X



【ブラック企業】ココナツを収穫させる「サルの強制労働」の残酷な実態、タイ [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:11:02.86ID:Ri8usBue0
違う人たちがきちんとした取材をしたら、ぜんぜん違うってね
ちゃんと猿に休ませたり、可愛がってるって
現地の人たちも今回の報道に怒ってたな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:11:27.92ID:PQOI3+aU0
強制労働ならまだまし、食用家畜さんなんか身をもって奉仕なさってる (。-ω-)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:14:38.92ID:MQ7wuSLv0
若い頃は残業月×××時間の奴隷の鎖自慢の人たちは出てきてもいいのよ?
火花散らす相手は日本の若いモンじゃなくてタイのお猿になるがなw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:17:00.68ID:bB5AlGyG0
マジかよ、チョン猿かわいそう
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:19:18.21ID:nvD2wDMN0
日清シスコの地下では、捕まったお猿さんたちが
泣きながらココナッツサブレを作る仕事をさせられている。
お猿さんたちの給料は1日1枚のシスコーンだけ。
日清シスコの正社員はお猿さんたちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
お猿さんのほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとシスコーンを減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:21:12.72ID:SW2GQZms0
>PETAを「過激派のビーガン(完全菜食主義者)組織」と呼ぶスハルーフェルス氏は、
>サルたちは訓練を喜んでいると主張する。
>「彼らは注目されるのが好きで、仕事を楽しんでいます。暴力や強制は一切ありません。
>私たちが知っている多くのサルの飼い主は皆、サルと一緒にとても静かに仕事をしています。
>怒鳴ることも殴ることもありません」

>アリエン・スハルーフェルス氏はサルの歯が抜かれていることを否定し、狭いケージに入れて運ぶのは彼らの安全のためだと述べる。
>PETAが記録した映像については、見知らぬ人がカメラを持って近づくとサルは不安になるため、
>「おびえたサルの映像をとても簡単に撮ることができます」と語る。


映ってる猿の毛並みがキレイだからな。
暴力振るってたりすればそれは、猿の体形に出るよ? 服着てるわけじゃないからな。
恣意的に取り上げられて、騒がれてるんだってことがわかる。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:21:30.02ID:n9ySGT7q0
>>20
改変コピペ中途半端だぞ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:21:30.11ID:vunc4hVN0
一方日本は鳥を使って鮎を捕った
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:23:28.13ID:ghbNiPmD0
それより肉食まずやめよう。大豆肉、人工肉。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:28:10.01ID:IY5hkZWd0
鵜飼ヤバいじゃん
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:28:50.94ID:w7lTN+kY0
カブトムシとかバッタとか虐待しても
やっぱり怒るのかねこの連中
線引きがよく分からん
ミミズもオケラもアメンボも虐待は全部ダメ
ならまだ辻褄は合うが
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:31:12.89ID:e8JYOE+V0
coconut harvesting machineで結構検索で出て来るんだよなあ

ブタオザルを使った時とのコスト比較が必要になるな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:31:25.90ID:pCwJdGiY0
>>32
とりあえず今狙われてるのは哺乳類〜脊椎動物だけど、将来的には昆虫を含む動物全体に拡大されるだろうな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:32:53.70ID:7EyDJ4Nn0
>>1
家畜をコストアップさせるのはやめろ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:34:01.89ID:IfraqXCK0
パソナ奴隷とどっちがマシだろうか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:34:45.64ID:DgR2Zati0
象を覚醒剤漬けにして働かせる方も問題にして
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:35:19.33ID:coFTq6dd0
猿を働かせたら虐待と言うのなら
日本人を働かせても虐待と言う事になるじゃないか!
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:36:45.52ID:coFTq6dd0
>>26
あれは鴨に飯食わせているだけだし。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:38:43.20ID:V773gXkY0
ミツバチへの搾取にはダンマリなんやろ?w
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:39:18.57ID:xzRO0+5Q0
【奴隷労働】「昭和の炭鉱労働」強烈に危険だった現場の記憶ブラック企業も真っ青な超残酷な労働環境
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551254114/

