X



【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/03/04(木) 15:51:59.52ID:1cbic7vh9
 住宅情報サイトだけでなく、様々なウェブサイトで不動産関連の鉄板記事となっているのが「持ち家か賃貸か」という議論だ。
しかし多くの記事は結局、結論を出さないまま、読者に判断を任せて終わるものが多いように思う。
しかし筆者が統計データを分析した結果、結論は明白だ。世の中の実態を見れば、持ち家に軍配が上がる。

 今回は、なぜ賃貸よりも持ち家のほうが優れているのかを考えてみたい。

* * *

 持ち家と賃貸のどちらが優れているかを考えるときに、よくいわれるのは以下のような点だ。

・前提条件をどうするかによって結果が大きく異なるので、持ち家と賃貸のどちらが経済的に得かは断言できない
・持ち家にも賃貸にも、それぞれメリットとデメリットがあるので、一概にどちらがよいとは言えない
・コストだけではなく、将来の暮らし方など、ライフスタイルによって、持ち家か賃貸かを選ぶべきである

 さらに、経済合理性を前面に出して、「利便性が高く資産性が維持されやすい都心の新築マンションを10年ごとに買い替えるのがよい」という意見や、
「自宅は購入せず、同じ金額を借りて投資用物件を購入して賃貸に住むのがよい」といった意見もある。

 これらの意見には一定の合理性があり、もっともだとも思うが、実際にこうした選択が可能なほどの収入や信用力、資産運用能力・経営能力がある人は多いとは言えず、一般的な選択肢とはなりにくい。

 ここで持ち家と賃貸について、一般的にいわれていることを整理しておこう。

 持ち家は、

・住宅ローン完済後の住居費が抑えられる
・資産価値は場合によって大きく下がることもあれば、一定の資産となる場合もある
・賃貸のように簡単には引っ越しできない

 賃貸は、

・高齢になるほど借りにくく、家賃をずっと払い続ける必要がある
・多額のローンを抱えているという心理的不安はないが、資産としては残らない
・収入や家族状況等に応じて自由に引っ越しができる

 では、持ち家のほうが優れていると私が考えるのはなぜか。それは、論理的に導き出すよりも、世の中の実態を見ればすぐに明らかになる。
これは経済学で「足による投票」と呼ばれているもので、人々の行動結果が競争の結果であり、合理的な選択だと判断できる、というものである。

 2018年の住宅・土地統計調査(以下「住調」という)によれば、持ち家率は全年齢対象で61%だが、当然、年齢によって大きく違う。
20歳代:6.4%、30歳代:35.7%、40歳代:57.6%、50歳代:67.6%、60歳以上:79.8%となっており、年齢の上昇とともに持ち家率は上がっていく。

 そして、国立社会保障・人口問題研究所が16年に実施した第8回人口移動調査によれば、
5年前の居住地が現住地と異なる人の割合は、25-34歳では50%を超える。
これは毎年約10%の人が引っ越していることを意味するが、年齢が高くなると急激に低下。45歳では20%を下回り、引っ越し率は年率で4%未満になる。

 この結果を素直に判断すれば、世の中の人々は持ち家を選択する人が圧倒的に多く、中高年になればほとんど引っ越さなくなる、ということになる。
世の中の人々の行動の結果では、持ち家vs賃貸論争は、持ち家派の勝利という結果になっているのである。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b29600f3d8dec8414362ceef3e9fc0e65517457

★1が立った時間:2021/03/04(木) 13:32:06.50
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614832326/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:09:48.25ID:0Fo7nARp0
資産額で決めないからこういう論争が終わらないんだよ

貯金3000万以下、年金年額200万以下なら持ち家

それ以上なら賃貸暮らし
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:09:58.69ID:tdasAFyk0
結論はとっくに出ている

