X



【共同通信】「第2の祖国」トルコが中国との連携を強め、亡命ウイグル人に広がる強制送還への懸念 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/03/01(月) 12:37:10.10ID:MThwfD5F9
 「とても悲しくて、おそろしい」。トルコで暮らす亡命ウイグル族が、中国に強制送還される懸念を深めている。近年トルコは対中関係を重視。中国政府の情報に基づく警察のテロ捜査が増加していると指摘され、国会では中国との犯罪人引渡条約の批准手続きも進んでいる。トルコ系イスラム教徒の少数民族にとって「第2の祖国」と呼ばれるほど安全な避難先だったはずのトルコに、中国の影響力が拡大している。(共同通信=橋本新治)

 ▽テロ捜査

 今年1月、最大都市イスタンブールでウイグル族の住民少なくとも10人がテロ組織に関与した疑いで拘束された。支援団体「国際難民の権利協会」のイブラヒム・エルギン弁護士によると、警察に情報提供していたのは中国政府だった。捜査記録を確認したところ、中国がウイグル独立派「東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)」のメンバーだとして送還を求めていたという。ETIMは中国だけでなく、国連もテロ組織に認定しているが、エルギン弁護士は「確かな証拠は見つかっていない。中国はウイグル族の送還を求めるために中傷作戦を進めている」と指摘する。今回の10人の一部は既に釈放され、2月半ばの時点で実際に送還された住民はいない。ただここ数カ月で同様の拘束が増えているという。

 トルコは民族的にも宗教的にも近いウイグル族を擁護し、中国政府の弾圧を批判してきた。2009年の中国新疆ウイグル自治区で起きたウルムチ暴動の際にはエルドアン大統領(当時は首相)が中国の対応を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と非難し、19年にはトルコ外務省がウイグル族収容所の閉鎖を求める声明を発表した。トルコのウイグル族受け入れは世界最多の約5万人に上ると指摘されている。トルコから自治区に戻ったり、残してきたりした家族と連絡が取れなくなるウイグル族の人々が相次ぎ、首都アンカラの中国大使館や、最大都市イスタンブールの中国総領事館前では抗議デモが繰り返されている。

…続きはソースで。
https://this.kiji.is/737151571302383616
2021年3月1日 11時00分
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:47.97ID:IPgEZl8r0
これを共同通信や朝日が非難しないなら
在日の犯罪者を北に送ってもいいような
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:39:50.81ID:GeX9jL/m0
トルコは親日ゆうてたネトウヨ憐れ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:40:13.52ID:MThwfD5F0
>>2 東郷平八郎を賛美する民族は、日本の敵ということか。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:40:40.25ID:6x4t27Hf0
ウイグル人とかロマと一緒で、乞食とかスリとか盗品売買で暮らすクズだから、どの国でもお断り

中国に帰ってカタギになるように“職業訓練”してもらえ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:41:22.34ID:MThwfD5F0
>>3 純粋な外国間の問題と、日本が関わる問題を並列させるのはバカ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:42:21.75ID:LeOnFfZJ0
トルコは本当は中韓以外と仲良くしたいが
仲良くしたい西欧や米国はトルコを毛嫌いして搾取、制裁している
可哀想な国だよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:43:15.74ID:BFz6ebLe0
>>4
親日=反中じゃないし
親日と親中は相容れないもんじゃないけど
バカなのか
0013名無し
垢版 |
2021/03/01(月) 12:43:30.26ID:auwsCCG10
トルコリラ買いのチャンス!
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:44:27.83ID:dcpf9rtL0
>>2
トルコが親日国家なのは有名だけど親韓って何かあったのか?
というかそもそも親韓の国ってあるのか?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:44:31.42ID:3xXAKm3m0
ウヨもトルコ人を焚き付ければいいのに
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:45:10.33ID:VUYLgK5g0
トルコって、エルドアンが大統領になってから
急激なイスラム化政策を進めているんじゃないのか?
それにもかかわらず、イスラム教徒のウィグルを切って中国共産党と手を結ぶとか・・・
それは、つまりイデオロギーよりも金に転んだということだなw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:45:18.82ID:rzggG5fl0
トルコも今は経済危機だ
エルドアンは宗教、民族の繋がりより金を取った
私はエルドアンはもう少し経済的利益より
大トルコ主義を重視する人間だと思っていたが、
背に腹は変えられん ここも買収されちまった
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:45:40.76ID:w8Tz/xEb0
ネトウヨ怒りのトルコ反日認定www
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:45:46.24ID:c3IDcrjs0
トルコってアジアとヨーロッパの中間にあって
重要な位置にある
国民の意識としては日本近海で難破したトルコの船員を
漁民に犠牲者を出しながらも助け続けたので
100年以上たっても親日国である
0024高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:47:27.67ID:9nkFRTQh0
🐫そんな国無かった事にしたい
っつうか、華北平原海の中やろw
🗾日本だけ海水面高かったのか?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:48:02.51ID:rzggG5fl0
結局、今民族主義でイキれるのは中華だけ
金なき民族主義は無力なり 数は金 金は力
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:48:24.59ID:GeX9jL/m0
>>11
親日かつ親中のトルコを容認するんかネトウヨ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:49:44.50ID:ZCpMiiiE0
>>1 親日でもトルコを見る目が変わるのは当然、支那中共に加担するトルコと言う認識でOK。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:56:33.58ID:NLecTANw0
欧米はウイグル族のテロ関与を中国に言われたら反論できるのかね。
ウイグル族のテロ自体は事実だ。規模は中国が大げさに膨らませているだろうが。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 12:57:32.10ID:XpSzOx0D0
やっぱりウイグルはテロ民族だったか
日本のテロ組織朝日がバックだったしなるほどね
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:00:10.80ID:pZVK23tt0
さー、ウイグル美少女が監獄で輪姦の真っ最中ダー