【話題】世界の超ブラック企業トップ5が地獄過ぎる シラミがわく宿舎の周囲には、脱走に目を光らせる犬 目をえぐり取られるパワハラも [無断転載禁止]©2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449955385/
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:41:35.52ID:V773gXkY0
受粉という名の使役と住居破壊とやりたい放題やぞ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:42:02.55ID:w7lTN+kY0
鵜飼いがよく言われるけど
鵜もアユをあれだけ食べられるわけだから
まあ幸せだよなあ
ほら昔話でデブの金持ち集団が
いつまでも料理を食べていたいから
食べては吐き 食べては吐きを繰り返し
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:43:09.64ID:yBuT0Qa/0
>>4
安心したわ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:43:15.10ID:DvoiGVgP0
タイは人拐いされて人身売買
その後監禁されて強制労働もあるからな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:46:32.19ID:RI5ihAiR0
鵜飼とかもヤバいだろ!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:53:41.11ID:coFTq6dd0
>>50
猿は遊びだと思ってるんじゃね。
盲導犬や警察犬と同じく。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:54:12.52ID:LgwPHp790
ウイルス製造のは止めろヨ・・・と進歩的発言は出ないのか。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:55:40.69ID:v4ALdB1C0
農耕に動物が使われてるから、食べるなと言うことか?
猿に餌を与えて、それを食うのは問題ないのか?
よくわからん。
この論理なら、鶏をかごに閉じ込め自由を奪い、産んだ卵を摂取するのは ok?
今でこそ機械化されてるが農耕に牛や馬が使われていた時代がある。
昔の方々は罪人か?
クジラの話にも似ている。
それを言う方々は人に要求しないで、自分で実行すれば良いのでは。
 
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:56:51.67ID:KhydJtaF0
言葉が話せるという事実を隠し、過酷な労働に耐えていたリーダーのシーザーは、ついに…
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:57:13.11ID:STGoVdn/0
>>46
猿からしたら芸をするだけで食べ物に困らないんだからラクかもしれないよ。それに人間に飼われている間は捕食者に襲われる心配もないし。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:58:47.37ID:5zgG0WyX0
瀧川鯉昇の『時そば』で出てくる「好きな甘味は」「へいココナツ」も禁止されるのか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:02:36.01ID:UvNRN5mU0
昔何かの映像で、ずいぶん毛深いおっさん出てるなーと思って見てたらチンパンジーが角材肩にしょってふっつーに働いてた
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:03:07.13ID:ai2HjPnL0
>>42
最後美味しく頂くんだぞ。
農業高校で絞めて食べるとこまでやらせてて素晴らしい教育だと思た。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:03:50.93ID:hf6Mz+jj0
多分日本の労働者も同じくらいのブラック度合い
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:04:38.17ID:hf6Mz+jj0
そのうち鵜飼にも文句言われそう
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:06:57.78ID:V9e46ZN90
>>21
ウイグルの方がエキサイティングだよな
別に虐待も酷使もされていない可愛いだけの猿より惨めな扱い受けてる外人の方が国民は興味持つと思うよ
マスコミは頑張れ飯の種だぞ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:08:31.35ID:ai2HjPnL0
>>68
外国人の見学めちゃ多しな。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:09:22.67ID:CjlpeNoQ0
猿が余ってるからこうなる
日本のブラック労働も過剰雇用のため
求職者が減ればホワイトになる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:09:58.06ID:ai2HjPnL0
>>46
あそこは強いだろ。某既得権益団体
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:12:16.43ID:nV7IJYxB0
カッパ「あの…」
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:15:37.71ID:ai2HjPnL0
>>72
賃金安い外国人バンバンいれるだけだろ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:19:41.32ID:sFiD6BcC0
>>33
猿以下だから無理
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:19:49.58ID:myb7bgxn0
>>35
オーガニック野菜とかどうするんだろ
ヴィーガン()がオーガニック以外の野菜を食べるとは思えないんだけど
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:19:55.31ID:ai2HjPnL0
>>76
あれは日本でも昔からやってて今もカラス撃退とかやってるな。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:21:37.11ID:k4yjoLGR0
猿と人間が協業してるだけじゃね。
猿はココナッツとって餌もらえる。
人間は猿に餌上げてココナッツ売れる。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:28:45.84ID:UG9SNn570
日本も牛や馬に強制的に耕作作業させて酷使してるぞ
ブラックだろ、外国のこと批判できんのかよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:52:26.21ID:4W8gBLJl0
これで猿を労働力から除外するやろ?
今までは労働力だったから餌貰ってたけど、これからは自給自足をさせられると
で、ココナツに被害を与えたら害獣認定で駆逐されると

偽善の上っ面だけでギャーギャー言ってるヤツは相対的に物事を考える癖をつけろよ

クジラとかにしてもそうだけど
あれだけの大食漢が増えたら海産物減るんだからな
そしたら食いもせずに、害獣としてただただ虐殺するんだろ
共存や有益なものを、ただただ害獣に貶めるとか並大抵じゃない悪事やぞ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:02:14.19ID:jdx6ief20
猿は嫌になったら勝手に逃げるから心配ない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:07:33.51ID:qHdbs4gr0
こういうのって相手がモノ喋らないからわかんねーよな
猿にとっては木に登ってココナツ落とすだけだから楽勝楽勝、
それで野生では手に入りにくい食い物貰って外敵からも守って貰って養ってもらえる・・
こんないい事無いぜ!

