X



【コロナ】日本はなぜワクチン開発で欧米に太刀打ちできなかったのか? 医療関係者が指摘する「国の責任」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 00:00:09.72ID:VXQaFCCL9
 新型コロナウイルスのワクチンの先行接種が2月17日、日本でもようやく始まった。
ワクチンは米ファイザーなど欧米3社が開発したもので、すべて輸入品だ。その調達費用は約6700億円にも上る。

 国内メーカーも開発を進めているが、まだ実用化は見えていない。なぜ日本はワクチン開発で出遅れたのか。

■海外メーカーには「太刀打ちできない」

 日本で今回、接種されるワクチンはファイザーのほか、米モデルナ、英アストラゼネカの3社製。
いずれも遺伝子技術を使った世界初の「遺伝子ワクチン」で、ファイザー製の場合、ウイルスの遺伝子の一部「メッセンジャーRNA」を活用したものだ。

 ワクチン開発には通常、数年はかかるとされるが、世界各国は国の威信をかける形で開発を急いだ。
その結果、欧米企業は長年に渡り積み重ねてきた最新技術を駆使して開発に成功。
中国ではシノファームなどが、毒性をなくしたウイルスを使うという伝統的な製法を活用した「不活化ワクチン」を早々に実用化し、広く世界各国に提供している。
欧米や中国製などのワクチンは既に世界で1億人以上に接種されている。

 これに対し、国内企業の動きは鈍い。
大阪大発のベンチャー企業、アンジェスや塩野義製薬など数社が開発を急いでいるが、実用化のめどはいまだにたっていないという。

 日本がこれほど遅れをとった理由は何なのか。
「ファイザーなど世界の巨大メーカーに比べ、日本のワクチンメーカーは極めて弱小で、太刀打ちできない」とワクチン事情に詳しい東京都内の医療関係者は言う。

 国内のワクチンメーカーは現在、財団法人や研究所、中小の企業がほとんどだ。
米製薬大手が年間6000億〜7000億円の研究開発費を使っているのに対し、規模があまりに小さすぎ、スピードに追いつけないという。

■製薬大手がワクチン開発に消極的になった理由

 そんな弱小メーカーばかりになった背景には「ワクチン開発に対する国の戦略の乏しさがある」と多くの医療関係者は指摘する。

 日本政府は海外製ワクチンの活用には厳しい姿勢を示しながら、国内のワクチンメーカーには補助金を出して守ってきた。
この「護送船団方式」が長く続いた結果、メーカーは世界の市場で戦える開発力や競争力を失い、企業の再編も進まず、規模的にも差がついてしまった。

 また、日本ではワクチン接種による副反応を巡って訴訟が続いたことも響いた。
「一度訴訟となれば、それまでに投じた巨額の開発費がすべて無駄になってしまう。
このため製薬大手がどんどんワクチン開発に消極的になった」と業界事情に詳しい関係者は話す。

 鳥インフルエンザの発生などを機に、日本の脆弱なワクチン産業の問題が鮮明化し、
厚生労働省は2006年、「ワクチン産業ビジョン」を策定し、産業の育成を呼びかけた。
しかし実際にはリーダーシップをとることもなく、今回のコロナ禍を迎えるたといえる。

 業界の中には「ファイザーなど世界大手に日本メーカーが対抗するのはもはや不可能」との悲観論が根強い。
ただ、感染症の世界的流行が今後もあり得るとの見方は強い。
「国産ワクチンの開発体制を強化するため、国ぐるみで立て直しを急ぐしかない」との声も強まっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210221-00000005-jct-soci
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:29.85ID:PQae5Hei0
>>97
>ワクチンは開発できなかったけど、ワクチンを打つ予行演習はしっかりしたぞ。

