X



【国民の怒り】日本政府による税金の使われ方に怒る人々の声「自分の納めた税金がアベノマスクに使われてたと思うと嘆かわしい」 [potato★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/02/28(日) 19:10:25.86ID:IgpDcgmE9
「税金が高すぎる」という声がキャリコネニュースに多く寄せられている。日常生活で税金の恩恵を感じる機会が多々あれば、このような不満は聞こえてこないはずだ。神奈川県に住む年収3000万円以上の40代男性は、

「税金を湯水のごとく無駄遣いされるのを見ると、本気でシバきたくなりますよ。どれだけの苦労と思いを重ねて稼いだお金だと思っているのか」

と憤りの声を上げている。「税金が高すぎる」という不満の本質は、税金の使い道にあるらしい。読者から寄せられた”税金の無駄遣い”と感じることを紹介する。(文:大渕ともみ)

「何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。不満を上げればきりがない」

新型コロナウイルスの流行により、全国的なマスク不足に陥った2020年。マスク不足を解消すべく全世帯に布マスクが2枚ずつ配布されたが、この緊急対策を振り返って、改めて否定的な声をあげる人もいる。年収400万円台の京都府の50代女性は、

「自分の納めた税金が、使い物にならない”アベノマスク”などに使われてたと思うと嘆かわしい」

と不満を吐露する。自身で会社を営む千葉県の60代男性(年収2000万円台)から、

「納税は国民の義務ですが、その使い方に怒りを感じます。このコロナ禍で税金が適切に使われているのでしょうか。何が”アベノマスク”だ、飲食店の時間短縮だ。そのほか不満を上げればきりがない」

と政府による布マスク配布を酷評する声が寄せられている。

「国会議員も地方議員も50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」

年収1000万円台の福岡県の40代男性は「国会議員も地方議員も今の50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」と綴る。「議員も業者も税金に集まるが、いくらでも湧いてくると思っているのか。税額を上げれば回収できると思っているのか」と憤りを隠せない。
年収2000万円台の東京都の40代男性は、知人の息子の結婚式で、信じられない場面を目撃した。

「県会議員が『これから税金をどんどん流しますから、安心して子どもを生んでください』などと、ふざけたスピーチをしていた。しかし会場は土建屋ばかりなので、拍手喝采となった」

スピーチした本人は「気のきいた冗談」のつもりかもしれないが、税金を納めている立場からすれば笑えない発言だ。
そのほか、国会議員の文書通信交通滞在費の使途報告義務がないことに疑問を感じる人もいる。年収1200万円台の東京都の50代男性は「国会議員は1か月100万円の領収書のいらない経費が認められている。自分たちがもらえる物には一切改革をしようとしない」と不信感をあらわにする。
政治家の給与や政治資金の財源の一部を税金が担っている以上、政治家には国民が納得する働きをしてもらいたいものだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=111855
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:13:27.62ID:GbAgd/PF0
>>1
10万円バラまきには怒らんの?

まぁ、キチガイ朝鮮人は金をもらうだけで、消費税以外の税金を払わないから10万円バラまきは万々歳か
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:16:55.75ID:62kHd6Y20
>>23
10公0民かw
一揆起こるぞ?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:17:26.91ID:WSaULLDw0
みずほの貯金が韓国に使われたと思うと嘆かわしい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:18:49.47ID:IFmE9ZUp0
自民がわけのわからない途上国にばら撒くのがクソなんだよ
もう日本はバブル期じゃねーんだって
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:20:32.41ID:MOb3mcGx0
公文書が存在しないんだから
税金が使われたかどうかわからないんですよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:25:01.88ID:omeREbka0
>>1
アベノマスクって真似してる国は結構あるよ。
実は成功だったんだよ、みんな知らないだけで。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:37:46.38ID:3H3B/wTX0
土建なんて必要なものだしそれなりに利便を残すし国内で雇用産んでカネまわるぶんマシでしょ
海外にバラまなくのは全く無駄だしアフリカ援助なんて地球破壊でしか無い
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:41:06.57ID:Gt4HSnW60
アベノマスク一枚千円で税金支払いにつかわせてくれ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:48:39.88ID:Xrk8Txwb0
マスクどころか自分らやお友達に配りまくってるやん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:32:07.63ID:taOB8ikq0
原則的には税金を取らないか、給付を強化するかだ。
本当の実情は、社会福祉費も税金も公的保険も集めすぎていて予算消化に困ってるんだ。

