X



【文春砲】NTT社長ら、山田真貴子 前内閣広報官(当時総務審議官)や谷脇総務審議官に高額接待 総額58万超 国会答弁と矛盾か★2 [スタス★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2021/03/03(水) 21:21:04.61ID:3iYcAS0R9
※週刊文春

一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待

 菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。NTTは総務大臣から事業計画などの認可を受けて経営されており、総務省幹部がNTT側から供応接待を受けることは、国家公務員倫理法に抵触する疑いがある。

 2人を接待していたのはNTTの澤田純社長や、子会社・NTTデータの岩本敏男前社長(現相談役)ら、NTTグループの幹部。

山田氏が接待を受けたのは、昨年6月4日。当時山田氏は総務審議官(国際担当)の任にあり、総務省国際戦略局長の巻口英司氏とともにNTTグループの関連会社が運営するレストランを訪れていた。接待したのはNTTの澤田純社長と北村亮太執行役員。4人の飲食代は総額で約33万円(割引前)だった。NTTら会員企業は100万円単位の年会費を店側に支払っており、会員企業の場合、代金が4割引きになる。

NTT側からの接待は58万円を超える

 また谷脇氏は2018年9月4日と9月20日にも同店で接待を受けていた。

 9月4日はNTT社長を退任したばかりの鵜浦博夫相談役ら3人で会食し、総額30万2千円と一人10万円を超える接待を受けた。

NTT側からの接待は58万円を超える

 また谷脇氏は2018年9月4日と9月20日にも同店で接待を受けていた。
 9月4日はNTT社長を退任したばかりの鵜浦博夫相談役ら3人で会食し、総額30万2千円と一人10万円を超える接待を受けた。

山田氏には内閣広報室を、谷脇氏には総務省を通じて質問したが、回答は得られなかった。NTT広報室は「回答を差し控えさせて頂きます」とした。

 谷脇氏はこれまで「東北新社以外の衛星放送各社、民放やNHK、あるいは通信会社の社長から接待を受けたことはありますか」(3月1日・衆院予算委、森山浩行議員の質問)と問われ、「公務員倫理法に違反する接待を受けたということはございません」などと答えてきた。過去の国会答弁との整合性も問われそうだ。
https://bunshun.jp/articles/-/43785?page=1

■接待をしたレストラン内部画像
https://i.imgur.com/9WVXLYh.jpg
https://i.imgur.com/YvbidRh.jpg
https://i.imgur.com/d83joVk.jpg

■NTT社長・澤田純(65)
https://i.imgur.com/QusIikc.jpg

■画像
辞任した山田真貴子 内閣広報官
https://i.imgur.com/nI5nLS5.jpg
https://i.imgur.com/3Jm4l7R.jpg

菅義偉総理大臣の長男
■画像
http://imgur.com/VTephlb.jpg
接待前後はいつもタバコをふかす菅正剛氏(40)

https://i.imgur.com/OtQYJ31.jpg
接待を終えた菅正剛氏(40)

■関連記事
NTT澤田社長が加計学園問題で日本中を騒がせた「異色官僚」を抜てきした理由
2020-12-11 05:25

NTTグループのはびこる保守的なカルチャーを変革するために、澤田純・NTT社長は外部人材の登用を積極的に行う構えだ。その代表例が、元経済産業省幹部の柳瀬唯夫氏だ。安倍晋三政権の首相補佐官時代に加計学園問題で脚光を浴びた人物を、敢えて登用した真意はどこにあるのだろうか。
https://diamond.jp/articles/-/256667


前スレ
【文春砲】NTT社長ら、山田真貴子 前内閣広報官や谷脇総務審議官に高額接待 NTT側からの接待額58万超 国会答弁と矛盾か [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614770054/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:32.75ID:v/pupmC20
>>881
そりゃ
朝日なんて検察リークでゴーンの逮捕を待ち構えてるわけだし
まともじゃねーよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:35.94ID:VG2WEEi10
世の中変えるにはなにをするか
公務員一斉リセット、これだけ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:43.46ID:F+WmYlCZ0
>>890
今怒った日本政府が警察や検察に指示してんじゃね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:44.24ID:rePeWPn30
これも首相官邸という売国システム作って好き勝手やったら犯罪が近すぎて省庁の責任にできなくなったという
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:44.65ID:7GlgaGKu0
>>882
雇われの社長じゃなくてオーナー社長ならその理屈もわかるけど
雇われ社長なんて株主の手下にすぎんぜ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:48.34ID:YkabL0TC0
>>861
いよいよ日本も終わり近づいてる感あるよね。市民が転売とか乞食とか見境なくしてるし、民度もどんどん下がってる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:52.12ID:9eHIyQeL0
絶対的権力は絶対的に腐敗する -ジョン・アクトン
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:15:59.81ID:HvtbwPwy0
アスパラ 菅
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:00.47ID:k+PBuimS0
>>801
NTTにコンプライアンスなんてあるわけないじゃんwwwwww
税金ウマウマのただの丸投げピンハネ屋だぞwwwwww
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:10.36ID:wCi/TwK80
あちこちから接待受けてるなら菅の息子だけの問題じゃないじゃん。
単に総務省の規律が緩んでるんだろ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:13.08ID:RzCVbUgM0
>>897
キチガイ理論