それさえまともにしてなかったから、今更こんな話になってる>>53
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:40.67ID:Hg4QJQyn0
>>79
>>1
レベル4のラボをせめて20年前に作って
エボラ、サーズ、マーズのワクチン開発やってれば初動でおいていかれることはなかったんだ
なんでも反対しかしないバカなマスゴミとバカな住民運動のせいで時間を無駄にしたな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:42.56ID:jNB9OgsH0
なりたい職業の一位が公務員な国だしな(笑)
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:50.62ID:wSa/S+KG0
>>98
生物化学兵器と表裏一体
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:17:57.18ID:upLwUUAB0
今の日本にこういう機動力や資金力無いからな。
戦後日本の左翼化のせいだと思うわ。
それまでは何をするにも国が関与して、国の号令で物事が動いた。
今は国も企業も事なかれといった具合で、
何かを国主導で迅速に行う事など出来なくなってしまった。
まぁ、仕方ないよ、誰も責任取りたがらない世の中だからね。
0108大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:10.70ID:cqHq2COS0
東大の責任を国に変えるな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:16.58ID:Xuiwgg5k0
>また、日本ではワクチン接種による副反応を巡って訴訟が続いたことも響いた。
公的な利益を無視する人権思想が国の体力をどんどん蝕んでいる
異様に偏向した法曹界がおかしいんだよ日本は
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:24.69ID:Ts+pXOW70
緊急時にも平常運転
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:18:25.44ID:9CmyfZDV0
>>51
×■日本人の民度の低さ■が最大の原因

○反日メディアに世論操作を許してる日本人のマヌケさが最大の原因
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:19:21.69ID:wSa/S+KG0
>>104
理系の上位層は町医者という準公務員が大人気
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:19:44.19ID:JaJch+Ty0
アメリカ→ワクチン開発に2兆円補助金
日本→ワクチン開発に48億円補助金

なおGoTo予算は1.4兆円であった
内4200万円は二階へのキックバックであった

金の使い方が根本的に間違っている
老害痴呆集団自民党
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:35.07ID:VCyzpMfb0
>>100
民主党野田内閣が、「感染症対策は国の危機管理だ」と言って新型インフルエンザ等対策特別措置法案を提出した時に、自民党は衆参とも本会議欠席したんだぜ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:20:57.31ID:xbGeCQ9p0
>>1
軍事協力しなかった学術会議は日本政府から国民の敵の扱いだもんな
大学所属の研究者すら言論の自由を行使したら非国民扱いされ警察公安自衛隊から監視対象
日本は北朝鮮と同じ言論の自由のない国だし、
学者に対する敬意のなさが露骨だから、政府の命に従い研究したところで政府や自衛隊がミスったときに責任を被るスケープゴート役だろう
北と違って外国に出る自由はまだあるから、優秀な人は外国に引き抜かれ消え、優秀じゃない人は日本に残留して忖度するだけだ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:21:27.28ID:t9OyKn850
ワクチンは軍事技術だから軍事開発させないパヨクの責任だよ
医師会はどういう政治的立ち位置か知らないが岩田なんか見てると医者も多くはパヨクだろう
そもそも医療費に集りまくり国の半分の財政を圧迫するどう見ても異常な皆保険の見直しが必要だけど
コロナを2類に指定して診察しませんとか金になることしかしませんという医師会こそ諸悪の根源
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:21:47.51ID:135+14VQ0
〜オンブズマンとか彼らなんでレムデシビルには何にも言わないんだろうか。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:21:51.00ID:TsIBBmxO0
ワクチン接種した外国人観光客によるインバウンドに期待する観光立国ニッポン
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:22:08.27ID:cVaD2e+p0
自民党の学術軽視の集大成が菅
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:22:13.39ID:dpL2EG6g0
【悲報】まーん「子宮頸がん予防ワクチンは危険!政府は即刻中止しろ」→中止で死亡4千人増
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603372047/

【話題】 子宮頸がんワクチン 積極的勧奨が中止のままの日本は患者と死亡者が増加へ、他の多くの国は接種が進み、減少へ [影のたけし軍団★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604450959/

【死亡者は年間約2800人】 日本で 「子宮頸がんワクチン」が広まらなかった代償★2 [納豆パスタ★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612814383/


【コロナ】 高橋洋一内閣官房参与 「煽り続けるマスコミ。次はワクチン批判をする。子宮頸がんワクチンでは煽り報道で大勢死んだ」★3 [ベクトル空間★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611635860/

