X



【スマホ】デジタル端末が子供に与える影響 脳の発達が遅れる傾向が判明… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/02/22(月) 14:33:22.55ID:+cnO5dHo9
https://www.news-postseven.com/archives/20210222_1637087.html?DETAIL

92%。これは2020年に発表された東京都における高校生のスマホ所有率だ。生まれたときからデジタル端末が身の回りにある“デジタルネイティブ”である現代の子供とスマホの距離は近い。

 しかし脳が未発達の子供にはスマホの影響が大きいと主張する研究者もおり、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズらIT企業トップは、わが子が小さいうちはスマホを持たせなかったといわれている。

『最新研究が明らかにした衝撃の事実 スマホが脳を「破壊」する』(集英社新書)などの著書がある東北大学加齢医学研究所所長の川島隆太さんは、自身が行った研究結果を基に、その使い方によっては、デジタル端末は子供の脳の発達を阻害すると警鐘を鳴らす。川島さんが行った研究は、仙台市(宮城)に住む5才から18才の児童・生徒224人の脳を3年間にわたって観察するというもの。

「その結果、インターネットの使用頻度が高い子供ほど大脳の『灰白質』と呼ばれる脳の発達に関する部分の成長が遅れる傾向がみられました。

 特に毎日インターネットをする子供の灰白質は3年間でほぼ発達がみられなかった。これは体でたとえれば、成長期にもかかわらず3年経過しても身長や体重がまったく変わっていないことと同じ。それだけデジタル端末が子供の脳に与える影響は大きいのです」(川島さん)
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:01.44ID:/ymI+HLU0
>>17
考える前に手が勝手に動いて文を書いていけるふしぎであるとか、万年筆などの文房具を使うことのたのしさだとか、そういうのはまったくわからないのでしょうなあ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:33.06ID:3uI3PbZB0
>>394
タブレット学習は深い知識にならないよ
身体の刺激が伴った経験じゃないから

映画やテレビを見ても簡単に忘れるのと同じ
学習するならせめて筆記用具が必要
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:56.82ID:5OwTVt9S0
>>652
俺が見たのはスマホゲーの音量を上げる子とそれをたしなめる親
音量を下げさせられ悪態をつき地団駄を踏みながら音量を上げる子と
注意を諦める親
そして知育ゲームなのにすべてを教え始める親という

糞だな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:19.52ID:Zja0SuKH0
タブレットもダメなら
ノートパソコンも駄目なの?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:32:19.56ID:fMFhZrHD0
>>1

そりゃそうだろ。

人間は文字を書いて文明を築いてきたんだからよ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:32:58.08ID:xI2qZn8X0
スマホの電磁波ガーwww

それなら飛行機やら今時の車乗ったら狂いだすな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:34:06.84ID:IWepQ8VR0
>>666
ITの開発も鉛筆でやればもしや!!?

んなあほなw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:34:36.70ID:D9YLk1mO0
少なくとも、書かなければ漢字は覚えない。
人間の記憶力ってのは案外厄介な物だ。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:35:09.41ID:H4BGgPH60
子供はスマホの悪影響ばっかりだ
18歳未満はスマホ禁止にするのがごく当たり前だが、スマホ会社が献金してるから
政治家が言い出さないだけ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:35:54.50ID:pbxSQ6NJ0
>>668
使い方次第じゃないか?
受動的になるのが莫迦の原因なら、タブレットはそれ寄りの端末とは言えるだろう
ラップトップだってそういう使い方なら同じだが、
能動的に何かを作ったりする為に使ってるならそういう影響は少ないかもね
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:35:54.96ID:XN+sXhHb0
>>1
槍玉にあげる対象物が、
マンガ→テレビ→ゲーム
ときて、今はスマホですか??