なにが財政危機だ… 公務員の賃金も下げないで、麻生のバカタレw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:34:58.47ID:yubj5KS90
アベノマスク、国民一人あたり400円の負担です。
4人家族なら1600円の負担。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:39:02.13ID:a9eBaGHV0
>>5
とっといても使い道ないし価値上がんないよ
そのままだと偲びないなら窓のサッシでも拭いてさっさと処分しなよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:41:13.89ID:qhX+Aool0
自民党に投票する奴のせい。
恨むなら自民党信者を恨め。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:43.50ID:1Mm4it9z0
>「税金を湯水のごとく無駄遣いされるのを見ると、

天下り企業経由で中抜き上等、散々税金を食い物にした上で、国家予算が足りない足りないとかほざいて、
増税の言い訳にしてるんだから酷いマッチポンンプだよな。

MMTだかの信者筆頭は、お役人と自民政府だろw
借金で回してなんとかできると考えているからこそ、予算の見直し手を抜いてるわけだし。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:53:04.99ID:U6ZUun3i0
>>15
その割には
アベノマスクしている人見たことなかったよ
もうすでに手作り布マスクを
楽しんで作ってた方多かったしね
まあ100歩譲って否定はしなくても
後に幽霊会社との疑惑もあるユースビオは
疑問視して追及しなくちゃいけないと思う
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:54:28.68ID:0qxyMs5J0
アベノマスクそのものはともかく、政治家の利益誘導と中抜きに使われてる事が許せん
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:55:41.60ID:SJvcMjHb0
ひろゆきは政府に嫌気がさして移住したろ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:56:42.52ID:U6ZUun3i0
>>254
今や日本も途上国扱いされそうなのにね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:57:42.10ID:8vkXmn210
>>275
誰がそんな事言ってんの?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:58:05.06ID:BorCVvjW0
アベノマスクだけじゃなくて電通、コンピュータソフトなんぞによるもろもろの中抜きがムカつく
ぜんぶ利権でつながってるんでしょ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:58:50.40ID:5NLtjrXo0
>>231
五輪の主催は東京都なんだけど、それに乗じて各省庁が結構カネ使ってんだよね。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 22:59:20.80ID:LSZqBwdd0
>>272
マスコミのこんなものいらないの大合唱と、多少のゴミカビにビビって全量再検品などというアホをやらかしたのが大失態。

4月、せめて5月始めに送っていれば、質も怪しい中抜きも「うるさい!急ぎなんじゃ文句あっか?」で通せた。
4月は自作用のゴムすら本当に街から消えていたから。

そこを逃したらただの利権まみれのゴミだわな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:00:31.45ID:lw/PLapy0
>>1
それは違う

麻生氏が言う必要な金は印刷すれば無尽蔵に作れる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:03:11.80ID:xynTEw0U0
まぁ増産体制が出来たとはいえ
使い捨てが1枚100円とか滅茶苦茶な相場を抑え込むのには一役買っただろ

使いたくはないがどうしても買えなくても何とかなるとの
マスク界の最後のセーフティネット的な存在になったから
不安感から来る買い占め的なのが減ったよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:03:27.84ID:eWYGESWU0
この国、どの国でも、税金とは全ての国民が人間らしく生きることが出来るよう運用されるべき
べきと言うのもおかしいが
今の日本社会は政府が国民に還元せず、自らの利権の為に税金を貪ってるんだから税金払うのもバカらしくなるよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:04:44.43ID:Xjw/DsWs0
1都3県だけ税重くしろ!
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:05:06.98ID:ooAJ/fnk0
まだワンピースでも田中真弓の配役でなんとなくあのことかくらいわかると、ブルースリーもわかりあえる
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:05:39.09ID:XsbHRy3g0
財務省が悪い
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:05:42.01ID:eWYGESWU0
そして自助などとほざく
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:07:40.74ID:5NLtjrXo0
本丸は政治家じゃなく官僚なんだけどね。
菅の息子ですら官僚の機嫌取りしてんだから、たたき上げ政治家は、東大卒のエリート官僚にオコボレ貰ってるのが実情
持続化給付金審査の法外な手数料、よくわからないアプリ開発、マスコミが叩かないのは何故か
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:08:08.67ID:xynTEw0U0
無駄だと文句を言ってるのも多いがあれはマスク界の生活保護だから