【BuzzFeed Japan副編集長の神庭亮介氏】「メディアが不安を煽っている。コロナワクチンを子宮頸がんワクチンの二の舞にしてはいけない」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613538677/
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:22:29.78ID:rPZu3sbu0
>>104
>>113
世界中に「押し売り」する才が日本人や日本社会に
無いんだろうね。だから廃止不可なサービスだけで
食っていける公務員や医者に誰もがなりたがる。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:03.48ID:VJbeIa1s0
護送船団方式って各国そうなんじゃね?
ただその補助金をきちんと開発に使えてる国がワクチンを生産できてるってだけで
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:04.78ID:cFQiwmNu0
予防接種でB型肝炎訴訟や薬害エイズ訴訟になるんだから国産ワクチンなんて怖くて作れないだろ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:05.20ID:7hRCbtG70
イギリスでヒューマンチャレンジや妊婦や子供の治験とかやってるの見ると、とても敵わないと思う
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:34.26ID:fDkHfN7g0
>>106
そんな中で米英中露の次ぐらいのスピードで一応進んではいるんだから、日本のメーカーも頑張ってる方だよな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:23:36.09ID:/izYBdZS0
GOTOやら飲食に金なんてやらねーでこういうとこに金使えや糞自民
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:00.67ID:7xEYN+D70
ITでも

医療でも

バイオでも

EVでも


負けてる日本

この自覚は重要だよ
ここから必死に頑張らないと
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:05.94ID:C8vm0oIr0
製薬業界疎い奴ばっかだな
日本で新薬開発して張り合えんのは武田しかないんだわ
大本営発表で頭おかしくなってんだよな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:14.90ID:h9tLPAUc0
>>121
あるある
ほんと馬鹿な国だよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:36.66ID:spS3xnwh0
モデルナ、ファイザーワクチン接種後に「口の中に過多出血」の事例が36件
米マイアミの在住者(56歳)はワクチン接種後 口の中で出血が発生し入院したが、その2週間後 脳出血で死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/e735b6fe96a46455d966255d4890e3460cb8592d
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:24:46.15ID:OZ5Xj0LU0
国にやる気がない
開発や認可のプロセスを超法規的に早める気もない
認可は賄賂が必要
国は特アやアメリカ様の顔色を伺って忖度しかしない

企業も開発部門に優秀な人がいない
優秀な人はみんな海外企業にいった
国力は落ちぶれる一方で、つぎ込む予算もない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:00.20ID:ebwCisSw0
ワクチンじゃあまりいい天下り先を
作れないんだろ

日本の官僚はそればっかりというか
それしか考えてない
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:02.00ID:1FY9IJZb0
技術力が劣っている上に規制が強い、どうやって太刀打ちしろと(´・ω・`)
保険で回る金だけで生き延びているようなもんだろ
つまるとこ税金ぶらさがり
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:22.24ID:RPcICyN50
欧米に比べて感染確率が極端に低いから、有効性の治験データを集められないんだよ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:22.27ID:ddINoRxF0
>>2
まぁ端的に言えばソレ

>護送船団方式
→ 技術が育たないorない

>ワクチン開発に消極的になった
→ 技術がなくなるorない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:43.10ID:4ytCMxQk0
こんなの軍事大国かどうかだぞ、早い国アメリカ、ロシア、イギリス、中国
遅い国日本、ドイツ、イタリア、この参加国は敗戦国

ウイルス兵器、細菌兵器は軍事大国が研究してる、それに伴うワクチン、抗血清も当然研究する
要は基礎研究ができてるって事、マスコミはこのことを言わない

これを言ってたのが高橋洋一
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:41.06ID:wezqeWxo0
ワクチンだけじゃないでしょ
電気自動車でもIT分野でも日本は置いていかれている
たぶん三流国へまっしぐらだと思う

