X



【2ヶ月で360万円】コロナ協力金で潤う飲食店店主「小さい店でよかった」「正直バブルですね(笑)」★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 10:23:11.43ID:O7Sbyt3q9
「6万円で天国と地獄にわかれました。私はもちろん『地獄』です」

 こう話すのは、東京都内で複数の飲食店を営む富永圭一さん(仮名・40代)。
緊急事態宣言が発令されて以降、全ての店の営業時間は午後8時までの時短営業となっており、収入は激減。
もちろん、時短営業に伴う協力金が1日あたり6万円出ることもあり、飲食業以外の人間から恨み節を浴びせられることもあるという。

■協力金6万円でわかれた明暗
「店のひとつは、家賃が月60万円、平均して1日6人のスタッフが入ります。
そこに電気代、水道代、ガス代、厨房設備のリース代、食材費など、全てひっくるめて1日6万円以上のお金が飛んでいく。
緊急事態宣言に入ってから客足も減り、やればやるほど赤字です。でも、やらないとスタッフの生活が保証できない」(富永さん、以下同)

 当初、東京都では協力金は従業員50人以下の中小事業者が対象となっていた。
大手にも支払われることになったが、「6万円」では焼け石に水、というのである。では、小規模の飲食店にとってはどうなのか?

「店が終わった後に、近くのスナックに飲みに行ったりするでしょう? 飲食業界は横のつながりが大切で、そうやって互助関係を作っていくのが基本なんですがね」

 富永さんが苦々しい顔をするのには理由があった。知人のスナック経営者が最近、1日6万円もらえるのをいいことに、毎晩飲み歩いているとか。

「もう店は完全に閉めっぱなしで。うちに小規模飲食店の仲間たちと飲みに来て『スナックでよかった』『小さい店でよかった』と笑いながら話していたんですよ。
頭にきて、うちでそういう話をしないでくれと言ったんですが……。あまりに失礼な態度で。6万円でここまで人が変わるのかと、悔しい思いでいっぱいです」

 6万円で、と話すが、それが1か月になると180万円、2か月になると360万円だ。これだけの大金が入る見込みができると、人は豹変するのかもしれない。

■まるで小遣いやボーナス
 都内の不動産屋の社長・森永芳雄さん(仮名・60代)が嘆く。

「コロナでピンチだからつって、店子さんの家賃下げたり、キツいところは待ってあげたりしたんだよ。
だからさ、時短営業の協力金が出た店は、それで返してくれるのかな? と思っていたわけ。
そしたら、うちのビルに入ってる焼き鳥屋の親父なんか、店は1日も営業せず、静岡まで温泉入りに行ってきたって、饅頭持ってきてよ。

 それよりも未払いの家賃はどうしたんだと怒鳴っても、それはゆくゆく返すから、なんてさ。小遣いかボーナスだと思ってんだよ」(森永さん)

■「正直、バブルですね」
 実際に「濡れ手で粟」状態にあると認めるのは、埼玉県内で中華料理店を営む中野健一郎さん(仮名・50代)だ。
中野さんは、自身が経営する店のほか、妻が取り仕切るスナック、実家の母親が経営する小料理店の経営にも携わっている。

「正直、バブルですね(笑)。2か月間の協力金だけで、ざっと1000万円以上。
妻のスナックや実家の小料理店なんか、丸一日開けていてもボウズ(客がゼロ)の日も少なくないから。
協力金で完全に得をしています。商店街で飲食やってる他の店も同じようなところが多くて、それを聞きつけた車のディーラーが営業で一軒一軒まわっているほどですよ」(中野さん)

■コロナ後にどう生きるのか
 仲間内では「借金を返そうか」「投資にまわそう」など、にわか「バブル話」に花が咲いているというから、飲食業界はまさに6万円で「天国と地獄」に分断された状況なのだ。

 しかしながら、と中野さんが続ける。

「でも結局、これはみんなの血税じゃないですか。もらえない人を前に、遊び呆けたりしていれば、いつか自分に返ってくる。みんなに見られている。
飲食以外の人たちと新たな事業の話を立ち上げるなどして、コロナ後にどう生きるのか考えています。
せっかくの協力金、これを死に金にするか生き金にするか、人それぞれなんですから」(同)

<取材・文/森原ドンタコス>
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e4b8f3b5b433164ab5eb37f6e54b5f26a6970a