貧乏 賃貸でも持ち家でも、どちらを選んでも地獄
金持ち 賃貸でも持ち家でも、どちらを選んでも天国
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:09:59.14ID:tfg/1lOF0
これから車はEVしかダメなのに賃貸とか有り得ないわwwww
賃貸マンソンの奴等は車も持てなくなる
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:07.07ID:h+YqSbTo0
持ち家でも賃貸化すれば燐家問題の逃げ道はある
確定申告とか面倒だけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:07.71ID:oSUslG1a0
隣人ガチャと施工不良ガチャで外れ引いたら地獄なだけ
そのリスク踏まえるなら持ち家でいいだろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:40.50ID:0OrL2GV/0
>>80
>価値の下落が明らかなものを所有するとかw
タマホームとかのローコストメーカーなら総額1800万くらいで買えるやん
50年使うとして修繕費1200万、固定資産税600万としても
3600万で50年住める。1年あたり72万、1ヶ月あたり6万だ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:54.04ID:eAFVdv7x0
>>16
マンション否定派はいつもそれ言うけど、メンテにお金かけないのって偉いの?
戸建ては自由とはいえボロ屋で放置したらご近所に迷惑だからメンテしないなんて自己中だと思うけど
維持費がバカらしいんなら賃貸がいいと思うよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:55.73ID:S73EDzoM0
持ち家ならこどおじなら最高じゃん
節税にもなるし小規模住宅)以下略の特例が使えるだろ?
一定の条件がクリア出来れば

まぁ詳細は銀行員、税理士等のねらーに譲るよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:10:58.01ID:g0URiQIx0
>>93
築30年の廃墟を誰が買ったり借りたりしてくれるの?
そんな廃墟があと20年後には2000万戸以上あるんだよ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:10.09ID:Uhyl/mEi0
>>1
相続予定もないのに、ええ年して賃貸とかw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:13.21ID:G0nOUArO0
>>50
一見お得に見える特約だけど
ガン以外は最重症レベルにならないとチャラにはならんからなぁ
もし前立腺ガン引けたら大勝利ではあるが
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:14.66ID:OqFP8ZAi0
持ち家でもマンションは嫌だね。
自分の土地も壁もない。隣上下と常に気遣い。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:26.06ID:1Nyk9Kiy0
>>1
>「自宅は購入せず、同じ金額を借りて投資用物件を購入して賃貸に住むのがよい」といった意見もある。
これとか
勝ち組になれる手を除外して
「持ち家の勝ち」とか言われてもw
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:44.53ID:JBTVnzdx0
つうか、一生独身のキモオタが家なんか買ってどーすんの?W
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:11:45.48ID:h2ZirARe0
買うか借りるかの選択じゃない
どこに住みたいかの選択
買わないと住めないなら買うべき
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:12:24.12ID:ZiS+fdpL0
>>119
一戸建てなんて近所から色々あるじゃん
かわんねー
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:12:34.95ID:BIvbqqaX0
>>103
完全にコレ。
金があるかどうかだけだし、更に金ないなら賃貸にせざるを得ない状態もある。
この新型コロナでローン破綻とか記事にもしてるくせにローン組めとか馬鹿かと。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:12:43.75ID:YJg+sU/l0
>>12
隣がコンビニになるとかもあるぞ
暴走族の集会所にされたりとかさ
警察に通報したらなぜか警察にいろいろ気にするなとたしなめられて
しかもなぜか暴走族のやつらが俺を認識したりとか
日本って地域によっては土人みたいなのがいるなと
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:13:53.92ID:yKbzXB+k0
>>119
子育ては戸建てが良いけど高齢になったら
庭の草むしりとか階段の上り下りとか辛くなるから
マンションの方が良いよ
あ、戸建てで平屋ってのは無しね
あれは夏、屋根に熱波が直撃して暑いから
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:02.11ID:h2ZirARe0
老後自分はどうしたいのかが抜けてる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:18.83ID:BIvbqqaX0
>>119
>持ち家でもマンションは嫌だね。
>自分の土地も壁もない。隣上下と常に気遣い。