次はなんですか?(´・_・`)
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:36:24.88ID:9WY+wMev0
>>664
中国様は既に世界の覇者だし
韓国はそのタッグパートナーなのに
嫌韓や嫌中のバカは長生きできないよば
>>674
そもそも日本人の存在が地球に悪影響だ
戦争犯罪民族の日本人は一人残らず滅ぶべき
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:36:39.76ID:ATHtsC+t0
自分の頭で考える力が鍛えられてるかどうか
ネットで検索するとたいていの答えは見つかる
それで満足しちゃうと、ろくに自分の頭を使って考えてないわけだよな

それなら、スマホなんか自由に使わせないで、
もっと手前のところでいろいろ考えさせる環境にしないと、頭は成長しない
ってことが1から想像できる話だけどさ

とは言ってもだ、大学生に論文を書かせるくらいの段階では、
ネットで検索すれば当たり前に出てくるような知識や論程度は抑えた上で、
自分の頭でその先を考えたようなオリジナリティもないと中身はないと見なされる

そこまでどう持って行くか、今のところ、社会的に目ぼしい常識があるわけもない
各家庭ごとに、子供の様子を見ながら使わせ方を制御してくしかないね
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:37:33.09ID:kq3gKTtm0
>スティーブ・ジョブズはわが子が小さいうちはスマホを持たせなかった
まるで普通の親子関係のように思っている時点で嘘 時代も違う

スティーブ・ジョブズの娘さんはリサというのだが
1983年1月に発売したパソコン(のプロジェクト)をその名前を使ってリサと名付けた
にも拘らずジョブズは父親であることを拒否して訴訟となりDNA鑑定で確認されたがそれでも拒否した
数十年後にやっと認めた
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:38:14.57ID:pbxSQ6NJ0
スマホは情報通信端末で基本的に受動的なものだが、
コミュニケーションに使う場合の影響ってどんなものなんだろうな?

f2fではなく音声もしくは文字情報のみのコミュニケーションの影響って
何かあるのかな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:38:15.54ID:IWepQ8VR0
>>679
実はより高度化してるんだよ
多分、古臭い教育の何かが邪魔をしている
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:38:55.74ID:Iw/K4RJJ0
>>676
そもそも本もバカになると言われたし
文字の発明によって自閉症かなんかの率が飛躍的にあがったとする研究があるはず

まあスマホは文字の発明ほどのインパクトはないが
ヤクザ的なイチャモンをつけるやつはいつの時代にもいるんだろうな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:05.55ID:rSAY+FuM0
勉強しないでLINEばっかりやってるならそりゃ脳は成長しないのでは?
何してるかが問題なんじゃないの?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:11.79ID:E0axSu4t0
>>569
デジタル時代の脳機能は目の前にある答えが自分の要求にどの程度合致しているかの品質見定め能力な
そのために必要な能力の有無の程度が問われる

「デジタル機器で検索すればすぐ答えが出る」という認識ならデジタル時代に生きられない

ましてやすぐ答えるが出るから脳機能が劣化するならデジタル以前の時代でもじいちゃんばあちゃんに聞いてよしとしていたのと変わらないだろ

今でも隣のやつに問いかけて答えてもらえないとバカ呼ばわりするバカが多いだろ

それと変わらない
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:14.31ID:2IzGulYr0
>>394
子供によるが理系科目と英語はめちゃくちゃ伸びる
そればっかりやって他のをやらないと謎の苦情すらある
教員が教えるより繰り返す方が理解が深まる
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:38.63ID:qZppSDOE0
>>681 双方向性がある場合は
その双方で受動的とするのは無理なのでは?
どちらかが受動なら、その相手はその逆となる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:40:44.63ID:mGivnze/0
紙とタブレットの勉強だと紙の方が圧倒的に脳に定着するって研究結果もあったな
漫画とか小説はいいかもしれんが、勉強はやめたほうがいいかもな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:05.02ID:XN+sXhHb0
>>686
わい、そんな感じだけど普通に生きてるで。
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:17.47ID:Z0kVrtKc0
ジャジャーン!そこで必要なのがコレ!

タッチペン〜と専用パッドをタブレットに接続するもしくはBluetoothで接続。
筆圧のいかんで文字練習。将来的には毛筆型のタッチペンが出ることを期待している。

習字って墨出したり道具買わされたり。保護者的に一番懸念するのは墨汁の汚れwまあ中々落ちない。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:28.56ID:L7PIv4Eq0
皆がやるなら問題なくね?一律に下がるって事でしょ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:57.82ID:D9YLk1mO0
>>682
思考の放棄は高度化と言えるのかねぇ。
教育その物は生徒に考えさせる物が多少増えたが、
どうもそれ以上に全体的な思考力が落ちている様だ。

少なくとも、情報に踊らされる奴は増えた。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:42:09.74ID:09bc0SRC0
ファミコンをやると目が悪くなるし
本を読まなくなるから頭が良くならない

