X



【会食】NHKも総務省と会食か 総務省幹部、会食自体は認めたと受け取られかねない幹部が1人いたという [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/03/02(火) 17:24:22.25ID:g+bZJO8e9
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021030200963&;g=pol
NHKも総務省と会食か 違法接待確認できず―維新・足立氏

日本維新の会の足立康史衆院議員は2日の衆院予算委員会で、菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社関係者と会食した総務省の12人について、NHK幹部職員とも会食した可能性を指摘した。

総務省の原邦彰官房長によると、会食の事実が「ない」と否定したのは9人。一方、「記憶の限りない」は2人で、「国家公務員倫理法違反に抵触する会食はない」と、会食自体は認めたと受け取られかねない幹部も1人いたという。

 足立氏が徹底調査を求めたのに対し、NHKの前田晃伸会長は「事業活動に支障を及ぼす恐れがある」として慎重な姿勢を示した。

 前田氏は「会長になってから、総務省役職員との会食は一回もない」と説明。NHK幹部職員については「公共放送に携わる者として自覚を持って適切に対応していると確信する」と強調した。

2021年03月02日17時13分
時事通信
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:30.31ID:Ms1gSnxV0
NHKの値下げよりも契約を任意にする方を優先しろよ
維持するなら役員から従業員まで給与半額でやれよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:15:10.12ID:10fktJ2Q0
会食自体アウトだろ
総務省側が仕事の話するつもりなくても相手からしてこられれば簡単に利害関係者との接待が発動する
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:19:56.75ID:uAOnIv4i0
総務大臣が騒いだらいつものだなって思えばいい

総務大臣がNHK糾弾する
NHKが袋叩きの構図だが実は裏で全て決まってる
苦汁の決断みたいに泣きながらたったの10円とかの値下げする
ほとぼり冷めたらNHK側に有利な取り計らいして
今回だと、未払い者への請求可能にするだとか
今後はネット徴収なども同じ形式でNHKに
有利な法律整備が進んでいく

これが腐敗した官僚主義のいつもの結末だから
だいたい汚職にまみれて終わる
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:26:15.13ID:KtbFFTF/0
NHKは潰すしかない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:26:36.65ID:TxQHaM+h0
N国党の活動が色々マヌケなのは認めるけどさ、
いわゆる上級シンジケートから外れた国政団体って
N国党しか無いんだわ。だから投票先は一択。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:19:07.87ID:KtbFFTF/0
総務省も潰せ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:27:03.66ID:wul7haWr0
菅に尽くしてもイエスマンじゃない限りとんでもない扱いを受ける
そんな主の脛に瑕があったら、わかるな?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:01:00.70ID:TxQHaM+h0
公共新聞と同様、公共放送も要らない。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:02:42.24ID:PrXXmold0
受信料の強制徴収は、自民党が連立する公明党=創価学会の、聖教新聞による資金回収を参考にしたんじゃない?

創価学会員などは、一人で何口分もの聖教新聞を購読してるくらいだし(笑)
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:06:29.34ID:jlvnzhaS0
N国も追及してくれw
維新に負けるなw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:10:13.50ID:k5Ax0Fha0
こんな放送局は国営化したら自由に会食できるぞ
既に官邸の言いなりになってんだろ?さっさと国営化しろよ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:10:17.23ID:jlvnzhaS0
>>398
なくていいね
総務省があるからスクランブルにならない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:11:55.89ID:JPoS1MSK0
やっぱりズブズブの関係なんだ、あれだけ息巻いてた高市総務大臣も何もやらなかったもんな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:18:55.23ID:fuH1m50K0
>足立氏が徹底調査を求めたのに対し、NHKの前田晃伸会長は「事業活動に支障を及ぼす恐れがある」として慎重な姿勢を示した。

やってるって自白したに等しいwww
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:48:25.64ID:9ihRi30p0
>>405
総務省からNHKへの関連会社も含めた天下りを追求すべきだね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 14:51:57.41ID:G8w4+pxG0
やはりなw
奴等は糞だ。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:03:15.52ID:C+v09eQj0
ということで
今回の法案は見送りにするしかないねw

なにせ総務省とNHKがズブズブで裏取引してやがったんだし
どこまでもきたねぇやつらだな NHKって
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:07:53.37ID:C+v09eQj0
結局は総務省様のNHKでしたねw

