X



【社会】弁護士の平均年収、過去10年で4割減…弁護士激増で供給過剰に [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/28(日) 20:38:03.26ID:RSMSMHxz9
<弁護士などいわゆる「士業」の年収の落ち込みが激しいのは、政策による弁護士の増加と都市部への集中が要因>

社会は、成員が一定の役割を果たすことで成り立っている。具体的に言うと、職業に就いて仕事をすることだ。

戦後初期の頃までは人口の大半が一次産業に従事していたが、その後の社会の高度化によって産業構造が変わり、職業の数も増えている。
2015年の『国勢調査』の職業小分類では232ものカテゴリーがあり、もっと細かく分ければ数千にも及ぶと言われている。
高度化した社会を維持するには、各人の持ち味を生かした分業が要となる。

職業はその重要度、遂行の困難さ、また当該職業に就くのに要する金銭的・時間的コスト等に基づいて、収入に傾斜がつけられている。
給料が高い仕事もあれば、そうでない仕事もある。
社会にとってどうでもいい仕事の給料が高く、必要不可欠なエッセンシャルワークの給料が低いという理不尽な現実もあるが、それは今は置いておく。

職業別の収入はいくつかの官庁統計で明らかにできるが、最も細かい職業分類のデータは厚労省『賃金構造基本統計』で得られる。
10人以上の事業所に勤める一般労働者の月収、年間賞与額を129の職業別に知ることができる。
年収を出す場合、月収の12倍に年間賞与額を足せばいい。

ここでの主眼は、各職業の年収がこの10年ほどでどう変わったかだ。これを見ると、どういう職業への需要が増しているかうかがい知ることができる。
129の職業の年収を2010年と2019年について出し、後者が前者の何倍かという倍率の順に並べたランキング表を作った。
全ては提示できないが、上位15位と下位15位を示すと<表1>のようになる。過去10年間での年収の増え幅(減り幅)が大きい職業だ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2021/02/24/data210224-chart01.png

上段を見ると、この10年ほどの伸び率の首位はパイロットで、1136万円から1695万円へと1.5倍に増えている。
ただでさえ高収入の職業だが、近年の伸びも大きく他を引き離している。
だが昨年(2020年)は新型コロナの影響で航空業界が打撃を受けているので、落ち込んでいるかもしれない。

全体的に見て、現業系の仕事の給料が上がっているように見える。
建築や解体の需要の高まりで、これらの仕事の職人が重宝されるようになっているのだろう。
高齢者の足としてのニーズが増しているのか、タクシー運転手の給料も増えている。出版不況の時代だが、記者の稼ぎも増えている。
にわかには信じがたいが、弱小出版社が淘汰され、大手だけが生き残っているためかもしれない。

■増えすぎた弁護士
次に下段だ。増加率が1.0未満、つまりこの10年ほどで稼ぎが減っている職業だ。
大学経営が厳しさを増しているためか、大学教授と講師の年収はやや下がっている。
ここでは示さないが規模別の差もあって、従業員が少ない小規模大学ほど教授の年収の減少率は高い。大学格差も進行しているようだ。
今やコンビニより多いと言われる歯科医師も、需要以上の量産のツケか年収が減っている。

注目は一番下で、10年間の年収の減少率が最も大きい3つの職業は見事に「士業」で占められている。
公認会計士、社会保険労務士、そして弁護士だ。弁護士は1271万円から729万円と4割以上の減だ。
背景には、弁護士が増えすぎていることがあるだろう。2002年に「法曹3000人計画」が策定された。
毎年3000人程度の法曹を新たに確保しようというもので、これにより弁護士をはじめとした法曹が増え始め、就職難が起きているという。

弁護士の数のグラフを見ると、2002年以後、増加の速度が上がっている(日弁連ホームページの統計)。
先ほど2010年と2019年の年収比較をしたのだが、この期間にかけて弁護士は2万8789人から4万1118人と1.5倍に増えている。
こうした量的変化が稼ぎに影響していることは想像に容易い。

