X



【ゲンダイ】「給付金は一律支給を」困っているのは低所得者も中間層も同じ [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/03/03(水) 11:12:50.25ID:jtaupuwO9
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/285891

国民が望んでいるのは支給対象者を絞らない「一律支給」だろう。

立憲民主、共産、社民3党が、新型コロナウイルス感染拡大で困窮する低所得者に
1人当たり10万円を改めて給付するための法案を衆院に共同提出した。
住民税非課税世帯など約2700万人が対象で、所要額は2兆7000億円を見込む。

低所得者に対する支給案は自民党若手議員からも同様の声が上がっているが、
新型コロナの影響で収入が減り、住宅ローンの支払いなどがままならない状況に陥っているのは
低所得者だけではない。総務省の調査によると、コロナ禍で勤務時間が短くなったために
十分な収入が得られなくなり、長く働きたいと望む労働者が2020年平均では前年比25%増にもなったという。

ネット上でも<公営団地に住んで低い家賃を払っている人も、家族4人で10万〜15万円の家賃を
負担している人も厳しい状況は同じ><とりあえずは国民すべてに一律支給した上で困窮者対策を
考えるべきではないか><このままだと中間層もダメになる>といった声が目立つ。

認定NPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」の大西連理事長も日刊ゲンダイのインタビュー取材に対し、
支給対象者を絞った場合の問題点についてこう話していた。

<仮に低所得者層に絞って給付しようとなった場合、どこを基準にするのか。チェックを誰がするのか。
どういうプロセスを踏むのかという問題があり、手続きが煩雑になるほど時間がかかります>

<必要としている人に届けるべき、というのは理想ですが、今は出来る仕組みがありません。
要件を厳しくしたり、申請書類を多くしたりすると返って必要な人に届かなくなってしまうのです>

コロナ禍は先が見えない「災害」だ。今は辛うじて踏ん張っていられたとしても、いつ、生活困窮者になるかもしれない。
そんな予備軍は少なくないのだ。

経済ジャーナリストの荻原博子氏がこう言う。

「困窮者の線をどこで引くのか。例えば昨年はある程度の収入があったとしても、今年は失業しているかもしれない。
このコロナ禍は誰が困窮者になってもおかしくない状況にあるのです。一律支給でさえ4カ月間もかかったわけで、
対象者を絞っているうちに困窮者が増え続けますよ」

やはり感染拡大を招きかねない「Go To トラベル」の予算をいったん中止し、全国民への定額給付金に回したらどうなのか。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:53:46.97ID:ban31w210
で、一律給付したらバラマキだと叩くわけね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:53:50.97ID:2tMMTGS/0
同じでは無いね
低所得者はそれ以上生活水準落とせない場合が多いが中間層は生活水準落とせばなんとかなるケースが多い
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:53:54.11ID:8MQbvRU90
でもその金が全て貯蓄に回って結果株やビットコインに流れるんだろ?
給付金で一番喜んでるのは誰なんだ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:53:55.80ID:caETTR8Q0
選挙で勝ちたければ多数派低所得を優遇しとけよ。
高所得優遇しても1票にしかならない。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:54:33.71ID:f2GcEhzY0
>>189
そんなことして景気が良くなったら消費税アップで景気回復という自民党と財務省の政策がデタラメだとバレるからしない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:54:46.76ID:Ydmq3SlK0
>>1
いらねえって言ってんだろ
金が無尽蔵に湧いて出てくるとでも思ってんのかアホが
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:54:52.72ID:IfEFVMpi0
所得扱いの一律支給でよいでしょ
低所得者層はまるまるもらえるし、高所得者は税率分もってかれる
0214名無し
垢版 |
2021/03/03(水) 11:55:35.56ID:G452mo7S0
持続化給付金追加しろよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:55:59.29ID:tl89nVc60
前回同様に一律給付でいいんだよアホかよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:55:59.69ID:mbYAMXaS0
ろくでなしのバカシングルや非課税に垂れ流すより再一律の方がよほどマシだわ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:56:05.14ID:caETTR8Q0
>>221
刷っても刷っても円高の日本銀行魔法の輪転機。
お金が無尽蔵にわいてきます。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:56:26.75ID:aSlye9KU0
>>191
前回と同じでいいんだよ
それが早い
変更すると手間がかかるしミスが出る

変更していいのは金額かなww
1人10万→1人20万
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:56:40.01ID:cv9YtKJT0
住民税非課税世帯のうちかなりの割合は年金生活者
年金生活者はコロナによって収入は全く変化していない

