X



【人類初】地球が一望できちゃう!宇宙ホテルがまもなく建築開始 [チミル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2021/03/02(火) 20:56:48.87ID:SMjq7ePK9
宇宙建築の開発を目的に3年前に設立された「オービタル・アセンブリ(Orbital Assembly)」社はこのほど、人工重力で運用される人類初の宇宙ホテル「ボイジャー・ステーション(Voyager Station)」の建設を2025年から開始すると明らかにした。
1月29日に行われたオンライン記者会見で同社は、2025年に地球低軌道で宇宙ホテル「ボイジャー・ステーション」建設を開始し、早ければ2027年に稼働する可能性があることを明かした。

「ボイジャー・ステーション」は90分ごとに地球を一周し、リングを回転させることにより内部に月面と同程度の重力が発生させるという。

実現すれば、同ホテルは宇宙空間で最大の人工建造物となり、最大400人を収容できる設備が完備されることになる。さらに内部には客室に加え、レストランやバー、ジムに図書館、コンサート会場など様々な施設が揃う。

https://jp.sputniknews.com/photo/202103028193088/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/img/07e5/03/02/8192571_0:0:3640:2048_1000x562_80_0_0_410c7b4d10c988d31bda92ead105efca.jpg
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:15:39.26ID:NNqw9NGI0
コロナで営業自粛
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:34:34.40ID:b/CRJCX20
>>204
動画に残してないのかな?(真顔)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:58:46.20ID:MObJrnU40
日本の各地にあるクイーンエリザベス2世号に波動エンジンを搭載すればいける
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:10:19.42ID:+1D8DG8W0
オーストラリアの人逃げてー
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:22:44.88ID:Bzfq2QJN0
ええええええええええええええええええええええ

いやいやいやいや、このスレのネトウヨ諸君、やる気あるの?
チミらって全員もういい年こいたおっさんでしょ?
で、よりにもよって>1の宇宙ホテルって話題なのに
イエモン、THE YELLOW MONKEYの名曲「ホテル宇宙船」について
誰も言及していない? おいおいおい、やる気あんのかチミらwww

あの有名な「楽園」のはいってるアルバム"sicks"の
その楽園の次に入ってる曲じゃなかったかな?
…今調べたら違ったw 次に入ってるのはこれも名曲「TVのシンガー」だ。
でもまあ同じアルバムに入っているからヨシとする。

いちおう>1の話題についても何か言おうと思ったが
スレの流れにガックリきたので以下略
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:18:23.48ID:OJOGWoF00
死ぬ危険があって
何の意味もないことに大金出す奴いるの?

地球なんでネットにいくらでも画像出てるだろ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 21:20:33.20ID:OJOGWoF00
たった1トン程度の弾頭(積み荷)乗せて宇宙に出すのですら大騒ぎしてるのに、

宇宙ホテルなんてできるわけがない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 22:27:40.18ID:Bzfq2QJN0
>>214 くんが興味深いことを言っているがw
まあ無重力という一点を人工的にこさえられるならば
あとはもう疑似的な宇宙体験としては果たせたも同然なんだよな。
だってガチの宇宙船って狭いし外でらんないでしょ?
疑似宇宙船もそうであって何も問題はない。

窓の外から、おそらくは早晩見飽きる退屈な暗黒がみられるだけでさ。
逆プラネタリウムみたいなシステムつくりゃいいわけでねwww
そうなんだよなあ、だからあとは無重力をこさえること、これだけだろうね。

もちろん一番いい体験方法としては傑作SF映画の
「トータル・リコール」のように
疑似的に脳内を操作してさも宇宙旅行をしたような
「体験」をさせることなんだろうがwww
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 13:24:40.23ID:pMsXT7yF0
イーロン・マスクもビットコインで
大損ぶっこいたら
ダンマリだな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:03:45.04ID:o2nOO+JZ0
部屋の壁に貼った有機ELのモニターで地球を見ることになるんだろうな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:13:55.74ID:3Tkw+DXG0
>>221
ボルタレンをミサイルの先端に付けて地上から発射してもらえば…
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:17:05.16ID:qbJd6bT00
あれ痛み止めとかあまり効かないと思うよ
小さいのあったけど座薬入れても効かず飲み薬飲んでも痛くて
我慢するしかない言われたもん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:20:05.10ID:vPovmwMq0
そうやってやらなくて済む理由ばかり探すからお前らはダメなんだぞ
俺は行かせてもらうわ
何十年か後に…
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:20:05.22ID:o2nOO+JZ0
出来たとしても一組四名様までとかだろうな
何の娯楽設備も無くてただ無重力を楽しみ地球を眺めるだけ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:26:05.03ID:Rjy1ACGb0
普通に詐欺だろ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:44:08.26ID:l+yKCSv00
なぜか宇宙のホテルの話題なのに尿路結石の話題になっているスレwww
なんか重力やそういうのと関係あるの尿路結石。
月の石とくれば大阪万博のアメリカ館の目玉展示だがw
おまいらねらー諸氏の尿路結石に展示価値はありやなしやwww

>>226
インターネッツがつかえるならば2ちょんねるが楽しめるぞwww
そして「宇宙にいるけど質問ある?」式のスレがたてられる。
どうせ「オナヌーは? オナヌーはしたの?」とか
「ウンコは流れるの? おしっこはどうなるの」とか
まったくいつものようにどうしようもないことしか訊かれないと思うけどwww

>>212
自己レス
正しい曲名は「HOTEL宇宙船」だったか。ローマ字ですな。
まあそのほかは訂正の必要はないようだ。失敬失敬。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:22:01.69ID:6CaL5X1v0
>>102
そうだよね
地球の中心点に対して回転軸が垂直になって
そして均等に質量を分散させてからの回転でないと
潮汐力と遠心力で軸ブレや軸折れになってしまうとは思う
上のイメージだと危うい感じがするね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 20:49:34.29ID:k580xoZk0
宇宙は無理ぽい
都内に変なホテルという名前のホテルがあるしょ あそこ行ってみたい
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:43:08.02ID:eYsjhGZn0
幕張本郷にちょうどいいホテルがあるじゃないですか
そのまま衛星軌道にもっていけばいい
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:04:20.21ID:aOOr3ah20
巨大なプロジェクターで、偽の宇宙船に突っ込まれるだけじゃね?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:28:05.19ID:rj0E7MJ+0
逆つづれ屋
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:48:50.87ID:6CaL5X1v0
プールだね、プールが必要だね
浮遊感をさらに贅沢に水中でも感じたい
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:01:37.10ID:mbJIB3ED0
>>236
スペースワールドから宇宙にあるスペースドームに行ったことあるけど多分本当に行ってたわ
宇宙船ちゃんと振動してたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況