俺は下らない町内会が超絶お断りしてなので戸建てがあり得ないわ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:28.11ID:avbIi20q0
リビングから
ビルドインガレージ見える戸建最高ですわ。
これだけで買ってよかったと思える
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:52.28ID:n3buMiSJ0
持ち家と賃貸どっちがいいじゃなくて、ライフステージによって最適な方選べてればいいんだよ
一番ダメなのはライフステージに合ってない方を選んでしまってる人
例えば、引っ越しや転勤あるのに持ち家とか、子供部屋が将来足りなくなるのに持ち家とか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:53.90ID:ohVchqYn0
年取って嫁が居なくなって足も不自由になると一軒家だと広すぎるし2階なんて使わなくなるよ。子供も同居しないし
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:54.40ID:YJg+sU/l0
人物の判断に持ち家かどうかというのはあるけどな
もちろんコミュ力なりその他身過ぎ世過ぎで他の人と信頼関係築けるなら問題ないが
特に若者が前のめりに社会的に低い地位(と彼らが判断した)人間を攻撃してくるようになってきてる気もするから難しいね
昔はそんなやつ積極的に絡んでこない限り放置してたもんだが
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:04.45ID:0OrL2GV/0
>>81
そうだ。修繕費はだいたい1平米あたりで
マンションだと月額200円
戸建てだと月額200円〜300円
くらいあれば大丈夫だ
あと固定資産税が必要

家賃には修繕費や金利も含まれてるからね
家賃15万くらいの賃貸と同等の住宅を買ったら毎月のローン返済は8万くらいだけど
別途、修繕費の積み立てと固定資産税が必要だと
古くなっても安くならない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:19.45ID:LUM/pOHb0
持家なんか買ったら、離婚の時に面倒だろ。
これが俺が持ち家を買わない理由。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:24.57ID:tdasAFyk0
>>128
お金のない人なんて、介護付き老人ホームに入れるわけ無いだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:25.47ID:We+r67oT0
戸建ては町内会とかめんどくさいよな。マンション最高だわ・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:33.61ID:KPNQz8J20
せめて生涯掛かったお金の比較統計データとかにしてくれよ。
持ち家の方が多いとか、滞納率とか、論点ズレすぎ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:45.58ID:eeH2KlXL0
持ち家は住宅ローンだけではなく、修繕費もそれなりにかかると思うけどね。
自分は実家が地方だから、賃貸で過ごせばいいや。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:15:52.47ID:uus+LWII0
損得で考えて家買うならやめた方がいい
欲しいから買うんだよ
欲しくないやつは買わなけりゃいい
そもそもまったく対立軸ではないのに無理矢理対立させてる感じ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:02.91ID:VBePpOYW0
子孫に残したいかどうかだ
東京の持家に生まれた子のアドバンテージはデカイ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:06.28ID:IdJyVghE0
個別のケースごとにしか判定出来ないだろ、アホか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:09.86ID:iZ5VXwiz0
>>17
利便性や危険回避性は経済性につながる
よって賃貸を選択
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:38.32ID:S73EDzoM0
>>139
広い一軒家ならバリアフリー住宅に改造すれば良いじゃん
トイレも車いすで行けるよう広い扉に直すとかw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:42.16ID:eAFVdv7x0
>>50
8大疾病保障付きの団信なんてガン以外は死ななきゃ使えないくらいハードル高いから意味ないよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:47.16ID:yKbzXB+k0
>>136
高齢になって運転免許返納まで考えないと
あと高齢になると病院通い必須になるから
交通の便が良い都会の方が良いと思うよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:16:54.88ID:LdtCOPoF0
こだわって家たてるんじゃなく、そこそこの建て売りでも買っといて、嫌になったら売るか
賃貸にしてまた建てるか、賃貸に入る。
ようはフットワークだろ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:17:09.95ID:fGfPfpMG0
>>116
その発想が貧弱。
叩き売られてる好立地中古を買えばベスト。
狭小物件なら賃貸に出して儲けてもいい
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:17:33.36ID:RhO/ntCJ0
昭和の価値観と平成の価値観で
ライフスタイルも変わるがな
昭和は古い家具に愛着もつし
平成はミニマリストみたいにワンルームでも住めるし
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:17:50.01ID:We+r67oT0
50年いじょう戸建てに住んでたが、今はマンションだ。
年取るとマンションのほうがずっと楽だよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:06.59ID:v3dRbkKA0
>>116
築30年で廃屋ってどんな土地柄だよ

