X



菅首相長男側と会食、総務省側 計13人 延べ39回 [雑用縞工作★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★
垢版 |
2021/02/22(月) 14:49:51.35ID:ecH0wNTr9
総務省幹部が放送関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男から接待を受けていた問題で、総務省は22日、長男側と会食したのは既に判明している4人を含む計12人で、延べ38回に上ると発表した。

(以下記事全文はソース元にてご確認ください)

毎日新聞 2021/2/22 13:20(最終更新 2/22 14:22)
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/010/092000c
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:17.19ID:weRbIenz0
ひどすぎワロタw
そんなレベルじゃないがの
にしても、スレが伸びねー
ネトウヨどこ行ったんだよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:18.48ID:pGR/qe9b0
1人頭7万4千円の接待はホストクラブだろ。女だから。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:40.29ID:zJqPhuWM0
息子関係なくても、総務省の秘書官が退職して所管企業に天下り、天下り後もズブズブで許認可もらうってのが問題しかない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:44.58ID:SD+Ewk4E0
「ヘイ!ブラザー!ディナータイムだぜ!」

「オッケー!」
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:53.45ID:uMLuES2E0
新聞もテレビも骨抜きでこういうスクープほんと少なくなったけど、文春砲だけはヤマトの波動砲なみの威力だな。スガ総統まで葬り去る勢いだ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:27.14ID:pGR/qe9b0
>>280
盗聴と言えば盗聴なのかもな。だけど、店で録音しただけだろ。違法じゃないよ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:41:40.45ID:gQqupH360?2BP(1000)

>>283
野党がgdgdだから自民で過半数は維持出来るだろうが
水膨れの分落選の危険を感じる奴は「顔を変えなきゃ勝てん」と騒ぎ出して引き摺り下ろしに走る
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:07.82ID:PBT76aUD0
>>286
それはイスラムの戒律じゃない?
ムスリムの国は、法とは別にコーランを原点とした戒律が法と同じレベルで適用される。そのための裁判組織もあんのよ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:18.20ID:lYCWltJC0
ヤバすぎるだろ
アフリカとかのレベル
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:45:52.80ID:gDChSitq0
東北新社に対する追及をするべきであって
何故、「息子が東北新社に勤めてる」総理を叩くのか
野党って本当に政治的なセンスないよな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:46:08.61ID:bnKhxfTq0
公助、公助、公助の息子
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:46:58.51ID:pGR/qe9b0
>>295
は?
犯罪捜査に警察が盗聴使ったら問題にはなるが、それさえ電話などの通信という憲法で秘密が保障されてる場合の話だ。
そこらで会話してるのを録音したら違法なんて法律はない。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:40.28ID:/gqu0uxY0
東北新社は菅に献金してる間柄だしね
菅が居なかったら東北新社に入れない
そんな会社にバカ息子を入れたて事は色々勘繰られちゃうよね
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:18.46ID:PBT76aUD0
ついでに言っておくと、日本の法では、盗聴でもなんでも録音自体が違法ってことはない。

違法性が出てき得るのは、それを第三者に公開するとき

ただこれもすべからく違法ってわけでもない。公益性ももちろん考慮される。
だから秘密録音であっても、直ちに証拠能力がない、なんてこともない。
パワハラとか受けたり受けそうな人は覚えておきなさい
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:52:57.24ID:mlLzHyQ00
>>302
安倍の場合は件数多いし、規模、額も桁違いだし、関係者は左遷どころか栄転するし
おまけに亡くなった人もいるから
本当に笑えないよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:53:35.97ID:SD+Ewk4E0
誰が江副会長なん?
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:08.31ID:gQqupH360?2BP(1000)

>>303
>東北新社は菅に献金してる間柄だしね
¥500万らしいな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:56:24.15ID:MtWGmszF0
自民党・公明党に政権は任せられない。
政権運用能力が無かったこともはっきりした。
野党はクソだが、自民党・公明党はさらに酷いゴミクソだった。
行政改革で、官僚の次官から副局長までのポストは全廃。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:53.50ID:fqzDGgmb0
東北新社内で
いま
菅正剛(40)が熱い!