ガヤで認識改めてたってドーモナランゾ〜?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:00:38.14ID:5Bi16GVu0
トルコの立ち位置は微妙だからな。
やっぱり西欧との宗教的な違いが大きいんかな。
かと言って儒教国家と仲良くする理由はないけど、金の力は恐ろしいな。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:01:23.96ID:w8Tz/xEb0
>>10
これ、ロシアについてもネトウヨはまんま同じこと言ってるなww
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:02:41.46ID:eq4obFRU0
トルコが親日とか言ってる馬鹿
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:03:33.98ID:w8Tz/xEb0
>>27
ん?
EUも親中だったんじゃないのかw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:04:38.92ID:yUVzFG4L0
【漫画】ウシジマ君作者による最新作『クズが交通事故を起こしても無罪になるのはこんな理由』が胸糞悪いのに見たくなると話題に!

http://rdase.rdnchome.net/DdVS/535185851.html
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:05:31.71ID:w8Tz/xEb0
>>35
じゃあ儒教国の日本は欧米と一生仲良くできないんだなww
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:06:25.61ID:G2lQnc2b0
最初は庇ってたがウイグルで訓練されたテロリストが
トルコのナイトクラブを爆破して一気に見限った
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:06:31.23ID:70NLwcjB0
トルコじゃなかったかな  中国製のワクチンで感染率が下がっているとか言っていたのは
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:07:37.90ID:FuHShPbE0
妙なことばかりやってるな
人類の敵と組むとか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:08:10.09ID:5Bi16GVu0
>>42
ちょっと何言ってるのかわからない。
いろいろ勉強してこい。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:15:46.69ID:MThwfD5F0
ウイグル直球のこのスレはぜんぜん埋まらないのに、
こっちのスレはあっと言う間に埋まるのに、

【そんな事よりウイグルが〜】保守派のお家芸「ウイグル話法」とは何か? 〜進歩派リベラルは中国に甘い、という誤解〜★3 [りんごちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614567389/

ウイグル問題が重要だって言ってたID:5U4+dyAO0に、
何度もこっちに書き込めって促したけど、
ここの核心部分から逸れた、中身の乏しい中共批判ばかり。
>>881
>難民どころか強制送還とか中国共産党はやべーわなw

>まず中国共産党はウィグル占領を止めろや
>>958
>ウィグルの土地はウィグル人の物

>強盗団の中国共産党は去れよw

ウイグルガー言うてるネトウヨは、トルコとウイグルの関係すら知らんのか…?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:19:56.39ID:d9MesDFQ0
これから大イスラム圏を作ろうって時にムスリムを見捨てたらトルコの盟主の目はなくなる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:20:47.64ID:G2lQnc2b0
>>6
漢民族の犯罪グループがウイグルの子を誘拐してやらせてる説がある
まあ「子供のスリ」がジプシーと一緒だけど
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:27:32.05ID:AlkHw+Pd0
トルコはクルド人を引き取れ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:34:45.88ID:0e3n/Bjm0
エルドアンは
オスマントルコの復活を狙った動きをしているが

それに伴い
イスラム教による支配の厳格化をしている

先行で行っているのは
飲酒の全面禁止への政策で
酒に関わる税を20倍程度に引き上げ、
その結果トルコ国内では密造酒の製造と
それによる事故 メタノール混入 で多数の犠牲者が出始めてる