団塊世代の老害は子世代に対して
こういうハラスメントを繰り返していたよね
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:42:39.81ID:Iw/K4RJJ0
>>679
自分の頭で考えるかどうかは教育の方が大きいだろ
日本だけでなく世界が舵を切り替えてるところで
日本はまた出遅れた

あとジョブズがスマホもたせなかったのはエロサイトみてほしくないからだろうな
ストア自体が強烈なエロ禁止だからなw
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:42:41.44ID:dN79OG6t0
テレビはええのか?
(-_-;)y-~
テレビに脳を破壊されてる団塊バカ老害
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:09.85ID:IWepQ8VR0
>>696
どういう使い方してるかによるんじゃね
まあこれが結論だね
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:17.34ID:uit2LwEQ0
小さいうちから便利過ぎたら脳の発達が遅れるよ…って話でしょ。
筋が通ってるわ。

体って独自の判断ツールだしね。

自力でイメージを拡張するには、
他人がざくざく上げている画像なんか無い方がいいわけで。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:43:35.60ID:ymwGYahg0
『灰白質』が発達しないなら爬虫類と同じ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:44:16.09ID:d4DwF2Mn0
別に脳の発達が遅れてるとかは思わないけど、最近の傾向として語尾を「〜だわ」を「〜だは」って書くのよく見かけるけど、今ってそういう教え方になってるの?
そこだけは凄く気になるな
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:45:24.31ID:jXZl9kHM0
ああそうだな
じゃあ子供にはデジタルをやらせない方がいいな
はい♪時代遅れの原始人の出来上がり♪
今の時代デジタル使えないってゴミ未満の存在でしょw
はい論破(笑)
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:46:07.00ID:uit2LwEQ0
>>708
人としての実体験から、
インチキじゃないってわかるわ。

でもあなたが私と同じ考えを持つ必要は無いわ。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:47:42.22ID:Iw/K4RJJ0
あと受験とかそもそもの教育で
スマホ使わない前提なのは犯罪じみてるな

ググること前提の教育を日本が確立できれば
世界をリードできる
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:48:55.79ID:Z0kVrtKc0
本ねえ。子供の頃とにかく本を読めと言われた。でも何をどのくらいどんなジャンルをという少しの紹介もなく、ただ図書館に放り込まれただけw
で、中高生にもなると国語の問題か何かで有名な作者とそのタイトルの問題が出る。
それを親に話題を出すと馬鹿にされたな。あの名作を見ていないだと?!見たことが無いなんてアンタ今まで何やってんの?!って。部活と勉強と馬鹿みついな長時間徒歩通学で毎日心身疲れているのに。
2メートルあるかないかぐらいの天井に狭い集合住宅、あんな中で縮こまって声を潜めてずっと本読みしてろって?馬鹿げている。
ゲームはやらないのに視力は0.1以下まで落ちた。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:13.03ID:D9YLk1mO0
>>701
そう、今の使い方が正しいかと言えば
どうにもそうは思えない。
スマホ依存症が良い訳も無い。

ああ、長文云々は別だぜ。
なんせスマホやタブレットでの表示文字数は少ない、
書く文章もそれを意識した物となり、
常にそれに触れていれば思考もそうなる。
多少速読の俺としては、紙媒体でなければ極端に読書の効率が落ちる。
逆に電子デバイスの方が早いなんて奴はいるだろうか。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:24.32ID:ZuIO+yAD0
中年だがスマホ持つようになって脳が退化したなと感じる
あと気付くとスマホ触ってて人生無駄な時間を過ごしているんだろうなと
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:41.60ID:qZppSDOE0
>>697 こちらもちょっと読み違えたようだ、前半で受動情報が多いと指摘してくれてるね

現時点での話だが、スマホを介してのみで人と接触なんていう人は殆どいないので
それに最適化されてはいなくて、いわゆる5感の内の、視覚聴覚という2感覚以外は抜け落ちる
 