どこがみなさまのなんだよ! 嘘吐きNHK

ドス黒い放送局だな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:12:00.90ID:9ihRi30p0
これを追求出来るマスゴミいるの?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:43:22.15ID:PiWaYUWA0
前田はその前にみずほ銀行グダグダにしてこのままですまんだろ。
本来なら引退してごめんなさい行脚が必要なレベル。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 15:48:39.94ID:TxQHaM+h0
ガンガン追及しろよ維新。
ファンを増やすチャンスやぞ。
他の党がやらない事をやれ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:29:38.89ID:KtbFFTF/0
>>417
総務省は解体すべきだね
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:53:56.86ID:Ul9jvlKj0
維新がNHKの民営化を掲げたら全力で応援するわ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:23:48.76ID:UPdKMdat0
総務省「NHKのスクランブル化は技術的に無理」 ← もはや何の説得力も無い

政策・虚作 NHK みんなのむだ     お わ り
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 17:29:58.36ID:KtbFFTF/0
>>423
総務省解体が先だな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:13:09.66ID:CahtdYHz0
自腹なら民間との会食別に良いだろ
元々官僚接待禁止になった証券局のもカッコつけ検察の先走りだったんだし
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:36:27.74ID:TxQHaM+h0
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea0f97564f790215c47901ecfb8696126f64a9a

 菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、
減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と
内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を
受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。NTTは総務大臣から
事業計画などの認可を受けて経営されており、総務省幹部がNTT側から
供応接待を受けることは、国家公務員倫理法に抵触する疑いがある。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:48:05.88ID:kXFuav8d0
出てくる出てくるw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:51:59.38ID:n/TMl0310
有事の際に契約切られまくる公共放送
以前は解約ページ自体なかった公共放送
公序良俗を僭称する公共放送
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:58:05.61ID:A3ssy9gn0
誰が考えても全世帯からの受信料の強制徴収はおかしい
総務省の役人・政治家さえコントロールしておけば永久にそのシステムは続く
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:06:54.23ID:AI5QVINx0
偉い人たち接待漬けにされたら俺ら勝ち目ねンだわ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:18:33.21ID:aHXyc3bM0
スガーリン帝国w


・1審も2審も判決文からは、原告女性の改造テレビは
 "そのままではNHKを視聴できない"と認めているのに
 東京高裁は1審判決を否定し"別途"ブースターを"買えば"視聴可能だとして
 法律の設置事実に基づかず"可能性"を根拠に契約義務の存在を認定
 →その3日後に菅内閣はNHK未契約者に対する罰金を閣議決定
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:26:41.91ID:Pem+mzFp0
> 足立氏が徹底調査を求めたのに対し、NHKの前田晃伸会長は「事業活動に支障を及ぼす恐れがある」として慎重な姿勢を示した。

デンパの押し売り「公共放送(笑)」としてどうのこうの以前に報道に携わる者の態度ですかね?これが。
あ、アカヒと同じデムパ系でしたっけ、これは失礼ww
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:27:33.74ID:4wfPPXgG0
NHKの職員は全員死刑にしなきゃな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:34:29.83ID:arjbjpnj0
永久にNHK受信料をとれるようにした?国民はアホ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:39:52.68ID:2MmP5Vzr0
てかむしろ逆にやってねーわけねーだろ
てか会食とか当たり前すぎてどうでもいい

奈良県の職員と居酒屋で真面目な会議した後で
「割り勘で」って言われたのが逆に珍しかったレベルだわ

企業がどんだけ実弾準備してどこに使ってると思ってんだよ・・・
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:43:13.69ID:/9uiH9i90
ズブってなきゃ速攻でスクランブルの話するでしょ
スクランブルの話をしないやつはズブってる
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:51:25.85ID:Pem+mzFp0
マジで内閣府と総務省、厚労省、文科省、セクシー省は解体・再編しろ。

★ 公務員制度関連などの省庁を跨る事項の所管を内閣府が担当するとして内閣府をスリム化する。
 (内閣人事局を廃止して内閣府に指定職人事委員会を編成して内閣官房もスリム化する。)

★ 総務省から情報通信分野、文科省から文化庁を分離して「『情報通信文化省』」を創設する。
デジタル庁なんて創るくらいなら総務省を解体して1つ省を作った方が断然良い。

