X



【少子化】2020年の出生数、確定値は83〜84万人台で過去最少になる見通し ★3 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:05.82ID:ujQlPiMV9
 厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数(速報値)は87万2683人で、前年比で2万5917人減少した。
19年の出生数(確定値)は86万5239人で、20年は確定値で83万〜84万人台となり過去最少を更新する見通し。
新型コロナウイルスの感染が拡大した20年は妊娠届の提出が前年を大きく下回っており、21年の出生数は80万人台を割り込む可能性がある。

 一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。
新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。
死亡数から出生数を引いた「自然減」(速報値)は51万1861人となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf96e7bee60d9f22c6b2779d416e0fd4690ae642

★1が立った時間:2021/02/22(月) 18:36:40.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613992454/
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:38.95ID:QNJnUHPb0
そろそろ去年の国勢調査の結果出るよな
各世代の未婚率がどんなもんか楽しみだ
結婚限界年齢35歳以降は男4割女3割近くが未婚と予想しとく
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:52.66ID:iQDB3gai0
>>663
コスパというか昔は普通に子供は働かせて金を産む財産だったからな
金銭的メリットがあったから産んでた
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:53.04ID:EJvTs20+0
>>663
情報化も大きい
スマホ使えれば結婚が国と企業の利益のために持ち上げられてたのがすぐわかる
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:56.24ID:ShIY9QRK0
>>1
子育て世代現役世代に再分配して内需拡大しろと言ってる野党を応援せず
経団連の犬自民なんて支持してるからそうなる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:44:59.25ID:VOpNOsnj0
>>641
その直後位、2003年辺りから続々と出ていったな
そんで5年前位から続々と帰国してるw子育てするには欧米豪はキツいらしいよ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:10.33ID:5C53fyUI0
まぁ、ある程度の知能があれば気がつくだろうよ、「この世こそが地獄」だということにな
生物は常に、生存競争にさらされ、傷老病死の恐怖に苛まれて生きる、地獄に子供を発生させるのは鬼畜だろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:34.92ID:lzxfeyRJ0
産んで欲しいなら女働かせるなよww
女に働かせて家事育児も全部やってほしいとか馬鹿かw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:43.73ID:4ztql5/I0
逆に人口減少が楽しみになってきた
行くとこまで行こうぜ!
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:55.10ID:VlJgYRzj0
益々若者の税が重くなり金銭的にキツくなり男性も結婚意欲が無くなり、子供を持つ余裕がなくなるな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:12.48ID:uN5HV2Rh0
>>675
それはやばいな。未婚多すぎ草。それが結果なら滅亡するな
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:23.92ID:gdUo/DJp0
>>656
そりゃ戦争に負けるって事は
国民は奴隷にされて富を吸い取られ続けるからな
近代的植民地だから分かりにくだけで実質は古代と変わらん
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:27.86ID:gslo42Va0
まだ子供つくるやついるんだな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:45.62ID:EJvTs20+0
仮に今更国民が変な使命感に目覚めて子供ボコボコ産んでも
生まれた子供が就職結婚控えるころには
すまん仕事が無いお前らがいなくてもロボットがやってくれるから孤独死してくれないかと
政府がまた言い出すよ
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:48.50ID:K7aC9eXi0
外国人が増えてるから
問題なし
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:46:50.37ID:VlJgYRzj0
>>682
男性にそんな稼ぎもう無いんだよ、実質所得はずっと減ってる
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:08.62ID:yR9JQhMe0
>>652
俺も氷河期だが98の先輩が一番病んでる
会社をやめて、海外放浪、海外ボランティアで自分探しにでかけていった人多数
2000以降のほうが数字は悪いが、状況が悪いことは事前にわかっていた
先輩たちは「なぜ自分はうまくいかないんだ」ともがいていたと思う
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:09.09ID:54zlpHSH0
もう増える見込みないよな
出産適齢期の人たちももう少子化始まった世代だし、
その人たちがさらに産まなくなると物凄い勢いで減っていく
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:09.59ID:6/mPe5+v0
>>625
まあ、なんでもいいけどw
あんたこそ、「オウベイノ〜男女均等の実態」を知ってるのか?

欧米は〜は、地位的には同じ地位につけるw
けど、報酬に差をつける

わかるかい?
女は、結局、出産し子育てをするから、身分や地位ではなく報酬に差をつけるのが、欧米スタイルなんだよ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:10.99ID:pE+ng6XJ0
>>663
「何も考えずに」ってのは会社にいれば安定だったからだよ
日々の仕事をこなしていれば給料もらえるし、年功序列で給料上がるし
今は仕事しながら株も運用して、資格などの勉強もしないといけない
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:47:32.98ID:4ztql5/I0
日本は移民さんに来てもらった方がいいでしょ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:02.63ID:EJvTs20+0
>>695
ほんとそれ
恋愛なんてしてるひまがない
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:05.07ID:uA2uZ8i50
独身男の寿命中央値が66歳らしいじゃん
けど独身女は既婚女より寿命長い
そのうち婆さんだらけになるんじゃないか?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:07.17ID:uN5HV2Rh0
>>676
マジで産むのに耐えがたい苦痛を伴うのは人類の欠陥だとおもうわ。もっと痛みなく産めたらポコポコ増えてたろうに
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:07.38ID:7+VFLyQX0
団塊ジュニアはまだいいよ
ガキの頃勢いある日本の恩恵に多少は預かったんだから
80年代生まれは小学校の低学年にバブル崩壊で何もなかった
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:14.43ID:dGLZJ5Cf0
団塊ジュニアを見捨てたツケが直撃だなw

スリップして制御できない車のごとく、後は事故るのみ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:18.30ID:K7aC9eXi0
明るい家族計画なんだが?
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:26.63ID:VlJgYRzj0
>>697
安い移民が大量に来たら底辺層は駆逐されるだろうね
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:26.71ID:b6A5M5W30
>>688
気持ち悪いババアだな
産みっぱなしじゃなく高額納税できるよう調教しておけよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:48:59.16ID:54zlpHSH0
>>688
全員納税できる大人になるように頑張って育ててね
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:03.48ID:Ppw0+BL60
>>697
安倍の下痢で作ったトンするでも飲んどけ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:06.05ID:VlJgYRzj0
>>700
無痛分娩も選択肢に
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:39.05ID:Kdz22jFW0
>>700
それだと際限なく増え続けちゃうからリミッターみたいなもんじゃね?
その苦痛があっても既婚女性は2人以上産む人が多いし世界の人口は増え続けてる
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:53.41ID:nRViqW7G0
>>680
米国で子育てしてる友人は、
金銭的にはキツイが人が子供に優しくて日本より子育てしやすいと言ってたぞ
人によるんじゃね?
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:02.26ID:EJvTs20+0
>>701
俺は76年生まれだが
バブル崩壊までは失業何それ美味しいの状態
バブル崩壊しても96年ころまでは大したことなかった
中学時代はアメリカダセェじき追い越してやんよみたいな勢いだったな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:08.90ID:b6A5M5W30
>>709
等質か
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:13.81ID:LZeXeRCd0
まぁ、慌てなくてもグエン星から来たグエン人達がなんとかしてくれるよ
彼らの欠点は同種で殺しあったり、たまに日本人を殺す事ぐらいだから大目に見てね
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:26.47ID:BPKbOWvb0
>>642
今は企業側がいい会社アピールしてなんとか若い人材を確保しようとしてるけど、氷河期時代はやたら高圧的でエリートぶってる企業ばっかりだったぞ
某鉛筆の佐藤みたいなやつばっかり
その時代の就活で心折れたりトラウマ抱えたやつは多いと思う
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:50:59.82ID:WFOQ8Z+V0
外人人口既に3パーセント弱いるしほぼ全員子作り世代だしアイツら子供沢山作るから日本人の出生数だけみたら既に80万切ってるんじゃないかな
て言うかなんで日本人だけの数をちゃんと出さないんだよ変な国だな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:02.59ID:54zlpHSH0
>>700
欧米じゃ無痛分娩が普通だし日本もそのうち広まると思うよ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:35.90ID:d5+kdDwF0
たくさん産む時代があればそうじゃない時代もあるだろう。長期的に増え続けると住む場所がなくなる。短期的に社会保証の問題が出るから計画的に出生数を調整できればいいけどそうもいかないし難しいなあ。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:36.52ID:VOpNOsnj0
>>699
男の場合は既婚男の方が15年も長生きで
女の場合は未婚女が3年長生きなんだよね

結婚ってのは女の寿命を3年削って
男の寿命を15年伸ばす営みなんだな
女は負債!なんて喚いてる奴が時々いるけど嘘っぱちだとわかる
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:40.73ID:dGLZJ5Cf0
>>701
だから不況に準備でき、しかも団塊退職の恩恵にあずかれたろ
団塊ジュニアは入試は高倍率、進学したらバブル崩壊で非正規まっしぐらよ

人生設計もクソも無い
男女問わず家庭ももでず、貧困独居老人のまま死ぬだけよ

日本社会を道ずれになw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:51:58.25ID:uBzqHumW0
そりゃそうだ。安定しない仕事に安月給だもの。
ガキなんて産んで育てれば高級外車1台分に相当する金がかかる。
ガキが大物になって稼ぎ頭になれるとは限らないし。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:16.49ID:JfWDvFZM0
正直に言うと性産業が発達しすぎたせいだよね、セックスが愛情表現ではなく快楽活動になってしまった
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:17.23ID:T7wINgr60
働くために生きてるんだから仕方ないだろ
休暇や家族との時間は悪なのだから
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:42.37ID:EJvTs20+0
生んだら生み過ぎだから間引きしろ
生まれなくなったら足りないからもっと産め
湯加減じゃねーんだぞ
大学全入時代で情報武装してる国民が聞くかっての
だからアホな外人入れて奴隷産ませようとしてるんだろうな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:52:43.11ID:54zlpHSH0
>>716

見えないものが見える人?
こえー
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:28.37ID:N7JwwkZOO
五十数年前位に丙午ヒノエウマで出生率が激減した年があったなー
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:31.16ID:d5+kdDwF0
>>722
まあ男の生活習慣は総じて酷いからなあ。特に食生活。いい嫁さんと結婚して本当に良かったし感謝してるわ。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:38.69ID:tzZ4kLK90
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【話題】低収入、ストレス病の夫が捨てられる! 年収300万円夫と、離婚してしまう妻が急増 逆に600万円以上だと離婚には至りにくい
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400〜600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパやメリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:38.91ID:VOpNOsnj0
>>711
治安悪くて子供だけで通学できないのに頑張るねえその友人
私も子育てしたが邪険にされたことなんて一度もなかったわ
皆ネットの感情的な情報見すぎなんだよな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:42.56ID:pE+ng6XJ0
>>718
自分が苦しんで乗り越えてきたんだからあなたも苦労は買ってでもやりなさいってのが多いよな
お涙頂戴にしようとした野球部キャプテンの強盗殺人未遂の件も、駒大野球部のしごきが前時代過ぎる
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:53:43.24ID:VlJgYRzj0
>>726
風俗なら昔からあったし、性欲と子供産むかは別
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:54:00.46ID:b6A5M5W30
>>728
言うほど大して働かないからAI化されるんだよなあ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:54:16.88ID:sRmEJFyz0
確か20年前はモー娘。の日本の未来はどーこーってヒット曲あったよね
俺当時中学生だったかなぁ
今あんな曲歌ったらダダ滑りするわな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:54:51.44ID:wQGGeXoz0
ステイホーム