使いたくはないが万が一にも買えなくても何とかなると安心感が
買い占めを止めさせて暴騰した市場を安定させたんだよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:10:48.43ID:IZmTf+l60
自民党をぶっ潰すと小泉が昔言っていたが
やっとぶち壊す時がきたのか

壊されるのは小泉のせいだという皮肉だが
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:17:32.49ID:LjR6QjFq0
ははははは、このスレでも自称愛国者ネトウヨどもが
いつものようにアベノマスク決死擁護かよw
それってプレーンに自由意思で書いてるの?www
まあどういう動機でも事情でもなんでもいいけどさwww

2ちょんやネット論壇各所じゃやたらと逆張りなのか政治的信条なのか
アベノマスクの崇敬尊崇のマンセー意見をそこら中で見るが
それならその聖徳聖恩にむせび泣きながら下賜された有難き
対コロナ究極聖具アベノマスクを堂々着用して街中をカッポする愛国諸人士は
今も昔も絶えて見ないというのかどういうことかね?www

御上拝領のアベノマスクの栄誉は使うのは畏れ多く、
子々孫々に伝承すべく神棚かなんかに鎮座しているのかな?w
さもなきゃ家祖伝来の家宝御旗や宝刀甲冑の隣あたりに飾られているとかwww
もしくは日頃つけてはいるが口に着けずに履いてアナルに佩用しているのかw
これはなんともネトウヨくんたちの文化や恥部秘所事情はよくわからないwww

まあネトウヨ煽りはともかく、ちょっと真顔で語ると
アベノマスク着用者は本当にあの当時でさえようよう見なかったなあ。
テレビをつければ他ならぬ言い出しっぺの聖帝安倍陛下と
当時次代の聖帝を継ぐ王太子と世間からみなされていた
岸田先生は甲斐甲斐しくつけておった覚えがあるけれど。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:17:57.92ID:taOB8ikq0
自民党の政治家殺るか、東京オリンピックでテロやるか… 
これぐらいやらないと目が覚めないほど日本社会は馬鹿になった。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:19:46.16ID:jBuyThCq0
>>15
方針としては悪くなかったと思うけど、できあがったものが悪かった
布の面積が小さすぎる
あと、結果的に時期が遅れたってのもある
こっちは結果論だけども
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:20:23.96ID:f/vpxtoZ0
そして大量の中抜きをして自分の資産を増やす始末
なにが税金は義務なんだよ こんなもんいらんわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:24:11.03ID:EBm9a7V90
いまだに税金を使うために集めてると思ってる情弱だらけだな
MMTでググって少しは勉強しろよ馬鹿ども
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:29:00.87ID:LjR6QjFq0
まあ税金の話だけど、まあ税金ってのはさあ
政官財の上級国民を豊かに暮らさせる以上の意味ってさ、ないんだよwww
ってか国家というものがなんであるかといえば文明の曙光から今まで
煎じ詰めればそういう上級国民擁護スキーム以外の何物でもないんだからね。
そりゃまあ時代や文明が進化するに従いそういう民草の締め上げ方が
ソフィスティケートに洗練されたってところはあるんだろうけどさ。

まあそれでも本質は変わらないわけで払わんでいると
最後に暴力機関が来るのは今も昔もいっしょさ。
そして、これはちょっと真顔で言うと、
国家権力の暴力機関の担保がなければ
現代においても誰も税金とか払わないよねw
だからそういう強制権に裏打ちされた徴税こそが
政治の、そして支配のある種ナマの本質ではあるだろうね。