★ 内閣府から内政省(総務省を改め)へは公正取引委員会、国家公安委員会と消費者庁や防災などを移管する。
しかし内政省へ移行するよりも先に【警察権力(国家警察型の中央集権)を解体】する。
警察庁の管区警察局を分離独立させて公選制(準間接選挙も可)の各管区警察コミッショナー制を導入する。
また警察本部長などの任免権者を知事にして自治体警察にする(都道府県議会の同意人事)。

そもそも現在の制度だと自称、自治体警察なんですよね。
現代的な民主国家とは思えない中央集権体制。

★ 厚労省は「保健衛生省」と「労務社会保障省(医療費保障を除く社会保障を担当)」の2つに分割する。

★ セクシーは存在自体が無駄でエゴの塊ではあるがエコではない。
若しくは保健衛生省の外局の丁(まだれも無駄なのでエコ)
政治家の大臣がいるから余計な事ばかりをするので省としては要らない。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:59:31.40ID:Pem+mzFp0
情報通信文化省よりも文化情報通信省の方がいいか
略して文通省
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:39:46.82ID:TxQHaM+h0
放送法の改正さえ防いでおけば日本人は永久奴隷w
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:40:40.63ID:mMmueh9t0
>>1
はいNHKはこのネタ報じませんw
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:57:03.87ID:WlOgliIS0
>>442
NHKもそうだし、民放もその系列の新聞社もまともに報じないわな。
電波利権の中枢だもん。
テレビやその系列の新聞は、菅の息子と、山田元報道官の7万円ばかり取り上げて、自分達に延焼させずに、電波規制改革に手を突っ込もうとしている菅内閣を潰そうと躍起になってるな。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:59:38.82ID:BnjRxv3x0
無くせないなら全部公開す津事にしたらいいのに
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 20:59:58.78ID:gi7LhPcZ0
受信料から払われたのか
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:15:25.54ID:WlOgliIS0
こりゃ面白いわ。

https://www.youtube.com/watch?v=UUXMX5Ok0_Q
3/3(水)長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル#43
『長谷川×高橋がついに電波利権タブー暴露!?「波取り記者」とは? マスコミ の官僚接待 の実態!』

【3/3(水)内容】
【マスコミ最大のタブーに長谷川×高橋が大胆議論】
波取り記者=テレビ局が自社の放送電波獲得のため許認可を握る総務官僚への接待専門の記者
土地取り記者=マスコミが自社本拠地建設のため「国有地」の払い下げ実現に向け接待攻勢記者
国有地売却の便宜を狙ってきたマスコミが森友学園問題を偉そうに糾弾するなど笑止千万
闇が深い日本の放送業界=打破には自由競争の電波オークションをさっさとやるべき
マスコミの報道しない自由発動中!!電波利権には一切に触れない大マスコミ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:16:16.48ID:TxQHaM+h0
野党も脛に疵持って黙ってるから文春スクープ撃ち放題w
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:19:10.67ID:WlOgliIS0
結局こういうことなんよね。自分たちの電波利権を守るために、NHK含めたテレビ局とその系列新聞は、なんとしても菅の息子と山田元広報官の7万円で大騒ぎして、ここまでで収めようとしてる。
やっぱりEテレ帯域の解放と電波オークションはやらないとダメよね。

https://bunshun.jp/articles/-/43512?page=2
虚偽答弁の証拠となる音声内容
正剛氏「今回の衛星の移動も……」
木田氏「どれが?」
正剛氏「BS、BS。BSの。スター(チャンネル)がスロット(を)返して」
木田氏「あぁ、新規の話? それ言ったってしょうがないよ。通っちゃってるもん」
正剛氏「うちがスロットを……」
木田氏「俺たちが悪いんじゃなくて小林(史明衆院議員、元総務政務官)が悪いんだよ」
(略)
秋本局長「いやぁ、でも(小林氏は)どっかで一敗地に塗れないと、全然勘違いのままいっちゃいますよねぇ」
木田氏「そう。でしょ? でしょ? あれ一回ね、(小林氏と)どっかで話そうとは思ってる」