夫婦の接触時間が増える

出生率爆上げ

じゃなかったのかよ?
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:01.32ID:HDnmsK770
誰だ、、コロナベビーブーム到来するとか言ってたやつ
逆じゃねーか
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:07.15ID:uN5HV2Rh0
>>724
マジで給料低いよね。給料ランキングでも日本は先進国で最下位レベルだし、労働時間も長い、そりゃあ幸福度も低い国ですわ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:42.02ID:EJvTs20+0
ステイホームで日本人夫婦がいかに仲悪いかってのが浮き彫りにされたからな
増えたのは子供じゃなくてDVだけと言う
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:51.28ID:N9UwbLT+0
金に余裕のある人らだけで頑張ってくれ
俺は自分一人が生きてくだけで精一杯だわ
独身税とか言ってる人居るけど、そんなもの入れられたら収入が少なく立場の弱い俺みたいな人間はみんな生きていけなくなるよ…
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:54.49ID:p8SFh0AU0
>>737
日本はAVの国byひろゆき
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:55:55.71ID:Kdz22jFW0
>>744
そんな事言ってたのねらーくらいだろ
普通に減るのは読めてたわ自分は作ったが
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:05.56ID:sRmEJFyz0
今って役所年度末?予算使い切るタイミングだっけ?
地元あっちこっち道路工事してるわ
する必要あんの?って思う
何万回批判されても税金の無駄使いやめない国
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:07.84ID:lRN21mXG0
>>740
あの当時すでに落ち目だったから
日本を励ますために作ったとかつんく言ってたぞ
まあ失われた30年だからねこの国
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:09.84ID:7+VFLyQX0
1978年から1981年くらいの生まれの人が
最も割が悪い人生送ってると思う
団塊ジュニアみたいに数多いわけじゃないからネットでも主張がない
就職率ワースト世代ですよこの世代
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:18.88ID:MIP1+FP60
東日本大震災の復興税みたいにコロナ復興税もくるのだろうか
確定申告して所得税払って一段落したけど自動車税を皮切りに税金支払いラッシュが始まる
頑張って働いてもほとんど贅沢なんか出来ない
いつになったら楽になるのか
毎日朝から晩まで働いて猫の額、いや雀の涙ほどの給料で気晴らしに贅沢なんかできやしない
みんな同じだ、みんな辛いけど頑張ってるんだ といわれてもね
70歳まで奴隷生活か
子供に自分と同じ思いはさせたくない
これが少子化の原因だな
苦労しすぎて未来に希望がないから希望をつなぐ子供を作らない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:22.12ID:vwnHi1kS0
やばいのは今年だな
でも将来の受験とか考えたら今年産んだ方がいいかな
まあその頃は「大学が出たけれど」の時代になってるかもしれんが
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:32.19ID:uN5HV2Rh0
>>746
自粛で出会いがないからそもそも1人巣篭もりしてるだけだよ。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:38.27ID:VlJgYRzj0
亭主元気で留守がいい
リモートワークとかでずっと家に居る方が夫婦仲悪くなるんだよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:42.68ID:sGLedbvp0
この際底辺層のガキでもいいから増えねえかな
DQNの繁殖力に期待するわ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:05.14ID:N1+Mb6sk0
氷河期世代が産めない年齢に突入したからでしょ
氷河期世代が産めない年齢になったとたんに不妊治療の助成金拡充
そんなんやるならせめて5年前にやっとけよ
本気で少子化解消する気なんかないんだろうな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:29.99ID:EJvTs20+0
そういや政府がAIでマッチングとかわめいてたな
自分に好意を抱く可能性のある人を紹介とか曖昧な基準みたいだが
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:31.36ID:87ZwX7GE0
ジャップの末路
馬鹿の見本
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:35.79ID:ZvED1qzc0
こういう年が大卒卒業時に超絶好景気になるんだよな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:36.51ID:+GDXVirK0
2020年はコロナ前で仕込んだ子供だからノーダメやろ
問題はコロナ不況をもろに受ける2021年以降
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:38.19ID:wQGGeXoz0
>一方、死亡数(速報値)は138万4544人となり、前年比で9373人減少した。前年より減少するのは、09年以来11年ぶり。
>新型コロナ感染症への警戒と拡大防止対策により、季節性インフルエンザの流行が抑えられたことが要因の一つと考えられる。

むしろこっちでスレ立てするべきだな
インフルエンザの方がよっぽど怖いのに取り立てて対策もしてこなかったし経済が停滞することもなかった
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:57:40.97ID:jCnzeHZw0
エロ漫画島は子育てに適さないことを
本能で知ってるんだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:25.49ID:Ean7yZGg0
>>764
ポエム新次郎が人口は6000万が適当って言ってたろ
わざとだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況