東北新社メディア事業部趣味・エンタメコミュニティ統括部長の菅正剛(40)
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:14.49ID:ohDnLmUA0
たった7万円?
スケールの小さい話だな。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:02:18.87ID:VWLiiqS20
ホストクラブでFA?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:12:21.19ID:KUteK9Bo0
菅は息子が入社する時注意したってんだから最初から総務省と関係する会社って知ってたんだな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:38.55ID:zZ09aHfO0
これ韓国なら逮捕されてるよ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:46.03ID:a/VzfsjQ0
マジ腐りすぎ

腐敗しすぎ

主犯安倍もスダレハゲも自民党も

マジで226されるべき

実力行使必要

主犯安倍もスダレハゲも

アッキードだけで死刑確定済み
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:15:09.45ID:c7JfUSpd0
首相の息子だから無罪では?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:17:11.15ID:VWLiiqS20
バイデンの息子問題を取り上げてたJアノン様たちはどうしてる?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:13.79ID:tUGjujkD0
グアンタナモ直行便
横田基地にB747が3機
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:20:02.01ID:zZ09aHfO0
日本って韓国より腐敗してるんじゃないか?
情けないことだ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:27.40ID:QY5/7Dz00
ああ、こいつか

>局内がザワついた「一本の電話」
>「説明できることとできないことがある」
>キャスターを睨みつける菅義偉総理に、現場のスタッフは息を呑んだ。
>国会開会の当日、10月26日夜のNHK『ニュースウオッチ9』に菅総理が
>生出演。終わり際、日本学術会議任命問題について何度も質問され、
>露骨に不愉快そうな表情を浮かべた一幕である。
>その翌日、報道局に一本の電話がかかってきた。
>「総理、怒っていますよ」「あんなに突っ込むなんて、事前の打ち合わ
>せと違う。どうかと思います」
>電話の主は、山田真貴子内閣広報官。お叱りを受けたのは、官邸との
>「窓口役」と言われる原聖樹政治部長だったという。
>「この件は理事のあいだでも問題となり、局内は騒然となりました。
>総理が国会初日に生出演するだけでも十分異例。そのうえ内容にまで
>堂々と口を出すとは、安倍政権のときより強烈です」(NHK幹部職員)

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77200
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:57.25ID:pwe/r0h80
接待というよりも
このバカ息子が食べてみたい店に口実つけて食べに行って脇の甘い官僚が乗っかって
ツケ払わせられる東北新社は被害者 という構図に見える

きっと昼間は会社の個室でぐるなびか食べログ見っ放しだよバカ息子
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:26:16.18ID:3w8HlEnC0
菅首相長男側と会食、総務省側 計13人 延べ39回

1回!おひとり様!4万7千円とか!!

国会で!立憲民主党の質問者が!どんなもん食ったんだと質問していたが!!

で!山田真貴子!こいつ!こいつ!NHKを恫喝した!この女は!!

7万円って!どんなもん食ったんだ!簾はげの息子の!!