(以下略、全文はソースにて
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/4-141_1.php
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:38:43.55ID:TEbTAZYi0
IP開示一回で30万円です
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:40:33.39ID:J/t0ijMq0
安い仕事はしません
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:40:41.63ID:ncLeguyU0
医者は仕事内容がブラックすぎる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:41:58.40ID:LTpcBdB00
企業弁護士という手がありますよ。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:42:16.86ID:YbMA2hJc0
医師会が医師が増えることを嫌がる理由がよくわかるな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:42:40.45ID:C13Wz8HP0
マジモンの弁護士だけど、弁護士ざまあ記事に感謝しかないです。
弁護士ざまあ記事で若手の新規参入は減る一方で、現在では弁護士は売り手市場です。
たしかに五年前ぐらいまでは買手市場だったけど完全に逆転しました。
一年目のど新人でも500万ぐらい年棒出さないと採用できません。
以上です。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:43:00.31ID:ULYskvac0
何がいいのかわからん世の中
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:43:39.86ID:zGASLmXS0
めちゃくちゃ下落しても上昇した一級建築士よりまだ上なんだよな
旧司時代にぼり過ぎとったんやろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:44:53.58ID:QIaFu4+L0
自分を弁護してくれる人だけじゃなく、
逆に相手を非難する非難士も作って、
セットで売り込めばいいのでは?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:45:20.02ID:QFNrXXcv0
>>4
安い仕事依頼してくるのは基本頭おかしい奴だから、相手するだけ労力の無駄
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:48:07.83ID:nSNZB4A80
>>10