そして、イギリスでは研修を受けるだけでワクチンを注射出来るように法律を変えたそうだ
そういうスピードでも全然かなわない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:40.97ID:r3noTlgL0
>>118
お前が癌
ワクチン研究もできないのはお前のような屑が日本を貶めるから
日本の発展や日本国民の幸福を
出鱈目な文言で奪い取ろうとするのは完全なプロパガンダ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:55.65ID:rPZu3sbu0
>>131
ドイツが無くて中国ロシアが有るくらいだから
軍事力こそ全ての世界?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:58.78ID:+qek2Dyp0
イスラエルの首相が 「ファイザー社」と何と17回も「ワクチン嘆願」に行っていた事実
三ヶ月もの間「キャバクラ問題」で 糞野党と遊んでいた未熟・・
ワクチンが約束通り届くと疑わなかったお人好し・・
契約一つ無かった無能文政権が「2月接種開始」って  ズル過ぎだろうが?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:59.80ID:ceYGIIi60
>>95
全部グローバル外資系に資本買収されて
今は下請け工場か販売代理店の扱い
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:10.73ID:wSa/S+KG0
>>139
増えるばかりの年寄りの延命に予算はほとんど使われる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:11.38ID:jG5GPTbB0
バカ リスクを許さない日本人が作れるわけねーだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:29.96ID:4sGv2bJZ0
>>125
大丈夫、抗体なんて風邪やインフルでもそのうち自然に消えるもんさ
ただ、自然免疫と交差免疫は別
コロナに感染したのをしっかり記憶し免疫システムを構築、次にコロナ感染しても、以前罹った時の免疫システムが応用されてしっかりウイルス撃退するのさ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:38.82ID:AjaL9vfZ0
予算もなければ人手も少ないし留学生も少ない
どうしろと?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:45.60ID:dpL2EG6g0
少しでも問題が発生したら
マスゴミと左翼が大騒ぎするから

今後のコロナの行方 治療薬が見つかり「早急な保険適応を」とマスコミが囃し立て 重篤な副作用を「薬害だ」と騒ぎ立て ネット「ありそう
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1587459084/
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:54.84ID:1FY9IJZb0
このままだと技術力は劣っているが規制がない中国やインドが超えていく
結局公務員が足を引っ張っているんだよ(´・ω・`)
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:27:58.34ID:SfwBBRh+0
一人でも強い副作用が出たらマスコミが煽り倒して馬鹿な国民がワクチンを拒否する国だぞ
ワクチン開発なんて無理無理
感染症で1億人死ぬぐらいのことが起きたら科学を受け入れるんじゃないかな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:28:02.52ID:Hg4QJQyn0
>>1
アメリカ、イギリス、ロシア、ドイツはこの手の生物兵器の研究をやってたからワクチンもつくれた
薬を作りたければ毒や病原体の研究をするのは基礎の基礎だ
あれしちゃだめこれしちゃだめと研究に規制を設けてる段階で日本は負けたのさ
恨むなら愚かなマスゴミと愚かな野党と愚かな老害教授と愚かな厚労省を恨め
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:28:20.57ID:e1VMOqpK0
国?マスコミじゃなくて?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:28:21.36ID:ceYGIIi60
>>135
ビタミン剤と胃腸薬が主力商品
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:28:53.01ID:ddINoRxF0
>>156
うんこFelisさん乙
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:29:13.32ID:d407QddW0
>>1
医師会しかり、業界団体が自己保身、利権目的に阻害してきたんだろ

今回の医者不足、看護師不足と同じ構造だろ

馬鹿じゃーねの
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:29:18.85ID:e1VMOqpK0
>>166
なんで?オリンピックのためってなら早くやるだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:29:20.59ID:0YoHJULx0
?別に誰が作ってもええやろ

TOYOTAになんで太刀打ちできなかったのかとか
海外がやってるわけでもねーし
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:29:43.25ID:P+vS5DCk0
> 日本政府は海外製ワクチンの活用には厳しい姿勢を示しながら、国内のワクチンメーカーには補助金を出して守ってきた。
> この「護送船団方式」が長く続いた結果、メーカーは世界の市場で戦える開発力や競争力を失い、企業の再編も進まず、規模的にも差がついてしまった。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:29:43.87ID:e1VMOqpK0
>>167
これ
しかもそういう団体とマスコミがスクラム組んでるんだもん
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:30:23.06ID:XY6cM2bX0
日本で商売するならワクチンなんか開発するより血圧を下げる薬と悪玉コレステロールを下げる薬と眠りが浅くならない薬を開発した方が何百倍も儲かるんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:30:52.47ID:OGtVciV00
なぜ”ライバル”アストラゼネカ社の国内生産に協力したのか…開発者に聞く国産ワクチンの現状と課題

