X



【中国】2025年までに60歳以上の高齢者が3億人を超えるとの見通しを発表 [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/02/27(土) 01:40:23.36ID:N06xL68+9
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4209417.html
中国・高齢者 2025年までに3億人超えの予想

中国政府は26日、2025年までに60歳以上の高齢者が3億人を超えるとの見通しを発表しました。労働人口が減少するため定年の延長も検討しているということです。

 中国人事社会保障省は26日、記者会見を行い、2025年までに60歳以上の高齢者が3億人を超えるとの見通しを示しました。また、労働人口は今後、2025年までに3500万人減少するとの見通しも示していて、定年延長を検討しているということです。

 中国では一般的に男性の定年が60歳、女性は職種によって55歳、50歳と定められていますが、中国人事社会保障省は「世界各国では高齢化に対応するため定年延長は一般的になっている」として、今後、検討を本格化させる方針です。

26日 23時01分
TBS
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:43:21.54ID:BlKOtDAI0
中国人は子供が親の面倒見るのが普通だと今でも根付いてるからな

一人っ子政策なんて誰も守ってないし大丈夫じゃね?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:53:15.42ID:k4wUAZjS0
高齢者をゴミとみなせば姥捨山
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:58:28.56ID:Sk/NlahW0
これ多分「コロナで処理出来てねえじゃん」と習ちゃんが
コロナウイルスをまたばら撒くんじゃね?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:04:20.54ID:lTSorrfY0
中国の場合は、老害は死ねというスタンスだから問題ないw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:07:05.52ID:E4iMQivE0
中国も終わりが見えてきた?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:10:13.57ID:42EpVVQ30
中国 「中国の老人を日本に輸出して、生活保護で生活させよう」
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:10:41.06ID:5nlBMChr0
>>10
え?なんちゃら老師とかで大切にされるんじゃないの?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:24:56.80ID:FnHJti0c0
定期的に内戦をしてリフレッシュする生物だから・・・
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:32:31.17ID:cENbZm550
>>13
共産党関係者や上層部のみ
数的に言えば日本より多いね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:34:14.89ID:UD5b2sCO0
追い詰められてる中国3 ってとこか...
この見通し、コロナの影響で微妙に変わるんだろう。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:35:07.90ID:oh9u8ay20
中共は不要な老人のジェノサイドくらい朝飯前
だから高齢化なんて問題にならんよ
ある日一斉に老人がウイグルチベットに消えていくだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:35:24.00ID:dNyvBlVE0
更に老人に特化した

武漢ウイルスが開発

されるに違い無いね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:36:18.01ID:SZQRlyIo0
一方、日本は定年を70歳まで引き上げようとしている
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 02:38:29.38ID:BAfMaA1+0
>>1
キンペーの焦りはこれか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:09:02.35ID:9hR489370
あとたったの5年で13億人のうち3億人が65歳以上!?
すげえなw

それでも若いの5人で1.5人のめんどう見れば良いのか
まだ日本よりは楽だなww
20年後は知らんけど、大変な事に成ってるんじゃないのか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 04:13:29.86ID:n/ivmKZw0
一人っ子政策のせいで男余り女不足らしいから少子化のほうも一気に進むだろうな
誰も未来を予測できないグロテスクな国家だ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:14:02.74ID:I4GY8S6G0
80歳からを高齢者にすれば大丈夫だ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:29:52.44ID:g4k+4iR00
もうすぐやんけ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:50:52.71ID:LPvRhogR0
中国の方がましな老後を遅れそうだ
Jap はもうすぐ年金がなくなる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:51:13.81ID:LPvRhogR0
中国の方がましな老後を遅れそうだ
baka jap はもうすぐ年金がなくなる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 05:59:11.55ID:Yv5JUQvZ0
事故った新幹線みたいに穴掘って埋めればいいだけの話
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:02:05.81ID:jI62zFLf0
土に埋めてなにもなかったことにするのが得意だから老人が何人になろうと関係ないんでは?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:14:56.98ID:jApQo/QA0
コロナ前の日本企業はバブル期より業績がよい
好景気感がなかったのは、高齢者が増えて負担が増えたから
中国、韓国も同様に高齢者負担で停滞する
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 06:16:21.52ID:jApQo/QA0
>>32
じゃ、帰った方がいいよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:43:15.37ID:ZTr5zsb50
思ったより早く、中国の超々高齢化社会への突入かね。
老醜の弊害でなにが起こるかは日本社会もよくご存じのハズ。

まあ中国の勢いが鈍化し中共の横暴もなりを潜めるなら
世界にとっては喜ばしい。
が、
ウイグルいじめは続くわなあ。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:18:10.09ID:MMWwlGqb0
………たった3億…?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:54:07.00ID:42EpVVQ30
>>30
日本の田舎はそうなりつつある
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:59:36.16ID:l/WObizS0
>>1
日本が大虐殺したのに
爆発的に人口増えたし
労働人口増やすの簡単じゃね?

WHOの発表では、
世界の肺がん患者の3人に1人が中国人らしいから
東トルキスタン(ウイグル)での大気中核実験のツケを払いつつ、せいぜい頑張って。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 09:06:24.35ID:G9R8dbl70
日本はどんどん老人増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況