★1が立った時間:2021/02/21(日) 23:33:44.53
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613918024/
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:33:24.22ID:UQwuvONZ0
コロナ終息後は、ゴミみたいな個人飲食店しか残らないという
誰得な状況になる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:42:04.20ID:6y36UYQ/0
6万円は純益で、何の経費もかかってないものな。
丸儲けだわ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:53:27.39ID:rv8ig1AY0
>>323
どうせマスゴミの仕込みだろ、これ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:54:05.88ID:bVID0Ioj0
そして来年の確定申告でってね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:57:03.17ID:eARq0/AG0
>>328
いやいや
俺らからしたらお前ら全然税金払わんもの
それで同じ社会で生きていけるんだから
底辺にとってパラダイスだろ日本は
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:44.83ID:x72DLLQt0
仕込みすぎるだろ
宣言あけてもしばらく客戻ってこないだろうし
客来なくても店開けるとなれば経費は変わらず
俺は1日六万期間終わったらそれ持って転職先探せってことなんじゃないだろうかと思ってる
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:59.24ID:bVID0Ioj0
今年とつぜ確定申告始めた飲み屋が多いとか・・・
大丈夫か?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:13.89ID:5E0aOq4K0
飲食業は持続化給付金、数回の時短要請時の協力金、雇用調整助成金をガッツリもらったうえに、銀行さんが無利息の政府融資を勧められて結構みんなジャブジャブだよ。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:59.50ID:rnaYZmjN0
協力金を受け取った企業や個人事業主の利益に対しては、
受け取った協力金を返金した上での通常課税か、
利益の8〜9割くらいの特別税率の適用を選ばせたらいい
もちろん経費のチェックも厳しめにな
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:14:52.74ID:UK6RcoaR0
>>1
政府が全部悪い
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:25:38.62ID:nQcwM+qs0
国内でばら撒かれる金はいいと思うんだけどね
GoToイートもトラベルも、感染拡大させたら駄目だけど
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:26:51.25ID:G0sJwfKO0
>>333
もうそんなのどうでもいい
その金で経済が回るだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:28:00.16ID:x72DLLQt0
というか客も店主もジジイとババアしかいないような下町のきたな小さい店とか軒並み閉めてるけど
あいつら今まで確定申告してたのかよ、閉めれば単純に金貰えると思ってそうなんだよな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:23.93ID:FqlvT74k0
>>1
そのバブルもアト2週間程度で終了するわけだが

楽して金もうけるクセがついたら
苦労してお金を稼ぐことを放棄するだろうから
遅かれ早かれ潰れるよん\(^_^)/
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:44:09.99ID:CCvjSAXQ0
新宿ゴールデン街みたいな屋台と変わらない様な店でも貰ってるんだろ
複数店舗持ってるオーナーもいるだろうしな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:33.01ID:hzeNGRJu0
この厚遇クソ政策スレシリーズ化しようぜw
あれだけぐちぐち言ってた飲食業が支給額見て無言になったのにはワロタわw
お前らさっさと潰れて路頭に迷え!受け取ったボロ儲けの金は国民の血税だ!
舐めんなよ!二度と飲食利用しないという手もあるんだから今だけ調子に乗ってろやw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:12:19.38ID:hzeNGRJu0
緊急事態解除してもお客が来ないの…
って言いながら潰れとけ!この政策にムカついた客は二度と利用しないから
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:13:28.47ID:fKDyb7DY0
ほんと儲かってるポンコツ飲食店のほうが多いよな。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:14:59.20ID:rhecQVVY0
何の恩恵もない人達を待ち受けているのは大幅な増税だぞ。これでいいのか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:05.46ID:HQBj4var0
何でこうも飲食店って優遇されるの?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:30:22.71ID:2A0l4GEZ0
飲食店には感謝の気持ちを忘れないよう伏せ丼しましょう
伏せた丼には調味料たっぷり使ってありがとうの気持ちを書きましょう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:39:38.71ID:LkLEafBS0
チェーン店の学生バイトクズ女とか、働かねーでカネもらってんのかよ。
てめー今すぐ死ねクズが。窓際族や社内ニートクズ既得権どもと同じで働かねーか働いてるふりしてカネもらってやがる。
死ねクズが
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:51:57.07ID:2gSZSgTm0
まじふざけんな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:57.11ID:MMtlkUf00
せめて前年度の確定申告を元に給付金とか決めりゃ良かったのにな
一律とか思考停止な対策したから、こんな変な格差がうまれる
もう少し国会で吟味しろよ!って思ったが馬鹿しか居なくて結局無駄な血税が流れる羽目に
ほんと、終わってんなこの国
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:21.82ID:6MRSXCbu0
な!
実は潤ってる店は案外と多いんだよ。

ニュースでは、悲惨な報道をした方が視聴者が興味を示すからね。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:00:48.51ID:R4dMsqWa0
引き戸タイプのドアを足でドアを開けるグッズを探していたら、