ここで言ってる弁護士年収はお前のようなサラリーマン弁護士(つまりイソ弁)だ

それを雇う側の弁護士(つまりボス弁)の年収はだいたい
3000万円〜3億円だ

わかったら今日中に起案を仕上げろよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:48:25.99ID:zWvgFfEx0
どんな難しい素晴らしい仕事でも出来るやつ増えたら価値激減なのが市場原理
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:49:42.04ID:fombcRcd0
就職難っていうけど
判事や検事になるならともかく弁護士って無理に就職する必要ないんじゃね
自分で事務所作って刑事裁判や交通事故の案件を淡々とこなすイメージなんだが
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:51:37.36ID:9Fd+VoIL0
警察の取調べで弁護士同席可能にしろや
一発で弁護士余りが解消するわ
民間の契約でも弁護士の立ち合い拒めない 
ようにしろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:20.23ID:m3bUM1lW0
みんながもっと裁判したらいいんだよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:00.51ID:i4BIfJrS0
弁護士より歯科衛生士のほうが、なんぼか偏差値も給料も高いよね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:10.83ID:i4BIfJrS0
数年後には薬剤師もこんな感じだろうな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:49.04ID:PEvSRfDL0
数千万稼げているマーケット持ちの弁護士はゴロゴロいるわけで、平均がこれだから若手は悲惨なんだろうね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:01.58ID:nniDB6Y+0
>>1
税理士もっとじゃね?院免除あるし
潰れはしないけど薄給って建築士と同じやん
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:16.42ID:g+kk1Cuu0
医者もきれいな仕事じゃない、むしろ汚い仕事だしな。
人間の劣化した器官を扱う仕事。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:54:50.32ID:DaTve1gX0
経済原理からいけば当然の話だわなw
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:55:19.08ID:C13Wz8HP0
>>23
俺はボス弁だよ
俺が新人の頃はたしかに就職は厳しいレベルだった
でも今はまじで500万ぐらい提示しないと募集できないレベル
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:55:51.36ID:+ZPrjCNc0
サラ金の支店長が顧客名簿持ち出して
弁護士集めて事務所作り
過払い金請求で金稼ぎ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:56:15.30ID:fombcRcd0
>>30
なるほどな
トラブルの種は増えているのか
でも俺は嫌だけどなせっかく難しい至宝試験受かったのに自由に出来ないサラリーマンやるの
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:56:20.82ID:KgWuPKww0
能力が無いからカネが取れないだけ。
米みたいに何十億の訴訟しろよ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:56:24.40ID:3ueLoxFD0
>>10
一年目の年俸1,200 万
30 歳3,200 万
LLM取得
NY米国士資格も取得
パートナーになれば億
昨年は印税も加算されました
日産ゴーン側弁護士は親の友人
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:56:41.78ID:QFNrXXcv0
>>37
成績上位じゃないと無理だよ、増加したのは下のレベルの人
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:57:17.08ID:DaTve1gX0
アメリカさんじゃねえんだから弁護士に高い金を払いたくなくば揉め事は起こさないように心がけるのが日本人なw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:57:45.19ID:XYhHJaEI0
弁護士は3割が年収70万以下だし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:58:11.72ID:+ZPrjCNc0
>>43
ねぇよ
仕事増える要素が無い
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:58:13.46ID:3ueLoxFD0
>>13
東大院出て行く企業の部長や研究所所長一級建築士持ちは1億円年収
ストックオプション別で
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:58:31.48ID:4QqFxnNh0
>>43
安いなー
そんな世の中なのね
どぶさらいみたいな仕事を高給やらないと割り合わないね
500じゃサラリーマンでいい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:59:02.42ID:XNr63xBt0
日本とアメリカでは訴訟件数が数十倍も違うから仕方ない
企業内弁護士などこれから需要が伸びると言って増やしたんだから一般企業の法務部に就職すればいい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:59:36.42ID://uS3GAY0
小泉改革のせいで弁護士が多すぎになったからな
ロースクールも廃止にする大学が増えたしな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:59:38.47ID:n7YcOVo80
日本人が弁護士を使う機会が多いのって
交通事故の補償金交渉 らしいね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:59:56.93ID:9otXqfuHO
裁判による紛争解決が正道で、裁判外手段による紛争解決が邪道だとし、やがり権利意識が拡大してアメリカ並の訴訟大国になるとする、
川島武宜著作集の予測通りには進展しなかった
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:00:36.74ID:4nLyR2BN0
医者になりゃいいのに
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:00:54.05ID:7+YuRxwl0
多すぎたんだ
そんなに需要が無いんだろ
ドラえもんだの甘えたくて犯して殺した
だののSF弁護が通用する時代なんだから
もう人口知能とかにやらせとけ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:01:21.32ID:mITupoZk0
公認会計士業界は供給過剰が分かったら直ぐに合格者を減らす方向に舵を切って命拾いしたな
弁護士業界は会計士よりも頭が悪いようだ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:16.43ID:QW6hLWG70
過払い請求が流行する訳だわな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:38.71ID:0hnRxCEs0
士業はホント酷いことになってるな
俺も別の士業目指してるけど所得面で言えば正直賢い選択だとは思わない
苦労して資格取って借金こさえて倒産するリスクを抱えるなんてね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:40.11ID:5EkjAmPY0
そんなに大人気だったのかこの業界てっきり歯科医だと思ってた
医師業界で一番チャリンチャリンやってるとこだからねw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:02:52.59ID:3ueLoxFD0
>>40
税理士でもやり手だと5,000 万クラスは実際知人にいる
一級建築士なら女9000万研究所
または独立して大学教授兼任セスナ機持ち
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:03:08.23ID:QghbFyWb0
>>33
貧しい人でも裁判起こせるように、国が補助する法律扶助つうのがあるんだが、
この額がのう、日本は韓国以下なのじゃよ
まったくもって、強者に強く弱者に厳しい社会なんじゃ
アメリカが訴訟大国というイメージだが、イギリスの方が法律扶助の予算が大きいのだな
この制度の不条理については太田愛の『犯罪者』という小説を読むとよろし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:03:37.85ID:DaTve1gX0
そういや獣医師業界もカケで揉めていたよなw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:04:26.68ID:nniDB6Y+0
>>66
よくある話で独立開業できる資格の平均年収とか見て夢を抱くけど、
もう長老みたいなヨボヨボの人の外れ値みたいな年収が入ってる、だから高くなってる
年齢別の年収とか調べると良い
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:04:48.65ID:KgWuPKww0
ネトウヨとかネットの馬鹿から、いくらでもカネが取れるだろ。
何でやらないんだ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:04:51.41ID:KiphfUQf0
>>40
中堅ゼネコンの施工管理士でさえ、30で1000越えだよw
税理士だ弁護士だの没落貧乏資格と比べんといて(笑)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:05:13.48ID:KVGSw9ui0
パイロット高収入だな
海外が物価とか上がって給与上がってるから日本も給与高くなってんのかな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:05:21.25ID:nniDB6Y+0
>>77
外れ値w
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:06:12.71ID:zLk+wALU0
高須の顧問になっとけ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:06:36.05ID:omeREbka0
>>23
3000万以上の弁護士なんか、登録者の0.5パーなんで限られてるぞ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:06:39.50ID:owx46Ajp0
医者とかならまあともかく弁護士が増えてアクセスが容易になっても社会全体として
下手したらマイナスになりかねないからなぁ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:07:19.71ID:3ueLoxFD0
>>51
女性も全員東大
結婚披露えが東大と東大院が90 %
女性裁判官の子が和服で可愛かった
新婦妹は女医
新郎兄が東大一級建築士イケメン
ま異様といえば異様
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:08:05.46ID:4K8K1Swq0
会計士と税理士を一緒くたにしないでくれよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:09:00.00ID:aFeAG3vB0
医者は、年収4000万円の16時間労働を止めて、年収2000万円の8時間労働にすべきだろ

人間として壊れている
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:10:07.78ID:3ueLoxFD0
>>85
>>52
官僚、政治家で旧司法試験の弁護士は多いですね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 21:10:22.27ID:B5rC1r/f0
>>69
不動産リートで鑑定の仕事が増えた。
昔は、官の仕事しかなかったのに、民の仕事が増えている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況