お万個舐め方だい!ちんぼ入れ放題の特典が付いたんか!!
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:32:01.29ID:IpbWWo+U0
>>11
衛星放送の枠、スロットの取り上げをやめたそうだよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:32:56.88ID:9sDNkvK80
誰か説明してほしい
なんで菅の息子が接待する側なんだ?総理の息子なら接待される側じゃね?
しかもなんで録音されてんだ?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:35:25.62ID:/gqu0uxY0
>>327
菅はぐるなびとも繋がってるからな
バカ息子とも繋がっていそう
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:03.50ID:ux80WjmU0
東北新社は現職総理大臣の息子だからあわよくば忖度して貰えると思って総務省官僚を接待しまくったんだろ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:39:44.58ID:TMenFkAK0
>>328
ホストクラブだろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:41:26.44ID:h+T/EAAy0
>>9
バカはお前
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:49.01ID:ux80WjmU0
>>291
どうせならアンドロメダの拡散波動砲で自民党議員連中を一斉に葬り去ってもらいたい。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:55.87ID:egySOdBF0
日本国民は首相が首相のお仲間のために国の金を使って学校つくってやったのを許したんだからこれも許されるだろう
ご飯食べてお土産渡しただけなんだしもらった金も後日返せば不問だしな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:58.47ID:QnUOy5130
昭恵といい菅長男といい首相の身内はバカばっかりだな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:48:10.80ID:PBT76aUD0
>>333
あわよくば、じゃなくて、
どう見ても、総務省へのパイプ、即ちこういう接待をさせるために
雇ってんだよ。

でなきゃ、まともな実務経験もないようなロン毛のおっさんなんかを
誰が部長待遇までして雇うってんだ?w
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:51:41.94ID:7siAD/jN0
>>1
東北新社なんていう弱小とこれだけ接点があるという事は、他の大手メディアやテレビ局ともそれなりに接点があるという事ではないのかな?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:55:55.42ID:lWGbMI210
総務省は償いとしてNHKを解体しなさい
受信料だけでも廃止させなさい
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:57:07.47ID:UTO3fiAG0
【はめられた】菅総理長男の接待現場、周りの客はみんな文春の記者だった模様

音声は、接待が行われた店に客として入店した複数の「週刊文春」記者が、付近の座席から録音したもの。
他の客の声や雑音などを専門業者に依頼して除去し、解析を進めたところ、東北新社の事業や衛星放送などにかかわる具体的な会話を正剛氏らと秋本局長が交わしていたことが判明した。以下のようなやり取りが記録されている。

https://bunshun.jp/articles/-/43512?page=1 
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:57:42.55ID:hrt+Ie9p0
総務省よ
東北新社だけじゃないだろ?
調査して接待を全部公開しろよ
お前ら国会で嘘ついてんだから全然信用無いからな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:59:24.08ID:9sDNkvK80
誰か説明してほしい
なんで菅の息子が接待する側なんだ?総理の息子なら接待される側じゃね?
しかもなんで録音されてんだ?
はめられたのか?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:07:30.12ID:BCbSDNO30
>>348
答えてあげるね
なぜ接待する側か?
それはこの息子が総務省からの許認可を受ける放送事業者の職員だから
許認可を持ってる役人を接待して自分の企業が安定的に儲けられるように
するのがこの息子の仕事
もちろん、総理の息子っていうステイタスがあるからこそ
こんな民間企業の部長ごときのために次官級や局長が
雁首揃えて集まってるわけで、効果は絶大

録音は、これだけテレコム担当の幹部が勢揃いで繰り返し
饗応接待されてりゃ、庶務担当課、秘書、更には官房ラインまで
当然筒抜けになる。知らぬは本人たちばかりっていう間抜けな状況w
そうしてりゃマスコミも嗅ぎつけるわけで、店もどうせ決まってるから
定点観測してりゃ楽勝で狙い撃ちできるんだよ
はめる必要はない、自分から罠にハマっていくアホなスタイルだよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:08:09.75ID:Kx8UvLpG0
>>348
今時、官僚の接待なんてできないんだよ。
なんでかっていうと、法律で接待受けること自体(便宜を計るかに
関わらず)が禁止されてるから。
どこの官僚もこんな接待そもそも受けるはずがない。
なんでってバレたらキャリアがパーだからだよw
なのに、そもそも他の省庁に規律を守らせるような立場の
総務省の官僚がのこのこ出掛けていったのか?
菅がかつて総務大臣をして以来、総務省に対して睨みを利かせてることは
有名。そして今その菅は総理大臣でその暴君ぶりも官僚なら知らないわけはない。
その菅の息子からの接待となれば、これは受けなかったら、何をされるか
わかったものではない、と考えるのは極めて自然だろう。