そういうわけで徴税を最終的に担保する警察権力とかが
もしなくなったらと仮定すると前近代には東西を問わずにあった
徴税請負人ってのがでるんでしょうなあ。
それこそ上級国民に税を届ける(そして高額な手数料を戴く)
そのために自前の暴力機関を有した私兵みたいな、さ。

しかしあれだね、昨今はなんでも民営化の時代だが
この調子でいくと前近代よろしく民間徴税請負人なんてのも早晩復活するのかね。
仄聞するところによると年金だが保険料だかなんかを滞納すると
公官庁から委託された民間業者から督促電話が来ると聞いたことがあるが。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:31:57.90ID:MEmzb7Yq0
これ安倍晋三に国民の集団訴訟とさて賠償を求めたらどうか?私財で弁償しろという訴訟を起こそう。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:32:13.82ID:+hk33mof0
アベノマスクを批判して
トランプ批判して
バイデンを持ち上げてたパヨク

バイデンいまさらマスク配るってよw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:32:33.19ID:gk1FCWTz0
今頃?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:33:51.38ID:xjPg6rcB0
アベノマスクに使われたんなら良いだろ
あんなマスクにまともにコストなんかかかってないよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:35:35.61ID:5a9QL9kX0
>>303
だね。
そんなものより社会保障を合理化しろ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:38:28.26ID:4X8CyVFP0
マスクも必要な家庭に必要な数を配れたらよかったのにね
東京近郊はまだはやく届いただろうけどうちは地方だったし
勤務先から不織布マスクの配給が数回あった後だったので
ありがたみ0だった
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:39:11.93ID:JvfsvtM90
アベノマスクは国民に平等に配られたから別にいい
飲食とか一部ばかりに配って国債ガーだの言ってる方がむかつくわ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:42:37.33ID:a8S94SFi0
>>1

ユースビオの謎がまだ解明されてない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:46:56.16ID:3l+nzHL/0
アベノマスクに使われたことが問題じゃなくて、
アベノマスクに使われたとは思えないことが問題なんだろw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:53:35.70ID:G1wYm6tP0
生活保護が一番税金の無駄。
生活保護を廃止しろ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:55:13.10ID:4X8CyVFP0
gotoや飲食へのばらまきは気にならない
もっと平等さや公平さがあればもっといいとは思うけど
経済は回した方がいいので
アベノマスクはゴミを配っただけ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:59:19.63ID:LjR6QjFq0
しかしまあこういうスレのアクロバットなアベノマスク擁護とかみていると
まあつくづく思うのは、アベノマスク政策ってのは大失敗だったんだなwww

いや、初手からダメだった政策なのは明らかなんだけどさ。
その分だけ、ネット言説的には、既に言い出しっぺの安倍政権からして
今や昔の終わった話題であるにもかかわらず、このようにネットじゃ
ホットな現在進行形の話題であるかのような擁護が飛ぶのは、すごいよなあ。

なんだっけ? 当時言われたの、アベノマスクによって転売屋がビビり
不織布マスクの暴騰が避けられた、って、これはなんだか神話なのかなんなのか
ちょっとよくわからないけど、経済って言うのはわからんもんですなあwww
風が吹けば桶屋が儲かる式のトンチ合戦じゃないんだからさあwww

まあ皆さん、大真面目にアベノマスクの聖徳を讃えているのは
これはいかにも奇観ではあったが、、、まあそこが踏みとどまって論争すべき
ある種のネット政論の最前線だったんだろうな、当時w