音声からは、接待の場で、東北新社が展開する衛星放送ビジネスについて話し合われていることが確認できる。また、東北新社と秋本局長が、BS放送の新規参入に積極的だった小林・元総務政務官に対して警戒を強めていることもうかがえる。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:12:34.29ID:TxQHaM+h0
司法もアウト。NHKの権益を守るがために「契約」の定義が
他国に通用しないガラパゴス状態になってる。三権分立に
なっていない証拠。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:36:11.91ID:KtbFFTF/0
NHKは日本の掃き溜め
全ての汚物がNHKへ流れる
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 00:35:28.29ID:vfO1GtUC0
巨大なゴミ箱
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:43:46.54ID:p6ZTgd4/0
足立氏が徹底調査を求めた部分を放送しないところはクロ確定だよねw
記憶が無いもクロだよね。
野党のごみもタクシー券賄賂もいっぱい貰っちゃってだんまりだね。
ネットで動画どんどん拡散して追い詰めろww
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:47:47.97ID:853FQDwK0
なにが公共放送なんだか
存続させる意味あるの?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:50:26.60ID:rm/JAuWc0
NHKは公共放送だからセーフなんじゃないの
民放で接待してる奴いるだろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:56:23.03ID:p6ZTgd4/0
菅の息子たたいてた猿野党議員もNHKに飛び火して震えてんだろw
この辺も掘って行けよwww
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 06:58:01.13ID:+by/suA10
>>458
民間企業だろ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:41:53.79ID:23GFCYwo0
電波利権は美味しいよお
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 07:44:05.69ID:hOhqgBIv0
あっさり辞任したのは会食しまくってたんだろうな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:01:37.76ID:TiLtLsLq0
NHKはラジオだけ残して解体
天気と災害報道は気象庁で24時間やればいい
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:17:27.08ID:k5HEaukI0
電波利権改革だ!ガンバレガースー!
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:30:25.63ID:lnC5kE6h0
犬HKは解体だな。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:24:11.92ID:mscc5Rtm0
・1審も2審も判決文からは、原告女性の改造テレビは
 "そのままではNHKを視聴できない"と認めているのに
 東京高裁は1審判決を取消し"別途"ブースターを"買えば"視聴可能だとして
 法律の設置事実に基づかず"可能性"を根拠に契約義務の存在を認定
 →その3日後に菅内閣はNHK未契約者に対する罰金を閣議決定



さらに高裁はNHKの存在意義まで語り出し
公平性を声高に連呼リアン

もはや税金w
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:24:37.70ID:ogZN4PO10
マスコミの問題だろこれ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:14:51.92ID:zr5VqoZW0
谷脇総務審議官がNTTとの会食認める 共同通信

 加藤勝信官房長官は4日の記者会見で、NTTからの接待問題を巡り、
総務省の調査に谷脇康彦総務審議官が会食の事実を認めたことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4409b2162762ec00fe736ee8ba533801b32eb135
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:14:59.78ID:KMUwracP0
>>446
とりあえずこの動画見とくといいよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:17:17.07ID:usbuHdja0
いい流れだな
どんどんヤレ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:20:01.41ID:tUXHm08I0
いいなあ、上級官僚谷脇氏は。
庶民は苦労してんのに、接待漬けだったんだろうねw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:20:58.43ID:zr5VqoZW0
総務省接待問題でなぜかおとなしいマスコミ各社が恐れる「特大ブーメラン」
https://diamond.jp/articles/-/264461

>東北新社と総務省の関係を叩けば叩くほど、こういうマスコミ業界にとって
耳の痛い話にも注目が集まってしまう。この「特大ブーメラン」を恐れるあまり、
テレビも新聞も早くこの問題を国民が忘れてくれるように、大人しくして
いるのではないのか。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:23:17.79ID:fQts1B0X0
1政党が長く続くと
上級国民たちのパイプも太く長くなる
やりたい放題よな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:25:56.65ID:fQts1B0X0
>>1
不要不急の会食は禁止されてるから
この会食は不要不急じゃなかったということになるが?
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:44:13.88ID:ILNhFw820
自民と官僚と上級国民のズブズブじゃこんなもんだよ
民主の時みたいに官僚に抵抗しないのが本当に良いことなのかい?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:37:00.91ID:kkXaYbC1O
そりゃあ接待するだろう
受信料を払わない世帯に対して法を改定して貰いたいから
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:54:35.88ID:Fhsh4VbA0
あげとくよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:57:30.57ID:8rVVF3VE0
足立はまだ維新にいるんだw
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:11:57.89ID:M1q2elQQ0
フラッシュ記事
むかしNHKニュース10キャスターだった今井アナが愛媛愛光高校卒で、総務次官候補で最多額接待の谷脇はその後輩
今井は東北新社の顧問してるが、
その事実は非公表の極秘
菅と秋田同郷献金の東北新社は
NHKが削減予定のBS波の譲り受けを狙ってる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況