【速報】東京都の青梅市で大規模火災。焚き火の火が燃え移り住宅全焼。更に周辺の寺や山林に延焼、消防車60台が消火中 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 18:11:51.13ID:IQt4HnZr9
https://news.livedoor.com/article/detail/19743300/

東京・青梅市で23日午後、山火事が起き、23日午後5時15分現在も消火活動が行われている。

午後1時半ごろ、青梅市沢井の住宅で、住人の男性がたき火をしていたところ、火が住宅に燃え移り、全焼した。

男性は病院に搬送され、軽傷とみられている。

また、周辺の寺や山林など、2カ所でも火災が発生した。

たき火の火が燃え移った可能性がある。

東京消防庁のポンプ車などおよそ60台が出動して消火活動を行っているが、山林1カ所で今も火災が続いている。

この火事の影響で、JR青梅線は、青梅駅 - 奥多摩駅間で一時運転を見合わせたが、午後4時40分ごろに運転を再開した。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:44:37.54ID:MmWmDZOT0
今日は風が強かったもんな。
今焚き火がブームだしな。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:44:49.32ID:0gxjO8uC0
>>75
江戸の振袖火事は町の大半焼いて死者10万人だったらしいな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:45:26.68ID:MmWmDZOT0
杉山かよ。
花粉ごとどんどん燃えて良い。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:45:45.32ID:vs9bg8eW0
>>224
失火の場合には賠償義務がない。
刑事責任は別。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:46:38.80ID:vVG3esNI0
>>18
トンキンには、熊に注意の看板がある単線無人駅とかも存在するんだよ、
地方の町レベルのがよっぽど栄えて見えるようなね…
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:47:18.44ID:Y+orYpDf0
>>47
多分その怨霊が燃やしたと思う
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:47:37.54ID:lLtJtz3C0
トンキンには文化とか勿体ないってことだ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:47:44.01ID:XPgRabJ20
>>87
木が燃えてる
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:27.76ID:WMdNKMM20
再開発に丁度いいやん
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:53.97ID:Qv0MWafw0
トンキンまじやべえええw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:49:20.24ID:i73rDGef0
>>237
いやむしろ今すぐ死んどけ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:49:36.89ID:BKAKufnL0
湿度80の時にやればいいのに
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:49:50.80ID:CHOpH1jM0
風が強すぎて洗濯物干すのすらちょっと迷ったのに焚き火ってwwwww
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:50:01.32ID:4sxsPrw10
今トンキンに手を差し伸べると、寺の再建で最低100億円は取られるな
それで済めば御の字
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:50:45.37ID:ASjaycsz0
>>258
糸魚川大火のやつは被害総額数十億円とか書いてあった
小さなラーメン店が払えるわけがないので泣き寝入りじゃないかな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:03.21ID:CHOpH1jM0
うえええ、まだ消えてない
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:04.80ID:MD4GzK7/0
乾燥&強風は火災フラグ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:24.57ID:CHOpH1jM0
こんな日に何やってんだ…
賠償しきれないだろ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:48.80ID:Zbnlnnso0
重過失で自殺コースかな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:51:56.87ID:L1sbgso40
ヒロシどうすんのこれ?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:28.80ID:VematB9k0
>>235
生の木がこーして燃えるのかー
こえーなー
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:36.24ID:NPhtYABE0
いったいどこのDQNなの?

火遊びしちゃダメでしょ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:43.00ID:RGJDcCLE0
>>252
今は煙の少ないロケットストーブが
流行ってるみたいだけどね
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:56.22ID:Xi3gKsOi0
青梅で風速3mくらいか。大したことないだろ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:04.56ID:H+leYmua0
地元のまともな老人なら焚火の可能な気象条件は外さないだろ。

定年後に青梅に越してきた移住者とか、外国人?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:05.52ID:CHOpH1jM0
>>235
今TBSで、まだ燃えてた
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:18.61ID:z0Wdpm1W0
青梅線は再開しているみたいだな。よかった
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:22.56ID:7LtS03D90
>>312
自然災害と認められたもよう
1軒400万円の補償だけは出た

被災者生活再建支援法(風害による)が火災では初めて適用された
災害救助法が適用され、焼け出された市民への公的支援を行うことになった糸魚川市にはふるさと納税が急増し、
その寄付額は本災害発生から3日間で約5500万円に上り、2015年度の総額(約4100万円)を超えた[N 17]。
被災者生活再建支援法により、全焼被害の家の住民については一軒につき、国から300万円、新潟県から100万円の合計400万円の支援金が支給される[N 15]。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:45.46ID:UWBHLD9b0
>>327
東京だよ。飯能じゃない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:53:59.68ID:6BH1IeRj0
今ニュース見たけど、これスギ林?
ならOK。燃えてくれ。
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:54:19.89ID:JM6nMEQV0
>>327
朝鮮学校出身?
寝る前に将軍様ありがとうございましたとか感謝してから寝るの?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:54:31.93ID:+70ctB6p0
まだ燃えてたんだ…
午後のワイドショーの時はお寺が燃えていそうな煙が凄かったけど
とうとう山林に広がってしまったのか…
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:54:58.16ID:wlZn4ipI0
>>329
地元の老人が皆マトモだとは限らんし
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:11.20ID:sBcMxCoX0
消防車の一回出動で5万円/台〜
今回は隊員も多いので10万円/台として、
60台×10万=600万円

最低金額計算してもこれだけ払わされる。
お前ら、
焚き木はヤメような。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:18.97ID:CrjN2LSy0
ちなみに青梅の山間部は都営バスが走ってる
23区とは違い整理券式の中乗り後払いで自由乗降もできる

実質青梅市営バスみたいなもんだが
青梅街道を上って昭和病院まで行く路線があるから都でやってる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:55:40.48ID:z77ThnDd0
>>263
花頭窓が時代を感じさせるな
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:56:43.08ID:WvpvCYGG0
>>350
梅70とか昔は都区内の阿佐ヶ谷駅発だったんやで><
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:13.13ID:mCFvjVgy0
青梅はまだ風強いの?
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:30.78ID:RGJDcCLE0
>>349
有料だったのか、知らなかったわ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:49.53ID:ASjaycsz0
>>335
それは良かった
火災だけど自然災害として風害を適用したのか
行政も柔軟な対応できるんだな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:55.01ID:7hfpSJXc0
昭和はその辺でたき火して焼き芋作ってても問題なかったけど
今時は住宅地でのたき火自体が禁止されてる自治体があるみたいだね
ダイオキシン問題でたき火してると通報されたって話も、昭和案件なんだろうな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:57:56.40ID:xfUNsquj0
乾燥して強風だから地獄だな
消防車じゃ対処できないだろ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 18:58:05.84ID:xio1MKzH0
空気が乾燥してて風強いのに焚き火とかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況