永里敏秋 KMバイオロジクス 社長:
不活化ワクチン、生ワクチン、抗原蛋白ワクチンといった今までのワクチンの手法が世界に比べて劣るとは私は思いません。
ただ今回、欧米でmRNAワクチンが良い有効性と安全性を示してきている。これはちょっと置いていかれた印象。

そしてワクチン会社の規模感。日本のワクチン会社は弊社含め小粒。それぞれの会社に技術はあるが、欧米に比べると小規模。海外メーカーは各国の支援を相当受けている。
また、今回のmRNAワクチンはまさに2002年?03年に起こったSARS、その後のMERSの際に開発された技術が国の支援のもとずっと継続的に研究され今回に結びついている。
https://www.fnn.jp/articles/-/143596
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:30:56.16ID:hD5F3kWs0
ファイザー性はチップ入ってるって本当か?
今や0.15mmのチップ作れる技術があると聞いたが…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:30:57.18ID:wSa/S+KG0
>>145
よその国の医学生と違って、コロナ対策することもなくクイズ番組に出ることが仕事だから許してやれよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:31:00.89ID:sIge23lg0
欧米どころか、中国、ロシア、インドまでもが開発に成功してんじゃねーか
日本はいつも通り、リスクの高い開発費は出さずに、海外と提携して生産だけ請け負った方が、
ノーリスクで大儲けできるみたいな考えなんだろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:31:09.04ID:LE6qyuFy0
日本学術会議が、軍事転用になると

ウィルス研究に金を出さないように

妨害していた事実を明らかにするべき
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:31:22.64ID:40Op6I2L0
ジェネリックを推進するんでしょ?ww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:32:02.68ID:qjZU/RX30
とにかく、日本の組織は戦略が無いからなぁ
若い人に競争させるばっか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:32:14.47ID:uRZv/xS50
学術会議が軍事研究禁止してるのも悪影響及ぼしてるだろ
欧米中国がワクチン開発早かったのは軍事研究の賜物だよ
最先端技術はたいがい極限状態である戦争を想定して生まれる
9条で平和守るとか、そういう幼稚な精神論レベルだといつまでも危機に対応できないよね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:32:17.49ID:MlYLBvBf0
金は出さんわ控訴されるわでこの先も苦しむだろう
日本の国力の低さに気がついただろ
愚かな国だ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:04.39ID:EdE9kI+U0
>>179
創薬に関しては逆の構図だよ
日本が開発したら海外にライセンス買われて
そこからまた日本がすげー高い値段で製品を買ってる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:13.33ID:ceYGIIi60
実はmRNAワクチンはそれ自体が活性ウイルスであり自己増殖性を持つ
それ故に完全凍結保存が必要
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:17.23ID:VeSRiKo80
他国製に厳しく自国に補助金なら他の国もやっているでしょ
自分の感想を除いたら訴訟だけが原因になって「国の責任」を言えないから
無理やり因縁付けているように見える
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:33.76ID:dpL2EG6g0
日本学術会議、「軍事研究禁止」の新声明を発表 議論の紛糾を懸念し総会を経ずに幹部会で決定
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1490522557/

【自民・下村氏】「軍事研究否定なら、行政機関から外れるべき」 学術会議巡り [クロ★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1605045227/

福井県立大学教授「軍事科学研究を忌避する声明の撤回ができなければ、学術会議は廃止した方がいい」 [Felis silvestris catus★]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1604060078/
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:33:42.77ID:WkfU8pZy0
1万人助かったら
一人死んでもお咎めなし
のシステムにしろよ
そうすればいろんな薬の開発、使用が捗る
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:34:12.29ID:uRZv/xS50
生物兵器と感染症対策は表裏一体だよね
核開発と原発制御も表裏一体だよね

反核とか反戦とか叫んでるのはただの役に立たない精神論だし、幼稚なんだよね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 00:34:30.78ID:AtMMOJHO0
すでにワクチン危険ワクチン危険とマスゴミが煽ってるだろ
結局日本が駄目なのはマスゴミの所為なんだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況