>>485
長期的には国民の負担になるだろうと思うよ
緊急事態宣言は一時的な措置の方がいいんだよ、本来は、長くやるものでは
ないと思う、緊急事態宣言はウイルス根絶を目指すものではなく、医療崩壊
を防ぐ「手段」だから、一時的な措置だから、緊急事態宣言はタイミングが
大事だと思うよ
しかし、実際には政府の緊急事態宣言はタイミングが遅く、コロナが全国に
広がった後で、ごく限られた規制内容の、緊急事態宣言だから、効果が出る
まで長い期間がかかっているし、だんだん効果が薄れてきていると思う、
今の緊急事態宣言は時間も場所も業種も限定されすぎていて、実際には効果
が薄いと思う、コストだけが膨大にかかって特定業種だけに負担をかけて、
実際には感染抑止には効果が薄いのなら、何のための緊急事態宣言なのかと
思うな、緊急事態宣言は、期間を定めて全国一斉に業種を限定せずに行うべ
きだったと思うよ、それをやらずにダラダラ続けていても、国民の負担が長
引くだけだと思う、広く制限をかけることで短い期間で緊急事態宣言を収束
させることが大事で、経済と感染症制御を両立させるために、場所も時間も、
業種も限定された中途半端な緊急事態宣言では意味がないし、意味がないこ
とに国民が多大な負担をすることになると思うな