録音されてんのは、文春に貼り付かれたからだろw
はめられた、はこの場合正しくないね。
正しい日本語は「ウラをかかれちゃった」だよw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:10:14.92ID:h4peW0pg0
>>349
なるほど
総理の息子だからって簡単に認可は降りないのか
そうするとこの東北新社ってとこ以外もシロとは限らないんだろうな
同じように接待尽くしして認可もらってる可能性があるわけだ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:11:55.36ID:0Ib0s5AL0
>>9
下級国民が接待しようとしても門前払いか、官僚から違法接待しようとしただろと恫喝されるのがオチ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:50.39ID:h4peW0pg0
>>351
なるほどね
接待を受けたくて受けたんじゃなくてしょうがなく受けたってことか
それにしては回数が多すぎないか
認可してしまえばいいだけなのにいつまでじらすんだよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:15:17.85ID:Gcb3OuAo0
>>348
普通なら総理の息子の方が接待される側なのかもしれないね。
なぜそうなのか考えてみよう。

安倍政権から「総理は官僚の人事権を握っている」。
総理の息子は総理に通じている。これに頼めば官僚は利益を得られるから。

つまり、「利益を得られる方が接待する」と考えるのが常識だろう。
そして、「総理の息子は総理に通じている」と考えられる。

3つの公式のがわかった。
・総理は管理の人事権を握っている
・利益を得られる方が接待する
・総理の息子は総理に通じている


今回は、総理の息子が官僚を接待している。普通ならあり得ないね。
「利益を得られる方が接待する」んだったから。
どんな利益を得られるのかな?
接待された官僚は衛生放送の認可に携わってるんだったね。接待の場でもそういう話をしていた。
ということは、衛生放送事業に携わる総理の息子は、衛生放送の認可を得たくて接待していたと考えられるね。

そんな接待を受けたら、官僚の倫理規定に違反してしまい、その官僚は出世できないし左遷させられる。
それなのにどうして接待されたんだろう?
ここで、「総理の息子は総理に通じている」という公式を思い出そう。「総理は官僚の人事権を握っている」公式も。

接待を受けた官僚は、その人事権を持っている総理の息子だから受けてしまったんだね。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:15:33.67ID:muF/YCrz0
利害関係なくても民間の業者から接待受けるって
日本の官僚ってどんな倫理基準になってるんだ???

下心がない奴が奢るわけないじゃん、そうやって関係築くのは不適切だと
一切の接待断るのが官吏としての矜持じゃないのか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:19:26.95ID:Kx8UvLpG0
>>355
それは、だから、案件は一つじゃないんじゃない?w
今回たまたま明るみに出てるのがそれだけってことでしょ。
そもそも放送事業は総務省管轄なんだから、
総務省の官僚への貸しはいくら作っても、放送事業者に
とっては損にも邪魔にもならないよw

で、菅の息子ってのは、まさに「接待を受けさせられる」という
効果を狙って雇われてるってことでしょ。
まともに会社勤めもしたことすらない、いい年こいて
ロン毛のおっさんだぞ?
そんなの部長待遇で雇う理由って他にあると思う?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:23:05.06ID:BQ+nLeE/0
山田真貴子は一生ネットに、7万円の食事をした女って名を残せて良かったな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:26:30.89ID:Gcb3OuAo0
日本はコネや身内を使って不正か不正ギリギリのことをしても逮捕されないし、それの方が得する社会になってしまったね。
これでは衰退してしまう。自民党長期政権のせいで真面目な人が損する社会だ。

歴史は、この自民党長期政権を田沼賄賂政治以上の不正社会だったと評価することになる。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:27:28.91ID:veQah8Dp0
>>360
しかもホストクラブだろ。下品な菅の長男が接待役だから、高級ワインじゃないぞ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:28:43.52ID:gOfrtBWy0
>>360
> 7万円の食事

