切るのに大変なので、大盤振る舞いするしかないのです。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:56.24ID:0ID14USG0
>>331
先進国で人材流動性が高いのってアメリカくらいだぞ
EUは日本より労働者保護が凄まじくて簡単に首にできない
数カ月一定の残業させただけでその分の人を新しく雇えって国の機関から指示される
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:44:56.28ID:yhK0MubJ0
大阪から国士出てこないかなぁ

東朝鮮トンキンから大バッシング受けるだろうけど
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:02.63ID:sbuHJnA70
>>352
その大前提に限定的な五輪に
73億円使ってアプリ投入する
意味あるの?w
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:05.35ID:Shoxt8RS0
野党は国難でも日本の脚を引っ張るテロリストか?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:33.72ID:d5zwYoQT0
>>169
普通は質問を受けてから、
速やかに事務方にできるだけ詳細な開示できるだけの情報を報告させるのがスジだろ
担当大臣であろうと、
その場で詳細な情報をすべて持ち合わせて応えさせるなんざ、
最初から無理難題を吹っ掛けているだけだ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:49.72ID:skQrNXYS0
今年1月から開発してるんだからもうね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:55.34ID:VJjbgyGf0
公金横領だろこれ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:55.59ID:c7wLRoxu0
おいおい。
じゃあ、部下呼んで、今までの経緯と金額に
突き止めろよ・・・。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:57.76ID:BxmEfQc70
「国家を信用するな」
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:16.07ID:fcJOuyvb0
政府と称してる無国籍ギャングの集まり自民党
基本スタンスが売国犯罪活動

その証拠の山が出まくってるだけwwwwwww
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:24.36ID:RXcmR+BW0
ダンボール作ってればいいんだよこのハゲたおっさんは
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:36.68ID:0ID14USG0
>>356
なんのために「総理」がいると思ってるのか(呆)
偉い人の給料が高いのはいざという時に責任を取るからだぞ?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:54.46ID:qOzM1IFh0
税金横領仲間安倍友はもう10万人ぐらいいるだろ
こいつら丸め込むには10兆は必要だろうな
毎年な
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:57.31ID:3nZs20wc0
マスゴミのコロナバカ騒ぎによって発生した数十兆円に及ぶ経済損失に比べたら取るに足らない金額
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:59.02ID:QRioe1a60
安い高いは置いといて知らなかったはマズイですよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:24.42ID:Ije3dkp00
開発費73億
内70億円は電通が中抜き
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:35.73ID:2w9QpHx70
だから、言ったろ
地獄の扉は何枚も用意されとるよ
朝鮮統一教会日本支部自民党だぞ
日本国民奴隷から巻き上げる事しか考えてないよ
コロナ禍の今、増税の話をしてるの日本だけだよ

まだまだまだこれから地獄だからなあ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:37.11ID:HMnqeD820
もう知ってしまったわけだが、どうすんの
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:37.54ID:5xLM+lCE0
こんなに金かけなくても
身近で便利になったことたくさんあるのだけどな。

アプリじゃないけど、例えば・・
薬局のお薬順番待ち表示とか病院患者予約システムとか
バスいまココ走ってます表示とかもうすぐ電車来ます表示とか。
ディズニーのファストパスの仕組みや何時間待ち表示なんかもそうだし。
銀行いかなくてもアプリで入出金確認や残高確認、振り込みまでできたり。
それぞれは大したことない独立したシステムだけど
ICTが絡んで生活便利になってるやん。

なんで国のシステムはそういうのを率先して作ろうとしないのか。
民間より予算たんまりあるのに、馬鹿なのか?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:47:52.37ID:1pu4dc2G0
>>339
土建屋ゼネコンの構造とうり二つだなあ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:14.10ID:7dNnDFVn0
トンキン大好き分断工作を真に受けて、ちゃんと東西分断して欲しい
西に逃げるわ!
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:44.18ID:RXcmR+BW0
>>366
テロリストはGo toとか強行した菅だろがw
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:46.03ID:6B5GCu390
実際に作ってる人はただなんでしょ
くだらないゴミのような世界だ
何の価値もないね
みんなよくやってられるな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:48:47.10ID:sbuHJnA70
アベノマスクも誰も使わないマスクに多額の金額だろ。
しかも100円で買えるマスクを
「仕入れ値」で500円で買ってるんだぞ。
呆れるよ。
しれと同じなじゃないの>>1も。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:00.28ID:KF1B82rc0
平成三31年2月6日の参議院予算委員会で、
足立信也参議院議員の質問に対して、
当時の安倍総理が、
「総理大臣でございますから、森羅万象すべて担当しております」
と発言し、その当時の官房長官がスガ……>>33
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:13.41ID:NH1FbnSj0
このように上級国民が税金をバカみたいにしゃぶりつくした結果が今の日本