って思ってるかもしれないし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:40:55.31ID:k4yjoLGR0
>>99
餌もろくに与えず過剰に働かしているならともかく適度な作業で餌もらえているなら生物としたら恵まれてる環境だよな。
これで駄目なら紐でくくられたり、家に閉じ込められてるペットのほうが非道だろと思うわ。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:23:11.06ID:/+IkG8qJ0
>>93
その前に鵜飼だな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:38:21.21ID:5nh5qLro0
>>33
怠け者ニートじゃ木に登れんだろw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:08:23.86ID:Pyr2ZvRO0
人間の労働社会と変わらんよ。

猿は労働の対価は現物支給(餌)を得てる。
その現物支給(餌)が十分であれば特に問題無いわな。

もっとも、そうして餌付けして使役して飼っている猿が
ココナッツを採れなくなったで虐待したり殺処分とかにしてるとかなら
大きな問題ではあるがな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:15:03.49ID:KveKGN4k0
そのよくわからん動物保護団体の求めてることは最終的に人間の絶滅、もしくは対等な関係として文明の放棄だろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:44:26.07ID:U8hz9+wm0
>>6
無能がやる大規模化()の結果大して利益にならないのに労働力は必要になるからな。
欧米の大規模農家だって農繁期には東欧の季節労働者や各地の不法移民を大量動員してやってるというのに馬鹿や無知はそこをスルーして日本でも推進しようとする。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:48:09.09ID:tJtMb8tD0
こんなの人間が文明を捨てて自然に戻る方が手っ取り早いだろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:53:35.82ID:n+KKKzSz0
>>4
そりゃそうだよな
木に登って目的の物を持ってきて
人間に渡す訳だし
人間なら兎も角、動物相手に強制手段なんて
そう簡単ではないわな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:06:14.80ID:n+KKKzSz0
>>96
クジラが居るから海産物が減るとか
そんな単純な話なわけ無いだろ
人類が大量捕鯨する前は、どうなっていたんだって話
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:21:17.36ID:7EyDJ4Nn0
いずれロボットに置き換わって
猿は廃止される
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:38:48.58ID:l/QmCXGX0
「車掌の本分」を思い出した。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:49:43.56ID:SYgEJXoW0
牧羊犬とかもヤバいな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:16:31.05ID:6IPfSy2R0
AI「ゲノム編集で半分ぐらい人間にしておけば
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:25:27.36ID:QwGoMZNA0
馬車を牽いたり人を乗せたりする馬も残酷な強制労働
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:33:20.80ID:EI8fZRdO0
牛豚鶏は残酷に殺害して食用にしてもかまわない物以下の生物に
されてる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:38:27.76ID:HHU0+QwH0
動物を飼ってたらわかるけど
きちんと可愛がったり楽しいと感じることじゃないとやってくれない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:37:44.45ID:oQELlxfB0
やっぱ、タイは外部と内部の支援で利益相反起きてるのかな

ワチラロンコン国王の振る舞いはやはり内憂外患を引き寄せるための演技か
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:07:12.25ID:SYgEJXoW0
>>127
だよねw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:15:44.17ID:69Mx7ur00
人間も似たようなもんだろ。
ブラック企業で使い潰される。
サルの方がまだましかも。
ちゃんと休憩があって飯が食える。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:28:50.72ID:T3Ngln5Z0
>人々は、ゾウの背に乗ることや闘牛といった、動物を苦しませるような古い文化的慣習を再考し始めている
だったらまず競馬をやめたほうがいいな。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:29:40.05ID:hXWj4Elf0
>>1
おさるさんを強制することができるとでも?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:56:58.98ID:aiFuvMVO0
サルも好きでやってるかもしれんのにな
浅い川の中で犬にボール何度も投げてやってたら
通りすがりのカップルの女のほうが「可哀想」とか言ってたわ
こっちは犬に強請られて投げてやってんのに
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 02:59:50.87ID:WbW84Jcv0
別に問題ないだろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:42:29.22ID:kROzjqLT0
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
給料未払い 退職時の有給消化拒否 年寄りを脅し保証人に仕立て上げてお金を脅し取ろうとする
福利厚生なども皆無 個人情報流出したこともある糞派遣会社

こんな腐れ糞犯罪会社で働くのはやめましょう!
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 03:54:49.47ID:bqXzkMn6O
あれは猿に扮装した人間の子
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:29:22.87ID:qVQLE+GP0
ココナッツサブレ トリプルナッツ
・3種のナッツ (ココナッツ、アーモンド、ヘーゼルナッツ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:34:15.92ID:bqXzkMn6O
エテ公の花形や
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:38:22.19ID:Xa7DL/fj0
強制的に人工授精させられて子供産まされて
乳しぼり取られる牛さんとかどうなっちゃうの
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:05:54.09ID:Vo+dT5b90
競馬なんか人間がいきるために
何も生活に必要でないのに
人のギャンブルのために交配させられて
ひたすら走らされるんだよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 08:02:30.56ID:52Dp5jvX0
かんべむさしの車掌の本分思い出した。
中学の時、光村図書の国語の教科書に載ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況