コロナの影響受けてない人間にわざわざ配る必要ある?ってのが率直な疑問
収入が変化しない公務員と年金生活者以外の非課税世帯にのみ給付なら大いに結構で賛成
全員に一律給付だけはマジやめとけ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:18.40ID:caETTR8Q0
>>211
刷っても刷っても円高の日本銀行魔法の輪転機。
お金が無尽蔵にわいてきます。 。。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:18.85ID:XqjuqQpP0
>>1
一律は駄目だろ 収入の変化のない公務員や年金受給者生活保護受給者 それどころか外人にまで給付するんだよ

そもそも住民税非課税世帯に30万円給付だったのを一律に10万円にさせられたんだからな

GOTOトラベルやGOTOイートまで 受給しといて一律にしろというのはおかしい

住民税非課税世帯は自治体がデーターを持ってるからそから年金受給者や生活保護受給者を外せばいいだけ

さっさとやれ 自殺者のニュースが増えてきている実感がある
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:21.31ID:48UFWe1B0
うむ、ゲンダイが言うなら一律給付はやめた方がよい
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:32.02ID:BwG/1C0D0
10万円一律給付

貧乏人「今年の生活費に充てる」
中間層「今月の生活費に充てる」
金持層「今日の生活費に充てる」
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:51.41ID:AhzVte680
>>215
貯金言ったって、銀行が融資の原資にするんだから、経済メリットはあるはずなんだけどな。貯金駄目ってのも財務省的プロパガンダに他ならないと思うぞ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:57:58.95ID:HJ9e6sYj0
なんで貯金する連中に配るの?バカ?
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:58:00.57ID:/1mERV2Q0
飲食店は毎月400万国から出てるのに文句も言わないのか糞かお前等はwww

てかお前等飲食店だろwww
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:58:40.14ID:caETTR8Q0
次は、世帯別で、どうせ世帯主が独り占めするんだから。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:58:46.84ID:lkqGgtDh0
482万以下にしてくれ
絡んでくるなよ🖕🏿😘
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:58:49.22ID:NVJuJLs/0
税金まともに払ってない層のみに配るのはおかしい
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:08.58ID:sSM/q3ZA0
>>228
なんの恩恵?受けてないから自殺が増えてるんだよ?
ナマポを低所得層と思ってるんだとしたら相当な無学だな。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:08.63ID:aiwSNNKt0
一律給付は現実的じゃないな
困窮世帯だってかなり絞られるだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:11.54ID:Z4YLJbNp0
一律じゃないということは何らかの審査が必要、つまり無駄に人件費がかかる
審査を緩くすれば不正受給や多重受給するような奴がでてくる。審査をきつくすると更に人件費がかかる
つまり一律給付が最も低コスト
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:50.21ID:6xXS7s560
武田鉄矢さん、中国では「一般家庭に冷蔵庫がない」と発言。文化放送で新型コロナに関する持論を展開

http://hedsr.keygenia.org/gvua/280721643.html
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:00.82ID:fXj707XT0
コロナ関係なしに元々貧乏人が金くれと騒いでるだけやろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:04.07ID:BwG/1C0D0
>>241
自分の年収が482万なんだろ。ふざけるな。481万以下にしてやろう
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:17.87ID:lHOBVwus0
なんでもいいから早くよこせよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:19.33ID:mbYAMXaS0
前回同様キッチリ10万円使うから再給付はよ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:29.96ID:HCopFGT90
ゲンダイがこう言ってるんだからなんの意味も無いんだろう。パチンコに消えて終わり。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:50.15ID:caETTR8Q0
住民票がないホームレスは、投票にいかないから放置でいい。
住民票をもっている、低所得に手厚くするのが、選挙で勝つコツだぞ。
恵まれてる高所得は、仕事忙しくて選挙いかないだろうし。。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:00:54.22ID:yZ/XwuiH0
公務員年金受給者生活保護外国籍を弾いて給付
弾かれた人で外国籍以外は貸付でいいだろ
外国籍の人は母国から援助してもらえ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:02.99ID:aiwSNNKt0
3月中に配ってたら新生活新入学で使う人多かったろうに
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:13.84ID:HrUKIXuu0
>>1 それ特権上級も同じって言ってるのと変らない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:34.14ID:q1RXMD3C0
>>248
いや、一律であれ貧困であれ