アクロバットにも限度があるぞwww
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:15.00ID:8shrwFj10
>>863
"接待"と言う言葉のみに反応しているなら「いわゆる悪い接待」と書いたでしょうに
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:18.60ID:vWXRbaeI0
やっぱ、政治家主導でいいやん。
地方公務員から官僚まで公務員は埃だらけやで。
昭和の慣習がまだ残ってんねん。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:19.56ID:5ZoxcxJE0
なるほどテレビ各社やNHKの追及が異様に甘い訳だ
森の失言のときとは比べものにならない程甘い
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:24.22ID:OjlQyVGR0
でも庶民の生活にはなにも関係ないから
大半の日本人はこんな話題無関心だよ。
ノータリンのお花畑の日本人はアホなテレビでも見てなさいww
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:44.69ID:+e7WqX1n0
>>866
いくらバブル世代とは言え、クビをかけて業者と飲む酒が美味いわけないだろ。

官僚たちにしても、けっきょく長いものに巻かれた結果の汚職なんだよ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:53.97ID:j4OriyWN0
>>895

山田はもうレバノンに向けて飛んだよ

病院にはいない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:58.22ID:8cZjO1Pn0
民放NHKにも飛び火するよw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:00.16ID:HagCXYJW0
文春買って支援しないとだな。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:03.68ID:v/pupmC20
NTTとNHKは解体
つぶせ
クソ組織
日本の癌
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:05.20ID:BTqBtFkS0
>>919
関係おおありだわ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:10.05ID:GNX/lsda0
こんなスレで朝日がー野党がーとかいう

明らかに無理あるアクロバットやってるネトウヨ


w
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:25.93ID:EfdRh1v40
>>813
喰って喰って姫は?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:44.00ID:F+WmYlCZ0
>>912
プー太郎を総務大臣秘書官に任命して国家権力を私利私欲に使ってた現首相のせいで腐ったんじゃね

菅のせいだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:45.03ID:RzCVbUgM0
国会に召喚して言論の自由を叩き込め
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:49.45ID:fuH1m50K0
>>842
NTTには誰の息子がいるんだろうなw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:17:59.61ID:8cZjO1Pn0
根本的な解決策は
電波オークションしかないんだよ

去年のノーベル経済学賞も電波オークション
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:05.68ID:ZvAcfYWm0
困ってる人達への給付金は渋る癖に
自分らはいい思いして良いゴミ分ですね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:11.89ID:MYfeOLmh0
他に接待は無いと言っておきながら。
嘘つき。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:15.06ID:qQAR6hBW0
つまりNHKもズブズブってことでいいかな
政治家にNHK反対が選ばれてるんに逆行ってるし
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:17.48ID:v4X3gl5h0
ヤーマダー
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:34.05ID:8xKKnpAP0
野党「真面目で優秀な官僚が官邸に潰されていく」←これなんだったの???
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:42.27ID:v/pupmC20
これが贈収賄じゃなかったらなんなの
東京地検は仕事しろやマジデ
ほんとクソだな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:57.35ID:+SPq0xu20
>>162
東北新社は良い前例を作ってくれたなw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:06.61ID:5jTmhg4r0
民放もやってるよね。
最近、叩くののはいいけど自分に返ってくるかもとか思わないのかな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:09.39ID:Kf2AnF3K0
台湾TSMCの支援金の件と言い
菅は台湾青幇とファーウェイキンペー癒着分かってやってんのか
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:24.66ID:2pzzDlgC0
税金という名の
養分だから

誰でも欲しいわ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:25.64ID:GNX/lsda0
NTTのスレなの
NHKがーとか言ってる無理ばアクロバットネトウヨ

w
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:29.18ID:F+WmYlCZ0
7マン奢られただけー(野党、テレビ新聞)