それでコミュニケートできないわけでもないのだが、いわゆる
われわれの身体と脳は古くからの様式から進化してはいないので
5感全てが感応しての反応ではなくて、本当の意味での脳の活性化は難しいかもしれないね
なんだか全てすぐに流れ去ってしまうというような虚無感に無意味に陥りやすいかも 
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:51:45.33ID:D9YLk1mO0
>>704
そこまで辿り着く奴がどれだけ居るのかねぇ、
wikiを信じるレベルの奴ばかりだろう、
間違いにすら気付かない、書いていない周辺知識は知らないと。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:51:52.40ID:E0axSu4t0
>>696
情報に踊らされるやつなんて昔から変わらない
昔はそれを情報とは呼んでなかっただけだ

そういう認識だからデジタル化とか言葉に騙される
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:54.11ID:dN79OG6t0
(-_-;)y-~
スマホが無い頃、
電車バス等公共空間で新聞やら夕刊紙読んでたけど、
それでも団塊バカ世代はアホのままで失われた30年やん。
新聞と夕刊紙は糾弾しなくてええのか?
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:54.56ID:LA7EGMjI0
息子がいるが息子には小さい頃から3DSを買い与えNewスーパーマリオブラザーズで対戦しまくった
5歳くらいで大人の俺と同等レベルの腕前だった
その後も息子はロックマンやスマブラ、マリオカート等で遊んでいて俺はとっくの昔にかなわない腕前となっている

そんな息子も今は東大生だが?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:52:58.84ID:txmSB5gm0
ガキの頃ゲームばっかやってたお前らはつまり…
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:53:02.81ID:Z0kVrtKc0
>>709
ほんとそれよ。で、教える側がまず新しい仕事に拒否感全開だもんな。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:53:29.55ID:ZuIO+yAD0
若い子の長文を避ける傾向は後々影響出そう
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:54:16.50ID:ZuIO+yAD0
>>727
お前ら夫婦の遺伝子と環境が良かったんだよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:35.21ID:ZXAvtWOOO
デジタル端末がどうこうってのはよくわからんが、スマフォ以前に携帯が当たり前になった時点で人間全体の脳や我慢強さが薄弱化しているのは間違いないと思う

もちろんそれとは別にちゃんと意識して何かしら思考する事を日常的にしていればしてない奴らよりは脳の劣化を多少は防げていると思うが
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:44.37ID:E0axSu4t0
>>723
そんなやつは昔からたくさんいる
別に今に始まったことじゃない

>>704
正しいよ
人間はどこまで信じるかは自己責任
最後は自分の行動は自分が決める
人に流されるのも自分の人生
自分が決めたと思っても決めるまでには他人の意見を参考にしてるし
それがギリシャ哲学だったとしても
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:46.51ID:dN79OG6t0
(-_-;)y-~
正解、東大やろ、
俺、ガチで東大英語やってるやろw
茨木工業高校卒の実弟は知らんと思う。言うたことないわ。
http://yokotennsi2.sblo.jp/
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:56:42.27ID:uit2LwEQ0
要するニダ…高次の学問になればなるほど抽象領域が強くなる。
(数学や物理で躓く人が多いのは、他の学科より抽象性が高いから)

頭イイ、って「抽象能力が高い」に還元される。
(記憶力×、抽象力○が理系ってもんだからな。。)

抽象力(脳の”筋力”のようなもの)を訓練するには、
答えがあってはいけないわけで、
彫塑的なものを題材にしてイメージを拡張する訓練時間が要るわな。。

スマホホイホイでは、その訓練が出来ませんよ…というわけだ。
ビル・ゲイツが子供からスマホを遠ざけたのも、むべなるかな…
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:57:09.82ID:FNFqobaE0
>>15
現実世界のが学ぶことあるしね
正しいよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:57:52.31ID:MU7WEZ5y0
そのうちアップルやマイクロソフトを訴えるDQNが出そう
脳が成長しないからこうなったとか言いながら
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:57:56.34ID:Iw/K4RJJ0
>>729
これが1番の問題だろうな
この変化の激しい時代に変わらないし新しいことはほとんどできない

スマホやプログラミングはほんのちょっとだけしかやらないw
明治の頃からほとんどカリキュラムはかわらないw
中国人ですらやらなくなった漢文w

日本の悪い面で
ナチスとか北朝鮮とすごく親和性がある
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:05.24ID:rvXPBCbD0
馬鹿が子供作ってるから馬鹿しかいないだけ、それと高齢出産で
発達障害、デジタル端末のせいにするな
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:39.23ID:D9YLk1mO0
>>724
それは>>622で書いた、目立っているだけの可能性がある。
まあデジタル化云々と言っているのはお前さんだけだが。

