X



【宅急便】ヤマト運輸の「クロネコマーク」デザイン変更。1957年以来初★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/01(月) 17:21:54.94ID:PZA6GDko9
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1309215.html

ヤマトホールディングスは、4月1日より新しい「クロネコマーク」と、新たな価値提供を象徴する
「アドバンスマーク」の使用を開始する。64年間使用してきたクロネコマークは、1957年の制定以来、初のデザイン変更となる。

ヤマトグループは4月1日から、ヤマト運輸を中核とする、「新たなヤマトグループ」に生まれ変わる。
この機会に「クロネコマーク」(企業シンボルマーク)を刷新する他、新たな「アドバンスマーク」を用意した。
デザイナーは、日本デザインセンター社長の原 研哉氏。


https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1309/215/y03_o.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614583441/
1が建った時刻:2021/03/01(月) 16:24:01.14
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:30:50.59ID:wEiaGwQz0
親猫が子猫の首を咥えて運んでるのが
親猫がその場で子猫の耳を齧ってる
に見えちゃうのダメだと思う
ちょっとの差なんだろうけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:31:14.58ID:HP7rlVcL0
>>1
変える必要なし

変えた方がダサい
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:31:19.14ID:zQxTtF000
大失敗だろ、これ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:31:25.35ID:A+2B4UaH0
>>21
なんでどいつもこいつも黒猫採用なんだ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:31:25.43ID:XidFL9kd0
>>37
>>40
そういう事か
d
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:32:21.95ID:hY/hbwoJ0
現行マークをスッキリさせた左が新マークな
右も使用するってこと
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:32:22.89ID:j8nNkHnN0
スターバックスのカッコいい人魚のデザイン
いけてる会社はロゴデザインが素敵
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:32:24.35ID:/u6wXwvM0
なんでーーー こんなの嫌だーーー
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:00.44ID:Vk9TzRTj0
ワルサしそうなクロネコだな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:10.96ID:xv8xMwWg0
>>73
トラックに貼るとカッコいいね
新型の方が洗練されてる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:17.63ID:J0DEvm2b0
これは酷い
今後は西濃に頼むわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:33:51.10ID:MgRecaQX0
どちらもカクカクして親しみが持てない
リニューアル失敗例として歴史に残る
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:01.66ID:Ql0FBHkJ0
佐川もだけどほんと馬鹿だよね
上層部はまじで新デザインのほうが優れてると思ってるの?

鶴丸に戻したJALは英断
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:27.35ID:A+2B4UaH0
>>32
リアルになってどうするww
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:28.50ID:gD/y6s4c0
前のデザインありきのデザインだな
前のデザイン知らない人は分からない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:44.56ID:j8nNkHnN0
>>37
旧デザインは四本足が見えて躍動的だったのに
新デザインは動きが停まってるじゃんw

新しいデザインやったやつバカじゃないのか?w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:44.92ID:hY/hbwoJ0
不審者出没注意
あるいは
撲滅オレオレ詐欺
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:48.09ID:T7nZ2v9v0
集団ストーカースレで失明するとか言われてたな今年頭辺りに
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:12.41ID:Vk9TzRTj0
もう現場ネコでええよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:13.45ID:r3aw+ibc0
>>1
前の方が全然かわいい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:15.75ID:KTvalgp/0
利点がようわからん
コスト的な問題?
それともどっかの猫アイゴーキチガイに粘着されてんの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:28.60ID:5mGW1wA50
新デザインに変わると、必ず前のほうが良かった厨が出るもんなんだけど
車のモデルチェンジとか特に多いよな
いちいち鬱陶しいなって思ってたが

今回に限って、前の方が良かったと断言できる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:37.86ID:3D6vv3p00
これなら猫である必要も無いな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:35:38.69ID:A+2B4UaH0
>>123
ウォーズマンの口みたいではあるなw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:36:04.97ID:tqLQTkav0
クロイヌヤマトに変更
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:36:12.78ID:mbmuRRCN0
デザインなんかに金使ってないで
社員に払えよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:36:17.60ID:D/bF4iBm0
変える必要ねーだろ
ファッションブランドでもあるまいし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:38:25.72ID:iH6E3v3d0
値上げの時に尼に強気に出てついでに尼の顧客までdisる

売り上げ落ちて尼にごめんねーと泣きつく

なんかイメージ悪くなっちゃいましたね……ロゴマーク変えてイメージ刷新しましょう!

アドバンスマークとかいらんもの付けて大不評
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:38:27.85ID:hOLjtKv90
企業が良かれと思ってやったこと、やることをやってるならそれよし
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:38:48.91ID:Czj7+PUS0
>>1
ウェアや看板等をヤマトホールディングスで内製するのではなく外部に発注してるなら、
一応経済を回すことになる…のかな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:38:58.13ID:j8nNkHnN0
>>129
おまえも断言してるじゃんw
ぶっちゃけると聖徳太子の一万円札といい
1964年の前回の東京五輪といい
昭和のデザイナーの仕事はレベルが高かった

今は佐野健二郎みたいなカスばかりだ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:00.44ID:p4z4x8qH0
浜田さんが描いてくれはったんや。
感謝しーや。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:14.53ID:wwPq7M1w0
ジャップの感性じゃロゴデザインしたところで劣化しかない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:15.17ID:haIw6bId0
アーリーキャッツのにしろ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:22.40ID:6Lz4zUJP0
サラリーマン社長やりがち

ロゴを変える(爪痕を残す)
ケチるだけの好決算(数字だけでも前任に勝つ)
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:39:42.30ID:WFV42TOi0
>>21
ヤマト運輸のクロネコマークとの関係性
ヤマト運輸のロゴマークである「クロネコマーク」は、1957年の両社業務提携時に社長の小倉康臣が
アライドの「白猫の親子猫マーク」に強く惹かれて許諾を得、広報担当者の子弟が落書きした黒猫をアレンジ
して作成された。
ウィキペディアAllied Van Linesの記事より引用
https://ja.wikipedia.org/wiki/Allied_Van_Lines
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:00.66ID:1O3I6VOn0
>>1
可愛げが無いな
Amazonへの恨みか?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:01.35ID:rBNo7bI30
よし、ここで佐川は飛脚マークに戻せ!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:16.13ID:/+2uQvmV0
元絵を知ってるから解釈できるだけだろ。初見だったら何のマークか意味わからん。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 17:41:49.46ID:OS85h1iU0
なんでこんな事するんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況