アマゾンとかで結構売ってるのな。

2個セットのやつ買ってみたけど結構便利だわ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:55.66ID:6hXGEIO80
360万で浮かれるってどれだけ今まで稼いでなかったってことだよね
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:20:18.24ID:wwYEOiG/0
知り合いの飲食店
月の利益20万しかないのに100万もらってウハウハらしい
納税すんのまじでアホらしいんやけど
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:32:20.86ID:VrZFQW5T0
一日の売上なんてもうオケラも多かった、しかし昭和開業のスナックは平成初期までに一山築かせてくれた。
あの頃は毎晩若い工員、土方、議員や医者なども次々とやってきてはママ!ママ!と甘えてくれて賑わったものだと、
パーラメントを吹かしながら思い出に浸るのは、スナックを一人で切り盛りする水川千恵美さん(65)である。

緊急事態宣言解除の解除を要請した大阪兵庫京都について千恵美ママは

「いやあ、なんでよ!!?って憤りを感じています!元々売り上げてもないのに閉めてて貰えたんですから?妬み深い日本人はお怒りの方が多いわかってますよお?でも、
共産のスガ総理様がくれてるわけですよ?それなら、なんで知事は余計な事をしますのん!?
ここだけの話ですけどね、
元々ね体調や気分で開けたり閉めたりしててマトモに営業してなかったんですよ、でもここは身内が持ってる雑居ビルやしね、家賃も払ってないし、半分道楽ですねん(クスクスと悪戯な笑み)

このまま大げさにテレビや新聞が騒いでくれたら私ら遊んでて丸儲けやのにぃ!おかしな話ですわ!もっとコロナ広がって、憎い日本人はいっぱい死ねばいいのに!
打ち切られるとかほんとにおかしな話ですわ!!」

そして不機嫌な千恵美ママはおもむろに友達に電話をして「もう協力金貰われへんのやて!せやな!!毎日パチンコで打ちまくるのもやめとこか、おかしな話やろーー、ほんまなあ!!許されへんやろ!!?


もう筆者はここに取材も来ることはないだろうと思い、そっとこの裏路地の、古い古いスナックを後にしたのであった。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:35:06.23ID:cra5csdJ0
>>361
解除の解除という誤字になっていますよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 08:35:25.17ID:T2yQF+id0
税金で無くんか
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:14:19.72ID:fwYQb4Ac0
地主が趣味でやってるだけの小料理店にも何故か6万円あげてんでしょ?
困窮者じゃ無い奴からは没収しろよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:03:05.58ID:Nri8iEyK0
>>1
でもコロナ終わったら閑古鳥だろ?遅かれ早かれ潰れるよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 12:15:33.12ID:Y6NGCNreO
うちなんか
自宅の庭に小さな焼き鳥作っただけでコロナ金だもんな
家賃0
1日1000円もいかず週一
去年も100万貰ったしコロナ最高
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:55:46.08ID:g8KJTlK90
ジャップは乞食過ぎて笑える
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:04:51.80ID:9lIS2Q4U0
>>16
20時過ぎたら補償金詐欺ビジネス始めるんだろ
大変だと嘘書いて日本政府から金を貰う
韓国人お得意の手口じゃん
結局儲かってる飲食店経営者なんてみんな在日だろ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:11:16.71ID:mmYXQLm30
まじで飲食だけに毎日金与えるのが謎すぎる
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:12:47.17ID:YIdFL3G40
小料理屋ぐらいなら美味しければ補助しても構わん
おっさんが酒出してくっちゃべるだけのバーにも金やってるのが腹立つわ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:22:09.30ID:YPwGgult0
>>10
もつ焼きのんきの荻野社長が、うちの客はバカばかりだからチョット大変な顔するとゴキブリのように湧いて来てくれると言ってた
客はまさかゴキブリ扱いされてるなんて思わんだろうな
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:15:59.21ID:wTjgNpsV0
一生懸命働く人らが苦しんでるのに


零細飲食店は何故か700万近い金を税金から

ホント考えられない増税時はみんな納めてねか
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:19:19.87ID:wTjgNpsV0
そもそも貯金すらない家族や貧困シングルマザー
社畜サラリーマン、

手取り20万でなんとか毎月食い繋ぎ一生懸命働いて

かたや零細飲食店は寝て起きて700万
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:20:34.49ID:vqCdUEfQ0
これあとから税務署にむしり取られるんどよな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:01:48.96ID:z5pUSAs90
そもそも飲食店って平均していくらくらい手元に残るんだろう
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:25:40.26ID:ag4aO9A40
>>7
その制度を作ったスガアベは
7万円の料亭で豪遊してるよ?

