ジェンダーギャップを調査する団体が、女の政治家の割合を重要視している

で、なんで日本は国会議員の女の割合が低いかといえば、他の先進国に比べて国会議員の給料や特権がダントツにいいから
男と女では男の方がスペック高いから、美味しい職業は男にとられる

よって、政治家の給料や特権を他の北欧並みに下げれば、競争がゆるくなり女も入れるようになり比率も高くなる

まあ、こんなギャップどうでもいいけどな
豊かな社会を求めるなら平等より効率性や生産性向上の方が重要

そういうことだね。