言っちゃなんだが、高いワインかシャンパンでも開けたらその位いくぞ
むしろ、そんなのは氷山の一角だと思うが
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:12.22ID:YfHKTYK10
ガースー糸冬
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:16.00ID:HDtgCkEt0
首相就任以降、まだ何もしてなくてボロカス言われてるだけだが、これ辞任の可能性あるんじゃないか?
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:37.47ID:h4peW0pg0
>>356
それだと接待を受けた官僚はただの被害者に聞こえる
でも、何度も何度もおいしいもの食べさせてもらって接待受けてじらすより
恩を売るならすぐ認可すればいいだけじゃないの?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:35:21.49ID:veQah8Dp0
>>366
美味しいもの食べたかったんだろ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:43.66ID:h4peW0pg0
>>358
官僚はこの件以外にも接待受けてきたとしか思えない
菅の息子は親父が腐るほど金もあるんだしどっかで店でもやればよかったのに
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:43:11.15ID:gOfrtBWy0
>>368
> どっかで店でもやればよかったのに

長男は総務大臣秘書官を辞めた後、職に就かずに「バーを経営したい」と言ったら、親父のガースーにメチャ怒られたって文春記事に書いてあったけど?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:50.35ID:Jq+4mgJb0
>>1
親の背中を見て育ちました
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:06.11ID:gOfrtBWy0
>>369
> 総務省幹部を狙い撃ち

総務省の局長級の幹部達なんて、普通の会社の社長じゃ接待どころか会ってももらえないよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:30.13ID:h4peW0pg0
>>370
やっぱそういう願望があったのだね
親が子供のやりたいことを認めなかった結果、親の足を引っ張ることに
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:03.14ID:IcYPXHzQ0
自民党と公明党に投票した馬鹿は死ねば?
次の選挙で自民公明党の議員全員叩き落としてから官僚の粛清をガッツリやらんと
もう洒落にならない所まで来てるからな日本は。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:52.13ID:5O5nJ/190
庶民はコロナ禍で泣いている。シングルマザーは子供に2食を食べさせるために
1日1食で飢餓寸前だ。そういう時に税金で食っている女広報官は1食7万円の接待
を受けた。恥を知れ。自ら職を辞す以外にないぞ。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:30.65ID:nxwPejEK0
雑魚ウヨずっと惨敗だな最近
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:59:21.22ID:5DD8kmQ/0
五万のステーキなら七万はあり得る
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:59:58.45ID:5DD8kmQ/0
>>376
河野談話の息子が今神なんだぜw
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:02:25.25ID:YNdOhQwI0
文春砲でトドメを刺して下さい。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:50.45ID:uO8uSB/Z0
長男の顔がクリソツ過ぎて、名乗らなくてもそれと分かるから威圧感凄いだろw
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:08:57.97ID:h4peW0pg0
>>377
ハンターバイデンのようにはいかないんだね
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:14:06.65ID:Kx8UvLpG0
>>366
ぶっちゃけたところ、被害者に近いよ。
だって官僚の立場に立ってみよう?
接待受けなかったら、何されるかわかったもんじゃない。
だって、あの 菅 の息子からの接待だよ?
こと人事に関しては、法なんかものともしない人間だからな菅義偉は。
受ければ地獄、受けなくても地獄。

いや、ほんと、官僚にしてみればいい迷惑だったろうとは思う。

とはいえ、総務省官僚本人たちは、国会に呼ばれて、いけしゃあしゃあと嘘をついた
時点で情状酌量の余地もないとは思うがね。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:23:02.61ID:sMqvtjLP0
コロナ、尖閣、地震、経済、ウイグルと大問題が山積してるのに
飯を食ったからなんだって言うんだ国賊野党め。
既に国会で数十億使ってんだぞ。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:29:29.99ID:uBzqHumW0
>>386
自民党政権のやることはなんでも擁護するネトサポが日本の癌なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況