こいつらも味方だろ

7マン奢られただけなわけないだろ、もっとデカい金や利権が動いてるわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:30.59ID:h6F6CZce0
>>942
政権を倒したいだけのいつもの元民主
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:45.65ID:HvtbwPwy0
auは接待もせず、総務省批判
最悪の会社だわ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:19:46.43ID:t0W468Ta0
マジでNTT解体した方が良いと思う
接待で忖度受けてたと思うと、プラチナバンド割り当てられてない楽天がかわいそうだわ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:12.46ID:J28R1UNy0
>>162
辞めて各業種この話関連はもう言い合うの辞めましょうで平常運転でしょ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:19.21ID:fBLqmxZW0
>>767
官房機密費!
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:32.64ID:A4Qq8aGB0
山田オワタ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:43.60ID:GNX/lsda0
>>942
>>954

民主党正しいな


真面目な官僚は公文書改竄で自殺

安倍やスガに媚びる官僚は公文書改竄でも接待でもなんでもあり


w
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:43.76ID:xU92Y0TY0
これはNTTを悪者にして
光ファイバー網の使用権利を政府が直接関与できるようにして
結果NHKのネット徴収を具現化する壮大な仕掛けと邪推した
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:44.45ID:vNaUiv7J0
>>919
そそ。庶民の生活はこんな高額接待受けれないしな。官僚やその周辺や政治家が悪事をやりたい放題の汚職と腐敗で首相は私利私欲で息子を大手企業にねじ込むクズ国というね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:45.42ID:RzCVbUgM0
>>942
一緒に腐ったやつ潰されない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:48.36ID:qYnKNZ9S0
6月にメシ食って半年後にユニバーサルサービス料値上げか。
わかりやすいな。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:20:57.99ID:disvZ0tp0
>>7
そうだと思うよ。親しい仲ならKDDIもあからさまに政府に反抗しないからw
ttp://myyoideai.com/wp/
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:19.03ID:F+WmYlCZ0
国家公務員を接待してはいけません!ってルールを守ってる企業が損をする仕組み

国が言ってるのに国が破るなよ、破ったやつは責任取って死ねよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:27.33ID:cHjy30BO0
>>955
あの社長、男を上げたな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:38.89ID:kTWZdY/o0
NTT社長も総務省幹部を接待→docomo同じね!
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:41.22ID:+e7WqX1n0
一度狙われたら、断ろうと思っても断れない状況に追い込まれるんだろう。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:44.32ID:0pOwHzXy0
>>1
息子は不必要な髪の毛
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:47.84ID:VyD8JC4e0
これで役人が逮捕されないのなら、東京地検特捜部とかイラネーだろ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:21:52.87ID:R/MB4khu0
山田って奴は本当に悪いなぁ
病院から引っ張り出さないと
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:03.24ID:F+WmYlCZ0
>>962
それはどうなんだろね、総理の決裁いるだろうし
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:06.52ID:0jhXtepG0
深堀して欲しいのだが
結局この公務員はコネが弱かった公務員てことでいいのかね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:08.32ID:t0W468Ta0
>>975
ルール破ったNTTも死んだ方がいい
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:25.86ID:hx8XF0dY0
>>1
>山田真貴子
>NTT側からの接待は58万円を超える

間接的に国民の税金を食い物にして生きてきた醜い獣、中国、習近平なら銃殺ですよ、

日本は甘すぎ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:26.33ID:HvtbwPwy0
立憲民主党は最悪
幹事チョン 陳哲男
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:31.97ID:t80uB1Xb0
>>843
完全に消えたよ。官僚が主犯だったってこと。
歓喜している基地は、総理に責任がとすっとぼけている奴らw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:35.60ID:th0Aokk30
汚職まみれ
疲れるわ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:50.79ID:YfYjNUgs0
>>970
むしろすががいちばんズブズブなんだよ
携帯料金値下げに意欲→NTTがドコモを子会社化からのアハモ
東北新社→50万献金
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:01.17ID:GNX/lsda0


携帯料金がーとか言ってるスガ、その側近たちに

ドコモの親会社が豪華接待やった、って話だよな


腐った自民党政権ならでは

w
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:08.40ID:MhjGYugB0
悪質ボッタクリバーでもこんな高く請求せんだろ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:08.50ID:Kf2AnF3K0
>>970
息子の総務省時代からの関係知ってて言ってんのか
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:09.79ID:rQYEgL5D0
くっくっく^^終わりだな^^スガ^^
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:23:16.25ID:v/pupmC20
東京地検は山田を逮捕しろよ
仕事しろよいい加減
何のために弁護士資格とって地検にいるのマジで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況