それから一つ、スマホやらの悪影響の可能性を無視するつもりなら、
それは単に依存症なだけだぜ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:00:21.92ID:E0axSu4t0
>>733
それはあんたがその変化を体験したからだろ
昔からよく言われてる話の自分が体験した例だけ取り上げて一般化してるだけ

パソコン時代
ゲーム時代
コンピュータ時代
アニメ時代
テレビ時代
映画時代
マンガ時代
小説時代
ラジオ時代
新聞時代

どの時代でもそれが登場した時にその変化をそんなふうにいうやつはいた

一億総白痴化とか

本読んだら人付き合い悪くなるとかの意識は人が隣にいるのにスマホ見るなと同じこと

そんな論自体ばかげてる
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:01:00.74ID:D9YLk1mO0
>>734
其奴等は確かに昔からいる、そしてその割合はどうだろうか。

脳の発達なぁ…情報取得手段の変化が思考に影響を与えない筈もない。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:02:42.18ID:seuRFF3C0
どんな単語で検索すると自分の知りたい答えにたどり着くのかという
思考方法は大事だと思うよ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:03:11.50ID:PSzZfnNi0
文書作成やってると、プリンタ無しってあり得ない
何で、ここではプリンタを貶すレスが多いのか分からない
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:04:58.97ID:D9YLk1mO0
>>747
俺も半分あっちに居るが、
あっちはあっちで質がまあ…いやまあ…

まあ、今やネットはアスペの遊び場では無くなったと言う所かね。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:05:40.02ID:E0axSu4t0
>>751
紙にするのが不要ならプリンタいらないだろ
スマホ全盛の時代スマホ表示が最終表示だからな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:06:19.55ID:Z0kVrtKc0
英語あんなに習ったのに日常で使用頻度がないから英単語の残骸しか頭に残っていない。
何かもっと主体的に調べたいとなったときに英語が堪能だったらどんなに良いか。
巨大地震やコロナで何度も痛感しているのに1発奮起しないワタクシ…老化か!
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:06:26.36ID:LDhqZYxY0
実際 二十代はガイジばかりだが
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:06:54.86ID:P2Cm/gow0
>>644
昔の方がバカの割合は多いよ。そもそも昔は裕福な家庭以外は、子供がバカなら無理してまで大学に行かせなかったし。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:08:19.55ID:gX+VRz+F0
リアルな物に触れる機会が減るのが問題なんじゃないか?
掌からの刺激がスマホ画面だけになったら脳にも影響出るだろうな
親はスマホ与えた方が楽だろうけど
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:08:23.40ID:6Ci8i9ko0
自分の興味ある事だけの結果を知ることは
脳内ドーパミン漬けになるんだよ
興味の無い長い文章やプロセスの動画が見れなくなって過程を楽しむ事ができないドーパミン漬けが当たり前の脳になる
すぐ結果が出る物以外何も楽しくない無気力になる
これはシャブの落ち目と同じ現象
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:09:14.42ID:E0axSu4t0
>>756
まずスマホのブラウザの設定を英語標準にしてみ?
そしてとりあえず英単語入れて検索してみ
それだけで目の前には世界があることがわかる
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:09:18.63ID:dN79OG6t0
(-_-;)y-~
プリンターあるねんけど、カートリッジは空っぽ。
年賀状印刷しようかと思ったけど、カートリッジ高すぎるわ。
鹿児島に判子発注して、年賀状は判子手書きにした。
こうなるような気はしてたから、
スキャナー機能付きプリンターを買ったんやけどな。
コピー機能、FAX機能もべつに要らんなぁ。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:10:00.01ID:uit2LwEQ0
ゲイツだのジョブズだのは、自分がお利口さんだから、
「頭の良さ」の正体を熟知している。

それは抽象能力。
類推に類推を重ねて、答えを出す能力。(数学や物理では必須)

確かに…幼いころからスマホ先生と一緒だと、類推力は上がらないわな。
代わりに「答え」とか、テストの要領は即覚えられるので
平均との足並みこそ揃いはするが、
やっぱ(男子などは特に)中学1.5年から先で差が出るでしょ。
類推出来るコと出来ないコの差。

痛い程、出るぞw 「本物」との差。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況