馬鹿ネトウヨよ、血気せよ!
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:30:02.93ID:NV+4zDAo0
薄く広くばら撒いた方が選挙には有利だな。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:37:53.32ID:rev2ETjz0
クズバブル世代団塊ジュニア世代がカネもらいて〜から、このスレでもわざとふざけたこと書いてやがる。
働かねーでカネもらっているブラックIT企業やチェーン店の学生バイト女が楽してカネもらってんのかよ。
バカクズバブル世代「おい、ブハハハハwww」

死ねクズ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:50:28.55ID:QfE9J3qW0
近所の飲食店。
年末に閉店しました。の張り紙を張っていたはずの店がいつの間にか
しばらく休業中の張り紙にすり変わってた。

これは完全に協力金目当て
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:02.21ID:uLwoO5lp0
本当にこういう連中なんとかしてくれ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:11:27.39ID:j5PxPb0R0
一律10万円給付金の方がよほどよい
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:14:08.50ID:nhEkQIx90
トリキの錬金術やってたヤツは叩く権利無いけどね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:13.19ID:bnEwr/O00
都市部の飲食店なんてほぼテナントなんだから実質的には地主=資産家救済よな
運よく自前物件ってのも結局資産家だし
資産家は金持ってるから叩けないけど、飲食は底辺だから叩きたいってか?ww
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:07:06.36ID:lbiOI2/i0
>>397
俺らの血税流れてると考えたらムカついて仕方ないわ
その金で遊び回ってるとか車買ったとか聞いただけでイライラする
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:26:36.85ID:bYlUwYG00
実体のない自営業とか湧いてるだろうから税務署ちゃんとしろよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:31:43.19ID:toPajRCt0
普段から飲み会という糞みたいな場を与えてる上にコロナ禍においては給付金をもらいまくる糞業種
収束後は飲食業の税負担3倍にしろ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:32:11.78ID:5X8YztSr0
なんで去年の所得とか参考にして金を支給しないのかね。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:33:25.82ID:TiYsVZIG0
協力金はなぜ飲食店だけなんだ?
飲食店に卸してる業者は?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:06.27ID:MEoZQPQQ0
これって収入として扱われるのか?
なら来年の税金や国保がドッと上がるだろ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:41:30.21ID:YQCjNJTv0
今日はじめてパチンコで12万負けたダメだなパチンコ屋は!六万円あるから助かった!日曜日までに取り戻す毎日パチンコで幸せです
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:42:51.67ID:DAhSWQmP0
人気がない飲食店ほど協力金でウハウハなんだろうな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:35.94ID:9QPwt3110
もうトンキンの繁華街で高い家賃を払う商売は完全にオワコンだよ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:25.05ID:94jF5wSq0
来年税金払えるのか?
政府はオリンピック終わったら知らんって腹づもりだろうな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:59:16.09ID:vvZ9SRMa0
20時に閉めたふりして営業してる店知ってるんだけどどうすりゃいい?
6万も貰ってる
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:56.91ID:lPo5aIzt0
茨城寄りの千葉だけど、自宅の隣に小さい店を作って営業してる和風スナックなんて、モロにバブルでウハウハしてる。

和風スナックっても、70近い婆さんが一人でやってるから人件費はゼロ、家賃もゼロ。

料理や食材は余ったり残ったら、旦那や子供に食わせてるんだろうから、自宅分の食材費もゼロ。

定年になった旦那は公務員だったから、まさにニッポン国万歳だな。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:38.04ID:eU1Uo/9x0
小さな店なんか潰れてもよかったのに
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:17:50.67ID:9QPwt3110
>>412
チェーン店しかない街には人は寄り付かない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:18:53.55ID:XJtzTMre0
年金とダブルでウマウマ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:08.76ID:QwLF5b4p0
公務員がいい加減なせいで日本がおかしくなっていく話か・・・
公務員皆殺しにでもしないとダメだろ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:41.58ID:Dt4/U++U0
>>77
それって1か月160万の売り上げとして計上でしょ?
前年の売り上げが小さい所ほど、来年の税金爆上げじゃん。
恐ろしいこと考えるなー。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:53.93ID:Gti0itI70
まあ 本当にクルマ買ったり高級時計買ったりしてんならいいよ

だがひたすら貯めこんでる奴は屑
ま 殆どがそうだろうけどよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:29:32.22ID:lPo5aIzt0
茨城寄りの千葉だけど、表の看板の電気だけ消して、こっそり営業してるスナックもある。

時短の協力金を貰いつつ、裏ではしっかりと営業するってのは流石にヤバイよな。

バレてフルボッコ食らって欲しい。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:38:10.98ID:MD4GzK7/0
「うるさい奴らの口を封じる」ためだけに垂れ流してるよねこれ
早急にやめるべき補助金だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況