築110年のボロボロの京町家を所有してるけど
月10万で借り手がついてるぞ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:11.70ID:YJg+sU/l0
持ち家相続したけど
近所から凄まじい嫉妬の嵐だよ
修繕もなんもしてない状態での相続だから
かなりの持ち出しなのにさ
近所の飲食のおっさんの態度が一気に豹変したのは恐怖だった
にっこにっこ挨拶していたのが
「乞食野郎」みたいなことを遠回しに言ってきたからな恐ろしいわ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:12.73ID:AcYty2OT0
>>68
2000万の古家買ったら4000万円貯金できますね
8万も家賃はらうならローンで家買うよね普通
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:19.04ID:n3buMiSJ0
都心でどのくらいの分譲マンションの広さに住むべきかなら答え出そうだが
一人暮らしから子供2人まで対応可能なのが3LDKの間取りを2LDKに改造した部屋、これでほぼ一生暮らせる
1LDKと狭いリビングしかない2LDKの分譲マンションは子供が増えたら対応できない、引っ越し必須
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:19.82ID:0OrL2GV/0
購入の場合はローン返済額だけではなく
固定資産税、修繕費が必要なうえに住み潰したあとに建物の解体費(150万〜200万)がかかる
そのあたりも考慮すると賃貸って決して高くない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:24.04ID:OqFP8ZAi0
海の見える高台の一軒家。隣家に気を使うこともない。
砂浜まで歩いて5分。3歳の息子は毎日砂遊びと釣り。
最高だよ。
東京までは通勤圏内。うちは自営だけど。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:29.53ID:h2ZirARe0
老後が1番暮らしやすいのは東京
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:36.65ID:vTSPKN9O0
今済んでるところは賃貸の家賃に10年ごとの外壁塗装とか共通部分、部屋の修繕費とか含まれてるけど
持ち家だと10年ごとにいくらぐらいかかるんだろうな?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:46.16ID:86ZZyNaz0
持ち家あって賃貸に住んでる俺
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:18:51.42ID:gkUEIhfW0
子供が出来たら学校の関係で簡単に引っ越せなくなる
子供が全員巣立ったあとは家引き払って都心の便利なマンションにうつる老夫婦もすごい多いぞ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:19:04.40ID:kFJumk0F0
歳取ってからまで家賃払ってるのはバカ
身体が元気なうちに戸建ての持ち家を買うのが一番
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:19:06.35ID:Uhyl/mEi0
>>138
現金一括で買えるような金持ち猛者ならええけどな
賃貸で家賃支払いながら一軒家買えるだけの貯金できる一般人が日本にどれだけおるんや…
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:19:31.96ID:39L6civn0
タワマンが最強
10年住んでも買った時より高く売れるのはタワマンだけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:19:41.67ID:rd+geR9O0
10年後でも売れるかどうかが重要な条件や。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:07.91ID:y3pkT1oi0
名古屋市内で築50年の親の実家を相続したわ
水回りに手を入れないとだめだがオレ一人なら死ぬまで住めそう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:29.34ID:mwVsKW+20
>>16
管理費とか忌々しいよね
40年のクソぼろいマンションで25000円とか
ふざけすぎ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:31.95ID:/cEMMDYc0
家もいいけど、トレーラーハウスを置ける程度の土地を所有しているのが
一番いいと思う
最近のトレーラーハウスって居住性が良くなってるし
地震が起きて土地が傾いても、液状化しても、土地が浸水しそうになっても
移動させられるし、修理もしやすそう
日本ももうちょっとトレーラーハウスが普通になるといいなと
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:35.05ID:i6LaK40m0
年を取らないなら
良い勝負だろ
持ち家VS賃貸

老いていくのに賃貸でどうするよ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:39.04ID:tdasAFyk0
>>136
65歳で引退して、田舎に移住すると
「若い人が来た」 って言われてこき使われるぞw
雪が降ったら、村獣の屋根の雪下ろし。季節の良い時は村の消防団と青年団の集まりで自由時間無し。
さらに毎日村の老人の病院への付添いで運転手

>>139
使わなくなったら、使わないだけで問題ないだろw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:42.38ID:U/4Xz7cj0
人生からロマンを無くし実利のみに生きるのなら
なーんも所有せず働いて木石の如く生きれば
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:20:59.27ID:R9ITSakn0
賃貸の何が怖いって60歳とか超えたら簡単に貸して貰えなくなる
60歳まで貯金してそこから安い新築マンションでも買えば死ぬまで持つ
それが賢いやろな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:21:08.85ID:Uhyl/mEi0
>>183
アホと煙はなんとやらか…
金持ちは戸建てか高級低層マンションやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況