とはいえそういうネトウヨくんらの視点を嗤う気もなくて
コロナの日本政治を象徴する政策って、これ、アベノマスクになっちゃうんじゃないかね。
さもなければ安倍政権の7年間、2010年代の日本政治を象徴する話にすら
なりかねない、超特大の話題ではあるかもしれない。
まあ2020年発出の政策に2010年代もないもんだがwww
(でも、気分としてはそんな感じでしょ? 遅れてきた2010年代w)
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 23:59:22.66ID:cDIDGSmH0
一番の問題は、予算審議はするが決算審議はしないこと。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:11:09.57ID:gRopr5aL0
>>313
ナマポ批判は非国民
生存権、平等権などの憲法に反する
外国人にナマポは俺も批判する
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:16:43.33ID:GOGep+/P0
マスク配るのは発想は間違ってないだろ。
来るのが遅すぎたけどな。
一律10万の給付金のほうが無駄遣いだった。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:16:43.62ID:1CyYyZ+h0
>>14
お友達を選ぶことを公募とは言わない
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:18:05.96ID://sZ0cA00
>>1
>自分の納めた税金が、使い物にならない”アベノマスク”などに使われてた
国家予算の8割が公務員の懐に入ってる国で何を今更
手当てで抜いて下請けに中抜きさせて天下りで回収、税金どころかアナタの納めた厚生年金も持っていかれてますよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:19:06.31ID:N9DkQGNC0
>>313
君のような人達を肉屋を支持する豚と言います
社会保障という権利を自ら放棄する豚ですね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:19:49.26ID:u4XsGJ+g0
働いたら負けの社会では働く奴が馬鹿。
若者が娯楽をスマホの無料サービスで完結するのを見習え。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:21:01.30ID:OeLW+KnK0
GoToはみんな怒っているよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:22:00.29ID:4vCV/0Sc0
>>1
バカみたいに支持するから…
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:22:34.04ID:u4XsGJ+g0
文句より行動だよ。
経済活動から降りよう。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:25:49.45ID:Q58t51+n0
そういえば子供居ないのにこども用マスク送ってきやがったから捨てたわ
開けたら細菌飛散しそうだし警戒したわ(^o^)
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:27:15.62ID:yx064IJ00
国が布マスクを配布するっていったから
転売屋どもが買占めをやめてマスクの在庫整理を始めたんだろに
いつものたくましいパヨクの想像力はどこにいったよ?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:31:44.66ID:maKzU2xr0
>「国会議員も地方議員も50分の1でいい。少子化で国民の数が減るのに、議員は減らない」

さすがに国会議員10人だと少ないだろ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:37:35.04ID:blAaIiBs0
あと零細飲食店に無駄な税金600万もね
しかも1店舗で600万近い金配ってるから
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:38:15.87ID:5d9VVeu60
夏に配ったんだっけ
実質無意味だったなw
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:41:51.85ID:PpD/Tkrq0
税金を納めていない無職パンチョッパリが発狂ww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 00:44:15.14ID:MmFVZ9MG0
薬局の行列回避のために配ったんだろ
使いみちがどーのこーのでなく政治は、社会不安の払拭を目的としている
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:41:58.42ID:HyCWuijM0
アベノマスクってほんとにあったのか?

そんなもん俺や俺の周りの奴らにも届いてねぇけど
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:43:44.54ID:HVRaJlnd0
え?オリンピックアプリのアプリ開発と称して73億円で豪遊してたって?w
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:48:05.72ID:Sbi9De0/0
しかし公務員と政治家の年収は世界一
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:53:26.34ID:yxAMCUf80
むしろ
不正受給しているナマポ費用がもったいないと感じるし

扶養義務を厳罰化しない政府に無駄遣いをしていると感じる
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:57:45.74ID:N51EPwNt0
マスク転売廚を叩き潰したんだから効果あっただろ
ロシアへの資金提供とか飲食への補助とか五輪の方が余程問題で無駄
ドブに捨ててるような物

歌舞伎町とか感染者発生増大地区として
有無を言わせず強制的に検問で通行制限すればいいだけ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 06:11:14.03ID:Mclb9JQB0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて政界にも学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド
そもそも左翼なんてもう老人層にしかいない。立憲民主と共産党の支持層の高齢化が凄い事になっている。
もう左翼なんて絶滅危惧種でしかない

あとは、圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンに、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくだけの、簡単なお仕事
スパイ防止法ないのは日本だけ。そろそろスパイ防止法通してくれ

主な国のスパイ罪の最高刑
アメリカ(連邦法典794条=死刑)
イギリス(国家機密法1条=拘禁刑)
フランス(刑法72・73条=無期懲役)
スウェーデン(刑法6条=無期懲役)
ロシア(刑法典64条=死刑)
中国(反革命処罰条例=死刑)


5267078967
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況