>>327
単一の対象から情報を取得する時のいわば「パケット」の大きさが小さくなってる、ってことなのかなあ

長文の紙媒体手紙から、ショートメールになったみたいに
情報の伝達形式が
低速(手紙)、大容量(長文)、低頻度(手紙を書くペース)から
高速(ネット)、細切れ(短文、絵文字、画像)、頻回(会話のようなペース)
に変化した事の影響かもね

短文化、頻回化は伝達の高速化と容易化から来る物だろうから、そういう意味ではネットの影響で、長文やりとりが苦手(というか、必要ないので好まない)になってる、はあるのかも知れない

となると、現代人にあった文章伝達ってのは、起承転結で読みながら論の構築をなぞるスタイルじゃなくて、事項とその繋がりの列挙、ってスタイルなんだろうね
五行くらいづつで完結する文章の羅列