本当に終わってる

上級国民を皆殺しにしない限り一生変わらない

明治維新の英雄たちが泣いてるよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:47.59ID:TnlBK+b20
利権天下り中抜きが日本だからね
天下りしてる大手企業だけが仕事取れて仕事取れない下に回してるだけのくそみたいな社会よ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:49:55.80ID:pV/AAyKV0
利権まみれのコンパクト五輪
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:50:05.65ID:dFRL+jTT0
ネトウヨスガサポーターズの頑張りが痛々しい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:50:13.47ID:ag5JeSJJ0
今年、総選挙があるのに、与党、野党どちらも低迷してる
投票率が更に落ちて、組織票が勝つのかな?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:50:45.76ID:7dNnDFVn0
>>403
日本と書くな
東京と書け!
くそトンキンは日本に転嫁すんな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:02.61ID:AQgCGt8y0
>>1
何から何まで首相が知ってるわけねーだろ!
死ねアホチョン!😡
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:11.60ID:fRL49CLq0
>>382
上級国民の中だけでな。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:27.60ID:dp8g6+Vj0
職場に親が厚生労働省ってやつが居たんだけど
そいつが高校生の時小遣い月五万だったらしい

やっぱこういう利権でキックバックとかたんまり貰えるんだろうな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:33.78ID:zk+Els8R0
>>367
その時点で知ったとして、なんか意味あんの?
だから、『知らなかった』っていう、過去形での発言なんだろ

んで、その時点で問題を把握したとするのなら、野党が知るのも『高杉』だけじゃん

大事なのは、改善でしょ でも、野党もメディアも気にしないから
何も改善できないw

野党が気にしてるのは、”反対”とか”問題”だけだよwww
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:51:50.48ID:DD/Ve7PF0
ここにいるエンジニアはなんでこんなに安請負したがるの?
たくさんの人が関わるから要件定義とか設計の方が大変だろ
日本でITエンジニアというとコーディング志望が多くて自ら土方になりに行ってるんだよなあ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:04.42ID:MN6yhwWn0
かの国みたいだな
次も自民党だ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:07.87ID:1pu4dc2G0
恐ろしいのはこの73億のアプリがなんの役にも立たない無用の長物くさいことだな。
ドブに捨ててるようなもんだろ、これ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:23.70ID:xyciVz/q0
憲法変えて明治維新みたく政治制度そのものを変えないと何も変わらないんじゃねえか?
少なくともクソとウンコで好きな方を選べ!みたいな選挙じゃ誰も関心持たないぞ。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:28.61ID:HMnqeD820
本音を言えば、知りたくなかった。だろう
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:50.47ID:AQgCGt8y0
>>391
かつて中国の王毅外相が
尖閣に日本の偽装漁船が
出没していると非難した
どうも自分たちの常識で
ものを語る傾向にあるようだ
日本には偽装漁船など存在しない
やっているのは中国だろうと
さてマネロンをやっているのは
どこの誰なのか?🤔
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:58.31ID:Fkm+lLUx0
>>299
投げてる奴が輪をかけた糞だからね
しょうがないね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:52:58.83ID:mlb40LKq0
アベノマスクの8分の1の予算だろ、屁みたいな金額で騒ぐなよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:00.19ID:Flu0iN4b0
>>414
自分の知ってる農水省長官の息子は、一度のSNS課金35万円とか自慢してたわ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:48.22ID:AtgoIMQh0
東京都が出すんじゃないのかい
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:49.38ID:fa7gZH+u0
国難を利用して税金を掠め取った国賊にはもれなく死を与える
それが総理の役割だろう
総理がやらないなら俺たち国民がやる
一人残らず殺してやる
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:53:49.45ID:ag5JeSJJ0
ワクチンの接種が開始されたけど、
世界のコロナの猛威は続く、こんな状況で五輪あるの?
東京五輪だけでなく、来年の北京五輪は中止だろ
感染が拡大する
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:11.10ID:TnlBK+b20
73億あれば超大作ゲームが作れるからね
アプリ開発で高い奴でも2億くらいだろ
73億とか何に使ってんだろうか
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:11.76ID:3Q6p6ngJ0
知らなくて
予算委員会

あるんだろ?
何のための 予算委員会 なんだ?
バカにしてるな
解散 近いわ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:17.56ID:sK1oOXpj0
アプリの内容と費用の内訳は?
「高い」と文句言ってるだけならいつものパヨチョンだわ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:19.27ID:Flu0iN4b0
>>433
朝鮮乞食トンキンがそんなことするわけないだろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:21.89ID:qXzyNHPf0
アホ一人の思いつきでゴミアプリを膨大な税金で作るのはこの国の伝統やな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:34.35ID:AQgCGt8y0
>>398
ナマポの年間5兆円に比べたら
取るに足らん金額だと思うが?
なぜ税金の使い道にうるさいお前が
ナマポは無問題なんだ?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:54:59.77ID:mlb40LKq0
「なーに、どうせ税金だwww」
ってノリで国は政策決めてるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています