X



【東京五輪】JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」 [孤高の旅人★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/02/22(月) 21:29:36.66ID:L/9Nv2pV9
JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」
毎日新聞 2021/2/22 20:10(最終更新 2/22 20:10)
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/050/249000c

 新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれる今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、日本オリンピック委員会(JOC)理事の山口香氏(56)は22日、海外からの観客の受け入れは断念すべきだとの考えを明らかにした。電話取材に応じ、「国民は感染の増加と減少を繰り返し経験してきた。緊急事態宣言が解除されても、簡単に感染再拡大の不安は拭えない」と語った。

 政府は観客数の上限や海外からの観客の取り扱いを…

この記事は有料記事です。 残り517文字(全文720文字)

関連スレ
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★6 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613887507/
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:30:37.00ID:yavso2av0
>>501
これ分かるけど日本人観客を入れるなら全部ホームゲームになってしまうやろ
それは競技の公平性的にどうかと思うから無観客しかないかも
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:00.07ID:spprHeGj0
外国からお金を集められないかも知れないけど、日本には貯金したまま使わない小金持ちがたくさんいるんだよ
そういう人のお金を市場に流通させるだけでかなり違う
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:03.10ID:1X6T8Q4L0
>>817
ファイザーCEOはユダヤなんだよ。人体実験データ提供と引き替えに、人口分の調達を確保した。
ネタンヤフ首相は汚職で起訴されてて、捜査が始まったらヤバいから、コロナコロナ叫んでる。

接種率は高いが、それでも人口あたりの感染率、死亡率は、日本よりずっと悪い。
あとイスラエルは小国だから、観光が止まって経済が瀕死の状態。ワクチン打ったことを言い訳にして経済再開させたくて必死。
何が言いたいかというと、イスラエルのコロナ成績は全然良くないということ。世界の模範国では決してない。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:08.29ID:pkkAFJU00
無観客でやっても選手、スタッフ、マスコミの管理だけでも大変なのに、外国人観客はあり得ない。

全豪オープンを参考にというが、もし本戦で陽性者がでていれば隔離になり、試合できなくなるのを容認できるか、させらるか、大阪の優勝で浮かれているだけ。

外国を参考にするなら、中止に追い込まれた大会も参考にすべきだろ。いつも最悪を想定すべきとかいってるワイドショーが、オリンピックになると一気に甘くなるのは苦笑しかない。

まあ、ようするにマスコミの金儲けが全て。恐怖を煽って一儲け。オリンピックで一儲け。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:36.39ID:GEowwf4k0
>>849
じゃあ理不尽な決定に従った理事は総入れ替え
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:37.28ID:rhfhfVB80
これは正しい
アフターコロナのオリンピックの先駆けとして密を避けるために競技もそれぞれ自国でリモートで行うべき
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:51.21ID:0Sx2qBOj0
女を使うとたしかに楽だけど、かなり単純作業ができるから男より。
ただ理事以上になるとやべーから使わないほうがいいわな。
コミュ力が低すぎてトラブル続発するから。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:06.69ID:lGjy1e1V0
>>843
みなさーん、ニュージ^ーランドが亜熱帯って言ってるトンデモナイやつが
ここにいますよw

日本がダメだっていうと、妙に怒り出すやつとか、
ほんとこういうレベルなんだよなあ。

あのさあ、ちゃんと国民が考えて文句を言わないから
日本が今一人負けしてんだぞ。

アベノマスクも発注も領収書も明細もなしに、安倍ちゃんのお友達に
多額の税金が流れてんだぞ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:47.48ID:COHhFnTt0
外人なしなら五輪やれるかな。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:54.97ID:3qd1h+4g0
ちゃんと無関係の人達を巻き込まない事が生きる道やで
やりたい事したいなら責任負わなきゃな
頑張れ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:32:57.10ID:BOEeGh/20
>>848
あー、それでまともな声が上がらないのか
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:16.20ID:VbiYR5l+0
>>822
もはや、コロナ感染者送り込むだけでテロと変わらなくなるぞ。
選手村でクラスター出たらどうするんだろうね。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:26.43ID:X0/DFIHs0
>>856
それが今の日本のこの様だけどw

おまえのようなアホが多いからかなあ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:30.61ID:wQGGeXoz0
民泊で投資してた奴完全爆死だな
微塵も残らない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:41.47ID:QKKscpar0
>>857
は?

ケッペンの気候区分ではニュージーランドのほぼ全土が西岸海洋性気候となる。北部は北部は亜熱帯、南部は温帯で、比較的過ごしやすい気候となっている。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:30.34ID:SRrhDNZO0
入国する選手スタッフ報道陣ほかの
ワクチン接種やPCR検査を
いったいどうすんのさ
発症したらどうすんのさ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:46.38ID:0Sx2qBOj0
>>857
日本は昭和末期に経済で頂点までいったから、
あとは落ちるだけ。
日本は雑魚だと気が付くまであと38年くらいかな。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:34:51.93ID:7Ng0LQ0h0
>>197
現実は金儲け至上主義だろ

建前なんかいらんわ
 
金がほしいだけだよ
誰とは言わんが、政府の対応見てればわかりそうなもんだがな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:47.71ID:lGjy1e1V0
>>865
ニュージーは細長いから亜熱帯に属するのなんてごく一部だよw
経済にそんな影響なんてないないw

それって行ってみれば奄美大島が亜熱帯だから日本は亜熱帯気候だって
言うようなもんw

昔ニュージー男と付き合っててよく行ってたからこれはよく知ってるわw

>>867
別に落ちる必要ないんだけどねw
アホだと落ちるわな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:36:54.32ID:GEowwf4k0
>>848
問題はそこかもね
たまに海外の元選手で理事とかの肩書き持った人が出てくるけどそれなりの根拠がある
日本みたいにメダルとれば高卒でもOKじゃない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:10.42ID:eRbeDcK80
むしろこの状況で180ヵ国の外国人を東京に集中させるとか恐怖すぎやろ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:14.16ID:0Sx2qBOj0
>>866
人類がウイルスに勝てるわけないので、
我慢できずにPCRやロックダウンしちゃう。
何かしなくちゃと余計なことをする。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:45.35ID:pkkAFJU00
それに、オリンピック開催するということは、出歩かないで、家でエアコンがんがんつけて、テレビ見てろってことだ。

温室効果ガス排出実質ゼロを目指すなんていうとち狂った政策掲げているなら、新潟含め原発を動かすべき。
少なくとも当面か永遠かしらんが、夢物語でなくまともな具体策だすまでは。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:39:15.79ID:U421UNnN0
e-sportsもやっておけばよかったのに
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:39:26.64ID:X0/DFIHs0
>>871
日本も大学に行って勉強しなおして学位取ってる人いるよ
山口もそうだし、ハンマー投げの人もそうだし
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:39:34.75ID:QKKscpar0
>>869
あのね
大半が温暖な気候区なのがニュージーランド
日本とは違うんだよ
コロナは気温と連動するから気候区で事情は全く異なるよ
そもそも今あっちは日本の夏
日本も夏は経済活動してたこと忘れてるだろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:40:40.21ID:X0/DFIHs0
>>866
入国する前に自国で受けてくればいいだけだろ
入国後は日本の管理の問題だけど それが頼りない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:41:00.09ID:iyHMhSDE0
山口さん「海外からの観客は断念を」


海外:コロナ汚染国
日本:コロナ清浄国

みたいに捉えてるよねこの人
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:07.31ID:lGjy1e1V0
>>883
それは違うと思う。
日本のコロナ施策が最低なことを知ってるから、
海外からいろんなウィルスが来るのが怖いんだと思うわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:22.54ID:el9OD3Um0
正論だと思うけど、橋本聖子さんはこの意見に賛同してるの?
この方が消されないことを祈る。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:43:33.02ID:iyHMhSDE0
>>882
ニュージーランドはCt値3.0以下だから、
市中に無症状者が野放しでウロウロ彷徨いてる中での経済活動なんだよな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:19.94ID:UgmOEaBC0
>>1
無観客ならもう止めろよwwwwww
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:35.11ID:lGjy1e1V0
>>887
あのね、市中に無症状感染者がウロウロしてたら日本みたいに
感染爆発してるでしょ、ばかだなw

なんでニュージーランド人だけがコロナになっても無症状だと
お花畑思考ができるんだろw


無症状感染者がウロウロしてるのは日本だよ。
検査してもらえないから
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:51.57ID:QKKscpar0
>>882
ロックダウンしてたから今の日本と同じ状況だったよね?
ただ冬って言っても温暖なのよ
西岸海洋性気候の特徴知らないのかな
話はそこからだ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:39.08ID:lGjy1e1V0
>>890
今の日本と同じ状況???
とんでもないw

全然違うよw

経済見てみ。
日本は落ち込み(コロナ前からだけど)向こうは絶好調
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:56.52ID:5Z1RHpfo0
>>880
タイは?
活動自粛といたら爆発的に増えてるけども
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:18.44ID:CTdbdfz80
フレーフレー東京オリンピックの開催時期をあと2ヶ月くらい後ズレ出来れば様相も変わるか?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:03.36ID:eBPUSqEQ0
国内もダメだろう
そもそも人を集めるな
医療スタッフとか今コロナでもう1年くらい連日大騒動してるのにこれ以上負担掛けるなよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:14.57ID:QKKscpar0
>>891
絶好調って産業形態も違うんだけど
ニュージーランドって人口より羊が多いってのは知ってんのかな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:19.73ID:i6WStuds0
国外国内問わず無観客は当然として外国人選手団も入国させるな
冗談抜きで日本人選手のみ参加の無観客開催こそがあるべき姿
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:30.71ID:QKKscpar0
>>892
タイとかは家での食事というよりも屋台文化だったりするからまた違うんだよなあ
あと衛生面でもかなり違う
オーストラリアやニュージーランドはそもそもロックダウンしてなくても夜の店が閉まる時間が早い
国によって事情は違うんだから同じ政策を打てるわけないんだよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:42.81ID:iyHMhSDE0
>>884
海外から色んなウイルスが来るのが怖い=海外はコロナ汚染国

だから汚染されてる外国人は日本に来るな!

って事だね

>>889

Ct値
日本:4.0〜4.5以下(無症状者でも陽性暑い)
台湾:3.5以下(無症状者は陰性レベル)
NZ:3.0以下(無症状者は陰性レベル)

逆に言えば3.5以下の無症状者レベルだと感染リスクは限りなく低いんだろうね。

日本もこの2国を見習えばいいと思うよ。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:56.40ID:nwrRrLL80
海外の観客は入国させないのはいいんだけど、一応区別ではなく差別になるんでそこんとこ特に五輪のコンセプトも考えてないと

男女差別 肌の色人種差別 ジェンダー差別 貧富差別 などと同じように海外と国内の差別

どちらもコロナで感染する事にはかわりないんだから だって自国の日本の応援しかないんだから海外は自国開催でも不利なのにここでも不利でしょう
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:15.21ID:QWr/WnV60
もう国体に名前変えろよ
五輪って言う名前使うだけでぼろもうけしやがって
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:22.24ID:LR8bih0X0
損害を少なくしたかったら無観客しかあるまいよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:49.58ID:lGjy1e1V0
>>895
だからぁ、羊にお金を配ったわけじゃないのよ政府はw
全国民に6ヶ月の収入保証をいの一番にやったの。

いいかい?
良い経済ってのは、市場をお金が周ってる状況だ。
人がお金を使いそれをもらって人がまた使う、常に市場にお金がある、
これがいい経済ね。

悪い経済は、日本のように、いくら金を刷っても誰かの金庫に直行して、
何の働きもしない経済なの
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:05.39ID:MhhhuNLF0
単なる国体じゃんwww
東京国体2021。(2020なんて使えないねw)
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:08.81ID:8sI/5spb0
橋本聖子より余程会長に向いてる
森の言う事聞かないから冷遇される
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:24.48ID:87e5WLyH0
>>898
自分、気候のこと言ってたやん
暑くてもコロナは活発って事だけど
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:54:10.53ID:qmO+TQwU0
この人が会長になれば良かったのに
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:14.10ID:joRSDzGx0
笑い屋のおばちゃん 入れとけば おk
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:14.10ID:T92Lp0NV0
もし選手村で数人でも陽性が発覚したら、濃厚接触者はかなり出る
選手仲間、コーチなどの指導者、その他関係者…
当然、食堂では他国の選手や他の競技の選手とも接触する。
そうなったら、2週間は試合をしないか、その人らを強制隔離するかの覚悟も必要かだな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:23.96ID:lGjy1e1V0
>>899
だからぁ、もし本当に無症状感染者が日本みたいにウロウロしてたら、
日本見たく感染爆発して人がいっぱい死んでるの。

台湾とニュージーランドだけ、コロナが無症状なわけないでしょ?
それはあまりにもお花畑な考え。

日本は検査してないからね。
要するに、検査なんだよ。

もし、キミが仮定するように台湾やニュージーランドには
無症状感染者がたくさん街をウロウロしているのなら、
患者数が少ない、死者数も少ないのをどう説明する?
できないでしょ?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:24.51ID:QKKscpar0
>>907
いやだからちゃんと読んで
気候や国の特徴で対策違ってくるって書いてるよね
南半球と北半球でも違う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:08.27ID:iyHMhSDE0
>>904
人口490万人の内需小国をコントロールするのと、
人口1億2千万人の輸入大国をコントロールするのでは、
難易度がダンチなんじゃないかと予想
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:46.07ID:Zbhc7mZX0
ますます深まる73億アプリの謎
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:46.15ID:nwrRrLL80
差別しないようにするなら同じ土俵にならないと つまり無観客 そうでなければ くじ引きで海外と国内のチケット持つ人のうち50%

と言う方法がある 

ただし 旅行客入れないんだから入国できないわけで、なのに五輪チケット持ってる海外客は御旗のお守りみたいに入国の権利になってしまう

五輪チケット持ってる人間はと持ってない人間の間の差別になるよ

差別なくしたいなら無観客 ならすべての観客に差別ない
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:47.40ID:lGjy1e1V0
>>915
人口のスケールメリットは大きいほうがあるんだよ、馬鹿だな。

それだけ金を使う人が多いんだから。

そもそもコントロールって具体的に何のことを言ってんの??

>>917
選手どうするのよw
数万人来るぞ。

無観客無選手でやるw?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:24.66ID:A8UijcLa0
やりたくねーよー
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:32.24ID:QKKscpar0
>>904
日本も全員に10万円給付してんだけどね
企業側も賃金払ってたし
かなりの額なんだけどこれ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:40.93ID:X0/DFIHs0
>>906
地方紙(ちょっとどこか忘れた)で次期会長アンケート取ったら
この人が1位だった 見てる人は見てるよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:59:43.14ID:vQkRd8Xj0
商業五輪は皮算用 ←勉強したろ?

のこる課題はいかに損切りするの?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:01:57.19ID:iyHMhSDE0
>>913
無症状感染者=感染リスクが低い
ので街を彷徨いても感染拡大しない。
なので発症患者も死者数も少ない

でFAじゃね?

>>918
ニュージーランドの女さん首相が、
日本の臨時首相に就任して、
490万人のニュージーランドと同じコロナ対策を人口1億二千万人の日本でやった場合、
成功する絵図は思い浮かびますか?
という話ね
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:02:15.08ID:QKKscpar0
>>918
出国前に検査
入国時に検査
入村時に検査
入村中に検査

これやるんじゃなかったっけ
一応選手村からさえ出なきゃ拾わない
アスリートにしたらオリンピックに賭けてるからアホな行動はそんなに取らない
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:03:18.96ID:VR9E1LnO0
テレビ、新聞が潰れて欲しいから、オリンピックに反対です
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:03:57.26ID:JTB93FRV0
>>906
>>909
むしろアスリートファーストのまともな考えしているから足を引っ張られて会長になれなかったんだろ

関係者は自民がバックで議員の橋本聖子にしたいんだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:28.69ID:Q2nNjefD0
選手もほとんど日本人と中国人だけだしな
ま、まともなオリンピックなんてどう転んでも不可能なんだから、一応オリンピックやったという形だけ付けばそれでいいんじゃないの?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:56.54ID:nwrRrLL80
>>918

だから選手はPCR検査して入国させる例外なんだよ でもま〜これも一般客が入国できないのに
選手だけというのもワクチン接種と共に選手に優遇差別になるな

最初に戻ると つまりパンデミックが解消され 感染者もかなり下がり PCR検査もワクチン接種
も世界中の人がかなりできるようになって初めて五輪は開催できるんだよね

そうすれば差別なく矛盾なく開催できる

世界的パンデミック時にとくに大きなイベントやる方が間違っている訳よ だから矛盾が次々出てくる訳よ
やっぱり中止だね 早めに決めないと経費はどんどんかるから
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:04:56.80ID:lGjy1e1V0
>>920
まったく効果なかったねw
ああ、gotoだアベノマスクだアプリだにかけた
何百億何兆円、あれが国民に配られてたらなあ。

>>924
なるほど、なぜニュージーランド人や台湾人は街を歩いていても
市中感染しないのに日本人だけが市中感染してしまうんだと思う?
リーズナブルに説明できる?

>>925
できるわけないやんw
テニスのオーストラリアン・オープン見てみ。
たった500人であれだよ。

それが数万人。
どこにそんな場所があるよw
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:05:18.42ID:QKKscpar0
>>927
いや
そもそも大騒ぎしてる時点でアスリートファーストでもないんだよw
こんなのスポーツ界の派閥争いみたいなもんだろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:06:05.07ID:whgzsbw80
中止でええよん。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:06:07.37ID:iH+hPd710
福島の汚染魚のニュースがんがんやってくれれば誰も来ないっしょ
ついでにオリンピックも遠退いて欲しいもんだわ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:07:28.07ID:QY3PMEUl0
>>90
自分はこの人のことは近年しか知らんけど、最近の森さんの騒動の時、
この人のことをえらく否定してるレスいくつか見かけたんだけど、
現役時代何かあったんかな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:08:00.11ID:N/QRYNWD0
>>887
そのct値であっても死者が出てないから無症状感染者はウロウロしてない
水際防疫が成功してる
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:09:05.49ID:2RMZugqV0
ニュージーランドの事で知っている事はその隣にあるオーストラリアとめっちゃ仲悪いという事だけ
それとな後キュ−ウィという鳥がいるんや
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:09:16.69ID:/tHPukpQ0
どうせ大損なんだから感染に強い来たい子供でも呼べよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:10:00.22ID:nwrRrLL80
今回の事でわかったけど 1種目の競技をプロで固めた大会の方が
興業成績はコストパフオーマンスがある

五輪のように人数や競技種目が多くなり 少ない日程のうえにアキシデントが1つでもあると
どうにもならないようなのはなくて良い
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:10:01.25ID:X0/DFIHs0
>>939
>>927
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:10:52.07ID:KipQWfpr0
>>15
日本人のみの観客で満席になるよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:10:58.54ID:kOfHe9Zy0
史上最低の近代五輪は確実
本来なら、やる価値ないが、ゼニの問題が残ってるので恥晒してでも
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:11:08.59ID:kOIXht3d0
まともすぎ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:11:12.61ID:OeRsL6vF0
さすが山口 この人はいつも的確
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況