どっちにしろ前回の安倍チョンがやった公民権がない在日にも日本の公金支給するんだろw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:40.97ID:aSlye9KU0
>>203
遅くとも10月までに衆議院選挙がある
去年と同じで5月ぐらいに補正予算すれば
給付→五輪→選挙と持っていける

4月 補選(北海道、長野、広島) ←ここで与党が全敗する可能性がある
7月 東京都議会選挙
? 衆議院解散総選挙
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:42.68ID:NovDCeBz0
 
もうすぐ皆んな死ぬから、安心しろ
 
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:01:59.32ID:N7r7D36p0
一番困っているのは失業保険の支給日数が切れて収入が途絶えた人たちでしょ
障害者のような求職困難者と言われる人たちは支給延長の対象外にされてるしね
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:02:12.70ID:C2V/hwTF0
>>4
それと公務員
給付なんて税金の返還だからな
税金貰ってる連中は関係ない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:02:13.80ID:AhzVte680
>>247
効率を重視すると、給付対象を絞り込むことになる。GoToとかね。しかしそうなると不公平との声が大きくなる。オリンピックも要らねとなる

俺には政府は効率を重視したいんじゃなくて、楽をしたがっているようにしか見えんけどね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:02:32.18ID:ignK5Izn0
また公明党婦人部ですか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:02:32.67ID:EeceWPpy0
年収3000万円以下に限定しようぜ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:03:08.01ID:x62UD3SL0
ここまで

いつもの自称ネトウヨ、安倍サポーターズらの、「ちっ、ゲンダイかよ」のレス

無しかw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:03:25.51ID:MR/WFaRZ0
一律給付とかやめてくれ
後でガッポリ税金取られるだけじゃん
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:03:42.28ID:4v1tJeeZ0
収入が減ってなくても余計な出費が増えているんだからw
みんな大変だと思うよ、日頃の収入が低い人ほど
物価の値上がりと衛生用品の急増に困ってるよ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:03:45.08ID:law8OGLb0
小学生レベルの記事
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:04:09.84ID:BwG/1C0D0
っていうか、マジな話、今年度予算が昨日成立したんで、今更言っても予算の組み換えなんて出来ない。
有るとすれば4月以降の第一次補正予算。これと今年度の予備費と組み合わせば一律給付も可能だが、
出来ても給付は6月以降。オリンピック中止なら選挙前でのバラマキも有りうるが。
いずれにしても、あと半年は一律給付はない。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:04:55.53ID:AiRz8aJu0
車庫に入れっぱなしの車を処分したり、こどもの習い事を減らしたり
工夫すれば現金給付に頼ることはない。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:01.19ID:RSCthKHB0
乞食だの言ってる奴は、役人から依頼受けたネトサポじゃねーだろーな?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:03.70ID:bxm6f4sM0
年金受給世帯抜いて非課税の奴に配るだけだろ
今年の確定申告で収入減ったやつとか丸わかりなのに
困ってない奴に金配るのほんとやめろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:18.80ID:cV2psIgS0
>>7
議員たちは全く分かってないね。5ちゃんみてる議員さんよろしくお願いします。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:26.21ID:Z4YLJbNp0
そもそも高所得というだけで給付金をもらえる権利を剥奪されるなんて高所得者差別だろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:39.68ID:/+TSn/wh0
なんのために確定申告をやっているのか?
それで必要かどうか判断出来るだろ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:53.80ID:bRvWnqtR0
飲食店以外の全員に配れ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:55.01ID:L1RdG1xL0
公務員は毎月給付金をもらってるようなもんだよな!
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:56.15ID:LJJzB8ZS0
富裕層は他人を乞食呼ばわりしたり色々と文句言ってないで>>187このひとみたいに豪気に使えよ
中途半端な見栄張り小金持ちがいちばんタチが悪いw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:05:57.70ID:tl89nVc60
>>276
何言ってんの?給付金無くてもどっちみち増税されるぞ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:05.33ID:vYl3S52S0
>>226
飲食店にだけ1日6万渡し続けてるの見続けてるのに条件もなにもあるか
俺にくれ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:23.30ID:juE1/Mdl0
>>4
その通り
申告所得600万以上は対象がで良い
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:06:30.95ID:aSlye9KU0
>>277
一律なら文句は出ないからね

一部に給付するから貰えない人から文句が出る
GOTO(トラベル、イート、イベント、後何か)も飲食店への協力金も同じ
これも貰えないから文句が出る
一律は平等だから文句が出ない

あと一部だと不正や利権が出てくる
給付金詐欺もそうだし一部の業者への優遇など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況