そういう意味で トルコと中国が真に接近するかといえば Noだろうな

中国共産党によると トルコ(オスマントルコだったころを含む)は 全域 中国領土だし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:34:56.03ID:MThwfD5F0
>>35
エルドアンと欧米の関係がうまく行ってないから、
敵の敵は味方みたいに、中国に接近してるわけやろ。

そして、ウイグル人が大国間の外交の犠牲に…(;´・ω・)
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:36:42.35ID:KxYrQaMj0
トルコ(突飛)と中国
もともとトルコ民族ってそこからだしね。。。
>>53
欧州に逃げ込んだPKKの幹部の引き渡し要請は
常に出してるよ?シカトされてるけどね fetoにも出してる。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:37:55.34ID:DHD/0HzM0
中共なんて早く潰せよ
世界中の国で攻撃すれよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:39:06.41ID:KxYrQaMj0
ISとウィグルが関連があったように
亡命している人にも
指令を出して組織に入っている場合もあったでね。

テロリストはその国に返還するのが国際的セオリーじゃよ
0063高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:39:33.81ID:9nkFRTQh0
韓国みたいに放置で良いんじゃないの?
北部は、勝手に砂漠になるだろw🐫
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:39:56.63ID:ae0g4ILo0
共同通信か
トルコはウィグル人を虐殺してる中国との開戦も辞さないって発表したばかりなのに

まるっきり虐殺に加担だぞ、これ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:40:57.35ID:ae0g4ILo0
>>52
中国は今、崩壊しつつある
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:41:16.61ID:KxYrQaMj0
>>57
中国共産党によると トルコ(オスマントルコだったころを含む)は 全域 中国領土だし

このあほなソースを見たいなぁ 貼ってくれよ。

数年前にトルコを分割しようとかほざいてたのアメリカのアルメニアとかPKKとかヨーロッパのは
見たことあるよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:45:02.55ID:SBNrSXXs0
トルコの宿敵はロシア
だから米EUに接近していたがイスラム差別で決別

すると頼るのは中国しかない
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:47:07.06ID:MThwfD5F0
>>67 敵だらけになってんだよな、今のトルコって…(;´・ω・)
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:53:14.13ID:KxYrQaMj0
>>50
犯罪者はムスリムだろうがなかろうが
法に基づいて処置をするに決まっているでしょう。
>>1は これの条件に入っている方々。

https://www.hurriyet.com.tr/dunya/twitterdan-flas-cin-karari-41721067
Twitterから中国の決定をフラッシュ!
中国の米国大使館の公式Twitterアカウントは、ウイグルトルコ人に対する支持政策を掲載したために停止されました。
閉鎖の理由として、ユーザー名「@ChineseEmbinUS」のアカウントから1月7日に行われた投稿が表示されました。
問題のメッセージでウイグルトルコ人「過激主義を根絶する過程で、少数民族に属する女性が解放された。
ジェンダー平等とリプロダクティブヘルスが促進され、彼らはもはや赤ちゃんを作る機械ではありません。」
ステートメントが使用されました。
投稿はTwitterによって削除され、利用できなくなったことを示すハッシュタグに置き換えられました。
Twitterのスポークスパーソンは、この件について次のように述べています。「編集ポリシーに違反しているため、行動を起こしました。
また、「宗教、カースト、年齢、障害、重病、出身国、人種、民族」などの発言を禁止しています。 。 '
中国 外務省のスポークスマンHuaChunyingは、彼の国は「虚偽の法外な情報の最大の犠牲者」であると述べた

ツイッターなどから身勝手な当社規定w言論弾圧されてるの トランプさんだけじゃなくて中国大使館もそうなんだよね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:55:16.84ID:B9d/IaHp0
密入国のザイニチチョンも強制送還しようぜ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:56:37.09ID:9uaPbYh20
米欧と関係悪化しているうえたいして人気でもないエルドアンが終身カリフになろうとしてるそうだがそこで中国か。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:00:33.41ID:Qk7lh3Zj0
ウイグル自治区がトルコ人の故地だからな
2000年前にここから西に進んだ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:02:00.77ID:4H1GpeA00
>>67
それでもトルコはまだNATOの一員ではあるけど・・・
アメリカがあまりよその国に関与したくなくなってきたせい?
せめてアメリカが頼りになりゃあ、中国たよらずともいいだろうに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:17:50.25ID:TBqmfyl10
>>45
今最先端技術を持っているドイツのビオンテックは実はトルコ移民の企業
トップはトルコ語が話せてテレビで故国に協力したいとか言っているので
トルコ人なら皆知っている

だがエルドアンは商人でもあるから安い中華にサッーと手を付けた…
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:19:45.52ID:GeX9jL/m0
インド人も中国に対して何もしない日本に
組んだところで得と感じてないだろうねw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 14:44:50.75ID:8hgiunof0
ウイグル人はトルコでも39人殺すテロを起こしてるから
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:13:18.96ID:NonlnVja0
>>76
インドはウイグル問題とかで中国非難してないだろ?
自分のとこにも民族問題・独立運動はいろいろある
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:16:23.76ID:LTO6VHdb0
>>13
おめでとう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:18:56.81ID:NonlnVja0
>>66
トルコとロシアは今は悪くないよ
S400も買ったし
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:34:30.26ID:UsQMcsAV0
>>79
偉そうなこと言ってるイギリスもスコットランドが今にも独立してEU復帰する動き見せてるから割と地域の問題抱えてるしな
北アイルランドの問題も根強いし中国が独立のための支援とか言っていつ介入してきてもおかしくない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:38:24.08ID:dyurqgQA0
ウイグル族とテロリストは分けて考えなきゃいけないでしょう
シナがウイグル=テロリストと印象づけようとしてるけど
それってイスラム=テロリストと同様の乱暴なやり方なんだから

シナはトルコからのジェノサイド批判の時はどこ吹く風だったのね
アメリカに言われたらビビってやがんの
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:44:12.66ID:tGDEDtJp0
トルコが世俗主義って知らないやつがたまにいるよな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:52:22.58ID:yul24FUh0
>>85 それを修正しようとしてるのが、エルドアンだと知らんのか?

『エルドアン大統領のトルコは、世俗主義からイスラム原理主義に』
https://agora-web.jp/archives/2037402.html
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:59:26.47ID:yul24FUh0
実のところ、日本在住のウイグル人にも、ある種の強制送還問題がある。
今のままでは、ビザが切れたウイグル人は日本から中国に送還されてしまうからな。

『ウイグル人弾圧「親が収容施設に」』
https://this.kiji.is/732048927558942720
>「留学ビザが切れても、日本政府は中国に送還せず合法的に滞在できるよう
>何とかしてもらえないだろうか。ウイグル人の状況を考慮してほしい」
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:59:56.45ID:iT0vpwgL0
🇨🇳人権フェミサヨクだんまりで草 wwwwww
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:02:10.12ID:yul24FUh0
>>88
共同通信は反日パヨクメディアとか、ネトウヨはいつも言ってるやろ…
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:02:14.43ID:CTTDlWlo0
世界一の親日国
エルトゥール号の絆
トルコ航空の勇姿を忘れない


と、日本では大人気のトルコ君だが世界的にはシナやセルビアあたりとおなじくくりのならず者国家、
虐殺弾圧なんでもござれの基地害民族扱いだからな。

アルメニア人やクルド人への酷い仕打ちを見ていれば、トルコ人という民族の異常性がよく伝わってくるわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:05:40.67ID:NonlnVja0
>>88
在日ウイグル人全員難民認定・国内定住させるべき
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 16:58:59.90ID:on5PSVg20
>>91
その辺のことは、ネットでもあんまり具体的な事例が入ってこないからね

ただまあ、民族ルーツも宗教も共通点があるウイグルをまるっと見捨てるのは、
歴史・政治上の縁が薄い関係だったとしても薄情なイメージがつきまとう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:08:10.98ID:yul24FUh0
>>93 汎トルコ主義はどうなったんだって話ですわ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:12:40.50ID:aQCYTr5b0
>>1
欧米から距離を置こうとする連中の辿り着く先は決まって支邦露
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:11:35.28ID:d0JirntO0
中国がウイグル族を弾圧したと主張する欧米の手先はトルコには必要ないからな
トルコは中国の友好国であり友好国は誠意を示さないとならない
中華連合はアメリカ連合をしのぐ数の構成国となるだろう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:12:19.28ID:d0JirntO0
日本もトルコみたいに脱欧米して入中しようぜ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:15:53.08ID:qoNTTbQ40
トルコ民族は、古来から「強きを助け弱きをくじく」卑怯な最低劣等民族

トルコ人は、金のためには同胞のイスラム系トルコ民族すら売るカス
トルコ人こそ皆ごろにすべき。日本のトルコ人は国外追放でいいよ(クルド人は除く)
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:18:00.20ID:X7V7s8Uj0
自分に後ろめたいとこがあればまともな神経なら他人を非難出来るわきゃねえからな
そういった意味ではクルド弾圧問題を抱えるトルコはまだまともな方だろう
「もう純粋なアイヌはいない!」と日本が行った民族浄化と同化政策を
恥じ入るどころか自慢気に勝ち誇りつつ、中国のウイグルやチベット弾圧を
非難するネトウヨの脳の中身はどうなってんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況